フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

48

いいねGET

47

いいね

1

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 大嫌いな旦那さまに溺愛されてます~ドSな社長と政略結婚~

    新薫

    絵が…
    2022年10月2日
    溺愛もので絵も綺麗かと思いきや…。え?何コレ⁈って思いつつも一度目は見なかったことにしたけど、度々バランスの悪い人物が出てきて、特にヒロインの脚については「どうしてコレでOKになってるんだろう」と疑問が膨らむ一方。他の登場人物だと思った。パーティードレスのシーンも、いくら美女の元カノとの比較をさせたいからって、あれじゃ雪だるまか子供の描いたお姫様風。
    話の内容よりそっちの方が気になって仕方なかったです。
    いいね
    0件
  • 薔薇の迷宮 ~義兄の死、姉の失踪、妹が探し求める真実~

    長浜幸子

    最後に泣けました
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 梅毒というとても怖い病気が中心のお話で教訓となることも沢山あり、身内の死や治ることのない病など重いストーリーでしたが、最後の最後に斉木さんの人柄に全てが救われたような想いがして涙してしまいました。
    郁さんも素敵、どっしり構えてよく見ててくれて。翠ちゃん、不誠実男を捨てて大正解◎
    いいね
    0件
  • 全力で、愛していいかな?

    さんずい尺

    瀬尾さんにメロメロ
    2022年4月29日
    も〜素敵!瀬尾さん素敵すぎる!キュンキュンしまくりです!
    こんな人と巡り逢いたかった、こんな人と恋をしたかった、こんな人と一緒の人生過ごしたかった!(とりあえず自分のことは棚上げ)
  • ケッペキさんとEDくん~あなたとゼロ距離恋愛したいのです~

    よしだ斑鳩

    とってもホノボノ
    2022年4月24日
    とにかくヒロインが可愛い!性格が可愛くて、こっちまでホッコリしちゃいます。九鬼さんも男前で素敵!
    だけど…九鬼さんのスタイルがどうしても納得できない、イケメンに見えないです。歩く姿や後ろ姿が骨盤開いたガニ股風で、全身に対して足の長さが足りない。イイ男なのに短足って私的には悲しいくらい残念だったので、星マイナス1となりました。
    いいね
    0件
  • ハーシェリク 転生王子の英雄譚(コミック) 分冊版

    柚葵ゆゆ/北国良人/楠のびる/あり子

    随所で涙
    ネタバレ
    2022年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても感動する内容です。登場人物の優しさや思いやる気持ち、そして心の強さに涙してしまいました。
    特にリゼリア伯爵が牢の中からハーシェリックに忠誠を誓うシーンは号泣でした。
    悪だくみをして害をなす輩も多くいますが、ハーシェを取り巻く優しい人たちの心にもホッコリ涙が出てしまいます。続きを読みたくて買おうと決心していましたが、ヨミホ分しか出ていなかったので残念…。ハーシェリックとクロの活躍、本当に楽しみにしています!
  • Fake

    吉沢はたろう/梨里緒

    うーん…
    2022年4月6日
    評価がいいから読んでみたけど、すぐにその評価に疑問が…。絵は昔風で平面的な感じ、ストーリーも作者の独りよがりな進行、情景の描き方も雑。読んでて理解しにくく、全体的に稚拙な作品だと感じました。
  • ゲス恋 徳永健吾(31)のカラダは私だけのものではない(分冊版)

    ミナモトカズキ

    表紙の絵が昭和過ぎ
    2022年3月27日
    おすすめに入って来たから読んでみました。表紙絵から昭和時代の危ないお仕事の男と、それに溺れてる女の話だと思い覗くだけのつもりでしたが、面白かった!
    ヒーローはゴルゴみたいだし、ヒロインも男の人が描いた感が強かったけど、面白くて読み放題分は一気に読破しました。
  • おじさまがスーツを脱いだなら

    きたみまゆ/つぐみ

    設定はよくある話
    2022年3月11日
    悪く言ってしまえばありきたり。でも、それよりも何よりも、女主人公の顔が少しも可愛くない!ストーリーでは可愛くてモテるって言われてるけど、全くそう思えない絵面。男性は素敵なのに主人公がこれじゃ気になって気になって、そこしか感想がない。担当さん?編集者?もなぜOKしたのか謎。
    いいね
    0件
  • ただいま、おじゃまされます!(フルカラー)

