フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

38

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 私の百合はお仕事です!

    未幡

    おーまいがー
    ネタバレ
    2022年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どきどきハラハラです。
    これ以外の作品のゆりゆりしいお話とかは本当に全然興味ないのですが話の展開でずぅっと(ぇっー?!どうなっちゃうの?!?!)という心境で読んでます。可愛い乙女たちの心の機微に翻弄されてほしいです。おすすめ。
    いいね
    0件
  • ざんげ飯

    こだまはつみ

    個人的にはイマイチ
    ネタバレ
    2022年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 性的描写とグルメの組み合わせが受け付けないので無理でした。ほんわかした夫婦のグルメものだと思っていたので残念。話の内容もグルメに振りたいのか、ラブコメに行きたいのかよく分からず。まぁおっぱいの大きいロリ顔の奥さんを愛でたい方にはおすすめなんじゃないでしょうか。
  • ヒロインは絶望しました。

    千田大輔

    本棚から消しました。
    ネタバレ
    2021年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が酷すぎて星一つ付けるのも拒否感あります。
    正直廃刊にしてほしい。
    せめて成人本扱いにして頂いて、購入時に確認されるべき本だと思います。深刻なトラウマになってもおかしくないレベルだと思います。
  • 雪花妃伝 ~藍帝後宮始末記~

    瀬田一乃/都月きく音/伊東七つ生

    続きが気になる
    ネタバレ
    2021年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 始末記とは物騒なタイトルだなと思いながら、絵柄の綺麗さと立ち読み増量で面白かったため購入しました。
    主人公は可愛らしいけれど賢く、主上は凛々しく、貴妃は強かに美しく、それぞれが丁寧に描かれていて好ましかったです。扉のカラー絵がとても美しい。
    お話はまだ序盤で、これからが大変気になります。
    中国時代劇や後宮がお好きな方にはお勧めです。
    立ち読み増量しているタイミングのようですので気になる方は購入前のチャンスですね。
    いいね
    0件
  • 最果てのパラディン

    奥橋睦/柳野かなた/輪くすさが

    ここ数年で最愛の作品
    ネタバレ
    2021年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊では色んなことを経て、ウィルは少年から大人になりつつある。大人になることは向き合うものが増えていくことでもあると感じます。ウィルは、己の強さと弱さに時に慄きながらも灯火の一欠片足らんとする彼の両手は優しく、眼差しは温かい。そんな彼が独りでないことが本当に嬉しく感じる。好き好きはあるでしょうが、個人的には大人にも子供にも、本当に万人におすすめしたい作品です。
  • 龍と苺

    柳本光晴

    面白いけど
    ネタバレ
    2021年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの絵は響の後半からどんどん絵が荒れてきているように感じていました。今回の作品もお話自体は面白いとは思いますが絵柄というより作画の粗がどうしても目について話が入っていかない。すごい雑に感じる。原作やって作画が他のひとだったらめちゃくちゃ面白く読めるだろうに、すごく残念です。
  • 原獣文書

    なるしまゆり

    待ってて良かったし、完結を待ちます
    ネタバレ
    2021年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こぺん、かわいい いえーす

    なるり先生のお話は、いつもなんででしょう、涙が出ます。だいすきです、いえーす

    こぺんが間に合ってたら
    言葉が足りてたら、触れ合えていたら
    もしもではない世界で、
    それでもいいんだと思います。
    みんなの強さを信じられるから。

    この続きを楽しみに待てる幸せ。
    なるしま先生ありがとう。
  • 女の園の星【単話】

    和山やま

    シーモアで唯一の新刊自動購入
    ネタバレ
    2021年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 顔が寄生獣は草w
    毎回癒されます。作者さんの目と耳を通して世界を見てみたい。この人の本を読むと、普通っぽい変な子や大人がいっぱいいて、会話も噛み合ってんだかないんだかだけも、なんだか良いなぁって脱力します。高校生の頃の独特の会話の空気感が懐かしい。次も楽しみです。
  • 貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!

