レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
あざと義弟2023年7月31日あざとい。あざとすぎる義弟。
こんな義弟だったら頭抱えてしまう。
無料版しか読んでいませが、義弟があざと可愛いことだけはしっかりと理解できました。
無料版読んで義弟にハマりそうだったので購入しようかと考えましたが、無料版以降の無料立ち読みでなんか不穏な感じがして、購入を躊躇ってます。
義弟が苦しい思いをするところを見たくない!笑
お義姉ちゃんと幸せそうにして欲しい!笑
だからそんな姿見たくない!と思ってしまいました。いいね
0件 -
人外男子と交尾セックス「こんな快感…知らない…!また…イク…ッ」
1話1話短い2023年7月31日短編集というか、1話1話短編集よりも短い。
全体的にキャラクターとプレイ内容が一致していて読みやすいが、あまりにも話が短いので、え?もう終わり?という話が多い。
内容がもう少し多いともっと読みやすいし、見ていて満足があると思います。いいね
0件 -
ちっぱい2023年7月31日おっ○いが好きすぎるというパワーワード。
おっ○いは男ならばみんな好きでしょう。
しかし、この男主人公はその度合いを超えてる。
なぜそんな真顔でおっ○いについて語ってるんだ。
そして知識がそこら辺の女の子よりも詳しい。
きっとイケメンじゃなかったら捕まっていた部類の人間ですね。顔面ってすごく大事ですね。いいね
0件 -
-
人外短編集2023年7月31日5部の短編集です。
1話目はこの短編集で唯一人外✖️人外でした。
サキュバス(女)✖️鬼(男)の話でした。
2話目以降は全て人間(女)✖️人外(男)です。
一番好きな人外は邪神でした。
神々しく妖艶で神秘的な感じが良かったです。いいね
0件 -
-
-
-
-
可愛らしいカップル2023年7月31日女の子のエロ可愛いは見たことがあるけど、男の子のエロ可愛いは初めて見た。
テトくんの素直なところがすごく可愛いし、時々見せる男の部分もギャップで萌える。
エリは素直になれずにいる姿が可愛い。
でもテトくんによってだんだん素直になっていく姿を見ると恋っていいなぁと思う。
可愛らしいカップル誕生でした。いいね
0件 -
-
救われない2023年7月29日現在、連載されています。
タイムリープ系の話ですが、ここまで残酷な内容なのは初めてです。
とにかく女主人公が救われない。どうしてこんなに救われないのかと同情など通り越して苦しい。
少しでも希望があってもいいんじゃないか。しかし未だに1ミリの希望すら持たせてくれないです。
読者としてはこの作品を見た人全員が女主人公の幸せを願っていると思っています。
完結まであとどのくらいなのだろう。
伏線は全て回収されるのだろうか。
女主人公の行き着く先はどこだろう。
女主人公以外のキャラはどんな結末を迎えるのだろう。
連載される度にハラハラドキドキさせられる作品です。 -
ギャグ漫画です2023年7月29日異世界転生もので、ドSな男子ばかりが出てくる乙女ゲームに転生するという話です。
悪役令嬢に転生したのはドSの女性。
自称ドSの男子達をしばいていくところが面白い。
エロいというよりも面白いが勝ちますね。いいね
0件 -
-
-
トリコ大好きです2023年7月29日アニメでトリコの存在を知りました。アニメはすべて見ています。
アニメ2期を期待してたのですが、2期が放送されることないということを知り、ならば原作全巻購入しようと思い、大人買いをさせていただきました。
私はジャンプの中でトリコが一番好きです。
はちゃめちゃで夢の詰まった作品だからです。
食材✖️猛獣、そして美食家達。
食材という身近なものをテーマにしつつも、夢が溢れるファンタジー要素と本格的なバトルシーンがとても心躍らせてくれます。
人間にとっての食事とは何か。
命の大切さや食への感謝の気持ち。
ギャグ感満載なところも見ていて飽きません。
後半の失速感や無理矢理感は否めないですが、全体を通して見ればとてもいい。
もっと長編だったらもっともっと面白い展開になったのではないかと今でも思っています。
続編とか外伝とかはもう出ないのでしょうか。
出してくれたら嬉しいです。いいね
0件 -
-
心が温まる作品2023年7月29日成人を越えた大人が高校生として編集してくる物語。
大人だけど高校生になったいつかくんと世話焼き女主人公の青春ラブ?ストーリーです。
いつかくんの優しさがとても心に沁みます。
いつかくんは高校生になったけど、しっかり大人なのです。
大人は高校生になったとしても大人なことに変わりはない。
だけど、大人だって青春を感じてもいいじゃないか。
いつかくんは高校生活を楽しで欲しいと心から思いました。
読んでいて思ったのは、読み手によって見方が違うのではないかということです。
高校生が読めば高校生の気持ちがわかる。
大人が読めばいつかくんや周りの大人の気持ちがわかる。
年齢を重ねてから見るとまた感じ方が変わるというところが面白かったです。 -
アンソロジー短編集2023年7月29日アンソロジーの短編集のひとつです。婚約破棄系の物語です。
婚約破棄された令嬢の暴走から始まります。
言葉の通り令嬢が暴走するのです。婚約破棄された令嬢はいきなり走り始めます。
それを必死に止めに入る王族達を振り切る姿は爽快ものでした。
そこから徐々に話が展開していくのですが、短編集なので大まかに描かれています。