    和戸村

    カワイイし面白い!
    2022年2月11日
    凛子ちゃんが可愛すぎるし、それぞれが本心を隠した噛み合ってない会話から生まれるボヤキが爆笑すぎる!
    凛子ちゃんには早くラブラブになったもらいたいけど、いつまでもこの三竦み劇場を楽しみたいし…
    とにかく面白い作品なので、続きが楽しみです😄
  • 渇いた私をその愛撫で濡らして

    深海ゆゆ

    引っ張りすぎ
    2021年4月3日
    うーん…。初めはとても面白く、どう展開していくのか楽しみでしたが、そろそろ終わりにしても良いのでは?飽きてきました。この巻で終わりなんだな、と思うこと何度あったか。読者の想像に任せるのもいいんじゃないかな?
    ダラダラ長引かせないで結婚式編とか新婚旅行編とかをスポットで出してくれた方が興味が湧く気がする。
  • 家族ごっこ~隠された夫の秘密

    宮本ポチ子

    蜜と毒みたいな⁈
    ネタバレ
    2021年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はどんな展開だろうと期待し、浮気された妻が養母として奮闘して子どもと分かり合える様になっていく経過を楽しみにしていたけど…。
    ここまで読んで「蜜と毒」と同じ様なニオイを感じ始めています。
    病的な復讐心を持った相手に狙われて登場人物の心が荒んでいく展開…。
    サイコとかホラーっていうジャンルを作って、そっちに振り分けたらどうかなって思っちゃうんですけど。
  • Spiral~異端のカンケイ。~

    冬森雪湖

    絵のバランスが悪過ぎ
    2020年10月26日
    特に気になるのは手の大きさ…地獄先生ぬ〜べ〜の鬼の手を思い出してしまった
    え?何でそうなるの⁈っていうほど極端な感情展開で、自己陶酔が病的に思えるのは画力の低さも影響しているのでは…
    うーん…三文芝居に時間はかけられない
  • 高校生にはまだ早い

    えびす華子

    かわいい!
    2020年9月13日
    主人公も史郎くんもかわいい!
    ありきたりで短い恋愛ものだけど、読んでほっこりスッキリなお話でした。
    この先の2人のことも気になるぅ〜
    いいね
    0件
  • 恋はないけど、結婚します!

    ダムダム

    センスはわかるけど…
    2020年9月13日
    醸し出そうとする笑いはわかるけど、絵面がどうにも下手過ぎて表現できてない。
    時々、小学生が描いた絵になっているし、それはわざとなのだとしても、絵が直線的で耐え難い部分もあった。
    構図も話の持って行き方も強引すぎる感があり、見せたい世界観は分かるだけに勿体なく感じた。
    いいね
    0件
  • 1億円のシジュウブス

    浅川ナオ

    幸せになってもらいたい
    2020年9月13日
    気持ちはわかるけど、当選金を現金で持ち帰るのはアウトでしょ〜
    留守中の盗難もそうだけど、やっぱり妹を警戒しないと…ヤキモキします。
    真面目に生きている人がバカを見る…そんな結末にはならず、幸せになって欲しいな。
  • 愛しのサノバビッチ

    ああい幸

    爆笑!
    2020年9月13日
    話の設定や筋は荒く「んなわけないだろ⁉︎」的な展開ですが、絵の荒さと相まって逆に爆笑!
    ギャグ漫画として気楽に楽しく読める、ツボった一冊です。
    いいね
    0件
  • 空と海のあいだ

    松尾しより

    大切な人を大切にしたい
    2020年9月8日
    とても考えさせられるお話でした。
    私は「若い世代」ではないけれど、戦争は知りません。祖母や親などから戦争の話を聞くことはありましたが、何となく聞いていただけでした。でも、この物語を読んでその辛さ、苦しさ、絶望をよりリアルに感じさせられました。
    登場人物も戦争シーンも架空かもしれない。でも、今私たちが生きている時代がいかに平和でありがたいか、日々当たり前だと感じて受け流している事が本当はどんなに幸せで奇跡的なことであるか、愛する人・大切な人にその想いを伝え大切にしているか、その時その時を精一杯恥じぬ様生きているか…
    そんなことを考えさせられ、自分を振り返るきっかけとなりました。
    号泣しながら読みました。
    いいね
    0件
  • お兄さんなんて思ったことない

