フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

32

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 人渣反派自救系統[分冊版]

    墨香銅臭/さくらもち/呉聖華/動物/沼落とし妖怪

    掲載文字数に幅あります
    2024年8月1日
    アニメを見終わってから続きが気になり購入しています。キャラクター特に主人公がわかりやすく解説してくれるので、とても読みやすいくて有り難いです。アニメの続きからは13巻からで、8000字〜15000字と巻数によって掲載文字数に幅があるのに値段は同じなのが気になるところではあります。面白いから買ってしまうんですけどね。
  • 千秋

    梦溪石

    面白い
    ネタバレ
    2024年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読みました。内容はあらすじの通りです。
    まるでドラマを観てるように情景が浮かぶので読んでいて楽しい。難しい漢字も電子書籍なら調べながら読みやすく、特に人物名は丁寧に最後まで振り仮名を入れてくれているので迷うことがありませんでした。
    受けがかなり悲惨な状況から始まるのに芯が強く非常に好感がもてました。生い立ちや、これまでの修行と尊敬する師のおかげかもしれませんが、ブチ切れてもいいところを精神を平静に持っていけるところが大人というか善人であろうと努力する心に魅力を感じます。あと誰もが驚愕する美人なのもポイント高い。
    攻めは、何と言うか…横暴で王様な感じなのですが、まだなんとも…1巻では計り知れないところです。師のお話から、そんな前から目をつけていたのか?って感じで笑っちゃいましたけど。どうなんでしょうかね…!
  • 悪役令息ですが竜公爵の最愛です

    ナツ之えだまめ/亀井高秀

    普通です
    ネタバレ
    2024年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定は面白くて、中身が純真な子に変わったことで周りが絆されて甘々になる。というお話でした。
    特に難しくもなくシリアスな展開があるわけでも謎があるわけでもないのでサラッと読めます。
    証明するために5人の署名を貰うというところに、もう少し骨太な問題や絡みがあれば楽しめたと思いましたが訪問→即オッケーみたいなノリで解決していくのでむしろこの件はいるのか?という疑問です。
    まあでも、可愛いなー。仲良いなー。を堪能するには良いかもしれません。邪魔者もいませんでした。
  • 仙愛異聞

    佐竹笙/高崎ぼすこ

    間違いない面白さ
    ネタバレ
    2023年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リピできる面白さでした。設定もキャラクターも完璧でした。(ハイスペ強者の寝起きだけ駄目です低血圧?攻め×清らかすぎて周りも焦る守られ美人受け。大好きでした。周りのキャラもいい味で当て馬は無しです)この先生の作品は、まるでドラマや映画を観ているような情景が浮かびキャラクターの心の動きも丁寧で読んでいて楽しい。物語の起承転結が本当に綺麗だなと感じます。BL要素の甘さもしっかりと要所で入れてくれるので愛されてるとわかるのも満足です。面白かったので2、3巻と続きを出してほしい作品です。
  • 王を統べる運命の子

    樋口美沙緒/麻々原絵里依

    王道ファンタジーでした
    ネタバレ
    2023年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻はとても面白く読めました。世界観作りも丁寧でわかりやすく、キャラクター達も魅力的で良かったです。謎もいい感じに配置されて愛も感じられて。問題は3巻で、主人公リオが最初から終わりまで負の感情に囚われるという堂々巡りを1冊まるごと見せられ読んでいるのが辛い。第二王子や、心配してくれる仲間から何も聞き入れられない状態なのは早々に切り上げて欲しかったせめて半分くらいに。4巻は完結ということもありサクサク進みましたが、もう少し欲しかったという気持ちになりました。戦闘シーンとかラブラブなとことか。1、2巻で盛り上がった気持ちが3、4巻で失速しましたがキャラクターに魅力があり最後まで面白い作品だったと思います。
  • ゲームの世界に転生した俺が○○になるまで

    藤原チワ子/しまエナガ

    これは凄い
    ネタバレ
    2023年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なろう系の小説や異世界ものは期待しないで読むことが多いのですが、これは文句なしに1番面白いのではないかと思いました。設定が上手い。転生から知識は引き継がれているものの俺強無双ではないところや、その周りで起こる現象まで引き込まれるものがありました。戦争や復讐がテーマにあるので残酷なところもありますが、戦争の怖さが感じられて平和の有り難さが身にしみます。こんな残虐なことができるのは人だからなんでしょう。MMORPGの世界観をいかした転生物の最高傑作だと思います。
  • 死にたがりの皇子と臆病な花守【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    手嶋サカリ/yoco

