マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • ひとときの恋人(カラー版)
    良かったです
    リダさんがつけた評価
    ブロックさんがキャリーさんに「ひとときの恋人ではなくて永遠の恋人に僕はなりたい」と言ったセリフに感動...(続きを見る)
    ブロックさんがキャリーさんに「ひとときの恋人ではなくて永遠の恋人に僕はなりたい」と言ったセリフに感動しました(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 結婚のメリット Ⅰ 身代わりの結婚
    HQ王道
    ホルさんがつけた評価
    14歳からヒーローに恋をしていたヒロインと、亡くなった恋人を一途に想い続けるヒーローと、両想いになる...(続きを見る)
    14歳からヒーローに恋をしていたヒロインと、亡くなった恋人を一途に想い続けるヒーローと、両想いになるまでが切なさあり、きゅんとする場面ありで素敵なストーリーでした。絵は好みがわかれそうですがお勧めHQです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 母の彫像
    お金がありすぎるのも…
    ホルさんがつけた評価
    今回のHQはお互いに惹かれ合っているのに、財産をめぐって誤解からのすれ違いでした。定番なストーリーだ...(続きを見る)
    今回のHQはお互いに惹かれ合っているのに、財産をめぐって誤解からのすれ違いでした。定番なストーリーだけど読み応えがありました。ヒロインのキャリーがお金に惑わされない愛を信じる素敵な女性でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 恋はテキサス・ルールで
    素敵な作品
    ひよこさんがつけた評価
    とにかくヒロインが健気で可愛い。 過去の失敗から恋愛を計算でしか判断出来なくなったヒーローには親身に...(続きを見る)
    とにかくヒロインが健気で可愛い。 過去の失敗から恋愛を計算でしか判断出来なくなったヒーローには親身になってくれる年老いたチャーミングな家政婦がいた。彼女の姪が代わりに家政婦役秘書役をする事になるのだが…彼女には孤独な背景がある… そんな二人が恋に落ちて素敵なハッピーエンドを迎える。 全体を通してホッコリそしてきゅんとしたりヒロインの健気さにほろっとしたり素敵な作品です。 オススメの作品でした。(U+E51U+2C3U+2C2)U+648(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 夢路はるかに
    ギャグ漫画(o^^o)
    cairaさんがつけた評価
    ヒーローとヒロインの会話はまるで漫才。大口あけて笑えた(^○^) それでも最後はかっこよく文学詩のよ...(続きを見る)
    ヒーローとヒロインの会話はまるで漫才。大口あけて笑えた(^○^) それでも最後はかっこよく文学詩のような美し〜い告白シーン。他のHQとは一味も二味も違います。おススメです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 家庭教師の恋わずらい
    家庭教師
    まんそんさんがつけた評価
    人里離れた雪のお城のような邸宅に男爵とその10才の一人娘。そこへ既婚男性に騙されて傷ついたヒロインが...(続きを見る)
    人里離れた雪のお城のような邸宅に男爵とその10才の一人娘。そこへ既婚男性に騙されて傷ついたヒロインが家庭教師にゆく。その前は何をしていたのかな、恋愛以外では。似たような経験者同士よね。雪の描写は大変そう。あれだけの屋敷に使用人が少ないのと、婦人のことは子どもが生まれた時などに何とかできなかったものか。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 愛は序曲に始まって
    みごとにすれ違う思いと行動
    まんそんさんがつけた評価
    まずは彼がいけませんね。幾ら相手が若いのを配慮したからにしても、ああいうやり方ではね。締めだされても...(続きを見る)
    まずは彼がいけませんね。幾ら相手が若いのを配慮したからにしても、ああいうやり方ではね。締めだされても当たり前。その後のヒロインもいけないと思うのよね。管財人と、その気も無いのに相手の実家まで行ったりしてはいけません。あの郊外の家は早めに手放したら(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • メールオーダー・ブライド
    良いです!
    トラジャさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    凛とした感じのヒロインがとっても素敵です。ただ、エロ演出家は、もっとざまぁな目にあって欲しかったと思います。面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 愛を禁じて
    神的に素敵な弟と社長
    understand119さんがつけた評価
    高山先生のHQは悪い人が一人も出てこないお作が多い印象を持っている。 にもかかわらずドラマスティック...(続きを見る)
    高山先生のHQは悪い人が一人も出てこないお作が多い印象を持っている。 にもかかわらずドラマスティックでいつも感動させられる。それだけ 高山先生があるいは編集者が原作を厳選しているからじゃないかと思う。 だから高山先生の個性に合っていて読者側も安心して読んでいられる。 本作は、HQ的主題は「再会愛」だが、副題の両親をなくした姪(乳児)を伯父が 引き取るヒーロー奮戦記は秀逸。 慣れない育児に過去の恋人であるヒロインが偶然か必然か介入せざるを得ない環境に.... 両親を失った姪に対しての医者の診断の的確さ、子ども観をしっかりもっていたヒロインの 乳児対応、ベビーシッターの導入さえも丁寧で、ことばで感情(両親への愛着の喪失)を 伝えられない姪への対応としては理想的で完璧な環境といえる(現実の子ども案件でもこう あって欲しい)。 でも、この環境を作ったの影の立役者は誰あろうヒーローの弟と勤務先の社長。 登場場面は少なかったけど、ヒーローは実父に詐取され、しかし弟と社長に与えられ、 人生を再構築できたのだと思う。もちろんヒロインの「愛情」はマストですが(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 幸せのジングルベル
    クリスマスにぴったり
    ホルさんがつけた評価
    幸せなストーリーでほっこりします。ブサ可愛いクリームサイクルと母を亡くしたばかりのハリー、未亡人だけ...(続きを見る)
    幸せなストーリーでほっこりします。ブサ可愛いクリームサイクルと母を亡くしたばかりのハリー、未亡人だけど心が温かくさいウェンディー、子供の頃をここで過ごし良い思い出がないカレン。登場する1人1人が皆幸せになれる優しくて温かい良い物語でした。心に残るHQです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:27件)

  • 恋のルールを忘れたら
    いいっ〜
    まんそんさんがつけた評価
    八人兄弟の一番上の子となれば、そりゃあもうたいへん。で、実家をでて、都会暮らしに保護者みたいな深い仲...(続きを見る)
    八人兄弟の一番上の子となれば、そりゃあもうたいへん。で、実家をでて、都会暮らしに保護者みたいな深い仲のボーイフレンドまで。何十部屋もある屋敷でサッカーチームつくれるくらいの子沢山て、聞いたことないけれど、あったら楽しいのにね。この二人なら、いけるかも(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • 売り渡された娘
    映画みたいな
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    お話でした。能力がありながら放埒を繰り返して、親にも勘当されていたヒーローが、カードの賭けに勝って少女を譲り受け、娼婦のように扱おうとしたけれど、彼女はまだ16歳の無垢で純真なレディだった…自分がおかしかけた過ちを悔いて、彼女の後見人となり、本物のレディに育てようと見守っていく…そしてヒーローを恐れながらも、彼に惹かれていくヒロイン…教育を受け美しく成長していきます。ヒーローも彼女を愛したことで、放蕩者の生活から足を洗い、本来の自分を取り戻して、最後に二人は結ばれます…ヒロインの元後見人以外は、まともで良い人達で、二人の愛を見守ってくれていたのが良かったです。最後も素敵に終わって読み応えがありました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 花婿はボス Ⅰ 赤い砂の誘惑
    オーストラリアの奥地ーアウトバックで咲く
    romance2さんがつけた評価
    過酷な生活環境、ひ弱な都会人は経験のひとつにはしても、そこに住み続けるのには覚悟も根性も要る。期限付...(続きを見る)
