フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

24

いいねGET

10

いいね

3

レビュー

今月(11月1日~11月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    ほんわかストーリー
    2025年8月7日
    無料版が5巻まであったのでお試しに。
    癒やしキャラが多く主人公の周りはみんないい人ばかりなので読んでて心地よい感じ。
    話も簡潔で分かりやすい。
    個人的にはアニメの方が好き。
    特にスライムがメッチャ可愛い過ぎる。
    いいね
    0件
  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する

    港川一臣/美紅/桑島黎音

    王道たけど・・
    2025年7月23日
    タイトル通り異世界ものとしては王道な内容。
    だけど面白いし、次どうなるのかワクワクが止まらない。
    アニメも1期は放送済み。
    アニメも面白い❗️
    2期の放送をずっと待ってるけど漫画の新刊が中々出ないのでアニメもまだまだ先かな・・
    漫画の無料版は中々ないので、気になる方はアニメから入ってもいいかも。
    オススメです❗️
    いいね
    0件
  • 洞窟王からはじめる楽園ライフ ~万能の採掘スキルで最強に!?~

    出店宇生/苗原一/匈歌ハトリ

    作り込まれてる❗️
    ネタバレ
    2025年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからどんな内容なのかイメージ出来なかったですが読み始めたら面白い❗️
    採掘なので鉱石がメインになっててそこから広がる物語はかなりいい❗️
    最新7巻まで読みましたが、これはあの某漫画の◯撃の巨人みたいにかなり緻密に物語が作り込まれてるのでは❗️❓️と思うほどの内容で今後どうなるかかなり楽しみ❗️
    無料版が出れば読んで損はないです。
    いいね
    0件
  • 忘却バッテリー

    みかわ絵子

    新しい切り口の野球漫画
    ネタバレ
    2025年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ MAJORが好きで読んでたけどこれが正統派なら、こっちは少し横にそれた感じ。
    何よりキャッチャーを中心にというのが新しい。
    記憶喪失というのは昔に何かあったと思いますが、そこに性格が真逆になりギャグまみれのチャラさが、よりキャラを際立たせてて上手いと思う。
    そこに負けた選手の思いを織り交ぜながら前へ進んでいく様は正に青春そのもの。
    すべてにおいてバランスもテンポも良く引き込まれてしまった。
    読もうか迷ってる方は間違いなく読んだほうがいいと思いますよ。
    いいね
    0件
  • 異世界帰りのアラフォーリーマン、17歳の頃に戻って無双する【電子単行本】

    ミミダ/遊野優矢/藍葉悠気/へいろー

    もったいない、、
    ネタバレ
    2025年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容は現代に蔓延る魔物を正義の組織と、異世界で強くなった主人公が力を合わせて討伐するというもの。
    異世界の設定の使い方は今までにないものだったので斬新でした。
    ただ、話の内容が俗にいう中二病的なもので読者よりも作者よりなので読む人は選ぶかも。
    絵に関しても独特なので合わない人はとことん合わないと思います。
    内容は結構作り込まれていたのでもったいないというのが印象です。
    いいね
    0件
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    名作
    ネタバレ
    2025年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結論から言いますと名作です❗️❗️
    世界観は悪女だったエリーゼが処刑されて、その後、後悔をしない様にと現代で努力し外科の名医として生まれ変わるも事故死してしまい、又悪女だった時代に戻る。が心を入れ替えて外科医の実力が伴ったままのエリーゼのまま、もう一度エリーゼの人生をやり直す話。
    各キャラからの目線、読者の目線からもすごく分かりやすい話になっていてチートやザマァや恋愛など色んな要素が盛り込まれてて面白かった。
    最初、少女漫画なので抵抗があったのでアニメから入りましたが全然関係なく読めました❗️
    それどころか何度も読み返してます笑
    最後はそれぞれハッピーエンドで終わるところも良かったですし、本作の後の話(前編後編)も良かった。
    漫画で涙が出たのは初めて。
    それくらい感動しました。
    完結までのアニメ化も期待して待ってます❗️
  • S級ギルドを追放されたけど、実は俺だけドラゴンの言葉がわかるので、気付いたときには竜騎士の頂点を極めてました。