長編だったらもっと感動する場面や感情移入ができる場面が更にあったと思います。
最後のシーンは愉快痛快ってやつですね。
話の落ちどころとしては面白い。
インパクト勝負という感じがする作品でした。いいね
0件 -
王妃教育は文字通り血反吐を吐くものでしたので、喜んで婚約破棄を受け入れました
短編集なんてもったいない2023年7月29日アンソロジーの中に掲載されている短編集のひとつです。
これを読んで真っ先に思ったのは、短編集のままは勿体無いなということです。
長編だったらもっと書ききれないところまで書けていたら、更に面白かったでしょう。
話の内容としては婚約破棄系の作品でした。
しかし婚約破棄あるあるの内容とは違い、女主人公が復讐したり、元婚約者を取り戻そうとしたり、タイムスリップをするタイプではないです。
婚約破棄をされた女主人公は新たに宛てがわれた婚約者との話が主に書かれています。
婚約破棄をされ、血反吐を吐くような王妃教育から逃げられた女主人公。
しかし王妃教育のせいで女主人公は大きな問題を抱えることになってしまった。
しかも新たな婚約者も女主人公と同じように何かを問題を抱えているという話です。
女主人公にとても同情していまいました。
そして婚約者同士の互いの秘密とは,,,,,,という展開がとても面白いです。いいね
0件 -
終始可愛くてニヤける2023年7月29日ちろは律のために、律はちろのために。
2人は2人一緒にいることが幸せなんだろうと思いながら読んでいました。
ちろの願いと律の願い、それぞれの願いで体が入れ替わってしまうという設定が面白い。
願わなければ良かったと悲観するのでなく、2人一緒に力を合わせてどうやって解決していくかと模索する姿が可愛い。
ちろの愛嬌たっぷり小動物のような愛らしさと律のちろに対する愛情と時々見せる弱さみたいなものも可愛い。
体は元に戻るのか、戻らないのか。
2人の関係はどう変わっていくのか。
結末がとても知りたくなるような作品です。
完結しているので一気読みする事をオススメします。いいね
0件 -
キャラの個性が強い2023年7月29日最富キョウスケさんの漫画は女主人公のキャラが濃い。この作品もとてもキャラの濃ゆいヒロインとなっています。
動物好きだけど動物に嫌われる無邪気というか無謀というがぶっ飛んでるヒロインの結子と獣と共に育った礼央のぶっ飛びラブストーリーです。
設定の時点でもう既に濃ゆい。
周りの人達のキャラも濃ゆい。
こんなにキャラが濃ゆく、設定も濃ゆいのに見ていて胸焼けせずにスラスラ読めます。
シリアスな場面とギャグ要素がある場面、胸キュン場面の流れが自然でとても読みやすい。
引っかかるところもなくスムーズに読め、2巻しかないため、すぐに読み終わってしまいます。
おぉ読み終わってしまったぁあぁああああ。
もう一回読もうともう一度頭から読み直すほど、面白かったです。いいね
0件 -
愛しているから2023年7月29日愛しているからという理由で登場人物がそれぞれ動き始めるというストーリーです。
愛しているから仕方がない。
それはどの立場の人も共感ができると思います。
主人公たち、主人公以外の人達すべてが愛のために動いているのですから。
自分の選択が良い選択だったのか、悪かったのかは当事者になってみたいと分からないことです。
この作品は多方面から考えられ、展開が違えば、すべてがひっくり返ることもありうるところが面白い。
誰がヒロインで悪役なのかは書き手によって変わるということが顕著に分かる作品です。いいね
0件 -
今日も明日も2023年7月29日単行本を所有していたのですが、シーモアを知り、電子版に買い換えることにしました。
この作品は希望を与えてくれる作品です。
漫画家をしている桃瀬綾の元へ、怪我をした笹神ちかがやってくるところから始まります。
漫画家として大切な部分を失いかけていた桃瀬綾と漫画家を目指す純粋無垢な笹神ちかとの純愛ラブストーリーが見ていて様々な感情になりました。
桃瀬綾と笹神ちかは互いを助ける存在で、とても良い関係性ということが分かります。
その2人の周りにいる人々はみんな様々な葛藤を抱えながら生きており、これは正しいことなのかという疑問を持ちながら桃瀬綾や笹神ちかと過ごすことでそれぞれの道を模索していく姿が印象的でした。
何よりも人の痛みを感じることの大切さ、相手を理解することの難しさを痛感した場面が多々ありました。
そんな中でも笹神ちかは折れず曲がらず一生懸命より良い道へ進もうとする姿をみると、努力することは決して無駄なことではない。常に前を向き、希望を持つ笹神ちかの強さが勇気をくれました。
希望を持ちたい人にはピッタリな作品です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
婚約破棄を持ちかけられて十数年、そこまで言うなら破棄しましょう! 連載版
拗らせてるカップル2023年7月28日男主人公は女主人公に構って欲しくて、婚約破棄を匂わせ、色んな令嬢を連れてくる。
女主人公は婚約破棄を承諾し、男主人公との接点を断ち始めるが......というストーリー。
悪役令嬢とは違い、胸糞悪い令嬢達は出てきません。
女主人公と男主人公の拗らせまくったすれ違いが見ていて、面白いですが、テンポは早めに進んでいきます。
なぜ男主人公は婚約破棄を匂わせ始めたのか?という真実を知ると、ほっこりします。
可愛い拗らせカップルは見ていてほっこりします。
全話読んでも後悔することはないでしょう。いいね
0件