フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
9
いいねGET
13
いいね
2
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
不遇だけど健気な優里ちゃんにどうか幸せを2019年3月31日かつて自分も社畜生活ドップリだったのでタイトルが気になり無料版から入りましたが、止まりません一気読みでした。話は中年独身社畜リーマンの東根の元に元同級生だったという縁だけで東根を頼れと蒸発してしてしまった母親の中学生の娘優里と突然同棲生活が始まるという話です。最初はこの設定エロ系で無いのにヤバいんじゃないかなコレと思いましたが…違いました。
こんなに不遇にもかかわらずいろいろな問題にぶつかって、また母親にも裏切られても健気で純粋な優里ちゃんの姿を見ているとどうか幸せになってと読んでて願わずにはいられない心境になります。
東根も右往左往しながらも例え何があっても優里ちゃんを守るという一心で物語が進んでいるので今後の展開がとても気になります。
タイトルにもあるように1800日ということで優里ちゃんの高校卒業までということだと思いますが2人どうなって行くのか… -
今、学校環境整備において必要とされること2019年3月31日スクールカウンセラー、イジメ対策など先生の職務範囲ではもう到底カバーしきれない現在において、スクールドクターという観点からちょっとクールで陰のある主人公の小児科医が期限付きで赴任し奮闘する作品です。購読してみて話や描写にリアリティがあり子供達が抱える社会問題を裏打ちするような内容の題材もあり、現実社会でもかなりの数の子供達の病が他のせいにされて見過ごされているのではと感じてしまう。
また物語もしっかりと構築、構成されていて近い将来ドラマ化されても然りといった各話完成度の高い作品であると感じます。少女マンガジャンルだったのでこの作品の存在に気づくのが遅くなりましたが、今後も購読続けていきたいです。いいね
0件 -
-
ポンコツンデレな幼馴染 ~ポンコツが転生したら存外最強 外伝~
やみつきになる…面白さポンコツンヤバい!2019年3月31日無料版読んで止まらず思わず全部買いしちゃいました。なんだろう自分も相当数作品読んできましたが…このヒロインぶっ飛び方が異常MAXですべてのメーター振り切ってる感じがたまらなく病みつきになっちゃいました。展開も早く正直言って作者さんどっからこの発想出てくるんだろう…と敬意を表したいぐらい読んでてクスクス笑いが止まらないそんな感じです。ヒロインのおバカ言動に素直に笑いたい方必見です!もっと周知されて良い作品だと思います。いいね
0件 -
なんだろう…色々な感情がこみ上げてくる…2019年3月31日以前から気になっていてアニメ化と無料版を機に購読しました。読み進めていくともう止まらない…最新刊まで一気読みでした。最初はエロ系のいかにものあり得な設定で…展開も…かと思いきや、読み進めていくうちにドッぷりハマりました。この物語には青春の恋、大人の愛、世間一般からでは禁断の恋が折り重なって主人公と2人の義姉妹ヒロインの間で繰り広げられますが心理描写や背景設定がリアルに描かれていて読んでいて目が離せないと言った感じです。また人生観や夢や進路、様々な登場人物達がおりなす愛の形や社会問題なども作品に深みを与えているのではと思う。
でもなんだろう…読んでいてハラハラドキドキでもない、キュンキュンや感動でもない今まで味わったことのない変な感情に襲われてきます。そしてまた歳なのか忘れていた過去のことが色々込み上げてくるのはなぜって感じになるそんな作品です。
ただそれにしても夏生ちょっとそれ無いんじゃないかい!って感じ(あえてそれが狙いなのかもですが)
次の展開が気になりすぎます。 -
命の価値と幸福とは…改めて考えさせられる2019年3月31日かつて画家を目指し生きることに意義を見失い寿命を売り余命3ヶ月の主人公の青年クスノキとその監視役となった陰のあるヒロインミヤギとの物語。
読み終えてみて感じたのが何故だろう寿命を縮め死を選択する物語なのにもかかわらず、言葉が適切かどうかだが、なぜか清々しい感覚に包まれました。
原作は未読ですが、終始小説を読んでいるように静的なこの作品、どこかしら淡々とした世捨て人のような存在である2人が、クスノキの余命を一緒に過ごすことで、生きること愛するということに改めて苦悩しもがく2人の心理描写や言動がなんとも言えず心に響きました。
ラストでようやく原作の「三日間の幸福」という意味がわかりなるほど!と思ったところですが、自分の中でも短編ですが色々深みのある物語に出逢えて良かったと感じられる作品です。他の方のレビューにもありましたが映画化されてもいいんじゃないかと思いますね。いいね
0件 -
ハラハラドキドキ面白ラブコメ!2019年3月31日レンタル彼女をしているヒロインというちょっとこれまでにない設定とモテないダメダメ大学生のキャンパスライフのドタバタラブコメです。最初は無料版ということで読み始めましたが、レンカノ千鶴を本物の彼女だという嘘がドンドンと大きくなって様々なハラハラドキドキの展開は概ね予想がついても次の展開が気になってしかも面白く読むのがやめられないと言った感じです。
またおきまりの?同大学、お隣さん、同業の設定もあってトラブル発展要素満載ですが、ダメダメ主人公の和也が段々と男として成長していく過程や(と言ってもまだ全然ダメダメですが)登場人物の分かりやすく、丁寧な心理描写や展開も早いので楽しんで読めるラブコメです。
今後の和也と千鶴の展開が気になります。いいね
0件 -
ミチル視点でのスピンオフ、涙腺崩壊再び…2019年3月30日前述しておきますがこの作品はアニメを観てから購読をお勧めいたします。
アニメのプラメモに感動を覚えた方は是非読んでいただきたい作品です。物語はミチル視点で描かれ、時を遡りミチルの入社、ザックとの出会いから始まりツカサとアイラの別れまでをミチルザック視点のスピンオフストーリーとして描かれています。
自分もこの歳になってアニメを見て不覚にも一話目で涙腺崩壊し後半からラストまで切なさと感動でいっぱいの心に残る作品でしたが、この作品はアニメ版と正確にリンクしたものであり、同時間軸をミチルとザック視点で丁寧な心理描写と共に描かれておりアニメ、コミック共双方により一層深みと感動が出ているのではないかと思います。
またミチルの過去についてもこの作品で描かれていてこちらも必見です。
アニメ版をご存知の方はこの作品の良さと感動のストーリーについては説明不要と思いますが、久々またアニメ版を観たくなりました。