フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

0

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【単話版】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない(フルカラー)

    増田ちひろ/裏地ろくろ

    広告から来ました!絵がいい!
    2021年8月1日
    絵がとても好きなタイプで良い感じでした。5話まで読みましたが、原作を見た限りではまだまだ続きそうなので、続きが楽しみです!
    いいね
    0件
  • 渋谷金魚

    蒼伊宏海

    絵はきれいだけど、リアルを求めると・・・
    ネタバレ
    2019年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いストーリーだけど、自衛隊を絡めてる仕方がちといまいちです
    いいね
    0件
  • クロックワーク・プラネット

    榎宮祐/暇奈椿/茨乃

    漫画もよいが、
    ネタバレ
    2019年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画の方を先に読んだのですが、こっちもこっちで、面白かったです
    いいね
    0件
  • クロックワーク・プラネット

    榎宮祐/暇奈椿/クロ/茨乃

    絵が綺麗です
    ネタバレ
    2019年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗で、サクサクと読めてしまいますが、ちょっと内容が難しいところもありました。
    いいね
    0件
  • 沈黙の艦隊

    かわぐちかいじ

    面白かった
    ネタバレ
    2019年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 潜水艦と政治を合わせた内容ですが、20年以上前の
    話なのに凄くのめりこんでしまいます。
    また、20年前はソ連崩壊に重なります、
    なのでキャラの名称?が一部変わってしまうのは、ご愛嬌といったところですね。
    いいね
    0件
  • ジパング

    かわぐちかいじ

    現代の兵器が
    ネタバレ
    2019年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現在、最強と謳われるイージス艦が過去にタイムスリップしたらどうなるか、という作品です。
    主人公たちは、自分たちは人命を守るためにいる
    だから戦わないというスタンスで行こうとしますが、最終的に巻き込まれてしまいます。その中でも、何とかしていこうという努力するシーンが良かったです。
    いいね
    0件
  • 川の深さは

    福井晴敏

    軍事を扱っているが。
    ネタバレ
    2019年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 軍事と言われるとちょっと抵抗感があるかもしれませんが、専門用語など難しい単語などがありますが、本当にさくさくと読み進めてしまいます。
    落ちぶれてしまった主人公がどのように立ち直っていくのかという過程も面白いのですが、
    最後にあっ、と言わせる最後なので是非とも読んでみてください。
    いいね
    0件
  • Twelve Y.O.

    福井晴敏

    難しいけど面白い!
    ネタバレ
    2019年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 亡国のイージスを読んだ後にこの作品を読んだのですが、アポトーシスⅡというインターネットウイルスを使い、テロをするかつての恩師と主人公が接触した所から始まりますが、その作品に登場する人々の苦悩などが深く書かれており、最後まで楽しめました。
    また、この作品を読んだ後に亡国のイージスを読むと更に楽しめると思いますので、そちらのほうも読んでみることをおすすめしますよ。
    いいね
    0件
  • 終戦のローレライ

    福井晴敏/虎哉孝征/長崎尚志

    こっちも面白い
    ネタバレ
    2019年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説の後にこれを読み始めたのですが、それによって、深く情景を読むことが出来ました。
    小説と漫画どっちから読んでも面白い作品ですよ。
    いいね
    0件
  • 終戦のローレライ

    福井晴敏

    軍ものとして、人間ドラマとして良いです
    ネタバレ
    2019年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は亡国のイージスにはまって、
    作者さん関係で読んだ作品で、
    こちらの作品も、軍事に関してよく
    考察されており、また、
    登場人物たちが自らの信条に尽くそうしたり
    過去のしがらみを振りほどこうとする
    様子など、人間ドラマとしての側面もあるので、
    ミリタリーファン以外の方でも、
    とても楽しめる作品です。
    いいね
    0件
  • 空母いぶき

    かわぐちかいじ/惠谷治

    面白いけど・・・
    ネタバレ
    2019年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーや登場人物の絡みは面白いですが、
    登場する航空機が少ない‼
    もっと、F-15C 2040 の F-15J 版などを使って
    ステレス機と非ステレス機の組み合わせを
    使って作品を盛り上げて欲しかったな、
    と思います。
    F-35で探知してF-15j で、
    「ロックオン データリンク‼」
    (これはどっかで聞いた台詞ですが)
    みたいなことをしてもよかったかな
    と思いましたね。
    あと兵器についての考察が、
    少し甘いかも知れないので
    ミリタリーファンにはちょっと
    いまいちかも知れないです。
    いいね
    0件