フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

13

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • なぜ東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?

    内乃秋也/茂木完田

    あーこれは彼女できないわ
    2016年12月13日
    好きな子がいて、付き合いたいのではなく、彼女欲しいだけで、いけそうなかわいい子なら誰でも良いから。自分のプライドが大事で考えてばっかりだったりするから。結局自分自身のことが一番好きなだけではないかと。ちょっと良さがわからなかった
  • 電撃デイジー

    最富キョウスケ

    少女漫画に再びはまり始めたかも
    2016年12月13日
    無料試し読みではまって全巻買ってしまった。あらすじだけじゃなくて、主人公の性格とか、周りのキャラも面白い。読後感が良く、元気になれる。電撃デイジーを読んでから、あれこれ最近の少女漫画もまた読み出して、作家買いで過去作品や現在連載中のも読んでるが、全体的に前向きな話が多いので、ハッピーエンド好きにオススメ
    いいね
    0件
  • 僕しか知らない君のナカ。

    霧原すばこ

    オンラインゲームがきっかけ
    2016年12月13日
    オンラインゲームの話かと思いきや、途中からは普通のオフィスもの。それが悪い訳じゃないけど、ちょっと変わった設定かと思ったからガッカリしてしまった。話自体は特に悪くないけど、あまり印象にも残らない
  • QQスイーパー

    最富キョウスケ

    掃除をしましょう
    2016年12月13日
    掃除すると精神もスッキリするのは、経験ある。話も面白いけど、読むと前向きな気持ちになるし、掃除でもしよっかなって思う。雑巾を絞って何本か用意しておくやり方は勉強に
    なった。今までなんて非効率的な事をしてたのだろう。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人 悔いなき選択 リマスター版

    駿河ヒカル/諫山創/砂阿久雁(ニトロプラス)/「進撃の巨人」製作委員会

    the スピンオフ
    2016年12月13日
    読まなくても本編の理解には影響しないけど、人気キャラの過去編なので、読んでみたくなる話。
    いいね
    0件
  • カカフカカ

    石田拓実

    読めない
    2016年12月13日
    キャンペーンなのか、あちこちに宣伝が出てたので読んでみたら、じわじわ感が面白い。たぶん現実にはあり得ないし、本行みたいな何考えてるかわかんない系は少女漫画にしかいなそうだけど、主人公の悩み方は現実っぽいっていうか、等身大。
    いいね
    0件
  • あくまで恋しよう

    あなしん

    最後の急展開
    2016年12月13日
    途中まではなかなか進まないので、どうなるかと思ったら、最後に急展開が待ってました。確かに最後はあっという間だけど、話自体はきれいにまとまってて良かったと思う。
    いいね
    0件
  • 男前!ビーズ倶楽部

    最富キョウスケ

    作者買い
    ネタバレ
    2016年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 電撃デイジーが面白かったので、こっちも作者買いしました。男前な女の子が、自分より男前な彼氏を作りたがるのが乙女チック。遊園地での話がベタだけど、面白かった。脇役が濃いけど、出落ちな感じで、もっと深く掘り下げたり、活躍して欲しかったかも
    いいね
    0件
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    絵が綺麗で、勢いがある
    2016年12月6日
    すごくプッシュされてたから、気になってきて読んでみました。学校どうした、とかいろいろ気になることもなくはないけど、絵が綺麗だし、次から次へと事件やら謎やら出てくるので、中だるみせず、最後まで読んでしまいました。レンタルがあったらレンタルでも良いかなとは思うけど、買ってもったいないとは思わなかったので、オススメしても大丈夫
    いいね
    0件
  • はしたなくて ごめん

    石田拓実

    よくらかわいい
    2016年12月6日
    カカフカカが面白かったので、こっちも読んでみました。与倉が可愛いので、最後まで楽しめました。キャラの感じがカカフカカと似てるかも。
    いいね
    0件
  • 甘い幽閉†囚ワレノ花嫁生活

    ほとぎりょう

    ファンタジーとして
    2016年12月3日
    ちょっとミステリーなとこもあって、真相を予想したりしながら読んだ。面白かった。実際にはあり得ないけど、そういうのが気にならなければ、一応ハッピーエンドだと思う。ファンタジーとして割り切って楽しんだら良いと思う
    いいね
    0件
  • ビーストマスター

