フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

25

いいねGET

33

いいね

9

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おやすみ、なみだくん

    JANMN

    今年一番です
    ネタバレ
    2025年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何じゃこの話、最高です。早くも今年No.1決定です。鬼リピしています。
    佐波は飄々としてるけど、再会してすぐ移動したトイレで阿知葉に「しごでき上司としての君」って言ってるあたりリサーチしてきたのかな?本音が溢れたときだけ「俺」って言うのもいい。
    綺麗に終わってるけど、続編があるなら読みたい!
    いいね
    0件
  • 氷雪の王子と神の心臓

    尾上与一/yoco

    読んでほしい
    2025年1月1日
    妹達の話より好きです。続きが出て欲しいな。
    戦争と国主をテーマにしているだけあり、厳しい世界観も待ち合わせていて、アマプラのファンタジードラマのような雰囲気。
    ストーリーで読ませるので、ロシェが女でも良かったのではと思うものの、BLであることに感謝したいです。
    繰り返し読む本って少ないですが、その本の中の一冊です。
    おすすめ。
    いいね
    0件
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    名作
    2024年8月4日
    言わずと知れた名作。オメガバースをこれだけ織り込んだストーリーを考えた先生は天才かと思う。グイグイ引き込まれる。絵も綺麗なので、絵を見てるだけでもいい。BL好き必読の書。
  • 仙境転生~道士は子狼に下剋上される~

    高月紅葉/亜樹良のりかず

    期待したけど
    ネタバレ
    2024年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いしました。中華ものに最近ハマっていることもあり、間違い無いだろうと思って買ったんですが、内容が薄すぎた。ソワムがなぜ呪いをうけたのかの説明もなく、呪いと子供狼という設定も肩透かし、故郷を巡る話の広がりもない。勿体なすぎる。
  • モテる男の圧が強い

    うめーち

    絵柄に負けず読んで欲しい
    2024年7月13日
    試し読みではそんなに興味を持てなかったけど、シーモアのバナーになってて推されてるっぽいから買いました。ギャグ漫画と思ってたのに、ストーリー性があってちょっと泣いてしまった。飯田は小さい頃からずっと良い男だと思う。女子もいい子ばかり。絵が濃くてガチャガチャしてるけど、読んでみて欲しいです。
  • お憑かれさま、黒瀬くん

    たこまっちょ

    続きが気になる
    2024年5月29日
    絵も上手いし、ストーリーもホラー感とミステリーが入り混じって面白く、どんどん読み進めてしまいました。欠けた記憶の間に何があったのか、夢に見た幼馴染から特別大事にされるのは何で?こういう練られたBLは、完結してから手を出すべきだったなぁ。気になりすぎて悔しいです。
  • サハラの隻眼狼【コミックス版】

    五月女えむ

    本編より好き
    ネタバレ
    2024年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ビャクが健気で強気でポジティブという、他に見ないタイプで好感度の嵐です。なのでイングルの塩対応に不満しかない。もっと好きになれよ!ザザも愛くるしくて…蛇なのに。続編があるなら、ザザとビャクの出会いも読みたいです。
  • PAYBACK【タテヨミ】

    fujoking/SAMK

    ハマってしまいました
    2024年4月30日
    この漫画を機に韓国BLにハマりました。縦読みは勿体無いと思ってたのに、恐ろしい。
    途中配信がストップしてしまって、ロスに陥り他の韓国BLに手を出したけど、ペイバックに勝るものはなかった…。
    あっさり完結してしまったの悲しいですが、外伝待ってます。
  • お護りします聖女様(分冊版)

    はかた

    近年ベスト
    2024年4月2日
    3巻まで読了。既に面白いです。絵も綺麗で見てるだけで楽しい。ストーリーは聖女(男)を守る剣士系の現代ファンタジーで、ありがちな設定ですが私の大好物です。我慢できず単話版を全部買ってしまいました。単行本も買う。所々のギャグも面白いし、近年ベストです。
  • 脱獄のカザリヤ

