総レビュー数

8

いいねGET

72

いいね

199

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ゆうきまさみ初期作品集 early days

    ゆうきまさみ

    タケシウチが見たいだけで買いました
    ネタバレ
    2019年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆうきまさみ氏の2014年作 白暮のクロニクル の、竹之内の若かりし頃が見たくて買いました
    タケシウチ…うーん特徴は共通してるような…
    1983年のヤマトタケルの伝説 にちょい出したキャラクターを30年後に再登場させる
    漫画家歴が長くないと出来ないすごい芸当です
  • やせっぽちとふとっちょ

    加藤マユミ

    Twitterで十分
    2019年9月7日
    女の子が何かする→男の子といい感じになる→父親や犬がニヤニヤする
    その繰り返しです
    Twitterで十分でした
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    中国文化に明るいのはこっち
    ネタバレ
    2019年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作及びもう一つのコミカライズも読んでいます
    私はこちらのコミカライズの方が好きです
    原作を元に再編しているので話の流れが自然で読みやすい
    また、漫画家さんの過去作が中華ものだったことや、中国へも何度も取材に行っているので舞台装置や小物がしっかりしています
    原作から改変されている箇所が多いのですがちゃんと調べて考えて変更したのだなという感じがし、安心して読めます
    (1話でドングリ、五倍子などのそばかすの染料を拾っている。パンを花巻に変更。小屋1件とガラス製の金魚鉢の価値が釣り合う世界なので、遊郭でだす酒器をガラス製から陶器製に変更。原作では金魚鉢に模様があるがレンズの役割を果たさなくなるからか省略。ガラス鉢のレンズ効果の例として焼灼止血方にも使われていたとの説明を追加。コウネンどのが亡くなった話では、壬氏が猫猫の話をうわの空で聞く描写があり悲しんでいることが伝わってきた 等)
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    絵が可愛い。中国風描写はおしい
    2019年8月29日
    とにかく絵が可愛いです
    巻末のデフォルメ絵は毎回楽しみです
    中華風の描写は怪しい時があります
  • 横山家の食卓

    加藤マユミ

    描写が汚い
    2019年6月30日
    ヨダレの描写が汚くて食欲が湧かない
    グルメレポ漫画としてありえない
    いいね
    0件
  • 錆のゆめ

    久間よよよ

    これ好きなんだ。と人に絶対言えない漫画
    ネタバレ
    2019年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンル
    ・モブレ
    ・無知シチュ
    ・メカ少年
    ・非人道的環境から受けを救い出す攻め

    施設にいた身寄りの無い兄妹のうち兄が、妹がいいお家に引き取られることを交換条件に身売りし、
    脳をいじって知能を下げられ、身体も改造され、セクサロイドに改造されてしまう。
    攻めはセクサロイド研究施設の(コネ有り)一般社員。
    受け(としお)と接する内に同情心が芽生え、受けを使った研究が終わった後"旧型、ご自由にどうぞ"される予定だった受けを自宅に引き取る
    引き取った後の受け攻めは肉体接触なしの甘々ほのぼのだが、バックボーンが後ろ暗すぎて人には勧められない
    モブによるネトラレ、攻めの葛藤を描きたかったんだろうけど、非人道的施設から部外者によって助け出されたってシチュならもうちょっと心安らかに見れたのに

    目を背けたくなるような汚泥の中に住む生き物が可愛くて、つい見てしまう
    そんな漫画です
    というわけで下巻も買ってしまいました
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    鬼×人
    ネタバレ
    2019年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼と人が共存し、混血が進み人類の9割は鬼となっている世界
    人間は鬼に食われてしまうので人間である主人公は角の短い鬼のフリをして生きているが、ある日角の成長痛に苦しむ巨ツノのクラスメイトを保健室に運んだことから人間だとバレてしまって、隠れて齧られる日々が始まる
    鬼がなかなか主人公を好きだと認めないので主人公も反発してしまい、ちょい無理矢理系です
  • 青野くんに触りたいから死にたい

    椎名うみ

    触れ合えない二人の行く先が気になる
    ネタバレ
    2019年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幽霊になってしまった青野くん×1人だけ彼のことが見える優里ちゃん

    悲恋物かと思いきや、
    枕や電柱に重なって優里ちゃんに抱きしめられる青野くんはシュール
    黒青野くん化して優里ちゃんの体を乗っ取ったり、「×」印のある不思議な世界で起きる白昼夢や、他の幽霊が出てくるシーンはゾッとするホラー
    続きが気になって仕方がないです
    いいね
    0件