    ひそな/三木なずな/白狼

    理想的
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにあるようにチートな力じゃないが言葉が分かるその1点だけで成り上がっていく話。
    動物と話できればと思ったことある人がほとんどだと思いますが、その理想的な話がこの漫画。
    話の内容も面白くサクサク進みました。
  • 追い出された万能職に新しい人生が始まりました

    宇崎鷹丸/東堂大稀

    面白すぎる❗️❗️
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 俺つえー系ではなく無自覚チート系。
    職業に関しては独特の世界観があり中々面白い。
    そもそも万能なのだから何でもできそうなのに1番低い職業というのには最初理解するまでに時間がかかった。
    話の設定は綿密に作られてるイメージがあり、国々で職業の価値観の違いや学業の有り無しなどがあってさらに惹き込まれた。
    あとは獣魔も大半が占めるが何といっても動物キャラが秀逸過ぎる❗️
    モフモフ系とは違うんですが呼んでて癒される。
    この世界観はハマる人にはハマる❗️
    いいね
    0件
  • ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

    鵜吉しょう/内々けやき/篠崎芳/KWKM

    固定観念を超えた発想力
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普通、状態異常魔法は効く割合が圧倒的に少ない。
    逆にいえばそれだけ強力な力ってこと。
    そこに目をつけた作者は凄い。
    それを物語るような内容で話もサクサク進んで面白い。次の巻が待ち遠しいです。
  • 未実装のラスボス達が仲間になりました。

    緋呂河とも/ながワサビ64/かわく

    作り込まれてる
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現実世界からゲーム内に閉じ込められたプレイヤー、ゲーム内に初めから存在するキャラクター、タイトルの未実装とあるようにこのゲームを作ってる神❓️のような存在からの視点。
    この3つを上手く絡みあわせて内容をより面白くさせてる。
    ただ主人公のスキルや未実装のラスボスの存在については今のところ謎のまま。
    今後の展開がすごく楽しみ。
    いいね
    0件
  • 召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした~

    小林こー/夜州/ハル犬

    傑作❗
    ネタバレ
    2024年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーマーが異世界転生する定番モノ。ですが主人公のキャラがいい。最初からチートではなく題名の通りアイテムを使うのですがそれがチート。転生前の主人公の性格も上手に使って物語をさらに面白くさせてる。アイテムでは甘物の使い方がナイス❗キャラ設定や物語も分かりやすくサクサク読める。かなりオススメです。
    いいね
    0件
  • Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~

    LA軍/小川錦

    主人公
    ネタバレ
    2024年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のキャラが良すぎる。天然と言っていいのか度が過ぎてるけど憎めないのがいい。呪いという負のイメージが強い内容なのにそこを感じさせないのは話が面白いから。個人的に良かったのは解呪。ここに落差があるのが話を面白くさせてる。今後の展開楽しみ。
    いいね
    0件
  • 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!

    大前貴史/明鏡シスイ/tef

    面白い‼️
    2024年2月9日
    復讐系の主人公がチートでもここまで圧倒的なら読んでいて清々しい。絵は若干見づらいですが内容がいいのでサクサク読めます。
  • 物語の中の人

    黒百合姫/田中二十三

    面白い❗️
    ネタバレ
    2024年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法を通して色々な出会いや経験をするという物語。
    主人公はチートですが、基本魔法のことで頭いっぱいなのでオレツエー系のチートではないです。
    あと、戦闘系が好きな人はかなり物足りないと思います。
    話の内容もそんなに長くならずスムーズに解決していくので読んでいて爽快です。
    ただ、登場人物の人数に対しての話が少ないので急に完結してしまったのが非常に残念。
    個人的にはスゴク好きな世界観で完結本がでてから、又一気に最初から全部読んでしまいました笑
  • 戦国小町苦労譚(コミック)

    沢田一/夾竹桃/平沢下戸

    面白い‼️
    2024年2月9日
    無料でふと読んだのが面白過ぎて全巻買ってしまった。いろいろ思うところはあるけど漫画なのでそこは流して。何より主人公のマニアぶりが1番際立っていい味を出してる。歴史上信長は本能寺で討たれるけどどうやって終わるのかも楽しみ。
  • ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    竿尾悟/柳内たくみ