    天下雌子/CHIEKO

    面白い
    2024年3月11日
    監獄、脱獄物って何でこんなに面白いのか。
    主人公の子が強くてカッコいいし、読んでてスカッとする。
    キャラが立ってる受刑者たちも魅力的。
    刑務官の女はムカつくから復讐されて欲しい。
    続きが気になりすぎます。
  • ビハインド ザ シーン

    槻岡あに

    絵が好き
    2024年2月1日
    ほのぼのしてて何か良かった。絵も雰囲気があっていい。受け攻めも思った通りで満足。忘れたころに読み返したいと思ってアプリの本棚にキープしてます。
    いいね
    0件
  • 天官賜福

    墨香銅臭/鄭穎馨/日出的小太陽

    買うべき
    2024年1月28日
    時間を忘れて読んでしまいましました。
    2巻まで読んだものの完結しないため、続きが気になって延々とネット検索までしてました。
    花城のスパダリぶり、殿下の生き方、カッコいいです。
    登場人物は人生背景とともに語られ物語に破綻がなく重厚なのに、それでいて完璧にBLです。作者さんのストーリーテラーぶり異常ですよ。ぜひ読んで欲しいです。
  • 千秋

    梦溪石

    続きは買わない
    2024年1月28日
    魔導阻師のような話を期待して買ったんですが、比べものになりませんでした。
    久しぶりにお金と時間を返せと思って勢いでいまレビューを書いています。
    BLっぽさもなく我慢が強いられるのに、さらに話が面白くない。
    まず、半分くらいまで相手役が全然でてこない。
    地に塗れて人間臭さのない主人公が延々と描かれ、その偽善感が後半近くまで続き、ストーリーに厚みをもたらさない。
    展開そのものに謎や過去や因縁が絡んで壮大になる予兆もないため、続きは買いません。
    いいね
    0件
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    荒削り
    ネタバレ
    2020年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚礼までを前半、婚礼後を後半とすると、前半は☆1後半は☆4くらい。
    前半は主人公が結婚後殺される、という悲劇推しにげんなりした。相手は契約違反だ女を寄越せと要求して王子を公開人質にすれば良く、殺す意味がない。
    後半はスピード感あり面白かったが、次々と新たな事実が追加されるのにはモヤっとした。
    でもキャラは良かったし魔法と剣のファンタジーぶりも良かった。今後に期待しています。
  • クジラの子らは砂上に歌う

    梅田阿比

    宮崎駿
    2020年10月9日
    宮崎駿の後継者あらわる。本格ファンタジーで、ヌースや帝国の謎、記録係以外の生死など、結末が気になる。許しや愛がメインに描かれているのが少女漫画らしい。完結まで追いかけます。
    いいね
    0件
  • GAPS

    里つばめ

    面白すぎる
    2020年10月9日
    片桐の仕事出来る感、底辺ギャンブラー感が不自然でないのが凄い。ストーリーも笑えるので気軽に読める。
    絵は上手くはないけど、主人公達がカッコよく見えるんですよ。
    もう何度もリピートしてるので、コスパの良さが大変なことになってます。
    ほんとにぜひ買って欲しいです。
    いいね
    0件
  • 闇と光の旋律

    深月ハルカ/高峰顕

    面白かった
    2020年10月6日
    面白かった。主人公の剣としての成長が少年漫画っぽく、2人の距離が縮まっていく感じにドキドキして、ラストまで一気に読みました。少年漫画でBL妄想した人はハマるのでは?世界観もキチンとしてるし、今作では甘さが足りないので、2人の甘さが増した続きが読みたいです。
  • タフ

