フォロー

0

総レビュー数

16

いいねGET

9

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ハコイリのムスメ

    池谷理香子

    ただのハコイリムスメの恋バナではない。
    ネタバレ
    2021年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで読破。
    おもしろいのだが、先のことを考えると辛い。

    紀行は園田家には入らず、自分の生き方を見つけてしまったし、珠子もそうなることをずっと予感していた模様。

    紀行が園田家に入らずに、2人が一緒になれる道はあるんだろうか…

    珠子の母は離婚してるからって跡取り問題に巻き込まれなくてお気楽だよなとも思ったり。

    主人公を取り巻く周りのキャラがフェードアウトしていくことがあるので、その後が気になって後味が悪いと感じることがあるかな。
    敢えての演出なんだろうけど。
    いいね
    0件
  • お参りですよ

    山本小鉄子

    初BLでしたが、嫌悪感、抵抗なし!
    ネタバレ
    2021年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み一巻読んでみて、初BLでしたが、嫌悪感なく絵も綺麗でほのぼのしていて、初心者の私でも抵抗なく読めたので、パック購入。

    優慈×三朗コンビもいいですが、賢慈×善人コンビもいいですね。
    ラストはどんな風にまとまるのかと思いきや、普通に終わってしまいちょっと残念。
    もっと商店街のほのぼのをみたかった。

    リアリティを求めてはいけないけど、寺の息子2人がゲイならば後継ぎ問題が出てくるし、豆腐屋を継いだ三朗も、クリーニング屋の善人もそのあとどうすんの⁈
    あれだけ男同士でつるんでたら周りは気づかないの?

    本人同士だって将来考えたら葛藤は出てこないの?
    てゆーかこの商店街、同性カップル多すぎか!!
    という突っ込みも多々ありますが、この世界観はこれでアリかなと許せます。

    願わくば、商店街のみんなにバレても、温かく見守って後継ぎ問題もなんとかみんなでいい方向に変わっていくといいなー、
    うん、みんな優慈、賢慈大好きだからきっとなんとかなるだろうなって勝手にその先を予想してしまいました。
    続編の2cpのその後も読みたいです。
    いいね
    0件
  • 恋に毒針

    手島ちあ

    忘れかけてた恋のときめきを思い出す作品
    2021年7月7日
    2巻で終了なんて短すぎる
    もっともっと2人のその先を見てたかった
    続編や番外編でもいいから、描いてくれないかな。

    主人公の絢は擦れてなくてピュアで、嫌味なく本当にかわいいし、隆はそんな絢のことを理解してとても優しく包容力があって、なのに時より独占欲が出て来るところがかなりツボでした。

    また読み返したいです。
    いいね
    0件
  • 何も聞かずに抱かせてくれ【単行本】【電子限定特典付】

    澤村鞠子

    エロくて濃厚、だけど爽やか。
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻一気に読破しました。
    主人公は凛として、努力家で、時として乙女で可愛く、女子から見ても好感が持てるタイプ。
    一方、相手役の諒は、有凛子一筋で、イケメンで仕事ができて、一見完璧なスパダリなんだけど、
    有凛子と出会うまでEDとか、有凛子を逆恨みする沢辺に対する冷酷無慈悲なところとか、新たなスパダリのジャンルができたかなって感じです、笑

    ラブシーンはかなり濃厚でよかったです♪
    あんな風に思い思われたら幸せだろうな。
    2人の結婚生活ももっともっと見たかったです。
    いいね
    0件
  • 浅見先生の秘密

    チカ

    浅見先生のキャラがすごい。
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 教師と生徒モノですが、教師が童貞で、主人公が4歳の時から想いを寄せていているとか設定がぶっ飛んでます。

    でも浅見先生のキャラならその行動もあり得るというか許せるというか。
    全巻読みましたが、もうすこし2人の学校生活を見たかったです。
    あと脇キャラの子たちのサイドストーリーももっと読みたかったです。
    いいね
    0件
  • 恋は雨上がりのように