    瓜生花子

    主人公が可愛くない
    2020年7月24日
    意地っ張りで自己中な考え方だし、全くもって可愛くない。就職祝いを渡すのも出来なかったのち、お互いに好意を持っているとわかったその日にそのままエッチする(処女なのに)のも「え?」って感じ。そういう時は応じるのに、普段の思考や態度は素直でなく可愛げゼロ。読んでてイライラしてくる。
  • まんがグリム童話 オズの魔法使い

    かずはしとも

    笑いあり、涙あり、エロあり!
    2020年7月5日
    とっても面白かったです!
    登場人物それぞれが個性的で、様々な問題を抱えていながらも思いやりを持っていることがキャラクターをより魅力的にしています。
    特にスケアクロウには爆笑させられました。そして心打たれました。彼は脳みそがなくて頭が悪いのではなく、物事を心のままにシンプルに捉えているのだと思います。いつも真剣なその嘘の無い優しさにはホロっときてしまいました。
    一番の感動はラストシーン。
    まさかこういうエンディングとは予想していませんでした。
    自分の知っている物語「オズの魔法使い」とは一味も二味も違っていて、旅の続きが気になりどんどん読み進められました。
    本当に面白かったです。
  • いいから、俺に溺れてしまえ【デラックス版】

    高橋依摘

    構成が雑
    2020年5月26日
    イケメンが主人公に交際を申し込んで最初のところは面白かったけど、その後が何だか主人公のウジウジ思考と突飛な言動に「???」感いっぱいで、話は長いのに内容の濃さを感じられず、独りよがりな雑な展開のため感情移入も出来ず読むのに疲れ、結局ずっと同じ様な展開で面白さを感じず最後まで読めなかった。
    絵はキレイ目だけど動きに硬さがあり、エッチシーンもエロく感じなかった。
    これだけボリュームをとれるのなら、もっと丁寧に描いて欲しかったと残念に思う。
    いいね
    0件
  • ウル様の召使い~異国にて、1億で落札されました。

    くりおね。

    ストーリーが濃くなってきた
    2020年5月23日
    絵は綺麗だけど、これまでは何だか突飛で極端なストーリーに為馴染めなかったれど、今回のアルサリア王子の過去話はとても心惹かれました。
    母と同じ名前を持ち、同じく精油を扱うことからウルジュワーンがカオリを特別な存在として扱うまではわかるけど、あんなに大金かけて愛するまでに至るのかなぁ…とストーリーに納得できないでいました。
    が、わがままで冷酷そうだと思っていたアルサリア王子の積み重なった過去と、生来の優しい想いを持った人柄とその孤独を8巻で知り、今後の展開がとても楽しみになりました。
    ぜひ今後も登場人物の厚みを描いていって欲しいです。
    いいね
    0件
  • パパが男に変わるとき

    丘辺あさぎ

    主人公が可愛かった
    2020年5月17日
    主人公が素直で可愛かったので、読んでて応援できました。絵も綺麗で読みやすかったのですが、愛菜が演劇部に入って以降、ダイジェストで話が展開していったので、その間の出来事やパパ目線の気持ちの動きなどをもっと丁寧な描いて欲しかったです。
    最後はハッピーエンドでホッコリ。
    いいね
    0件
  • 雲梨

    プロの作品⁈
    2020年5月13日
    酷い。
    登場人物に何の魅力もなく、顔のアップが醜い…。
    もしかしたら、ホンワカした作品で好きって人もいるのかもしれないけれど、私は断固NG。
    絵もさながら、このコマ割りってどうなの?
    漫画好きの小中学生が描いたのかと思ってますが…。
  • 俺のためだけに鳴いて?

    城井ユキ

    うーん…
    2020年5月2日
    ただただ主人公の女性があーでもないこーでもないと悶々と考えている描写ばかりで疲れる。
    絵は綺麗な感じだが、主人公の描写が重苦しい気がする。いつもウダウダ悩んでいたり、やたら泣いていたりして性格にも描写にも清涼感が無く、着物を着た時に長い髪の毛を頬の両側から垂らしていて野暮ったく、とても呉服屋の一人娘には見えない。
    話の展開もウダウダ気味で、もういいですって感じ。
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    はぁぁぁ〜…
    2020年4月27日
    素敵すぎるお話…
    初めてこの本を目にしてから心を鷲掴みされたまま何日も過ごしています。
    何度も繰り返し読んでいますが、読めば読むほど魅了され、よしのを見つめる優しい眼差しのバアルを思い出しては胸がキューンとなり、愛しい娘に翻弄される悪魔の姿に吹き出し、想いを募らせています。
    作家さんの世界観の深さに、もう憧れとか感動とか好きとかじゃ言い表せないものが生まれています。
    出会えてよかった。
  • この愛は、異端。-ベリアル文書-