    面白い‼️
    2023年12月22日
    戦国自衛隊の異世界バージョンみたいな話。チートな力も現代と昔の兵器の差で上手に設定されてる。内容も現代情勢と向こう側の情勢を緻密に絡め合わせていてめっちゃ面白い。漫画の方は字が多いのでそれが嫌な方はアニメの方をオススメします。
    いいね
    0件
  • 復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する

    斧名田マニマニ/坂本あきら/半次/荒野

    面白い‼️
    2023年12月20日
    これぞまさしく復讐っていうマンガ。内容も中途半端じゃなく主人公のチートぶりもあって話もサクサク進むしめっちゃ面白かった。ただ復讐とだけあって所々はかなりエグい描写になってるのでそれが苦手な方には絶対オススメ出来ない。某ドラマ○澤みたいなスカッと感が好きな方にオススメ。
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

    石沢庸介/謙虚なサークル/メル。

    面白い‼️
    2023年12月20日
    チートぶりが思い切り振り切ってて面白い。内容自体は他の転生モノとあまり変わらないが話はサクサク進むしノンストレスで良かった。
    いいね
    0件
  • 聖者無双

    ブロッコリーライオン/秋風緋色/sime

    面白い❗
    2023年12月20日
    聖者無双というタイトルで読み初めましたがそこに至るまでが長い。主人公が段々と強くなっていくのはいいのですがサクサク進むストーリーではないのでそれがダメな方にはオススメできません。内容自体は面白かったのですが。
    いいね
    0件
  • 元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~

    前田理想/沢村治太郎/まろ

    面白い❗
    2023年12月20日
    ゲームを極めたからこそ知ってる事で無双していく内容は読んでて気持ち良かった。話もサクサク進むし悪くないです。星1つ下げたのは絵が個人的にもうひとつだったので。ここは個人の好みがあるので話の中身はオススメできます。
    いいね
    0件
  • SAKAMOTO DAYS

    鈴木祐斗

    ガッカリ・・
    2023年12月20日
    内容、キャラ設定は文句なしに満点。ただいざ読んでみると絵が雑過ぎる‼️表紙の絵は個人的にすごく好きで安心してたから余計に雑に感じた。時間がないのかこういうタッチなのかは分からないがとりあえず勿体ない。ほんとストーリーとかキャラ設定はめっちゃ面白いのに。絵に関しては個人の好みがあるのでこれ以上は書かないですが個人的には大減点。
    いいね
    0件
  • シャングリラ・フロンティア

    硬梨菜/不二涼介

    面白い‼️
    2023年12月20日
    オタクという強みを存分に生かした面白い内容だった。しかもクソゲーを極めるという事の内容と神ゲーならこうなるという発想が斬新。これからの話が楽しみです。
    いいね
    0件
  • JKからやり直すシルバープラン

    林達永/李惠成

    面白い‼️
    2023年12月20日
    思いつきそうで思いつかない設定が個人的に斬新で衝撃。無料で何気なく読んだのが一気に最新刊まで購入してしまった。特に良かったのが性格の振り幅。ここが中途半端だったらここまで面白くなかったと思う。オススメです。
    いいね
    0件
  • 俺だけレベルアップな件

    DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong

    創造力豊か過ぎる‼️
    ネタバレ
    2023年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊が出たので又1巻から読み直しました。やはり面白ろ過ぎる‼️異世界モノが好きでよく購入するのですがレベルアップはまた違う独特の世界観が沼。また言葉選びが上手でそこも世界観をより深く面白くしてる。例えば裏職業のネクロマンサー。スキルは死霊を操り闘わせる能力。影から出し入れするせいか漫画の中では召喚している風に見えてるセリフ回しになっており数百もの召喚が出来るチートな印象をつけてる。実際は操ってるのだけど。そういった細かい言葉選びまで気配りされてるので本当天才過ぎます。なぜアニメ化されないのかが不思議でならないほど。今まで読んだ作品の中で断トツ1番好きです。
    いいね
    0件