    過酷な生活環境、ひ弱な都会人は経験のひとつにはしても、そこに住み続けるのには覚悟も根性も要る。期限付きの雇用なら、終われば帰る事が出来る。 ハルという男性は、いろいろ諦めなければならなかったろう。シティライフではなく、女性が最後まで居てくれることを。 ヒロインはどこかの地域でなければやれない職業ではないから、好都合設定ではあるが、やはり、映画に買い物に、それなりに都会生活を楽しんでもいて、なにより、生活基盤は長年町にあったわけで、アウトバックの日々とは極端に違っていた。 こういうケース、居てくれと頼まれてほだされると、第二のハルの母親になる危険はあろう。 しかし、ヒロインは、自ら、断られたら帰るところはない、という覚悟で飛び込むのだ。 こういうのを天晴れというのではないだろうか。 それが愛なんだ、だってそこからが愛なんだ、なのだろう。 心を残してアウトバックにやって来て、便利さから断絶した大地で、雄大な夕陽を見て日々牛や家の用事もして、自分の手料理に舌鼓を打ってくれる人たちが居て、気がついたら恋に落ち、結局腹を決める。 そういう人に出会えることが、普通に格好いいと思う。 瀧川先生の男性は、ちょっと馬面なのが、玉に傷。 表紙も、もう少し上下に詰まった輪郭が私は好みだ。 (絵の好みは無関係に)星は4.6位の気持ち。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • もつれた愛
    シリーズ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロイン父の異常な暴力性は、ヒロイン妹弟の話でも腹わたが煮えくり返りました。ようやく裁かれましたね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:25件)

  • 恋する男たち Ⅰ シークの祈り/パリで見つけた恋
    二つの話
    まんそんさんがつけた評価
    作者の初期のHarlequinということでしたが、確かに。シビアなところもありながら、クスクス笑えた...(続きを見る)
    作者の初期のHarlequinということでしたが、確かに。シビアなところもありながら、クスクス笑えたりもして。修道女になる前の状態って、昔のヘップバーンの映画にもありました。結局還俗して戻ることになったときに、修道院に入った時点での荷物を渡されて、それでは貴女のもまだ有るのですかと、問いかけたのが印象的でした。ヒロインに、もう少し考えたらとフランスに行くのをすすめたお人の何という慧眼。もう一つの話のシークものがとても短くて、シリーズものだからかな(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • サンライズ・ヒル
    最後まで丁寧な口調の穏やかな2人。
    オレンジさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    年代でいけば昭和くらいの話でしょうか。そのため古風で今どきじゃない感じがしっくりきました。都会的で目元が涼やかなオリバーと、ちょっと田舎くさいけど陶器のような肌の若々しいビアトリス。その2人がお互い最後の最後まで丁寧な口調で会話するのがなんとも上品でステキ。年の差ハーレクイン王道中の王道、大好きな設定でございました。 ※でもあれだね、オリバーはあれだけ暗躍するくらいなら先に好きだと告白すれば良かったのにね…。 あと賢い妹ちゃんがgoodでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • 金の星に願いを
    ロマンティックだわ〜
    そたさんがつけた評価
    偶然にも12/23から読み始めて、クリスマスイブに読み終わりました。私もこんなふうにクリスマス礼拝で...(続きを見る)
    偶然にも12/23から読み始めて、クリスマスイブに読み終わりました。私もこんなふうにクリスマス礼拝で穏やかな時間を過ごしてみたいなあ。 話される言葉の数々が、現代の日本が舞台だったらクサいのだろうけど、この話の中ではとっても素敵でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 恋の味つけ
    ちゃんとドキドキする話だった
    romance2さんがつけた評価
    星数が低め(3.7?)だったので、「理想的な婚約者」を読む為だけの積もりで読んだ。本作のスピンオフだ...(続きを見る)
    星数が低め(3.7?)だったので、「理想的な婚約者」を読む為だけの積もりで読んだ。本作のスピンオフだというから。 子ども7人を二人で面倒見るのは大変だと思うし、HQで良かったと、逆算で胸撫で下ろすような展開した。 二人が妙に親しく近づき過ぎていってしまうシーンは、なかなか抗えない自然の摂理が働いているようで良かった。好意が芽生えるのは理屈ではないため、なんだかんだ彼に頼られて、彼の魅力に突っ張って突っ張って、でもピンチで本心の吐露。空中に愛を叫ぶベタな流れもいいが、調理シーン、各自の私邸シーンがなんといっても私的には見どころだった。こういうドタバタが肩が凝らなくていい。憎まれ口の叩き合いもいい。ふいに到来する彼の恋の自覚にも、キュンが走った。 氷の女王も一枚も二枚もうわてなところが楽しめた。 この鋭さと険しさ、それでいて意外なところに柔らかさしなやかさを持つ、冷悧なベロニカさんが「理想的な婚約者」では、同じ牧先生の手にかかったとは思えぬキャラで現れる。ビジュアルからして異なり、試読段階ではあるが、姉妹作品を同一漫画家によるコミカライズした意義は薄れたと思う。 「私は白鳥なの。一生に一羽とだけつがいになるの。」