フォロー

0

総レビュー数

26

いいねGET

36

いいね

22

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • スピリットカルテ 病院内メッセンジャー・梨香子の心霊考察

    月夜乃コウ/富田和彦

    素直に面白かった
    2023年6月4日
    普段は怪談話で出てくるような幽霊描写はシラケてしまうタイプなんだけど、この作品は素直に読み進めることができた。なんなら泣ける話もあった。霊を「わけのわからない攻撃的な存在」としないで、生きてる人間の延長線上として描いてあったからかな?霊として描かれてるほうに共感しちゃったりも(笑)

    幽霊を信じる信じないは別として、人間的なドラマとして普通に楽しめる作品だと思う。
    いいね
    0件
  • 片恋結婚(分冊版)

    おおひらしるす

    んもー
    2023年5月6日
    こういうのでいいんだよ!微笑ましいカップルでホッコリしたかったんだよ!純粋に「しあわせな2人だねー」と思いながら癒される時間が最高ですよ!笑
  • バイトやめたい

    田滝ききき

    ザ・同人誌マンガ
    2023年3月5日
    レビューのタイトルが全て。別に嫌ではないけど特別面白いとも思わない感じの。絵の粗さも同人誌ならちゃんと見れるほうかな、という。ストーリーも「で?」って感じだけど、こういうのが好きな人もいるかもね。

    世に出すまでの管理がしっかりされた商業作品と同じところに出すのってどういう意図なんだろう?土俵が違くない?
    いいね
    0件
  • 生まれ変わってもまた、私と結婚してくれますか

    森永ミク

    浄化されるー
    2023年1月29日
    読んでいて、笑顔で涙が滲んでしまった作品。コミカルなところも多いし全体的に重たさは感じないけど、負の面は負の面として逃げずに表現されているから作品の中に溢れる愛がストレートに伝わってくる。こういうのが響く自分、まだまだ腐りきってはないんだなあと思った笑

    あと、作者さん字がめちゃめちゃキレイ。最初フォント?と思ったけど違った。すんごいキレイ。
  • このままじゃフラれる不器用上司

    池田ルイ

    紙の本で欲しくなった
    2022年11月23日
    最初「クセのある絵だな」と敬遠しかけたけど、評価の良さが気になって読み進めたらあっという間にどハマりしました。絵柄も意外とすぐに馴染んで …というか、ちょっとしたキャラクターの表情がグッと沁みるようになってきました。クセのある、じゃなくて味わい深い絵柄だった。なんて自分は愚かだったんだ…😔

    登場人物が全員愛おしい。ちょっと屈折していたとしても心の中にあるのはピュアな思いなので、どこかに共感ポイントがあったりします。

    物語を作る技術という面から見てもかなり優れた作品だと思います。全員が何かしらの矢印で繋がっていく関係性だけど、混乱させることなく読者をすんなりストーリーの世界の中に軽快に引き込んでいく。これかなり見事だと思いました。

    個人的には、作者さんのあとがきがジワジワと刺さりました。ぜひ最後まで読み進めてあとがきまでたどり着いてほしいです。
    いいね
    0件
  • 愛して、つながって、 高橋家の恋人たち 【シーモア限定&かきおろし漫画付】

    松川祐里子

    ちょっとしたところのセンスが…
    2022年11月9日
    絵はすごくキレイなんだけど… セリフ回しとかキャラクターのなんてことない仕草に絶妙な古さを感じてしまって、集中して読めなかった… イケメンっぷりも何十年か前の少女漫画って感じなんだよなあ😓
    いいね
    0件
  • ダンナ様は霊媒師

    ケプリ夫人

    内容そのものよりも
    2022年11月5日
    うすら寒いしゃべり口調の対談形式と、ところどころ出てくる4コマの「ケプリさん大好き!」アピールがなぜか読み手に共感性羞恥を呼び起こす。なんだか冴えないオタクの同人誌って感じで、最後まで読み切れなかった…😔
  • 触れて戸惑う恋なので

    宮越和草

    いやーーーー もう
    2022年9月11日
    出てくる人出てくる人みんないい子で恋愛的な要素以外でもキュンキュンくるんですけど最高か!
    不快になるような当て馬も(今のところ)いないし、登場人物一人一人を「ええ子やのう」「ええ子やのう」って頭を撫でて回りたいし、読んでて顔がニッコニコですわ。

