フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

20

いいねGET

18

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 獣人さんとお花ちゃん【分冊版】

    柚樹ちひろ/ache

    隠れた名作
    2022年4月1日
    獣人と人間の異世界恋愛モノですが、この獣人がとにかくイケメンでかっこいいです。ロミオとジュリエットみたいな感じのラブストーリーが好きな人には特におすすめです。
  • モトカノ

    ドクハク/

    エロにリアリティがある
    2022年4月1日
    結構すぐにエロ展開になるが、わりと綺麗な絵柄なので読みやすいと思います。ストーリーのテンポが良いのでどんどん読み進めます。
    いいね
    0件
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~ 分冊版

    丘上あい

    裏切りの連続
    ネタバレ
    2020年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物のほとんどがどうしょうもないクズやダメ人間や過去の親子関係にトラウマを抱えているし、浮気、浮気、浮気のオンパレードなので好き嫌いが分かれる作品かもしれないけれど、怒涛のどんでん返しの連続です。
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    骨太な異世界モノ
    ネタバレ
    2020年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本好きの主人公が異世界で魔術師として活躍するよくある話のようでいて、前近代的な身分社会の中でどんどん立身出世していくストーリーなので、内容はファンタジーの異世界モノではあるけれど、人間の欲望や嫉妬や身分社会でもがく有り様がなかなかリアルで単純なファンタジー作品の範疇をあきらかに超えた良作だと思います。
    これはライトノベルのファンはもちろんのこと、文学小説が好きな人にも楽しめる作品だし、老若男女全ての年代にオススメできる作品です。
    これを読んでからアニメを観ると作品の世界観にどっぷり浸れます。
    いいね
    0件
  • オトナの男の子ずかん

    横山真由美

    絵が綺麗
    2020年1月20日
    絵がとても綺麗で見やすいです。主人公の草食系男子もかわいいし続きが気になります。
  • 食糧人類-Starving Anonymous-

    蔵石ユウ/イナベカズ/水谷健吾

    グロいけど面白い
    2020年1月20日
    かなりグロい絵柄と内容の作品ですが、読んでいる内にストーリーにどんどん引き込まれていきます。
    怖い内容だし、ホラー要素満載ですが、進撃の巨人とかが好きな人ならおそらく気に入るんじゃないかなと思います。
  • ちん×トレ!

    海屋ボウズ

    笑える
    2020年1月18日
    かなりエロエロなんだけれども、主人公がおバカで純粋すぎるのでかなり笑えます。
    今までこの手のギャグ系エロマンガは読んだことがなかったので、とても斬新に感じました。
    ギャグマンガとしては最高だし、エロ度合いも高いのでエッチな作品を気軽に読みたい人にオススメです。
    いいね
    0件
  • ファインダーの標的

    やまねあやの

    かなりハード
    2020年1月18日
    絵柄は綺麗で見やすいけれど、ストーリーはハードボイルドな感じだし、ボーイズラブだけれど内容的にはSMの要素がかなり色濃い作品に感じました。
    おそらく好き嫌いが別れるストーリーのような気がします。
    自分はちょっと絡みの部分がハード過ぎるように感じましたが、この作品を強くオススメしてくれた友人はかなり好きな作品のようなので、読む人によるのだと思います。
    ヤクザやマフィアモノが好きな人にはおそらくたまらなく作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 割り切った関係ですから。 連載版

    FLOWERCHILD

    絵がかわいい
    2020年1月18日
    百合というよりLGBTのレズビアンテ作品という感じに近いかもしれないと面白いました。
    女同士の微妙な感情が描けているし、生徒と教師の禁断の関係やネットでしりあった相手との恋愛を描いているのがいかにも有りそうな感じがします。
    単なるエロだけでないのでストーリー的にも楽しめるし、絵柄はクセのない綺麗でかわいい感じなので、人を選ばない感じだと思います。

    教師と生徒の恋愛モノはかなりたくさんあるけれど、これはなかなか読みごたえのある内容だし、今後の展開が楽しみな作品です。
  • 白い薔薇の淵まで

    中山可穂

    面白い
    2018年4月25日
    自堕落で破滅型の同性愛者の女性が主人公。濃厚で破壊的な恋愛模様をスケールを大きく書いた作品。作者自信が同性愛者なせいか、女同士の絡みや描写が妙にリアル。
    いいね
    0件
  • ジゴロ

    中山可穂

    短編集
    2018年4月25日
    同性愛をテーマにした短編集。この作者の描く主人公は女ったらしでダメ人間が多いが妙に魅力的に書かれている。どの短編もさらっと短時間で読める。
    いいね
    0件
  • 猫背の王子

    中山可穂

    同性愛の話だけど
    2018年4月25日
    ボーイッシュで中性的な女ったらしのモテモテ女性の話。同性愛がテーマだけど、若いイケメン男に置き換えても違和感ない感じ。
    文章は読みやすいです。
  • モンテ・クリスト伯

    アレクサンドル・デュマ/泉田武二

    冒険小説
    ネタバレ
    2018年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚間近で幸せ満開だった主人公が、ハメられて投獄され、婚約車は主人公をはめた男と結婚して、主人公は長い間刑務所暮らしをすることになり、明るく快活だった主人公が復讐の鬼となり自分をはめた人間達に復讐をしていく物語。
    いいね
    0件
  • 言うだけでポジティブになる

    クスドフトシ

    実践的な内容
    2018年4月21日
    作者の自己啓発本の第三段目。この作者の本は自己啓発本にありがちな上から目線が全くなく、語り口が独特で面白い。内容も実践的で簡単なものが多いので、今日からすぐにでも始められる。かなり有意義で納得できる内容が多いので下手な自己啓発セミナーに行くよりよほど有効だと思う。
    いいね
    0件
  • 無意識はいつも正しい

    クスドフトシ

    良い本
    2018年4月21日
    作者はもともと、うつ病になって引きこもりを経験した後に自己啓発と出会い様々なセミナーに通い、かなりのお金を使って潜在意識の勉強した人で、ブロガーでもあります。作者の記念すべきデビュー作です。
    いいね
    0件
  • カルト村で生まれました。

    高田かや

    うーん…
    ネタバレ
    2018年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はほのぼのしていて読みやすいけど、カルトっていうタイトルに違和感を感じた。
    アーミッシュとかの共同体生活に近いと思った。
  • 引き出しの法則

    クスドフトシ

    読みやすい!
    2018年4月20日
    とても読みやすくて短時間でスラスラ最後まで読める本。作者の力が抜けたような語り口がとても好感が持てるし、過去に引きこもりやうつ病になったという作者だけに言っていることに説得力がある。自己啓発本の入門編としてもおすすめ。
    いいね
    0件
  • よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話

    いしいさや

    斬新な話
    ネタバレ
    2018年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新興宗教がテーマのマンガは珍しいし、輸血を拒否することで有名なエホバの証人と思われる宗教に母親が入っていた子供の手記のマンガ化で非常に興味深い
  • さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ

    永田カビ

    期待外れ
    ネタバレ
    2018年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 精神的に病んでいる作者がレズ風俗に行った話なので読んでいてちょっと辛いし風俗よりも精神科に入院した方が良いと思った
  • 15歳、プロ彼女~元アイドルが暴露する芸能界の闇~

    大久保ニュー/ふめいちゃん

    リアルな感じ
    ネタバレ
    2018年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 芸能界の闇を垣間見るような作品。売れないアイドルならこういうこともあるだろうなと想像できるし、ヤバいパーティーもあるだろうなと思える❗
    いいね
    0件