-
すべてのレビューを見る
大好きな話
連載当時、萩岩先生の絵が好きだったし。人魚の女の子が可愛くて大好きでした。当時は年上の男性が好きなんて理解できなかったけど、今見ると良いかも。変身シーンからの展開が良かったです。残念なのは、カラーの表紙のページが無い所。萩岩先生のカラーページは綺麗だったので。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
池野先生らしい
ときめきトゥナイトが大好きで購入しました。
内容が古くてハチャメチャですが、池野先生らしいコミカルな内容でファンなら楽しいと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙の主人公がカラフルなパンチパーマかと初めて見た時一瞬思いました。
内容はおへそが無い主人公が超能力に目覚めてとてつもなくひどい虐めを受けたり、超能力に目覚めていいこと全然無いテンプレ展開です、が。
彼女を守る彼氏がめちゃくちゃいいです。
数多の少女漫画の中で一番彼がかっこいいです。
主人公がだんだんけっこう怖い何かになってくのが物凄くうまいです。
同時に彼氏が急成長していく。
彼女の存在意義が分かった時、その決断と、そこに立ち向かう彼氏。
緊張感と、愛が磁石みたいに反発して切ない。
ブラッシュアップしてアニメやドラマ化できそうですが全然別物にされそうで悩ましい。
作者さんに垣間見える陰鬱、ダーク展開フルパワー全開なので、物凄いインパクトを持っていて面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです!
最近SUPER EIGHTを好きになり読みました。
普段漫画自体あまり読まないのですが、少女漫画らしい展開と絵柄にとてもときめきました!
特に絵がふわふわきらきらですっごくかわいい…!
eighterが分かる小ネタも挟まれててクスッとできる部分もあって、あっという間に読み終わっちゃいました。
CANDY EIGHTにまた会いたくなりました、素敵な作品をありがとうございます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カッコかわいい
れいじもふぶきも、カッコかわいいんだよなぁ。
元々、大塚由美先生の、絵が好きです。
剣道やってたので、すごく親近感もある。
最近はヤクザものは漫画でも減ってますよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前世の記憶から、現代になるまでの想像をして読むと何度も読み返したくなります!
短編ですが、全てが詰まっている作品です。
学生の頃読んで、やっとこの話にまた出会えました!
なんど読んでも運命的な再会、そしてこれから先をイメージしたくなる作品です!
ライラとアルファードの話をもっと長い形で読みたくなりました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
マリア
くるみの森は個人的に思い出があり、何度か配信してくださいとリクエストしてまで待っていました!!
くるみの森はもちろんですが、同時収録されているマリアが本当に大好きでした!!
作者の方がSNSで配信していますと呟かれていて、すぐ購入しました!!
ずっと読み返したいと思い続けた〇十年...
ホントに嬉しいです!!
ありがとうございます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても可愛い
ふたりがとても可愛くてきゅんとしました。続きはないのかな…2人のその後が気になります。真面目な委員長とっても可愛くて大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いだけじゃない
可愛さもあるんですが、歳をとったゆえの、おっさんいわれるだけある色々なことにしみじみと「わかるよ…」と思ったり思わなかったりして楽しみました。ニャーおっさんの幸せを祈ります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
好きで時々読み返していた本です。
物語の肝、アスターを出版当時は知らず。大人になって花を飾るようになり、花屋さんでアスターを見つけたときには、これがあの漫画に出てきたアスターか!と買って帰りました。心の中にずっとある作品で、ストーリーがほんわか且つおもしろいです。
絵柄も繊細で綺麗でとても好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定のクオリティ
女の子がかわいくて男の子もかわいくて、安定の探偵もの。敵対する人も、絵が怖すぎないのでピンチも怖がらずに程よいドキドキ感で読めます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!
