総レビュー数

14

いいねGET

30

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • はじめての春のうた【単行本版】

    イシノアヤ

    素敵な関係
    2025年3月19日
    フィジカルコンタクトがなく、言葉と行動のみに愛情を感じさせる素晴らしい作品でした。
    今後の展開は読者様のお好きにどうぞ…ですね。
    細かい描写と表情で、うまく演技させてらっしゃる。
    とても可愛らしい作品でした。
  • どうせ泣くなら恋がいい

    日下あき

    経験が物を言うのかしら?
    2025年2月3日
    無料で2巻までのレビューです。
    イジメや不登校のお話、残念ながら私には経験がないのでハマらない…こんなに若い時から気を使ってて大変だなと感じました。やはり少女漫画の学園モノって、イジメありきなんだよな〜嫌な世の中。。
    私は課金はないけれど、作画の美しさは素晴らしい!要所要所のギャグが面白かったです!
    一生懸命の穂高ちゃんに幸あれ!!
  • スター・レッド

    萩尾望都

    ふたりの未来はあるのか
    ネタバレ
    2024年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 母親から11人いる!をオススメされてドハマリ。萩尾望都先生を読みまくりました。当時中学生の私は、星の「あるほうにかけるわ!」のシーンがとても好きでした。カッコいい星にあこがれていました。読み返すまでは内容をよく覚えてはいませんでしたが、火星人が退化しているというペープマンの意見が恐ろしくてずーっと忘れられませんでした。あの火星人たちはどこへいったのでしょう?あの死の惑星からはなにが産まれるのでしょう?エルグとジュニア・セイが出会う未来はあるのでしょうか?多感な若い世代に読んで欲しいと思います。感想を聞きたい。
  • 雪の下のクオリア

    紀伊カンナ

    先輩の変化が掴めない
    ネタバレ
    2024年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紀伊カンナ先生、エトランゼ〜魔法〜から3作品目読破。コマ割りや台詞回し、作画はこちらも素晴らしい!でもエトランゼ推しです。私には先輩の心境の変化がわからない…なぜにそうなるのかしら?海のハテナと一緒です。
    でも先輩の芯からの優しさは十分に伝わります。さすが、とてもお上手です!!
    誰に対しても態度が変わらず、言葉少なく相手の心に響く言葉が自然と出る。天性の人たらしですね。
    しかしながらコロッケ10円は安すぎやしませんか?近所にあればなぁ!ビリヤード場のカップルはミオとシュンですかね?
    いいね
    0件
  • 島名くんは意外と恋してます【単行本版(限定描き下ろし付き)】

    八田野はるちか

    なんて読みやすい作品だ!!
    ネタバレ
    2023年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がシンプルな上に文字が少なくて読みやすい!!
    これだけシンプルで伝わるって凄腕!
    セリフの削ぎ落としってとても重要!!
    三角関係のようだけれど、結局は当て馬(泣)島名くん、いい大人に出会えてよかったね。お幸せにね!
    いいね
    0件
  • エトランゼ

    紀伊カンナ

    自分が母親になると星5つに変化!!
    ネタバレ
    2023年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 下記は私が出産前のレビューです。
    当時は星1つでした。

    海辺のエトランゼが大好きで、そのままの勢いで春風5巻読破しました。1.2.3巻は★5つです!ちゃんと腐女子市場のBLです。が、4巻の思春期を迎えたフミからの、ニートの駿に主夫のミオ…あまりにも海辺と話が違いすぎる。なんでこうなるの??4巻から迷走が始まり、5巻はもうコマがウルサイ少年ジャンプですよ。二人が仲良しなのはいいんですが、全てギャグ調+擬音語が多すぎで疲れる。わたし個人は非リアルなキュンシュンするBLファンタジーを求めています。レスなんてリアルすぎて目が覚めるわ!東京での新生活でレス復帰してBLに戻ってきてほしい。お願い、沖縄へ戻ってきて!すべてわたしの個人論です!!!

    出産後再レビューです。
    自分が結婚して出産を経てから読み返すと、4巻5巻が「すごくいい!」と星5つへ変更となりました!!
    読み手が恋愛キュンキュン脳からファミリー生活脳へと変化するとこんなにも感じ方が変わるとは自分でも驚きました。
    うるさく感じてたフミが可愛く感じ、ミオやシュンの包み隠さない生活が「恋人から家族になるってこうよね〜」と感じます。ロング派のシュンの為に伸ばした髪の毛を、シュンに「邪魔じゃないの?」って言われて怒らずに疲れた様に笑い泣くミオの気持ちわかります。主婦業をしていたミオのストレスに気づいて気遣ってくれるシュンがとても好きです。頭の調子が悪いのは家事疲れです。母親だって訳なく逃走したいんです。
    是非生活の変化と共に何度も読み返してもらえればと思います。
  • SUPER NATURAL

    絵津鼓

    2巻のJAMの方がビンビン響きました
    2023年7月30日
    絵津鼓先生の作品は以前にJOYを拝読しましたが、私の琴線にあまり響かず…ただこちらのJAMはビンビンに響きました!!1巻は布石に過ぎません。2巻は同性で付き合っているもの同士の悩みと葛藤がとても素晴らしく描かれています。確かに私も同性を好きになったことが無いのでさくちゃんと同意見です。が、響いたのは社会の歯車だからですかねぇ〜。他人からどう見られるかとか、職場ではどうだとか、やはり一社会人として構えてしまいますよね。これはファンタジーですが、現実の同性愛者とは似ても似つかないかもしれませんが、こんな風な悩みもあるんだと気付かされました。異性愛者は結婚というとりあえずの一般的なゴールがあって、自分たちは終わりではなく新たに始まるんだという気持ちになれます。リアルに同性愛者の方々も二人のようにのびのびと過ごしてほしい、そしてたどり着けるゴール?確証?のようなものが実世の中にあればなと思います。お幸せに!!まだお読みでなければ、今更名作ですが中村明日美子先生の同級生シリーズをオススメします。こちらも考えさせられます。
  • 薫りの継承【上下巻セット・単行本未収録イラスト付】