    眉月じゅん

    最終巻で涙。
    2020年12月20日
    誰かのレビューにありましたがら読み終えたあとに清涼感と切なさと余韻が残る。
    自分が過去に置いてきた大切な何かを思い出せるような作品です。

    ラストはあの結末でよかったのだと思う。
  • PとJK

    三次マキ

    他キャラの背景が重め。
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化されたりで、タイトルは知ってたけど今まではなんとなく手が出ず。
    無料キャンペーンで3巻まで読んだら、面白くて、続きを購入。
    いま、新聞屋さんの件です。
    平ちゃんのキャラにやられ、いいライバルになるかというところで一時退場。
    その後、新聞屋さんの登場で、若干テンションが↘︎

    最初はお互い好意を持ち、警官とJKなので、付き合えないから結婚。
    ありえないけど、お互いのピュアなかんじのやりとりが微笑ましく、さらに平ちゃんがいい感じに2人に絡んできて、平ちゃんの家庭環境に涙して、もう平ちゃんが主役で良くない?くらい感情移入してたのに、転校しちゃって。
    その後、功太の実家に帰ったと思ったら、嫁放置で新聞屋さんのターン。。

    期待してはやや肩すかしを食らう感じで。
    この後続きを読もうか考え中です。。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    タイトルがすべて。
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリといえばミステリだけど、これはミステリを通してたくさんの考えなくてはならない、普段見落としがちな大切な何かに気づいて欲しいという作者のメッセージなのではと感じる。

    イジメなどで心を病んだ被害者のみを隔離して休ませるだけなのが日本。海外ではむしろ加害者の子を重点的にカウンセリングしているし、そうすべき。

    メジャーリーガーは、子供の学校行事などで、すすんで試合を休む。それが当然の権利なのだから。
    日本のプロ野球選手が同じことをすると、かわいそうに、奥さんが相当怖いのかね、と言われる。

    一つのことを多面的に見ると、今までの常識が覆る。
    整くんの過去が少しずつ明らかになってきました。
    整くんみたいな人が教師になったら、たくさんのことに気づいてくれそう。
    ただ、ライカって本当に存在してるのかな?
    整くんにしか見えないとかオチがあるのではと、ちょっとドキドキしています。
  • キャラメル シナモン ポップコーン

    吉住渉

    吉住作品の新作!
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回は映画会社とボディーガード会社に勤める2人の話。
    ボディーガードはキムタクのドラマの影響もあるのかな。
    吉住先生の作品はリボン時代たくさん読んでいて、ハンサムな彼女、ママレードボーイが特に大好きでした。

    外資系の会社や仕事内容に馴染みないという方も居ましたが、そんな仕事もあるのかと新たな発見もあるし、わたしは全然気になりません。
    吉住先生の絵は相変わらずきれいで読みやすい。
    2人がくっついたのはなかなか早いけれど、この先波乱があるのかな?
    瀬那さんもイケメンでカッコいいし、カンナも真っ直ぐで一生懸命で好感もてます。
    この先の展開が楽しみ!
    いいね
    0件
  • 思い、思われ、ふり、ふられ

    咲坂伊緒

    タイプの違う2人の女子の恋愛模様
    2020年10月11日
    作者さんが好きで、ストロボエッジ、アオハライド読んでいたのでこちらも読んでました。

    朱里より由奈の成長がめざましくて。
    由奈の前向きさひたむきさが好感もてました。
    いいね
    0件
  • やわ男とカタ子

    長田亜弓

    どハマり!!
    ネタバレ
    2020年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に自分の中で大ヒットしました!
    最新刊まで一気読みです。

    藤子の自分に対する劣等感にも共感できたり、
    意識改革に協力する小柳さんのお説教が心に響いたり。

    おねえと喪女の組み合わせだけど、全く嫌悪感なく読めます♪
    むしろ私も近くに小柳さん居て欲しい!
    落ち込むときにお尻を叩いてアゲてほしい!