という言葉で2作品が繋がれている。しかしそれは、ヒロインを縛るものではない、という意味合い。過去のあるヒロインの結婚観というよりも、プレイボーイのニックに届けられるが如く。 絵の雰囲気が可愛らしいのに、時々ニックが男らしく見えてしまう、見せ方のマジックを牧先生の描かれる男子は持っている。キッチンでは弱っていたというのに。 さてこれで「一生治りそうもない癖」は治ったのかな。紳士は金髪(ブロンド)がお好き、から、紳士は栗色髪(本作は焦げ茶色髪と。ブルネット)がお好き、に「癖」そのものが変わるもの? 訳文の語かもしれないが、「嗜好」とかなら判る。言葉尻を捉えて申し訳ないが、まず癖は治らない語感があり、プレイボーイ返上感を損ねる。 109頁雨の中の二人、遠景で心模様も明瞭でないけれど、折角の上段ぶち抜きのひとコマで見せ場なのだから、まだもう少し、インパクトと内面のざわつき混じる両人の落ちつかなさ、欲しかった。 一方、育児ノイローゼの姉の「慢性の頭痛」の台詞は物語後半のエピソードのこともあり、胸がキリリとする。 もうひとつ、70頁、役員ではなく社員の方が違和感無いが?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 束の間のプリンセス
    素敵でした
    いづみさんがつけた評価
    まるで映画でも観ているような、シンデレラストーリーでとても素敵でした、クイズの賞品がプリンセス体験と...(続きを見る)
    まるで映画でも観ているような、シンデレラストーリーでとても素敵でした、クイズの賞品がプリンセス体験とか笑えるけど、面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 侯爵と見た夢
    良かった
    むーさんがつけた評価
    ハーレクインって裏切らないよね。 でも、最期の最期まですれ違いってどうなの〜 じれったい〜 この先も...(続きを見る)
    ハーレクインって裏切らないよね。 でも、最期の最期まですれ違いってどうなの〜 じれったい〜 この先も書いてほしい〜(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • アラビアン・ロマンス Ⅱ 愛のアラベスク
    アラビアン・ロマンス2作目
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    マリクとの賭けはどうなったの?キスしてるんだからジャマールが勝ってるよね。でもジャマールが「ハイジ可愛い」としか言わないからマリクはキーッとなって…結局は有耶無耶になったってこと?「この賭けが後でハイジにバレてごたごたするんだな?」とワクワクしてたら、全然関係なく、前の妻が悪妻だったせいで勘違いしたジャマールが冷たくなる…っていう微妙な方向へ行っちゃって残念。ただハイジの仮装を知っても怒らなかったのと、身体を重ねてからはずっと優しかった&ハイジ好みの結婚式をやり直してくれたから好感度は上がりました。政略結婚や契約結婚で花嫁が暗い顔をしてるのはHQあるあるだけど、本当の夫婦になれたとき、本物の結婚式をしてくれるヒーローはやっぱり素敵。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • ばら咲く季節に
    世界観
    くーぽんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    久しぶりのベティ・ニールズでした。派手さはなく、他国に付いて行ったりもない診療所の日常のような話で、先生を狙う美女もなし。ヒロインは自分の人生を前に進ませる決断が決められて、先生の方が追い掛けてきたのが良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:34件)

  • 伯爵と泣けない天使
    似たような経験
    まんそんさんがつけた評価
    親が亡くなった後、遺されたものを自分一人で頑張って守らなければという令嬢。気味の悪い事が続くのになん...(続きを見る)
    親が亡くなった後、遺されたものを自分一人で頑張って守らなければという令嬢。気味の悪い事が続くのになんと気丈な事。いざという時だってすぐに動けるのが素晴らしい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 夕焼けに染まる海辺で
    ラブコメwww
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    訳ありヒーローなので序盤だけ仏頂面ですが、とにかく色んなことが起きるので二人がモダモダしてる暇がない。あれよあれよと惹かれ合いくっついて、ラストでまさかの!奇跡が!wwwそう来たかwwwって爆笑しました。シリアス寄りなストーリーなのに最後にこんなのぶっ込んで来るセンスに脱帽。大丈夫、きっと今後もタつさ!www(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • エンジェル・スマイル