    岩本薫/高崎ぼすこ

    ハマらなかった
    2020年10月6日
    攻め「随分と早いおネンネだな」みたいな。いくら止めても部屋で勝手にタバコを吸うし、昭和が酷い。
    主人公は全ての問題を自分では解決せず何でも頼って他人のせい。面倒臭い女感。
    事件自体は面白かった。けど、なんせキャラに魅力を全く感じず、展開も遅いし、途中で読むのを止めてしまいました。
  • チーキーモンキー

    斧原ヨーコ

    続編希望
    2020年10月2日
    期待せずに読んだら面白かった。
    ノン気同士、攻め(たぶん)目線でストーリーが進む。
    恋愛にドライなモテ男君が先輩にハマった理由がハッキリしないので、こんなにすぐ人を好きになれるなら元からゲイ寄りなのでは?と思ってしまった。
    ただ、攻めの葛藤や雰囲気が上手く、上巻はグイグイ引き込まれました。下巻はラストに向け展開が早すぎて雑になってしまって勿体なかった。
    絵も漫画っぽくなくリアル寄りだけど上手いと思う。
    良いところで終わってるので続きが出て欲しいです。
  • ケイ×ヤク -あぶない相棒-

    薫原好江

    続きがきになる
    2020年7月17日
    獅郎がヤクザの意味があまりないかな。情報屋とかでも良さそう。謎の殺し屋が登場したりして長引きそうだけど、サッサと黒幕やっちゃって欲しいですね。匂わせBLもどうなるのか気になる。一郎と繋いだ左手を大事にしてる獅郎が切ない感じ。
    いいね
    0件
  • 同情したのが運の尽き

    加奈

    どっちが
    2020年7月11日
    主役2人のキャラか不思議。どっちが攻めなのか続きが気になる。ストーリーは淡々とした感じなんだけど面白いです。
  • 黄昏アウトフォーカス

    じゃのめ

    絵が上手い
    ネタバレ
    2020年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていた作品。
    絵が上手く、コマ割りや構図が映画のよう。雰囲気のある作品。ストーリーもどんどん進むし、寿はカッコよく、真央は包容力があるのに男らしさもある。脇キャラも個性的で、まさに青春という感じ。
    ただ、何だろう、私は綺麗すぎてハマらなかった。問題提起がなく、葛藤が薄い。寿の家庭事情・元カレとの話もサラッと触れるだけ、映画撮影中にメインキャストの入れ替え等の波乱万丈があるかと思ったら、それもない。全てがサラッと進んでしまって勿体なかった。
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    ギャグ
    2020年6月30日
    攻め視点で話が進むのが新鮮だったのと、とにかく攻めが面白かった。
    受けの可愛さにあてられるたび心の声が抑えきれず奇行に走ってしまったり、大人ぶるのが崩壊してる感じが。
    主人公たちのキャラも良い。攻めは単純でチャラいけど真っ当だし、受けは天然良い子で癒される。
    気軽に読めて元気がでるので保存決定です。ラストまで追いかけます。
    いいね
    0件
  • 薔薇と接吻

    杉原理生/高星麻子

    何度も読み返してます
    2020年6月26日
    櫂がキザかっこ良いです。
    萩尾望都のポーの一族に昔どハマりした私にとって、杉原先生の書くヴァンパイアってどんなんだろ?と思い読みましたが、最高としか言えない。
    世界観にどっぷりハマりました。何度読んでも面白い。オススメ!
    いいね
    0件
  • 神獣と騎士

    杉原理生/サマミヤアカザ

    最高すぎる
    2020年6月26日
    夢に出てくる騎士が魔物ともども現実に現れて主人公の生活は一変する。明らかになる一族の出自、たくさんの世界。
    騎士様がひたむきに守ってくれてカッコイイし、主人公も逃げずに戦う。物語の展開にウジウジした瞬間がなく、常に進んでいく感じが気持ちいい。
    ファンタジー好きには堪らない要素が盛りだくさんで大好きな作品です。
    ほんと続編を待っているのですが!先生、お願いします。
    いいね
    0件