フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

10

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 傲慢王子とシークレットラブ

    こうじま奈月

    食わず嫌いを後悔
    2017年6月7日
    初めてのアラブ王族モノでしたが、とても楽しく読めました。
    浅黒男子はなんとなく今まで敬遠してきていたのですが、もっと早く読めばよかったです。
    ただ、恋愛の面では殿下が旭人に執着するきっかけが曖昧だったり、旭人が結構早い段階で絆されてたり、少し物足りなさもありました。
    次作はしばらく他のアラブ王族モノも試しながら考えたいと思います。
  • 少年少女ロマンス

    ジョージ朝倉

    予想外なキャラと展開
    2017年6月5日
    周りがざわつくくらいに少女趣味な主人公と、周りがざわつくくらいに王子な見た目の幼馴染の恋愛モノ。
    主人公の少女趣味はキャラとして面白かったんですが、王子の主人公イジメは酷すぎて引きました。あと、友人たちも色々酷くて、こちらも若干引きました。
    エピソードが極端(樹海に行ったりとかね…)で、かつギャグ色満載なのでキュンとする感じではなかったです。
    タイトルの『ロマンス』とオシャレな絵に騙されちゃいけない。でも割と好き。
  • 囚獄のヴァニタス

    秋月壱葉

    もったいない設定と絵
    2017年4月23日
    ミステリーと言っても、特殊能力ありきなので伏線も推理も微々たるものです。
    主人公と自称相棒の学生さんだけで話を進めていくので、刑事という設定もオマケのよう。実際、聞き込みや潜入の口実にしか使われていませんし。
    絵は綺麗ですが主人公が各話通してずっと険しい顔をしているので、読んでいてあまり楽しくはなかったです。
  • 曇天に笑う 外伝

    唐々煙

    本編と合わせて読みたい
    2017年4月17日
    曇天の後日談でした。
    上巻は短編、中下巻は本編の続編という感じです。
    本編で多く語られなかった風魔について語られていたり、同じく本編で名前しか触れられなかったキャラが出てきたり(若干キャラ設定に無理矢理感はありますが…)、楽しめました。
    下巻の戦闘シーンは特に見応えがあります。
    一応完結ですが、まだ途中の部分もあるようなので、続編期待してます。
    いいね
    0件
  • 煉獄に笑う

    唐々煙

    内容は嫌いじゃないんだけど…
    2017年4月10日
    曇天からの作者買いです。
    史実の人物が出てくる歴史物はあまり好きではないので、あまり楽しめませんでした。
    ただ、曇天のように展開の無理矢理感は感じません。
    登場人物が多く、また戦闘シーンは絵が結構ごちゃごちゃしているため、人物の見分けは大変でした(特に顔布つけてる伊賀忍)。
    絵は相変わらず綺麗で、目の保養になります。
    いいね
    0件
  • 曇天に笑う

    唐々煙

    絵も内容も好み。ただ、
    2017年4月10日
    テンポも良くスッキリ読みやすいのですが、もう少し遊びがあってもよかったのかなぁ、と思いました。名前が挙がったのに出てこないキャラとかもいて…。まあ関係ないから出さなかったんでしょうが。
    絵は綺麗で美形ぞろいなので、目の保養としても楽しめます。
    ただ、展開としてはご都合主義で、若干の不満は残りました。
  • 二の姫の物語

    和泉かねよし

    表題作は好き
    2017年4月7日
    「女王の花」が気になってるんですが、巻数が多いため、似た感じのするこちらから読みました。
    長さが長さなのでモチーフのスケールの割にこじんまりした印象でしたが、笑える箇所も泣ける箇所もあり、楽しめました。
    ただ、やっぱり中華風王朝ものとなると、もう少し長編で読みたい気はします。
    表題作以外の短編は結構チャラチャラした印象で微妙でした。
    いいね
    0件
  • 僕らの最大公約数

    嘉島ちあき

    読んでるこっちもしあわせ
    ネタバレ
    2017年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BL初心者にはちょうどよい加減のお話でした。
    お互いの長所も短所も強みも弱みも全て分かって受け入れたうえで好き合ってるなんて、男女とか男同士とか関係なく人間として素敵だなと思います。
    最後の書き下ろしで翔平に不意打ちデレをかましたたっちゃん、超萌えました。
    応援せずにはいられない、可愛らしいカップルです。
    いいね
    0件
  • 恋と呼ぶには気持ち悪い

    もぐす

    いっそ清々しい
    2017年4月5日
    亮さんの変態アプローチも、一花のバッサリな拒絶っぷりも、理緒の華麗なスルースキルも、すべてがいろいろ通り越して清々しいです。
    自分が一花の立場だったら絶対御免ですが、この恋うまくいってほしい。
    亮さん、がんばれ!
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    かわいい高校生カップル
    ネタバレ
    2017年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとおバカで可愛い今時女子高生と、ちょっと気だるげで口数少ない先輩という特に目新しさはない組み合わせ。
    告白シーンの先輩のセリフはジーンときました。が、付き合ってからは二人の世界という感じで、もう少し引いた視点から描いてもいいんじゃないかと思いました。
    絵は可愛くて好きです。特に先輩がイケメンすぎないのが◎
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    重軽ラブコメディ
    ネタバレ
    2017年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キョーコがとにかく可愛いです。
    少女漫画の主人公をこんなに応援したのは初めてかもしれません。
    キョーコと蓮がお互い意識し始めてからが長いので恋愛面ではちょっと焦れったくもありますが、だからこそ少しでも進展すると「キュン」もひとしお。
    個人的にはショータローのおバカさ加減がかなり愛おしいので、彼にも幸せになってもらいたいです。
    いいね
    0件
  • 月刊少女野崎くん

    椿いづみ

    ロマ学の願書はどこでもらえますか?
    2017年4月5日
    『もうオマエら付き合っちゃえよ!』な男女ペア(あ、みこりん…)ばかりなのに、何故かキュンとはしないこの不思議(笑)
    ボケもツッコミも両方行けるキャラばかりなので飽きがきません。
    読んだ後はロマ学に入りたくなること間違いなし!
    いいね
    0件
  • 能面女子の花子さん

    織田涼

    弟子にしてください
    2017年4月1日
    能面女子と怯えられながらも、それについては全く気にしていない様子の鋼メンタルの花子さん。思わず尊敬、またその凜とした佇まいには憧れすら抱いてしまいます。
    落ち着いて大人びているようで、子供っぽい遊びに興じたり甘いお菓子が大好きだったりと、年相応な可愛らしさがまた素敵。
    ワンコ系男子けんちゃん、変態能楽師さぶちゃんとの珍妙な三角関係の行方も気になります。