レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
長いけど面白い〜2021年6月23日面白いけど長いので、途中何冊か買って、まだまだ続きそうなので新刊購入は諦めてましたが、ドラマ化したので無料分含めて途中まで読み直しました。
自分だったら絶対に受け入れられない好きな人の悪趣味に対して葛藤する主人公をハラハラしながら見守る感じです。一筋縄ではいかないテーマだから話が長くなるのも納得で、だらたら長くなってる感じはしないです。この二人ならきっとハッピーエンドになれる!と思うので、なかなか買えないけど、心の中で応援してます。主人公強い!何気に主人公以外の登場人物も良い感じに描いているな〜って思います。この作家さんのミステリアスな作品から入ったのでコメディぽくてびっくりしましたが、見たくないこと知りたくないことを楽しく描いてるような作品です。いいね
0件 -
-
当て馬感2021年4月28日波多野くんの当て馬感がハンパない。それでも初めは新鮮に読めたけど、そもそも血は繋がってないから、ハタチ過ぎたくらいで公に付き合えばいいじゃん、とか考えると、無理矢理主役二人を悩ませるように持って行ってる感じがして、姉弟という葛藤に共感することができない。二人の男にモテモテパターンは好きですが、もう弟君と相思相愛ってことで、波多野くんは他にもっと綺麗な好きな子見つけりゃいいよ、と思ってしまいます。
いいね
0件 -
-
恋愛だけ2021年4月26日みんな恋愛だけしかしてないように見えて、部活とか、趣味とか、勉強とか、何かに打ち込んでるわけでもない人たちのただの恋愛模様だと思うと時間つぶしにしか読めないような気がしちゃいます。恋愛要素はもちろん読みたいんだけど、、構成的には花より団子のような感じのお話なのかな。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
ナナメを行く漫画2020年9月4日主人公の性格が素敵です!登場人物のキャラが立ってて、セリフが凡庸じゃないので読むのが楽しいです。女性キャラが最近ちんちくりんめなのが若干気になるところではありますが、とても好感の持てる漫画のひとつです!まじまさんがんばれ〜
いいね
0件 -
-
-
-
-
酒と恋&凪のお暇目当て2020年7月28日高いなあと思いつつ、主に2作品の続きが気になって購入しています。
昔で時代が止まったような作品は基本飛ばし読みしてます(毎回巻頭カラー&表紙ですがそんなに根強いファンがいらっしゃるんでしょうか。。出版社の株でも持ってるのか、と思うくらい謎です)が、加賀谷次長も面白いし、スダチさんも続きが気になるようになってきて楽しく読んでます。酒と恋の最新の話を読めるのは毎月の楽しみです!凪のお暇と酒と恋というヒット漫画を出しているということは雑誌としての力があるんだなあと思いますが、毎度の巻頭カラーについては読者の需要や作品のクオリティに見合った連載なのか疑問に感じてしまいます。 -
ガラス刺さるとこすごいです2020年7月25日無料2巻分だけ読みました。走行するバスとガードレールの隙間を自転車で危険走行、元カノの投げた豪速球(と思われる)で割れた窓ガラスが突き刺さって男が二人とも重傷になってて爆笑。兄妹は血が繋がっていないんだからセーフ。上記の描写のほうがむしろヤバいと思った。他の方の同じご意見のレビューを読んで笑いました!担当の人とかが、いや〜この描写はあり得ないですよ、とかならないのかな?と思うんですけど…漫画だからコンプライアンスとかなく何でもアリなんですかね。まあそれならそれで自由でいいんですけど。2巻まででツッコミどころ満載だったのである意味では続きが読みたい気持ちもあります。
-
手話にも興味を持ちました2020年6月18日絵に透明感があってきれいだし、気持ちの描写が繊細で、物語の流れと絵、全体の雰囲気が調和しています。明るさと暗さの同居する感じも良いし、基本的に前に進もうとする主人公なので重くならず、でもせつなさもあり…話に季節感を盛り込んでいるところも高感度大!個人的にいつもヒーローの恋敵のほうを応援してしまうタチですが、このお話はどちらも素敵でいいなあと思います。手話が物語の中で自然に描かれているので、ちょっと知りたいなと興味を持ちました。なんというか、障害に対するメッセージ性が前面になく、ひとりひとりの生き方を描いているので、とても良いバランスだと思います。これからの話の展開も楽しみです!
-
-
-
-
途中までは2020年5月18日途中まではハーレム状態の続きが気になって読んでいましたが、主人公の性格に魅力を感じず、なのになぜこんなにモテるのか理解できなくて、話に感情移入できなくなりました。とびきり可愛い子がモテてハーレムになるのはわかります。でも普通の容姿で性格も普通の子がこんなにモテモテになるわけないだろうと漫画の中とはいえ思ってしまいました。主人公、ヒーロー、当て馬くんの他にイケメン設定の数人がいたけど名前思い出せません。当て馬くんへの当たりも強くて、引きました。話自体も青春に付き物のドロドロ感や葛藤がなくペラペラ。人気ぶりが不思議でならないので、辛口です。
-
-
-
-
-
-
無駄なコマがない!2019年10月12日映画を観ているようでした。こんなに何度も読み返した漫画は久しぶりです。怖いんだけど、よくある使い古された怖さではなく、夢の中の怖さのような感じ。ツボでした。完成度がすごい…!わりと新人の漫画家さんとは思えない。才能というものは凄いなあと。毎巻読み終わるごとに胸いっぱいになります。続きが楽しみです。
いいね
0件 -
会話が楽しい2019年9月18日好きな作家さんです。このお話、一言で言うと「さすが!」です。この作家さんの魅力が溢れているのを感じます。登場人物それぞれがいいリズムで、読むのがほんとに楽しいです。お酒とおつまみで一杯やりたくなります。控えめに言って最高!続きが早く読みたい!
いいね
0件 -
-
登場人物が生き生きしてる2019年8月21日絵はクセがあって変なとこも多々あるけど、登場人物の行動が読めなくてリアル。どういう展開になるのかわからないから引き込まれて面白い。作者の人間力を感じます。絵がもっと上達したらもっと入り込めるのにな〜とは思うけど、よくある少女漫画のトントン拍子展開じゃなくてとても良いです!
いいね
0件 -
-
-
-