学生の頃大塚先生にハマっていてこちらの作品は単行本を当時所持していました。もう30年以上前の作品なんですが、今読んでも楽しめます。大きいコードレス電話や公衆電話でようやく相手と連絡が取れるなど当時ならではですが懐かしくもりぼんも全盛期の頃で当時のマンガはクオリティが高いなと感じます。大塚先生は画力がものすごく高い訳ではないのですが(すみません…)可愛らしくて嫌味のない絵柄と明るいストーリーが大好きでした。当作もミステリーとは称するも、コメディ要素も高く、絵柄も相まってどちらかと言うとワクワク感が強い作品かなと思います。少女マンガなので当たり前?と言ったらなんですがヒロインもヒーローも顔面偏差値は高いです笑これを機にまた大塚作品を読み漁りたいなと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
冒険家のおじさんから貰ったランプから世にも可愛いランプの精、花ちゃんが出てきて主人公のピュアな少年とドタバタ冒険をします。
ガリ便の女の子のおなかの中を探検した話を凄い覚えてます。
傷ついた人を癒そうとする花ちゃんが天使。いや魔神だけども。
天真爛漫で、それでいて底抜けに可愛い花ちゃん。
彼女に振り回される主人公の男の子も心根が優しくてピュアで、キュンキュンします。
全編通してピュアと優しさに溢れている世界観、背景からキャラ一人一人までとてつもなく可愛いです。
奇想天外、でもとにかく可愛い。
この作品は可愛いをとにかく楽しめるお話が多いです。
花ちゃんの魔法も綺麗で可愛くてユーモアにあふれていて毎度楽しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い愛しい懐かしい
この頃の漫画には、夢がありましたね。
キャラが愛しくて、主人公達も人生があって、心のふれあいが、どの漫画にもしっかりと描かれていました。
今読み返しても、やっぱり面白い。
私も、池野恋先生の作品で、1番好きな話です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔法、学園、幼馴染
子供の頃大好きな作品だったので、もう一度読みたくて購入しました。アニメ化もしてたみたいですが、私はこちらが1番好きです。
魔法、学園、幼馴染と今でも好きな要素が盛りだくさんで大満足です。テンポ感もいいですし、1巻で綺麗にまとまっているのでお勧めです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何度読んでもほんわり、温かくなる作品ばかり。ゴーシュの指人形のお話、幼い頃に読んでいて、とても懐かしく。陸奥A子先生の作品は、男の子もみんな素朴で優しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵柄も可愛い
私自身、3つ離れた妹がいるのですが、
この話を読んで子供の頃のちょっとしたエピソードや、印象について思い出していました。それぞれ、たくさんの姉妹の形があるのだな、と思い懐かしくなりました。絵柄も今時風ですが可愛らしくて読みやすかったです。個人的にはやはり姉に感情移入することが多かったです。笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
めるのまっすぐなところがほんとうにかっこいい!こういうヒロインの作品はついつい呼んでしまいます
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いが過ぎる"(∩>ω<∩)"
わちゃわちゃした感じが配信している時のいれいすと一緒だと思いました!!
実際にシェアハウスして欲しいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
とにかく初ちゃんと紺くんがかわいすぎる
それぞれのキャラとの関係性や初ちゃんと知り合ってから変わっていく性格などにキュンです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメ2期(できれば映画で完結編)求む
推しを活躍させる為にあえて悪に堕ちるといういばらの道を選んだ少女のお話。
と言っても、全編がクセ強キャラクターのドタバタコメディなので気楽に読むことができ、ギャグの中にもさり気なく散りばめられた謎とシリアス設定が良いアクセントになっています。
ラスト数話の盛り上がりは月刊誌だとヤキモキさせられただろうから、こうして一気見できる機会があるのは良かったけど、原作がこんなキレイに終わってるのにアニメがあれで終わりってのは納得できないのでちゃんと最後まで作って欲しいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ときめきトゥナイト大好き
小学生の時に読んだときめきトゥナイトのロマンチックアルバム久しぶりに読みたくなって購入しました!
やっぱり良かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
おばけが、うざ可愛いくて面白い□うざいけど憎めないかわいさ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣ける、、、
最初、どんな話しかな~って気軽に読んでみたら、
すごいはまっちゃいました。😶まだ1巻までしか読んでいないのですが、最初から最後まで泣けるお話でした😢はやく2巻以降が読みたいです!おすすめです!😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だいすきな作家さん
おーなりさんの作品に出会ったのは多感な学生時代。お話と画がとても胸に滲みて、癒されたり励まされたり救われたりしました。私にとって、大事な出会いになりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みずみずしい恋心
作品を読むと高校大学時代に抱いた自分の不器用な恋心を思い出すし、ずいぶん大人になった今でも共感できる、みずみずしい心の動きが描かれている。この作品は私が生まれる前の80年代にりぼんに掲載されたけれども、読む機会がなかったその世代ではない人にも、おすすめしたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アメリカ西部が舞台の名作☆
主人公のジェニファーになりきって、アメリカ西部の大自然の中で素敵な体験をすることができます。家族の絆や楽しい村での学校生活、そして恋。温かい作品を配信してくださてありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
夢にむかってがんばれー!!
