フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

5

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • トニカクカワイイ

    畑健二郎

    最高です
    2020年12月29日
    結婚をしてる内容の作品の中でも最高に面白いと感じました、司さんを想うナサくんの愛情は見てて見てる此方が照れてしまうほど、愛してるだなと感じました、ナサくんを想う司さんも照れながらも愛情が沢山詰まってる作品と感じました。友人達も2人が仲良くなって欲しい気持ちから、アドバイスも見てて、笑いもあり、成る程ねと感心させられる内容もあるので、結婚してる方は見てて、本当に仲が良いなあと感じると思います。ちなみに僕も既婚者です。この作品を何回も読み直しをしてます。本当に良い作品なので沢山の方に読んで欲しいと思ってます。
  • 久保さんは僕を許さない

    雪森寧々

    2人の時間
    ネタバレ
    2020年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しく読んでます、久保さんが何時でも白石君を見つける度に嬉しそうにしてる姿が本当に好き何だなと思います、それに対して、白石君は普段と変わらない、様子で話していますが、きっと、自分に好意をもっていると、思ってない素振りをしながらも、久保さんの事を考えている場面が僕は白石君の優しさなんだと感じました。白石君が久保さんの好意に気が付いた時にどんな、言葉を返し、接して久保さんの気持ちにどう答えるのかが、楽しみです。
  • 俺を好きなのはお前だけかよ

    駱駝/ブリキ

    最高にて
    ネタバレ
    2019年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が面白いだけでなく、主人公を取り巻く女の子達の気持ちの葛藤が読んでて、切なくもあり、微笑ましいと感じられる作品だと思います。物語も佳境にはいり、ますます続編が楽しみになり、気がつけば13巻を買って読んでる所です。この作品が好きな方には、是非読んでみて下さいと心からからそう思います。やるからにはやるそれが、俺のモットーが好きな言葉です。
    いいね
    0件
  • 可愛いだけじゃない式守さん

    真木蛍五

    最高です
    ネタバレ
    2019年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の姿に微笑ましと感じ此れからも支えながら仲良くいってもらえたらいいなと感じながら読んでいました。それだけ互いの良い所も悪い所も認めあいながらの内容にグッときました。是非とも読んで欲しい作品です。
  • ぼくたちは勉強ができない

    筒井大志

    文乃さんファン
    ネタバレ
    2019年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三人の恋の行く末に期待と成幸君の寄り添う姿に微笑ましいストーリーが最高に面白い作品なので是非とも読んで欲しい作品です。
    いいね
    0件
  • りゅうおうのおしごと!

    白鳥士郎/しらび

    将棋
    ネタバレ
    2019年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 師匠と弟子関係が色々な人達と出会うなかで変化して行く様子が笑えたのと姉弟子と弟弟子の関係も中々よい感じになっていくのかなと思って読んで見るのも、読み方の一つだと思います。人との繋り熱意が将棋を通じて行くストーリーが読みごたえがありました、早く12巻が見たくなる作品です。
    いいね
    0件
  • ぐらんぶる

    井上堅二/吉岡公威

    海最高
    ネタバレ
    2019年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最高に面白い作品だと思います。海が好きな人には是非とも読んで貰えたら嬉しいです、笑いあり、恋ありなので一度読んで下さい。
    いいね
    0件
  • 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~

    ヤスダスズヒト

    夜桜カルテット最高
    2019年5月18日
    TVで見て何となく面白いなと感じながらみてましたが、改めて本を見直していたら、人と妖怪が共存しお互いを支えながら、困難に立ち向かう姿が共感を感じ、凄く面白い作品だと思うので沢山の方に読んでもらえたらと思います。
    いいね
    0件
  • やさしい子供のつくりかた

    丘上あい

    青春時代
    2019年3月24日
    楽しく読ませてもらいました。作品と似たよう環境が自分とかさなり、懐かしくもあり恥ずかしくもありと思いました。大人になり人を思う気持ちの大切や気持ちに真っ直ぐな所が見てて微笑ましと感じる作品でした。
    いいね
    0件