フォロー

0

総レビュー数

11

いいねGET

4

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ぬらりひょんの孫 モノクロ版

    椎橋寛

    昔読んでたのでなつかしく一気読み
    2019年8月25日
    昔少年ジャンプ掲載時に読んでたものの、最後まで読まずにいた作品。たまたま無料試し読みで読んだら先が気になり購入。絵はきれいでキャラクターもみんな個性派揃い。妖怪とのクオーターという主人公が妖怪である部分も人間である部分も受け入れ成長していく物語。最後は少しは駆け足気味だけど、ストーリーも面白く読み直してよかったなと思う作品です。
    いいね
    0件
  • 真夜中のオカルト公務員

    たもつ葉子

    ストーリー設定ともに面白い
    2019年8月25日
    新宿区の公務員だが、実は妖怪などのアナザーと呼ばれる世の中では説明のつかない事象に対応する課。単なる妖怪ものやオカルトものではなく、言葉の通じない異質なものとの意思疎通や共存の難しさなど考えさせられます。新宿区が話の舞台ですが、景色や場所の描写が現実そのものなので、ついついこんなこと本当にあるのかもと思ってしまう作品です。
    いいね
    0件
  • 黒蔦屋敷の秘めごと

    大海とむ

    二人だけの濃厚な恋の世界に惹き込まれます
    2019年8月25日
    ちょっと変わったお坊ちゃまとその家政婦?の女性の恋愛物語。お坊っちゃまはイケメンなのですが、中身が変態でそのギャップが面白いです。話も3巻で完結していて読みやすく、二人の深い愛に感動します。
    いいね
    0件
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    無料なので読んだらハマって購入
    2019年8月25日
    無料試し読みだったので読んだのですが、面白すぎて一気に購入。設定が今まで読んだことのない掃除屋という人の心の掃除に焦点をあてた話で面白い。絵もキレイでキャラクターも魅力的。主人公の文ちゃんは辛い過去を持ちながら前向きに進んでいて好感持てます。ちょこちょこはさまるお掃除トリビアもついつい掃除したくなります。
    いいね
    0件
  • るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版

    和月伸宏

    読み直してもやっぱり面白い!
    2019年8月25日
    昔全巻持ってて、なつかしさから購入。改めて読み直してもやっぱり面白い。キャラクターも魅力的で敵役含め味がある。特に志士雄編は最高。学生の頃読んでた人も読み直しをおすすめします!
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    神様と主人公の純粋すぎる恋物語
    2019年3月4日
    ギリシャ神話に出てくる神様と毎日患者の対応に追われ余裕のない日々を送る薬師の主人公。主人公ががむしゃら前向きでかわいらしく、がんばりすぎてつい疲れてしまうなど共感できる部分も多いです。神様のハデス様は内にすぐ抱え込むタイプですがそれを主人公が強引にこじ開けていく様は微笑ましい。周囲のキャラクターも魅力的で、ときに笑いあり、感動あり、二人の純粋な恋心に、心が洗われるとてもすてきな物語です。
    いいね
    0件
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    匡がひたすらかっこよすぎる!
    2019年3月4日
    主人公は幼い頃から霊が見える普通の女の子。16になり突然妖怪に命を狙われ、危ないところをお隣に住む幼馴染の匡に助けられます。とにかくこの今日が自分の思いをまっすぐ伝えかっこ悪くてもほしいものは足掻いてでも手に入れる姿がかっこいい!いわゆる少女漫画の恋愛ものですが、ストーリーは一貫していて最後まで読んでも納得感がある内容です。脇役も魅力的で、それぞれが抱える思いなども丁寧に描かれており、とても面白い作品で、試し読みから結局全巻買ってしまいました。
    いいね
    0件
  • 天は赤い河のほとり

    篠原千絵

    篠原千絵作品の最高傑作!
    2019年3月4日
    子供の頃読んだとき衝撃を受けた作品。大人になってもう一度読みたいと思い全巻一気買いしました。出てくる登場人物がかっこよく、主人公がイケメン二人に愛されているのは羨ましい限り。でも恋愛面だけでなく、世界史の情報もありファンタジーにも少しの現実感が混ざっていて、もしかしたらこんなことあったのかもと思わせてくれます。最後の最後まで目の離せない展開。ぜひ、おすすめしたい作品です。
  • 黎明のアルカナ

    藤間麗

    従者の献身ぶりに涙
    2019年3月4日
    王族は黒髪、動物の特徴を持ちわせる種族亜人は人間より格下、そんな世界で赤毛の王族として生まれた主人公。亜人の従者と二人で敵国に嫁ぐところから話は始まります。出生という本人の努力ではどうにもならないものによる差別は現代社会にも通ずるものがありはっと気付かされるものがあります。主人公が周囲に支えられながら逆境を跳ね除け前に進んでいく姿は爽快。特に亜人の従者ロキの献身ぶりは感動ですが、やや最後が駆け足な点は残念。でも最後まで読み切った後に、過去のシーンや発言はそういうことだったのか!と伏線回収で2度味わえるお話です。
    いいね
    0件
  • デビルズライン

    花田陵

    ストーリーが面白くやめられない!
    2019年3月1日
    はじめは絵の印象で敬遠していたのですが、決してホラーではなく、しっかりとしたストーリーのあるお話です。吸血鬼というとファンタジーなものも多いですが、吸血鬼の人々の心の苦悩や社会の集団心理など、丁寧に描かれていてとにかく面白いです。無料ダウンロードをきっかけに続きを買ってしまいました。登場人物も魅力的なのでぜひ絵の雰囲気で怯まず読んでもらいたいです!
    いいね
    0件
  • コタローは1人暮らし

    津村マミ

    難しいテーマを明るくでもしっかりと描写
    2019年2月28日
    無料版を読み、おもしろく残りの缶をすべて買ってしまいました。なぜ?子供が一人暮らし?と思いましたが、設定は現実的にはありえないものの、難しいテーマを扱っていて、面白いですし気にならないです。ときには面白く、ときには感動的に、そして時には現実を突きつけられます。とても考えさせられるお話です。
    いいね
    0件