みんな個性があって素敵ー!!絵が素敵、読みやすい。みんなそれぞれ頑張って夢に向かって頑張ってる姿かっこいい(≧∀≦)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
子供の頃好きでした。今読んでも面白かったし、絵も可愛い!!こんなおでんやさんがあったら通っちゃうなぁ〜
直くんもなんだかんだやる男で、好感度高い!
好きですねー
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とり顔に見えるのは主人公だけ
なぜか友達がとり人間に見える主人公が、不思議な世界に誘います。実はとり顔が本当の顔で、主人公以外の人には普通の人間に見えるらしい。完結してないけど、じわっと面白い話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高のギャグ 少女漫画読まなくてもお勧め
可愛い!最高に面白いギャグ!!特に、短編1つの悪人顔凄いです。扉絵がお気に入り。
これがりぼんで連載されていたのか…笑
短編も4種類、5つ入ってます。ギャグの勢いが良くて、悲しすぎるお話も無く、魅力的なキャラ。
エネルギッシュで読んだら前向きになれる!これぞ彩花みん先生!!って感じの単行本です。何度も大爆笑しました。
少女漫画を読まない方にも、是非!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔ながらの風習が残る村、という閉鎖的な舞台だからこそ表現できる、現代の世情との交錯。姉弟の絆だけでも成り立つところを、ある種噛ませ犬的な役割になってしまった都会に行く男の子(第三者視点)を入れることで読みやすくなっている。
姉を取り合うというところに重きを置かずに、事件の引き金程度に留められているため特殊設定を浮かせすぎず、近親恋愛というモノ自体は重めなところを馴染ませることができている。
仲の良い姉弟から夫婦となった2人、そして産まれた娘…これからもともに歩んでいくのだろう。
これは呪縛だろうか、それとも確約なのだろうか。残された左手と見せかけの命を繋ぎとめ幸せに導くのは、もはや彼以外いないのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
憧れのアイドルに会いたい女の子が男装して芸能界デビューするっていう王道的な少女漫画ですが、テンポも絵も良くて面白いです。ヒロインが中性的で綺麗な女の子にも男の子にも見える絶妙な容姿をしているところが良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
再開したー
りぼん連載中に絵柄が好きなのと読みやすい物語に引き込まれていたのを思い出して、とても懐かしくなりました。
やっぱり、歳を重ねても頭に残っている漫画は今見てもドキドキしますね!
サクッと読めてオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恥ずかしくてあまのじゃくになってしまうのが可愛い💗
小さい子の素直さが可愛い😍
みんな可愛いお話でした( ´ー`)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人参夫人とパセリ氏が最高!
人参夫人とパセリ氏が陸奥A子ファンの間で評判なので、購入しました♡ 初めて会ったのに懐かしいという感覚。誰しも覚えのある感覚が時を越えて・・・ロマンティックで琴線に触れました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい、ほっこり、じんわり…
ものすごく幼い頃に親戚のお家で読んだ単行本。とても懐かしくてつい購入。すっかり大人になってから読む物語はまた最高です。キュンキュンしたり、じんわり涙が。今なおこれぞ少女漫画といえる、素晴らしい作品です。絵柄は当然古いけれど、この物語にはこれでないと、と言える可愛らしさ。登場人物達の素直さと温かさ、爽やかさが、今読んでも胸を打ちます。古い作品だから…と思わずに、是非!読んで欲しい。お勧めしたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしいですね
陸奥A子先生の作品は、全てがとても暖かく 登場人物達が想った事やおしゃべりしていること、ふとした表情だったりがスッと心に入ったきて 普段は忘れてる言葉に出来ない感情や胸の奥にしまい込んでいた大事な事を思い出させてくれる そんな素敵な作品ですな。。久々他の作品も引っ張り出して読みたくなりました
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き!
昔々読んでいて、忘れられない場面があったのです。
それを再び見て、その世界に入れてとっても嬉しい!もうにどど出会えないかもと思っていたので…
電子化に感謝です。
とても優しくて可愛いおはなしなので、是非読んで欲しいです(*^▽^*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初はベタな四角関係だと思ったけど、それでも読み進めてしまうおもしろさでした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どれも最高
十年ほど前に読んでたので懐かしんでもう一度購入。
タイムリープ系が好きなのでどのお話も全部最高です。
甘すぎる少女漫画に胸焼けしたときに見ます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とてもいい
すごく感動しました。
全ての話がとてもよく、気づけば泣いてしまっていました。また死神さんのデザインがとても好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちっさい頃から読んでます。
水沢先生の作品を書店で探しても実は古い作品は置いてないお店さんが多くて....。こちらの作品は読むのが初なんです!水沢先生の作品は大人になった今でも、小さい頃に読んだ純粋でピュアな気持ちを思い出させてくれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作家さん!