    森山絵凪

    キュン死しちゃいそう!
    ネタバレ
    2020年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人間よりも長けた能力を持つリベアルが、業と欲と愛と自身の存在とで苦しむ姿がとても深く丁寧に描かれていて、どんどんこの世界にはまっていってしまいました。本編とリベアル文書を一気に買い読みしました!愛を持たない存在として創造され、愛を知らず興味も持てないはずのリベアルが、無償の愛でよしのを包んでいる姿にキュンキュンしてしまい、胸が熱くなり涙が出てしまいます。早く続きが読みたくて仕方ありません。
    単なる人と人外の恋物語というのではなく、神に創られし命とさだめ、そしてその生き方、自分自身を振り返させられる、深い深い本当に素敵なお話だと感じています。
  • 偽りのキス 本物のアイ

    小田三月

    龍臣君に同情します
    ネタバレ
    2020年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに真緒を手放したく無くて、強引だったり誘導するようなところもあったけど、真緒を本当に必要としていたからだし、手順をきちんと踏んで付き合って婚約してるんだから当然だと思う。
    二人の幸せのために頑張ってくれているし、真緒の事を彼なりに大切にしているし、普通なら文句ないどころかこんな良い人はいないってくらい。
    幼なじみとはいえ、途中から登場してかき乱す千葉くんを敵視するのは当然!
    まぁ、全てはウジウジとしてハッキリしない真緒がいけない。龍臣君かわいそう…。
    いいね
    0件
  • 蜜と毒~逆恨みの復讐

    柏屋コッコ

    気分が…
    2020年4月21日
    最初の頃はサスペンスドラマを見ているようで続きを楽しみにしていましたが、だんだん内容が過激になってくるのと同時に気持ち悪さが出てきて、読んだ後は気分が悪くなる感じです。
    それに、登場人物に学びがなくてバカに見えてくるので、共感出来なくなっています。
    精神的疲労で登場人物の顔つきが変わってきていて、内容・絵面共にどんどんホラーになっていってるように感じています。残念。
    いいね
    0件
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    やっぱり素敵だなぁ
    2020年4月4日
    夢子の性格、とても素敵です。
    決して本人が言うような美人でもセクシーでも無いと周りの人は感じているのですが、その価値観は人それぞれだし、何より自分に自信を持って、人には優しくでき、何事もポジティブ思考で生きている夢子は人として最高!
    お話も面白く、必ずどこかで吹き出して声を出して笑ってしまいます。
    記憶を取り戻しても前向きな夢子を維持してほしいな。
  • イジワル部下とお泊り出張~俺、先輩のことナメてますけど何か?~

    青梨/spika

    絵が展示
    2020年3月18日
    内容以前に主人公は可愛くないし、髪型は小学生が描く女の子みたいでドン引きした。
    男性もドラマで言ったらエキストラ程度なので、どちらにも魅力を感じることができず、途中で読むのをやめました。
    男性が描いてるのかな?と感じました。
  • 夢中でつながる午前4時~鬼上司と毎晩イクまで溺愛H!?~

    光原ひつじ

    早く続きが読みた〜ぃ!
    2020年3月18日
    絵がとても綺麗だしH描写も上手なので、ドキドキしてしまいます。
    早く現実になって思いっきり気持ちをぶつけ合って欲しい〜
  • 白衣のケダモノ~先生の指で感じちゃう~

    七緒リヲン/oinari

    かわいい!うらやましい!
    2020年3月18日
    絵がとても綺麗で読みやすかったです。
    主人公の女の子の容姿も性格も可愛く、彼氏もまた理想的な言動ばかりしてくれてキュンキュンしました。ものすごい悪意を持った人物や展開もないので、嫌な気持ちにもならず胸キュンラブストーリーとして楽しめました。
    いいね
    0件
  • 千夜一夜物語

    伊藤結花理

    おもしろかったです
    2020年2月25日
    初めて会った人の話を鵜呑みにして命がけで助けたり、何度も同じようなミスをする商人には疑問も生まれましたが、絵も綺麗でテンポよく面白く読むことが出来ました。
    いいね
    0件
  • ダメジョのルームシェア

