レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
満足度が300ページ2024年12月20日90ページあまりの今作ですが、世界観もキャラ設定もストーリーもそういうシーンも、全て最高品質に練られておりまして、私の性癖最高にマッチした結果、読後感が300ページでした。買って損なし。商業贔屓のオタクですが、久々にナンバーナインから傑作を読めたと思います。
いいね
0件 -
-
-
びっくりするほど少女漫画2024年5月6日プロットの進み方、コマ割り、絵柄、ストーリー、全てびっくりするほど少女漫画です。性別を男にしただけ。
少女漫画テイストの作品が地雷の方、絶対に控えた方がいいと思います。地雷の方は本当に地雷だと思う。
ただ、私は好きです。顔が良すぎてなんでもよくなっちゃう。この先も続くらしいので、そろそろまとまってくれれば星5のままだと思います。少女漫画特有の、え、、まだ完結しないの…?もう話終わってるじゃんね?っていう流れになれば一気に星1になると思う。それくらいの作品です。
このレビューの読み手に読み手によって解釈変わると思いますが、2巻時点で私は好きです。 -
6割好みなら2024年4月17日アンソロって後悔することの方が多いのわかってるのになんか買っちゃう魔力みたいなのありますよね。
買いまくって出した結論ですが、5本あったとしたら5本に満足するケースはほとんどない。ただ、6割満足して、そのうち一本でも大好きなお話があれば、★4、もしくは5まで評価つけていいものなのかなと。
短い時間でリズムよく萌えを摂取できるのが、やっぱり離れ難いアンソロの魅力ですね。
こちらの本も★4にしてますが、7割がた満足です。
一つ一つの精度は高くないようにも思いますが、萌えるポイントはありますし、なにより一冊としての構成がうまかったので満足です。 -
-
-
-
-
上下巻でまとめるのが本当にお上手2023年12月8日作者様買いしてます。后宮のオメガに続き、上下巻同日発売ということで、とにかく楽しみにしていました。露久先生はストーリーテラーで、ワクワクするファンタジー、SFチックなお話にBLを混ぜてくるのが本当にお上手だと思っていて、今回も存分にそれが発揮されていました。
ただ、攻め側双子のお家の話も含めプライベートな伏線がほとんど回収されていない(解決するために家の力が使われてるので一部では回収されてるのかもしれませんが)
この程度にとどまっているのは続編の可能性があるからなのかな?と思っています。
特に弟2人のこの後の関係、めちゃくちゃ気になります。
ミステリーとしても面白いので、BL至上主義の腐女子がもしかしたらBL要素無しで書き込んでもらっても面白かったのかもと、思ってしまうくらい面白かったです。 -
ピュア成分100%2023年11月25日自分の中の本棚が闇に偏り、ピュア成分が足りなくなった時に回復するために読みます。
なので何度も読み返してるけど、その度にピュアすぎて頭を抱えます。
いい子達だなぁいいね
0件 -
※BLです2023年10月28日なぜか少女マンガの括りになってますが、最初から最後までボーイズがボーイズにラブしてます。ただし、ボーイズがラブするところにまでは至らずに終わります。
でも!!!わたしは!!!!クソデカ感情拗らせCPが性癖な私は!!!!!ここ最近でいちばんのヒット作でした。他サイトで1話から連載していたのを毎回、今か今かと待ち、単行本出版ということで死ぬほど楽しみにしていました。
そしたらまさかの!!完結!!!
いやここからですよ、お兄さま…
売れたら続きが出るかもしれない。ということで。みなさん買ってください。
いやー、、BLジャンルに入ってたら絶対もっとランキング上位入ると思うんだけどなぁ。
とにかく、受けが死ぬほど健気で可愛すぎて、攻めがクソデカ感情拗らせアンチです。ほか、キャラクターみんな濃くてとっても良い。
ぜひ読んでください。 -
自分が自分でいることについて2023年6月4日考えさせられます。
作者様買い。というのも「跪いて愛を問う」はBL単行本初買い作品で。(なぜdomsubから入った当時の私)
その後様々な作品と出会った今でも1.2を争うほど好きな作品なので、今回も期待してました。
期待以上でした。
山田ノノノ先生のDomSubは、ダイナミクスを通じて自分が何者であるか、自分が自分でいていいのか、そうであることの難しさ、大切さを教えてくれるので、深いなと思っています。
そして、私がBLで1番重要視している、"その矢印の理由"が本当に共感できます。
(ただ気持ちいい、何故か好きになった、とかじゃなくて好きな理由が必ずあること)
とにかく今回もとても素敵なお話でした。
御門くんの目などカラーページの使い方も秀逸。
跪いて愛を問うの悠生くんがでてきたのも好きです。いいね
0件 -
-
-
-
-