    想い合うまでの過程が丁寧
    Tsugさんがつけた評価
    割りと早急に物事が進み勝ちなハーレクインですが、このお話は丁寧にお話が進んでいきます。最後子供が少し...(続きを見る)
    割りと早急に物事が進み勝ちなハーレクインですが、このお話は丁寧にお話が進んでいきます。最後子供が少し大きくなった話で終わるのですが、それも含めてとても素敵なお話です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:27件)

  • モスクワの夜は熱く
    シベリア横断鉄道
    まんそんさんがつけた評価
    ロシアでクリスマス前の時期だともう想像するだけで凍えそう。其れにしても悪い男達。坊ちゃんボスには法的...(続きを見る)
    ロシアでクリスマス前の時期だともう想像するだけで凍えそう。其れにしても悪い男達。坊ちゃんボスには法的手続きを踏んで賠償させた方が良いと思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 華麗なる企て
    素敵
    虹の母さんがつけた評価
    とても素敵なお話でした。ヒーロー弟もいい仕事してます。他の方も書いていらっしゃいますが、叱られるとこ...(続きを見る)
    とても素敵なお話でした。ヒーロー弟もいい仕事してます。他の方も書いていらっしゃいますが、叱られるところまで見たかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • 恋人 買います
    ?
    さーさんがつけた評価
    思い込みの激しいヒロインですが、過去の屈辱を糧に強く成長してきた女性としては あのような思考回路にな...(続きを見る)
    思い込みの激しいヒロインですが、過去の屈辱を糧に強く成長してきた女性としては あのような思考回路になってもしょうがないんだろうな…と納得した。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • シンデレラの城 Ⅰ 臆病なロマンス
    ラブサスペンス
    ホルさんがつけた評価
    ヒロインが行動力のあるキュートな女性でヒーローと共に医者でもあるので使命感もあって好感が持てました。...(続きを見る)
    ヒロインが行動力のあるキュートな女性でヒーローと共に医者でもあるので使命感もあって好感が持てました。殺人絡みのドキドキ感もあり、死に囚われていたスージーとアンガス伯爵がローズを授かったことで生きる希望を得たり…。主役の二人も人を愛する素直な気持ちに気がついてハピエンになったり…と中身の濃い物語で満足です。次はシンデレラの城にいきます!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 永遠の片思い
    ハートフルな作品でした
    匿名さんがつけた評価
    HQにマストな誤解やすれ違いはあるけれど、良くある「勝手な思い込みでなぜここまで激昂する!?」みたい...(続きを見る)
    HQにマストな誤解やすれ違いはあるけれど、良くある「勝手な思い込みでなぜここまで激昂する!?」みたいなのはなくて、相手の気持ちを思いやるがゆえのすれ違い。激しさはないけれど、とても心暖まる作品だった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 氷の富豪と愛のナニー
    みんなの姫様
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    氷の富豪と呼ばれるヒーローがベラのために踊ったりヒロインとじゃれあったり。本当は優しい人なのに父との確執で仕事中心の人生になってしまったとはヒーローも元妻も気の毒でした。ベラはみんなに愛されてスクスク育つのでしょうね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 大富豪と人形の花嫁
    あーあ
    まんそんさんがつけた評価
    電撃的に結婚した場合には急に離婚することが多い、ですと。離婚を扱う事の多い弁護士にしてはその多くの事...(続きを見る)
    電撃的に結婚した場合には急に離婚することが多い、ですと。離婚を扱う事の多い弁護士にしてはその多くの事例から学んでいませんね。ヒロインはもっと上手に報復したらよかったのに(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 仮面の下の大富豪
    歌姫
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインを守るためにパパラッチを殴ったヒーローは素敵でした。その後ギャラリーの皆さんがパパラッチを撮りまくっていたのには笑いました。ヒーローもヒーロー隣人もヒロイン本人もお金持ち!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 賭けられた花嫁
    賭けられるものがある幸せ??