    あなたを守るためにしているんです
    ネタバレ
    2023年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とてつもない両思い本でした。皇子(攻め)と従者(受け)は愛し合ってます。愛しあっているけど、それが叶うのは謎がとけてから、というか読みながらこれはどうなってしまうの?とハラハラしながら最後まで安心できなかったです。読後は、納得のおめでとうハピエンに辿り着けたね!拍手!です。良かった。
    簡単にあらすじを補足しますが、皇子は自分がいると戦の種になるからと自ら命を断つことを試みます。それをやめるように説得するのが従者になる前の受け。
    (これが2人が出会い愛し合うきっかけになります)
    皇子が生き残ったことにより派閥がうまれ、争いのなかで従者を狙った矢に皇子が身を挺し命をおとします。それを受け入れられないサスラン(受け)は時空を超えて4年前に戻ります。皇子と出会う前に。
    (なんとここまでは序盤の12ページです。)
    時空を超えたサスランは自分の能力にもびっくりなのですが、これはバレたら危ないことかもしれない。皇子と出会うとまた同じ未来を辿ってしまうだろう。でも彼の死は止めたい。という感じで話が進んでいきます。皇子は能力高いので、スーパーイケメン攻め様になれるのに初めは死にたがりの皇子です。色々と辛い目にあっているので仕方がないのかもしれません。2人とも辛い過去を背負っているので、何を信じればいいか疑心暗鬼と慎重が、輪をかけて襲ってきます。結果はハピエンでとても綺麗な締めくくりでした。ハピエン最高。
  • 狼殿下と身代わりの黒猫恋妻

    貫井ひつじ/芦原モカ

    かわいい
    ネタバレ
    2023年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさに、溺愛の王道というお話でした。
    周りに出てからサブキャラクター達も良いキャラばかりで安心して読めるし、内容も綺麗に組み上がっていて面白く読めました。声が出ないところを攻めだけの能力で理解出来るのが満点だと思います。
    最後まで話せないのが良かった。かわいそうなのですが、攻めだけわかるとうのは本当に物語として満点です。
    いいね
    0件
  • 孤独な煌帝の幸せの金糸雀

    貫井ひつじ/hagi

    はぁ?が多い
    2023年4月3日
    読んでいて凄く気になってしまうのですが、はぁ?の使い方が多いのでクセなんでしょうか?

    無料立ち読みの分だけでも10回程でてくるので。
    「は?」「ーは?」「ーはぁ?」という返しになっていてそんな返しで良いのか?と集中できない。言葉を忘れたのか?
    「ー」←この長い棒も沢山使われてます。あまりにたくさん使われるとこれもまた集中できない。テンポが悪くなると思うんですが、気になりませんか?

    王道の溺愛が好きなので好きな作者さんなのですが、読みにくいという印象を受けています。
  • イケメン騎士を拾ったんだがどうしたらいい? ~恋するMOON DOGスピンオフ~

    山田南平

    見事すぎて最高
    2023年3月26日
    話の展開が見事すぎる。構成も構図も見やすいし絵は綺麗だし魅せ方が完璧だと思いました。この本は宝物にします。ほんとうに面白かった。何も言うことがないです。面白かったとしか。
    身体を繋げたりはしないんですが、むしろ無くて良かったというか、キスはめちゃくちゃしてくれたのでそれだけで満足感があります。満たされました。幸せでした。もう一回読みます。何度でも読めちゃいます。素敵な御本を生み出してくれて有難うございました!
  • 色悪作家と校正者の不貞

    菅野彰/麻々原絵里依

    飲み込むのに時間がかかりました
    ネタバレ
    2023年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 重かったですね。読後感は何だかジリジリとした苛立ちを抱えながら2時間のサスペンスドラマをみたような感じでした。色々と考えてしまいながら読んだせいか愛とは何か、みたいなことまで考えてしまいました。
    こういうBLを読んだことがなかったので新鮮ではありましたが、思い当たる感情が多いしリアルとフィクションを行ったり来たりしながら、やはり攻めの話を聞かない感じが1番嫌だなぁと思ってしまって(そこが良いところだしこの人でなければ受けは救われないとわかるんですが)初めてするシーンは何故か苛立ちを覚えました。殺すかやるかの間に殴り合うが個人的に欲しかったです。母親を引き合いに出されるのもちょっと…。顔面は大事ですが、こうまで言われると辛い。私はBLには甘やかされる受けを求めているんだなと再認識できてよかったです。
  • マスターキーマスター

    宮緒葵/如月弘鷹

    どんな扉も開けてしまえる天才っ子
    ネタバレ
    2023年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ある出来事により主人公は後悔を背負いながら日々を過ごすことになるのですが、そのきっかけを作ったのが父親と表紙の金髪の方になります。
    まだ幼いといっても後継者として育てられている主人公は言動ともにしっかりとしており精神状態ギリギリのところで踏ん張りながらも、こんな毎日をどうにかしたいと画策していました。