    いや、ハラハラするような作品もいいですよ?いいんですが、しかしそのハラハラで蓄積したストレスを解消するような作品が今の世の中必要だと思うわけです。

    それがコレです。癒しを求めているあなたに身悶えしながらオススメします。
  • キスから仕事はじめます

    えびす華子

    なんというか
    2021年11月22日
    オフィスTLファンタジーでそれ以上でもそれ以下でもない感じ。絵はかわいいので、頭を使いたくない時の箸休めにいいかも 笑
    いいね
    0件
  • バツイチ2人は未定な関係

    近由子

    大切なことがたくさん詰まってる
    2021年11月22日
    社会の中で人並みに生きていくことは、自分自身の人生を生きていくことと果たしてイコールなのか。傍から見た「良い・悪い」ではなく、自分にとっての最善とは何か。大人になるにつれ自分の内側に押し込めて来てしまったものといずれ向き合うべき時が来る。その時のための参考書とも言える作品だと思った。
    「向き合う」と言葉にするのは簡単だけれど、固定観念だったり、思い込みだったり、それまで当たり前だと思っていた自分自身を覆すことにもなるし、明確なゴールがあるわけではないので、精神的にとても苦痛を伴う作業だと思う。でもその苦しみの先に何らかの光はあるのではないか、取り組むだけの価値はあるのではないか、そんなことを期待させてくれる。
    作者さんはものすごいテーマに取り組んでいるなあ。これを描くのに相当なエネルギーが必要なんじゃないだろうか。
  • ケーキの切れない非行少年たち

    宮口幸治/鈴木マサカズ

    大人である自分自身をも振り返りたくなる
    2021年9月9日
    最初は少年が犯罪を犯す背景とはどんなものかという興味で読み始めたけれど、読み進めるうちにだんだん大人の自分の心理についても気になるようになりました。ストレスを抱えた時に自分はいったいどういう行動に走ってしまうのか。子供の頃の体験が影響してはいないか。自分の行動ひとつひとつの裏にどういう心理が働いているのか。犯罪こそ犯していないけれど、果たして自分は本当に「問題のない」人間なのか。そんなふうに、立ち止まって自分を振り返るきっかけになりました。たとえ知能の問題や発達障害を抱えていなかったとしても生きにくいこの時代、それでも生きていかなければいけない私たちにヒントを与えてくれるような作品かもしれないと感じます。
  • 君が全裸でM字開脚してもチワワにしかみえない

    大橋薫

    センスの古さよ…
    2021年9月2日
    なんというか、キャラクターデザインもストーリーも何もかも30年くらい前で感覚が止まってる感じ。もちろん面白くもなんともなくて1巻の途中で脱落。これを商業で出そうと思った作者と編集は大丈夫なのだろうか…
  • いくつになっても恋したい~レディコミ作家が挑んだ婚活と愛の記録

    もろおか紀美子

    うーん
    ネタバレ
    2021年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくつになってもときめきを求めたり恋したい気持ちがあったり、そういうところは共感できるんだけど… 行動力があるわりにどこか世間知らずなところがあるというか。ぶっちゃけ「この人あまり賢くなさそう」と思えてしまって、ちょっとひいた目線になってしまいました。そりゃあこれといったご縁も繋がらないよなあ、と。友人にいたらイライラさせられそうなタイプの人だなーと思いました。
    いいね
    0件
  • 汚れたのはキミのせい

    羽田伊吹

    あまりの低評価が気になって
    2021年6月13日
    読んでみたけど、なるほど確かにこれは…って感じでした。どいつもこいつもめんどくさいヤツばかりで共感ポイントまるで無し。読み進めていけばいくほどイライラと不快感が募るだけです。人物描写もところどころ破綻してるし、なんだこりゃ。読み放題だからよかったけど、この作品に敢えて課金する必要は無いです。本当に商業作品ですか、これ。
    いいね
    0件
  • オジサマ紳士はケダモノ上司 絶頂テクで結婚を迫ってきて困ります!(分冊版)

    松本ウル子

    絵がどうにも…
    2021年5月4日
    絵が酷さが邪魔をしてストーリーがまったく頭に入ってこなかったので途中脱落。全身はもちろんのこと顔面のバランスもおかしいし、この絵に魅力を感じる人っているのだろうか。
  • 上司がゴムを咥えたら~2人の距離は0.01mm~【完全版】

