フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

15

いいね

7

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 隠れ星は心を繋いで~婚約を解消した後の、美味しいご飯と恋のお話~【電子単行本】

    もりのもみじ/花散ここ

    設定が…
    ネタバレ
    2025年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が食べるの大好きなのは良いんですけど、令嬢設定なのにすごく現代人っぽいですね。
    令嬢がコートを椅子の背に掛けて
    肘付きながらご飯食べたり、お茶したり、エール頂戴って声張り上げて愚痴る。
    これもう現代人で良いのでは?
    他の方も書いてる通り、お抱えのコックがいる貴族が気楽に外食してるのも変ですし…
    異世界転生主人公ならまだしも、純粋な令嬢だと違和感すごくて読むのを諦めました。
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    絵が綺麗で購入決定
    ネタバレ
    2025年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話の雰囲気とマッチしてて主人公とヒーローのビジュアルだけで読みきれます。
    ただ、短編なので1年の余命を描くには少し駆け足気味で主人公が亡くなる場面では涙は出ず、もう死んだのかぁと置いてけぼりになってしまいました。
    食べ歩きの焼き鳥みたいなものの描写、主人公がなぜヒーローの気持ちを疑っているのか、そしてヒーローはそれを否定しないのか。
    そういった細かい部分が気になり、ストーリーへ没入できなかったのが個人的に残念でした。
    それでも絵は本当に綺麗なので物語性をさほど気にせず、綺麗な絵ですれ違いの恋をさくっと読みたい人にはおすすめです。
  • 幼なじみがイケメンすぎる[ばら売り]

    茶畑真

    ナレーションの語り口調…
    2021年9月20日
    というよりもテンション?が、かぐや様を意識してるような気がして少し興醒めします。
    お話の展開はコメディよりで楽しくはあるし、絵もきれいなのでもったいない。
    大袈裟なナレーションが繊細な絵のテイストとミスマッチしてる感じもしてあまり物語にひきこまれませんでした。
  • 宇宙を駆けるよだか

    川端志季

    一巻だけ読了
    ネタバレ
    2020年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューにある然子の心が美しいとか、意味が分かりません。
    彼女の身勝手さから始まるお話がたまらなく嫌で続刊未読の感想です。

    まず、器量よし、恵まれた環境で育った主人公が叩かれてるレビューがあるのか不思議です(;^_^A
    容姿も家庭環境も恵まれなかったからと言って苦労知らずな主人公から奪っていいなんて理由にはならないし、苦労してないと決めつけるのは理不尽かと…。
    確かに然子のことに気づいてやれなかったという点はマイナスかもしれないけど、自分と関わりのない人にまで気配りと優しさを持つなんて大人でも難しいことをなぜ学生の主人公に求めるのか。

    然子のことを思いやれなかった主人公が悪いのか。恵まれた容姿と環境に何の疑いもなく素直に育った主人公が悪いのか…。
    然子は飛び降りをすることで主人公の体を手に入れるけど、自分の命を代償にしたことが努力だとは思えません。
    かわいくて明るければ大多数は好意を持ってくれると思います。けれど、不細工でも太ってても、努力する人、愛想よく笑える人は魅力的です。気付いてくれる人は少数だったとしても絶対いると思います。

    恵まれなかった分努力もせず(一巻の時点では)恵まれた主人公になりたい→あっさり命を投げ出す。そしてお人好しな主人公へ「少しは苦労しろ」と勝ち誇る然子は胸くそ悪いです。
    悪役としては☆5つ。
    好みとしては☆1つです。