    ハルタミミ

    主人公が可愛らしい
    2020年2月24日
    確かに部屋は汚かったし、人に騙されやすいし、定職に就いていないけれど、とても素直で自己反省の出来る可愛らしい主人公だと感じています。
    過去に幼なじみをいじめていた事実がありますが、小学生くらいの時って理性や道徳観念より思ったことや考えついたことを悪気なくポーンと言ったりやったりしてしまうことが多いときじゃないでしょうか。
    その事を深く反省して相手にどうやって謝罪して行こうか悩み、自分の不甲斐なさに落ち込みながらも前向きに生きているマナミちゃんはとても可愛くて、この先か展開がとても楽しみです。
  • 私たちは間違いなんかじゃない

    藤井みつる

    こういう女性いるよね
    2020年1月29日
    おとなしくて純心そうな顔してて男受けがとてもいいけど、女から見たらヘドがでそうな嫌な女…いるよね。
    あえてそういうキャラ設定での話だとしても、この終わり方は納得できないです。ふった彼氏と先輩女性の今後を匂わせて話を丸く収めようとしてる感も嫌い。
    彼氏がいても他の人を好きになってしまうのは分かるけど、この主人公には最低で共感できない。
    いいね
    0件
  • 高鳴り、そして近づいてく~背徳のセブン☆セクシー~

    美波はるこ/はるこ

    絵と設定がリンクしてこない
    2020年1月28日
    冒頭の10年後の二十歳になった時に…のくだりの場面、その約束をしたのは10歳の時ということなんでしょうが、老けすぎてて自分が設定を勘違いしているのかと思い何回も読み返してしまった。
    読み始めから現在の主人公の性別・年齢も???と疑問だらけでした。
    彼女は何歳なのでしょうか…。設定と描写がリンクしてこないので内容が入ってこず、疲れて途中で読むのをやめました。
  • 獣愛オーガズム~貪るように激しく抱かれ

    喃羽ナミコ

    絵がキレイ
    2020年1月21日
    冒頭の元カレが浮気している場面以外は優しさと愛情に満ちてる感があり、登場人物や描写がキレイで読みやすかったです。
    こんなカッコよくて優しい人狼なら恋しちゃうのも理解できます。
    いいね
    0件
  • まじめちゃんは好き?~はじめては俺がいい

    園川由美

    え⁈
    2020年1月15日
    物語の入り口だと思っていたら、これで完結ってあり得ない…。
    ここから学園ラブストーリーが展開されていくんじゃないの⁈
    大人の事情があるのかもしれませんが、まだまだ盛り上がるストーリーが展開できそうなのに、2巻で完結なんて勿体ないとしか言えないです。
    いいね
    0件
  • 幼なじみの完璧な溺愛

    きだち

    終わり方が…
    2020年1月6日
    主人公がお見合いをしたところまではいい感じで話が進んでいたのに、「え?これで終わり⁈」って思ってしまった💦
    もうちょっとヤキモキしたりドキドキしたりする展開が欲しいと感じた。
    いいね
    0件
  • 愛する人に触れられない~禁断の花~

    広枝出海

    話に深みがない
    2020年1月6日
    絵は綺麗なのですが、ストーリーが暗くてグロい。
    どこかで見たことあるような内容だし、登場人物の背景や感情がきちんと描かれていないので、話の展開が分かりづらく残念。
  • 夜のヒミツは先生と

    真山ひか

    テンポよく読めました
    ネタバレ
    2019年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学校の先生がホストを兼業してるとか、先生に恋してる女の子が盲目だったり、その女の子に恋するのがイケメン幼馴染だったり…
    全てありがちなストーリーで、ホストたちとの絡みや成績の上下の激しさなど現実味の無いことだらけですが、そう思いつつも立ち止まる暇がないほどテンポよく読めて、マンガのお話として楽しめました。
    絵が少しゴチャゴチャした感も否めませんが、登場人物が魅力的に描かれていると感じました。
    真っ直ぐなJKの思い込みや妄想がすごいですが、卑屈になったり他人を傷つけたりするのでは無いため、面白おかしく受け止めることができました。
  • 8億稼ぐ43歳の恋