    小柳さんのズバっというツッコミも痛快で好き。

    晴れて両想いになってからの、小柳さんのどハマり具合が最高で、テンパる藤子へのツッコミや対応も大人でキュンとする。
    もう何度も読み返してます。

    脇キャラの久美、きよ香、澤さんも嫌味なく好感もてます。

    最新刊の続きが気になって気になって。
    はやく続きが読みたい!
  • 理想のオトコ

    チカ

    大人の恋愛!
    ネタバレ
    2020年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一気読みしてしまいました!
    チカさんの作品は、これは恋のはなし、あのなつ。で大好きになりました。
    今回は大人の恋愛!
    トーコとマリサ、2人の女性の周りに現れる10歳下、同級生、10歳上の男性達。
    私は最初から最後までミツヤス先生推しでした。
    でも現実だと志摩くんなのかな。
    ラストはおさまるところに綺麗におさまったカンジ。

    志摩くんも幸せになれてよかったな。
    マリサの元旦那さんと小松のその後や、トーコとミツヤス先生と最賀くんの子育てライフも読んでみたかったです。
    他の方のレビューにもあったけど、ミツヤス先生の本名が気になったままでした。

    結婚経験がある私からすると、マリサ夫婦のやりとりが痛いほどよくわかる。
    表面上うまくいっていても内心お互いすれ違ってる感じとか。。
    まぁ信頼関係が崩れたからもう難しいよな、と。
    でも、マリサもスキありすぎるというか、結局離婚して1人になりたいとか言っても、高野という保険、支えがあるのわかってての離婚だから、ちょっと女のズルいところ出てるなーって読んでました。

    また最初から読み返したいと思います。
    個人的にはウジウジ悩むくせに愛情表現ストレートなミツヤス先生が本当にツボでした♪
    いいね
    0件
  • 私が恋などしなくても

    一井かずみ

    作品買い!
    ネタバレ
    2020年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
    一井先生の作品は、登場人物の心理描写が繊細で、言葉がキレイで、引き込まれてしまいます。
    他の作品も大好きです。
    成川さんが、結夢にどんどんハマっていくところもツボです。
    いいね
    0件
  • 三日月と流れ星

    椎名あゆみ

    椎名あゆみ先生の作品はどれも好き。
    ネタバレ
    2020年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 充希は父親を小さい頃に亡くし、父を感じるため父の書斎に囲まれて幼少期を過ごす。
    その影響で、趣味もオヤジ臭く、好きな作家も渋好み。そして好きになるのは年上ばかり。

    そんな充希は、カフェの店長に一目ぼれ。
    見た目若いのに、かなり歳上。しかも子持ち!!

    浅井さんと、いい感じになるも、息子の玲於も充希に想いを寄せて三角関係に。

    実際には有り得ない設定だけど、わりとすんなり入ってきました。

    三角関係の辺りは切なかった。
    玲於も未依ちゃんも、幸せになってほしいな。。

    途中から充希より、玲於と未依に肩入れしてしまっています。

    あと番外編で、ベイビィLOVEのその後が読めるのもうれしい!
    せあらと柊平、こはると二階堂のその後の姿が見れて懐かしくうれしくなりました。
    いいね
    0件
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    桐山くんの、はははがツボ。
    2020年8月9日
    ベタな恋愛マンガとはひと味違う作品です。

    河原先生の作品はどれも大好きです。

    素直にこんな恋愛いいなってキュンとします。
    忘れてた感情を思い出せる作品です。

    ののかも真っ直ぐで全力でかわいいし、直也もポーカーフェイスなところあるのに、だんだんののかにハマっていく感じがたまらない。

    この先の展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • その警察官、ときどき野獣!~鍛えたカラダに守られ&襲われる絶倫生活~

    虎井シグマ

    期待以上。
    ネタバレ
    2020年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただの警察官の溺愛ものと思いきや、伏線がたくさんありそれがどのように明かされていくのか気になって、最新刊までまとめ買いしました。

    主人公も健気だし、熊野くんはイケメンでガタイよくて溺愛甘々で最高です。絵もとてもキレイでエロい。
    お父さんの過去、警察官の同僚や先輩の思惑などなど気になることが満載。
    最新話の配信がたのしみ!