    蜜柑子

    良かった…
    2021年2月2日
    すっごい良かった!何となく読み始めたら止まらなくなって、そのまま最後まで一気読み!登場人物と一緒にドキドキしたり、不安になったり、泣きそうになったり、嬉しくなったり。TLということに限らず、漫画を読んでてこんなに物語の世界に没頭したのは久しぶりでした。恋愛ものとしてだけでなく、お仕事物としても素晴らしいです。自分も、今以上にもっと仕事頑張ろうと思えました。でもって、早瀬さんみたいな人と出会いたい… けど、それは無理かな‪w とにかく、愛に溢れていて気持ちが前向きになれる素敵な作品です。
  • いいから俺のいうことを、聞け~ドSドクターにしてもらいたいコト~

    奥めぐ美

    も、まったく
    2021年1月15日
    主人公には共感するところなくてむしろイライラするばかりなんですけど、奥先生の描く男性キャラがみんなカッコいいのでそれだけでページをめくってしまいます(笑)
    いいね
    0件
  • 香港に引っ越しました。(分冊版)

    上野うね

    香港が好きで
    2021年1月12日
    何度か旅行に行っていて、住んだらどんな感じなのかなあ…と思っていたのでとても興味深く読めました。ただし今はかなり情勢が難しくなってしまったので、この作品の頃とは様子も変わってしまっているのかも…と考えると、ちょっぴり複雑な気持ちになります。
    いいね
    0件
  • 障がい現役!【分冊版】

    金山カメ

    考えさせられます
    2021年1月12日
    偽善ではない目線での描かれ方で、共感したり気づきを得られたり、とても勉強になります。また障がいを持つ方達だけでなく、その家族や周囲の人々との接し方にも考えさせられるものがありました。
    いいね
    0件
  • 愛されない私を救ってください~スピリチュアル女子の末路~

    ポレポレ美

    ラストないわー
    2021年1月12日
    途中までは続きが気になってどんどん読み進めていけたけど、終盤から展開が雑になっていき、ラストは「どうした?めんどくさくなってやめちゃった?」という感じ。納得できるような事態の回収は何もなし。最後まで読んだ時間は無駄でしかなかった。なにこれ。
  • えらそうなあいつの担当編集になりまして

    エトウユツキ

    う〜ん…
    2021年1月12日
    お互いに恋愛感情に至る要素がどこにあったのか…。まったく話に乗れないままアッサリ終わっちゃって、読む側が置いてけぼりにされちゃった感じです。
    いいね
    0件
  • 上司はそれを我慢できない

    仁奈

    最後まで読んだけど
    2021年1月12日
    読み放題じゃなかったら途中で脱落してたかも。神保さんの酔って変貌する設定、最初のきっかけより後は所々都合よく使われているだけで、ストーリーに活かされているわけではないのが何だかなあ…って感じ。自分も流されやすいところがあるので樹里ちゃんの気持ちも分からないではないけど、それにしたって相原さんかわいそうすぎ。散々すったもんだした割には「さっさと片付けました〜」みたいな終わり方もモヤモヤしました。
  • 社長はとんだ食いしんぼう(単話版)

    美波はるこ/美波はるこ読み切りCollection

    かわいい…!
    2021年1月1日
    2人ともかわいいんだけど、ラストの彼女がかわいすぎでした!はるこ先生の作品、大好きです!
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    最高です!
    2021年1月1日
    無料分を読んだら止まらなくなり、最新まで購入して一気読みしちゃいました。単なる謎解きではない、複雑な構造の面白さがあると思います。淡々と進んでいるようで、登場人物のいろんな心情が織り込まれています。作中出てくるちょっとしたフレーズに、読んでる自分自身に刺さったりも。これは買って損は無いです!
  • 心乱す愛撫は、失恋のあとで。

    美波はるこ

    心動かされました!
    ネタバレ
    2020年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終わったあと、ドキドキがおさまりません!こういう男は苦手だなーと思いながら読み進めてたんですが、やっぱり涙にやられちゃいました。
  • 25歳差の部長に朝まで大人のセックスを教えられました

    やまかみ梨由

    なんだかな
    2020年11月29日
    ヒロインがあまりにアホっぽすぎて萎える。それに手を出すほうにもついていけない。