    そして出会ったのが表紙の銀髪の方です。心の扉を開けて覗いてみた彼の心は…素敵な表現と描写その理由は是非、本で確認してみて下さい。そしてこの人なら何とかしてくれるかもしれない!と思ったわけですね。そして物語は動いていきます。


    世界観や事件、人の心の描写などとても丁寧に描かれており、散りばめられたピースがこれからどう集まっていくのか主人公の成長と共に楽しみです。1巻ということで主人公に恋愛する余裕はまったくありませんでしたがとても面白かったと思いました。
    いいね
    0件
  • 黄金のオメガと蜜愛の偽装結婚

    ゆりの菜櫻/カワイチハル

    両片思いの王子と魔法剣士
    ネタバレ
    2023年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学友時代から両片思いの二人が卒業を機に一緒にいれる未来を探す…というわけではなく、レールに乗るように進みました。結婚して、想像出来る展開からはずれることなく動いていく様に、正直なところ物足りなさを感じました。
    確実に好き同士なのに、ずっと、もだもだしてるのを楽しめる方は好きな話かもしれません。

    読後感は特殊設定が良かったかなという感じでした。オメガ特有の発情期状態や、オメガという体質に苦しめられてる状態はあまりなく、家族思いの王と兄達がもう少し活躍してもいいかなとか、結局兄は結婚についてはどう考えていたのだろうとか。もう少し奥行きが欲しかったという気持ちです。あと途中で攻めの視点に変わるところもあります。切り替わりが苦手な方はご注意を。
  • 異世界で守護騎士の剣に転職しました

    かがちはかおる/上條ロロ

    攻めが甘い
    2022年12月20日
    とりあえず何も考えず甘やかされる受けと、エロが見たい場合におすすめ。

    特にこれといった話の展開はありません。
    剣にいつ変身できるのか、どういう感じでというのも想像から外れません。
    召喚されたものの剣に変身出来ない受けですが、そんなことは些細なことだと流せ…ているわけではないんだろうと思いますが、攻めはとにかく優しいです。
    これに尽きる。
    とにかく優しいし、キスもいっぱいしてくれます。
    ところかまわず。めちゃくちゃ優しい。

    もう少し「剣」である必要や周りのキャラ達の重要性が欲しかったところです。話の展開が遅く見どころが少ない感じがしました。
  • 冷酷な覇王の予期せぬ溺愛

    佐竹笙/森原八鹿

    久しぶりに感動した
    2022年12月20日
    しっかりしたストーリー展開で読み応えがありました。

    攻めの、王として自国を守る戦略や考え方に感銘をうけながら冷徹にならざるおえなかった彼が恋をして強く弱くなっていくさまを見れるのは大変面白かったです。

    受けは、自分を不出来だと思い周りからも蔑まれた為、自己肯定感が低いのですが馬鹿ではありません。流されるような人物ではなく、ただひたすらに純粋です。善と悪があれば何でも善に振り分けてから考えるような人。しかしそれでは人生は辛いものです。

    2人の出会いと国、兄弟や臣下達も綺麗に描かれていてとても楽しめました。
    素晴らしい作品をありがとうございました。
  • 異世界転生!悪役王子は護衛騎士に溺愛される!!

    秋雨るい

    11巻やっときました
    2022年7月3日
    10巻が出てから11巻が掲載されるまでかなり長く、地団駄を踏んでおりました。やっときた11巻。話が進むのかと思いきや特に進むわけでもなく、今までよりもラブラブな感じが見れるといったところでした。11巻の報告は以上です。
    アークの幼さがユリウスの好みなのだと思うのでボヤボヤしているのは可愛いとして、何度も繰り返される私はあなたに会えてよかったという話はもうお腹いっぱい。もうわかりましたという気分になりますが、何も考えずに幸せそうな二人を見れるだけで拍手かもしれません。
    とりあえず番外編で幼い二人の話を1冊分くらい欲しいです。アークのボヤボヤは幼いときが可愛い。
    いいね
    0件
  • 純情ONANIST【電子限定特典付き】

    椿野イメリ

    アホ可愛い受け
    ネタバレ
    2018年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひとり遊びの好きの可愛い受けがいます。好きな絵柄だったので楽しく読めました。
    攻めの年齢差があるからか、大人の余裕というか、すぐにラブラブにはなりませんが、簡単に手を出さないところは私的には展開に盛り上がりがあって好きでした。
    可愛い一途なワンコな受けが好きな方はおススメです。最後まで可愛いです。
    良作だったので、続きがあればいいなと思います。制作キット使ってくれないなら、自分で使っちゃおっていう受けが想像できたのですが。
    もう一人、関わってくる人がいるのですが受けなのか攻めなのか…この人のお話のスピンオフもどこかにあるのか気になりました。