    大岩ケンヂ/小鳥遊 郁/椋本夏夜

    一巻の内容だけで罵倒しないでほしい
    ネタバレ
    2021年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 酷いレビューが目につきましたが、個人的には先が楽しみな作品です。一巻の辺りまで読み、先が気になってしまい、ウェブなろうの原作を読みに行きましたが、漫画版はウェブ版とはとてもいい意味で印象が変わってきています。読んでいませんがおそらく書籍化にあたり、より良い物語として改訂が入っているのだと思いました。ウェブ系のお話しはウェブ版は原案として、漫画版や書籍版はエンディングが違ったり、心象がもっと繊細に細かくなっていたりいい意味で変わっているものが多いように思います。それはとても良いことだとも思います。このお話も作画の方の力を持って、より素敵なお話しになっていってくれていると感じますし、またそうであるように願います。一巻の最後が辛いシーンなので酷評も分かりますが、この後に期待しています。心ない言葉に負けず、頑張ってください。
  • 浪漫劇場

    IchiiTetsuro

    購入の前に
    2020年12月23日
    ページ数が少ないので価格と見合っていないと感じます。セールの価格でトントンくらいでしょうに、何故?内容についても特に個人的には特筆すべきとは思えませんでした。
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    絵が好き
    2020年10月30日
    絵柄がすごく好きです。もちろんお話も面白く、展開は割とサクサク描かれているのでストレスなく読めますね。人物の表情も好きですし、ドレスなんかもかなり好みのデザインで描かれているので凄くいいです。続きがどう描かれるのかたのしみです。
    いいね
    0件
  • 少女漫画のせいだからっ

    きら

    個人の好みが出ると思います
    ネタバレ
    2020年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 非常に大人向けだと感じます。1巻までの感想としては読んでて終始、漫画のせいって言うのは違うだろうと感じてしまう。人物の内面も人間味はあるんだろうけれど、あえて漫画で読みたい人物像では無かった。絵はアシスタント無しで書かれているのでしょうか、最低限、で描かれている印象を受けます。最近、昔頑張ってすごく綺麗な漫画を書いてた漫画家さんのこういう漫画をよく見かけますが個人的には読む度に残念な気持ちになってしまうのは、まぁわたしがまだ未熟なんだろうなとも最近は思います。もう少し好感の持てるような人物がいてほしいと思います。
  • 1/3 さんぶんのいち

    千葉コズエ

    普通に面白いです
    ネタバレ
    2020年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は素直で可愛いです。男の子が好きな映画のDVDのラインナップをみて、主人公が彼は古い映画が好きなんだ、と思うシーンがあるのですが、そのラインナップにジェネレーションギャップを感じました(苦笑)もうその映画あたりは古い映画とされてしまうのか…。
    いいね
    0件
  • シャドーハウス

    ソウマトウ

    面白い
    ネタバレ
    2020年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛らしいデザインの女の子たちと、ちらほらする重い苦しい雰囲気や謎がいいバランス。アニメ化するとすごくいいアニメになりそう。可愛くて怖い。面白いです。
    いいね
    0件
  • 青野くんに触りたいから死にたい

    椎名うみ

    おすすめは出来ません。
    ネタバレ
    2020年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに色んな意味で怖い漫画知りませんでした。表紙の絵面で初め、ギャグ漫画だと思って無料分を読みました。1巻を途中まで読んだあたりでざわざわとしたものを感じつつ、時折挟まるふわっとした感じや、切ない描写…、くすっとくるものにも急かされるようにあっとゆう間、2巻まで読みました。最初の方にちらり、ちらりとされる怖さに、いつの間にか、じわっと掴まれるよう。読んでいて、怖い。辛い。切ない。愛しい。怖さと愛しさが綯い交ぜになる漫画って…。オススメはしません。自己責任です。結末がまだ遠い事が、嬉しくも怖くて、愛しおしい。終わりまで、見届けたい。そんなお話しです。