    IKARING

    ありきたりなお話し
    ネタバレ
    2019年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めで、もうストーリーの大筋が見えてしまい、結果その通りだった…。
    シンさんが駅まで追いかけて行ってプロポーズもどきのセリフを言ったけど、せれまでに恋人になれるほどの2人の気持ちの描写が無かったから、そのセリフの意味は単なる同居の再開を申し込んでいのだと思った。
    恋人…マイの描写にイマイチ魅力が無く、2人の関係性を絵から感じ取れなかった。
    いいね
    0件
  • あと21cm! セット版

    小箱ハコ

    いいんじゃない?
    2019年11月10日
    ありえない設定だという意見もありますが、ほんわかしてていいと思います。
    知り合いの女性が一回り年下の男性と結婚しているので、この年齢差に違和感は無いけれど、一方が中学生なので何かあれば犯罪になってしまいますよね💦
    でも、ストーリーとしてはそういった男女関係についてではなく、「ありえないでしょ⁉︎」と思いつつも、同時に中学生に母性なのか愛情なのか複雑な想いを抱く主人公の葛藤を描いているので、面白く読んでいます。
    中学生のセリフが真っ直ぐでキラキラしていて、忘れがちな想いを改めて思い出させてもらっています。
    願わくば、ドロドロの男女関係の話にならず、このまま爽やか路線を行って欲しいです。
    男の子の前髪が長すぎてウザさを感じるので、もう少しサッパリさせて方が更に可愛いのではないかと感じています。
    いいね
    0件
  • 乙女と猛獣Ψひとつ屋根の下

    芹沢由紀子

    ステキ…だけど
    2019年10月30日
    呆気なく最終話になってしまった感があるので、最終話に至るまでの2人の心情の移り変わりをもっと細かくストーリーにして欲しかったです。
    面白くて読み応えがあったので、もっと読みたい気持ちでいっぱいです。
  • あの夏のメモリー

    藤堂薫

    非常にわかりにくい
    2019年10月30日
    次の話を読めば解るかも…の連続である程度までは読んだけど疲れました。
    作者が意図するストーリーの方向性は何となく感じ取れますが、わかりにくい。それだけならまだしも、登場人物の感情表現が作者のが独りよがりっぽく、極端で急に怒りや悲しみが「何で?」っていうくらいオーバーに描かれていて、その絵面も見難いので読み進める気力が徐々に失われてしまい、きっと壮大なスケールでの展開を狙っているのでしょうが、途中でやめてしまいました。
  • 嫌いは好きよりモノをいう(フルカラー)

    Nanami/Suri

    お母さんの愛が溢れてる💕
    ネタバレ
    2019年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お母さんのやることなすことの大半はやり過ぎお節介なのですが、「あんたにあげて惜しいものなんて何もないよ」と、心底娘の幸せを願う愛溢れるセリフにはグッときました。
    四姉妹の中の良さはとてもうらやましい。
    自分には姉妹がいないので、とても憧れました。
    また、主人公が恋愛で上手くいかなかったり相手に疑念を持ったりしても、素直な気持ちを忘れずに向き合っていくところがとても好感を持てました。
    すごく嫌なキャラの登場は無いので、ドキドキ&ホッコリしながら、またお父さんの影の薄さやちょっとした場面に爆笑しながら読めました。
  • 星名さんは男心がわからない

    田久よう子

    20年前じゃなくて12年前では?
    ネタバレ
    2019年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レッドとピンクの別れは、主人公11歳の時に目撃した修羅場の頃の設定だったのでは?
    その頃に大女優の妨害にあって芸能界から追い出されて、主人公と出会った42歳までを柘植さんの過去として描いていると思っていたら、急に20年前ってことになってるけど…。
    8年間も大女優の妨害にあいながらも付き合い続けた後の修羅場ってことになりません?
    レッド役の後は仕事が舞い込み始めたけど芸能界から消えた事になってるし、その8年前から妨害にあっていたら、そもそもレッド役なんて得られなかったのでは?
    後半はこの疑問ばかり頭に浮かび、違和感を覚えましたが、こちらの勘違い?
    いいね
    0件
  • 年下御曹司といいなり同居~毎晩だなんてありえない!!【合本版】

    さんずい尺

    2巻まではステキなお話でした
    2019年10月22日
    ずっと好きだった人への想いを引きずる気持ちも、ピョン吉君へのときめきに素直になれなかったりする女心や、自分の価値観と周りからの評価のギャップとその傷ついた心がとても良く描けていて、共感できる作品だと思いました。
    2巻までは。
    3巻どうしちゃったんですか⁉︎
    あれは変質者による犯罪ですよね、気持ち悪すぎます…。
    とても残念です。