    understand119さんがつけた評価
    長兄はヨミホで、次兄は立ち読みで兄弟とものカッファレッリ家祖父直伝の傲慢さを見たので、3男も傲慢なん...(続きを見る)
    長兄はヨミホで、次兄は立ち読みで兄弟とものカッファレッリ家祖父直伝の傲慢さを見たので、3男も傲慢なんだろうなぁと思っていたけど、そこは末っ子、前の二人より甘さが目立つwwヒロインに対しても小気味の良い掛け合いでラブアフェアを仕掛けているように見えるけど、ある意味ゲキ?甘そして同じ属性ヒロインと共依存しているみたい。それが全然嫌じゃないのはカップルとしてバランスがいいんだと思う。3部作の最後でみんな幸せになったけれど、ヒロイン・ヒーローのモラハラとうちゃんとじいちゃんはどうなるんだろうか?私的にモラハラだけはゆるせん??ので気になります??(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 花嫁は屋根裏で夢を見る
    一目惚れ?
    ミカさんがつけた評価
    ヒロインとヒーローが出会った直後にいきなりセック スしてびっくり。 ヒーロー兄弟、将来父親のように...(続きを見る)
    ヒロインとヒーローが出会った直後にいきなりセック スしてびっくり。 ヒーロー兄弟、将来父親のようにハゲて太るのかしら。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 華麗なる誘惑
    愛も人も信じるというのは理屈ではない
    anyan6さんがつけた評価
    思い込んだら試練の道を行くが男のド根性 なんて歌がありました(アニソン)なにも男に限ったことじゃない...(続きを見る)
    思い込んだら試練の道を行くが男のド根性 なんて歌がありました(アニソン)なにも男に限ったことじゃない。心が動いた、けれどそこには嘘が有った時、全てが無に帰す。当たり前に信じた心が音を立てて崩れるその音が、耳鳴りに似て当たり前が消えていく音に変わるのだ。それを経験した時ヒロインリビーのように、心を砕いた男と少しでも似たものは嫌悪し憎み排除する行動は大いに納得する。気の毒なくらいに。これを回復するのには、疑って、疑って、それでも誠意が返って来るという経験を何度も何度も繰り返して、それを当たり前になっても また疑う。この疑うという行為の頻度と期間こそが癒しで、修復になるのだと私もこの年齢になるまで理解できなかったが、彼女もそれを反復した。ヒーローアンドリアスからしてみれば 何度も何度も繰り返されるそれには 忍耐で応えるしかないのだが、そこにジレて、破局が現実、受け入れてくれることは奇跡なのだ。物語としてヒーローがヒーローらしく耐えて存在してくれて癒された。勇気を見せたリビーも素晴らしいが、お互いが理想待ちというところで現れるというのも羨ましく癒された。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 別居婚~大富豪との早すぎた結論~
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    セールになっていたので購入してみました^_^あまりドロドロせず、作画も綺麗でサクッと読めるHQでした...(続きを見る)
    セールになっていたので購入してみました^_^あまりドロドロせず、作画も綺麗でサクッと読めるHQでした♪♪(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 結婚の魔法
    ヒロインが可愛いすぎて
    myawmyawさんがつけた評価
    漫画家の腕なのか登場人物がみんなチャーミングです。 幼少期のエピソードもgood! 心から祝えるハッ...(続きを見る)
    漫画家の腕なのか登場人物がみんなチャーミングです。 幼少期のエピソードもgood! 心から祝えるハッピーエンドで読み終わった後とっても幸せな気分になります。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:30件)

  • 秘書の愛と献身
    ステキな家
    まんそんさんがつけた評価
    軍人の両親の頻繁な転勤のせいで落ち着いた暮らしでは無かったものの、お陰で七ヶ国を操れるなんて、すごい...(続きを見る)
    軍人の両親の頻繁な転勤のせいで落ち着いた暮らしでは無かったものの、お陰で七ヶ国を操れるなんて、すごい。だから定住して家庭的な夫を求める。就職した先がいい人でステキな家を貸してくれて、そこに十年住んでたら、、、ヒロインの父親だって、きっと辛かったと思うのよ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 身体だけの関係 vol.2
    HQらしいお話ばかり
    Osakana5995さんがつけた評価
    タイトルとはちょっと違うお話で、どれもヒロインを突き放そうとしても突き放せないヒーローの愛が勝つお話...(続きを見る)
    タイトルとはちょっと違うお話で、どれもヒロインを突き放そうとしても突き放せないヒーローの愛が勝つお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