    最富キョウスケ

    最初は怖いけど
    2016年12月3日
    最初は怖いけど、だんだん可愛く見えてくるから不思議(笑)猫とか飼ってても、普段可愛くて、大人しいのに、病院行くとパニックになったりするから、そういう感じかなぁ。たとえ飼い猫でも、猫に引っかかれたらちゃんと消毒しないと。それが気になった。
    いいね
    0件
  • 俺を誘拐したキミ-午後2時、陽のあたる密室で

    花岡美莉

    とにかく絵が綺麗
    2016年12月3日
    絵が綺麗で気になり購入。思ったよりさらっとしてピュアな感じ。主人公の男の方は、かなり積極的ではあるけど、最後の一線まではあまり強引でもない。女の子は頑張ってて可愛い感じ。
  • 私のオオカミくん

    野切耀子

    優しくて可愛い
    ネタバレ
    2016年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中だるみもせず、ちゃんとハッピーエンドで終わって満足。動物がもふもふ可愛いくて、優しくてあったかそう。主人公もうじうじせず、自然体な感じで好感。ハッピーエンド好きにはオススメしたい。
    いいね
    0件
  • これは恋のはなし

    チカ

    年の差が・・・
    2016年12月3日
    無性に年の差ものが読みたくなった時に読んだ。だから、切なくなったりしながら面白く読んだけど、そういうつもりじゃなかったら、年の差が有りすぎて引くかもしれない。
    いいね
    0件
  • 軍服の渇愛

    富樫聖夜/涼河マコト

    ソーニャっぽさは低め
    ネタバレ
    2016年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんはストーリーもあるので、わりと好き。続編の友人たちの話の方が好み。続編読んでから読み直すと、あぁこのときは、って新たな発見もできる。強引ではあるけれど、両思いってわかってるし、歪んではいないかも?
    いいね
    0件
  • 隣のあたし

    南波あつこ

    そっちじゃない方とくっついて欲しかった
    2016年12月2日
    好みの問題だけど、くっついて欲しかったのはそっちじゃなかった。そういう人もけっこういると思う。ライバルの女の子が最後まで好きになれなかった
  • 悪夢の棲む家 ゴーストハント 分冊版

    小野不由美/いなだ詩穂

    作家買い。そこまでグロくない
    2016年12月2日
    少女向けに書かれたので、主人公は恋する乙女だけど、安易な恋愛ハッピーエンドではない。一つひとつの話の面白さやキャラの魅力は流石。ホラー苦手でも、現象は一応解決するし、気持ち悪い場面は少しだから、頑張れぱ読める。もっと続編が読みたかった
    いいね
    0件
  • ボッコンリンリ プチデザ

    岩下慶子

    字があまり上手くないような
    2016年12月2日
    重要な字は気合い入ってるけど、あまり重要じゃない場面では上手い設定のはずの字があまり上手くない。書道を出した意味がそんなになかった気がする
  • 流星はヌードをまとう

    あらいみほこ

    タイトルとはイメージ違う
    ネタバレ
    2016年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルよりもっと純粋な感じ。お互いのトラウマ(?)を克服しながら近づいてく話。友達とかはあんまり深く関わってこない。二人の話がメイン
    いいね
    0件
  • 明治失業忍法帖 じゃじゃ馬主君とリストラ忍者

    杉山小弥花

    レンタルだと読み終えられないかも
    2016年12月2日
    レンタルで読もうかと思ったけど、試読したら、文字も多く内容も濃く、期限切れ前に読み終わらなそうだったので購入。面白い。時代考証ちゃんとしてる。小町と呼ばれる主人公小松菊乃が、リストラされた忍びの清十郎にかしづかれ、たくさんのイケメンに言い寄られる学園ラブコメ、かもしれない(笑)続きをどんどん読みたいけど、もったいなくてなかなか読めない
  • となりの怪物くん

    ろびこ

    キャラがみんな好き
    2016年12月2日
    恋愛だけじゃなく、友情や家族もいろいろ問題が起こっては、皆少しずつ前進してく。小さい子供のように純粋なキャラばかりなので、微笑ましく応援しながら読んだ。
    いいね
    0件
  • 花井沢町公民館便り

    ヤマシタトモコ

    設定の活かし方
    ネタバレ
    2016年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 海外ドラマのアンダーザドームを見た後に読んだ。似たような設定なのに、こっちの方が深い、あるいは日本人好み。時間軸バラバラなので、後でほかの話と繋がったりするのも面白い