    中村明日美子

    ひんぇ~難しいっっ!!芥川BL賞です。
    2023年7月16日
    明日美子先生の作品は同級生シリーズしか拝読したことが無く、レモンソーダのようなシュワシュワなその流れで高評価のものを何も考えずに買って読んでみたものの…ごめんなさい!!!世間の玄人BL読み様方から「シロウトのお前にはまだはやい」と突きつけられました。ほんまそれ。表紙の雰囲気で分かるだろわたし!!ほんとすいません。BL経験値あげて再読したいと思います。死ぬまでに理解したい作品です。今回は画集として絵を楽しませていただきました。あまりにも美しいので萩尾望都先生のようでした。ゴールデンライラック、スターレッド大好きでした。個人論です。
  • STAYGOLD

    秀良子

    置いてかないで!!
    2023年7月13日
    BLの名作といえばこれかと思うぐらい、みなさん絶賛されています。私もついに。でもごめんなさい、私の読解力では作品の半分ぐらいしか良さが理解できませんでした。えっと…どういう意味?って箇所が数個…あーーー!!自分のバカさが嫌になる!!国語苦手なんですよ!これを全部理解できたら素晴らしい世界へ浸れるのに。でも半分でも十分伝わりました。年齢を重ねればもっと作品に寄り添えるかしら?若くないのにそんな期待があります。何度も読み返してみようと思います。
  • 同級生(中村明日美子)

    中村明日美子

    生涯大事にしたい物語
    2023年7月13日
    IGでとても沢山のBLを読まれている方が、名作!と賞するので拝読しました。
    とてもとても素晴らしい作品です。いつものホップなワードでは伝えては失礼に値する…胸がトキメクでなく、じんわり優しくなる作品です。草壁光、あなたの強さとぶれない愛情に心が泣きました。
    恐らくリアルに同性愛者の方々にも響くのではないかと思います。知らんけど。わたしとしてはファンタジーだけどリアルがこうであってほしい。
    まわりがどう思うかじゃなくて、二人がどうしたいかですね。性別関係なく想い合うってこういうことです。
  • トワイライト・アンダーグラウンド

    秋平しろ

    とどのつまり古川くんが大人なのよ
    ネタバレ
    2023年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤、古川くんかわいいわんわんすぎて悶え死ぬかと思いました。でも彼はそれだけじゃないのよ〜!
    好き合って付き合ったのに、ノンケの古川くんの将来を考えて別れる覚悟をした店長…。
    8コ下、大学生ってなると異性同士でも気を使うのに同性となると店長の気持ちが分かりすぎて泣ける。でも結局はヘタレ。怖がり。バカタレ!!!
    別れようと言われた古川くんの心がシンクロ率100%で私の心が張り裂けそうでした。
    それでも古川くん、言い放ちます。「色々あっても全部乗り越えていくつもりでした」これが一等ささりました。色々しかないこれからなのに、その決意に脱帽。万歳。聖人古川。
    古川くんよく踏ん張ったね、そうだよちゃんと伝えなきゃ。死ぬまで離さないでほしい。
    フィジカルコンタクトの描写は少ないですが、それも作品に合っていて良きです。
    素晴らしい作品でした。
  • 僕らはきらめきのなかで 【単行本版(限定描き下ろし付き)】

    かわいいしかない←褒めてます。
    ネタバレ
    2023年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆーせいかわいいぃぃぃ!!
    佐々がぞっこんらぶなのわかるう!
    同クラにいたら仲良くしたい。
    あいだに入りたい。←迷惑。
    絵も内容もシンプルでセリフが少ないのにこちらに気持ちがぐいぐい伝わる…大変お上手です!!
    ハヤレオに交際宣言するくだりが笑えて好きです。
    なんでいうの?!のレオの顔www
    そのあとの「レオって隼人のこと大好きだもんね」のゆーせい…あなたは天使なの?
    あと私関西人なので関西弁っぽいところが馴染んで読みやすいです。pixivも要チェックですよ!boothでハヤレオ買えます。ハヤレオ最っっ高です!
  • 滅法矢鱈と弱気にキス【コミックス版】

    腰乃

    大好きぃぃぃ!!!
    2023年5月20日
    序盤は越乃先生お得意の喧嘩腰スタイルから始まり、うーん好きかなぁ?でしたが、中盤から好きっっ!!1巻の最後で大好きぃぃぃ!!!となりました。
    しずかちゃんの心からの献身に、それに戸惑いながらも少しずつ思いを返していく横須賀。
    え?なに?このト・キ・メ・キは…何年ぶりかしら。
    私、しずかちゃんが好きすぎて女磨きを始める始末。末期。運命の番がいるのに好きになってすいません。
    オメガバースはあまり知らないんですが、設定に特徴があり全て上手く繋がっています!!
    さすが腰乃先生、素晴らしいです。すごく熟考されて作品を書かれてますよね。
    セリフ以外の小文字が多いところなど、やまざき貴子先生を思わせます。っポイ!大好きでした。懐かしい…
    腰乃先生!一生付いていきます!!!
  • こっち向いてよ向井くん

    ねむようこ

    向井くん…!
    2023年3月8日
    きみはいいヤツだよ!いじけないで進んでほしい!
    はぁーわたしも恋でやきもきしたい‥
    久しぶりに疑似恋愛させてもらいました。
    楽しかったです。