椎名先生の名前と表紙の絵柄だけを見て購入。少しミステリアスでハートフルな雰囲気が楽しめる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
懐かしい作品です。連載されていたのはこどもの頃。その当時も、なんとなく読んでいたけど大人な印象を受け理解できなかった部分があった。大人になり読むとレトロではあるがおもしろさが分かる。ホラーな感じもあり、飽きない展開
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
40年近く前に読んでました。毎月楽しみだったな。学校でみんなであれこれ話しました。たんこうが実家にあるのだけど買ってしまった…
今読んでもドキッとしたり、おもしろい。その頃のことも思い出されます。髪をおろした紀文さんが好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホラーはダメだけど
ホラーはダメだけど読んでしまいました。この作者さんの可愛すぎるキャラクターとゾッとしたホラーストーリーの融合です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
まじで最高すぎます。知りたかったカップルの裏側知れて幸せです。界側の気持ちと目線も本編ではなかなかないので更に幸せです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中学生の可愛い恋
本当に中学生らしい、学校生活での恋や友だちとの関係が、優しく切なく詰まってる作品です。
この中学生たちが、その後どうなっているのか?は知りたくない、波風立ってて欲しくない、そんなピュアなストーリー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
THEりぼん♡
絵も話もかわいかった。女の子表情かわいい!男の子かっこいいー!アンバランスなところもあるんだけどそれもかわいい。読み切りも良かったです。毎月りぼんの発売日を楽しみにしていた頃の気持ちがよみがえりました。読めて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつかしい〜
少女漫画なんですが、恋愛恋愛っていう感じではないところが好きでした。パワフルで、面白いところが好きですね。懐かしくてより楽しめました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ふんわり優しい
谷川史子先生の作品は、読んだあとの余韻がすごい。ふんわりと優しいお話が、心に残る。誰かを好きになるのっていいなって思える。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初はどうなるのかソワソワしてたけどだんだん距離が縮まって最終的にはとあくんが少しツンデレな様子で告白するとかマジ可愛すぎ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
珍しいタイプの少女マンガ
タイトル作品は男ふたりの友情と成長、ヒロインとの微妙な距離感などあまりないタイプの話です。メインキャラクターは高校生なのに洗練されているのは、この作家さんならでは。
個人的には後編に収録の読み切り作品「夏がやさしく」がいま読んでもとても好きです。登場人物の表情、台詞、詩的な表現、雰囲気どれをとっても素晴らしい作品だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切なくて優しい
「くじら日和」も好きな作品ですが、もう一つの「緑の頃わたしたちは」は本当に大好きで。この切なく優しいお話が、何度も読んでも心をギュッととさせる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!✨
小学生の時に大好きだった漫画です😄
大人になってから読んでもおもしろいですね😊
当時はドキドキしながら毎月楽しみにしてました。懐かしい✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
当時数少ない女子バスケ漫画だったと思います。読み切りなので、サクッと読めるところがgood!
主人公が久々にボールを持つシーンは今の見てもゾクゾクする!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うっく❤️A子先生
陸奥A子ちゃまの世界は唯一無二
女の子も男の子もお互いの人格を尊重し、優しい距離感を持って少しづつ距離を縮めるいじらしさ❤️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
胸キュン青春です。
合わないタイプだと思っていたら、知れば好きになるとか、ギャルっぽい子が好きになったとか、この漫画の影響な気がします。
今読むとみんな子供で愛おしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あまずっぱい
小学生のあまずっぱい初恋が描かれていて、なつかしくドキドキしながらよめました!
そして絵がやっぱりかわいい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと人気作になるのでは
この作者さんらしい明るいコメディーです。ストーリー展開も根幹がはっきりとしていて軸がぶれないのでもっと人気作になるのでは。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料だから、つい読んでしまったんですが、最高ですね。かわいいし、笑えるし、泣ける部分もあって、一年分くらいの疲れが吹っ飛びました!チョコたんやばいね。可愛すぎる。でもハッピーがいちばん好き!あのツンデレはたまらない!💕ナオちゃんの頑張りも、いかにも少女漫画って感じでほんっと最高です!ミニチュアダックスの可愛さを思い知らされましたね。まだ全巻読めてないので、ゆっくり読んでいきたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかく涙が止まらない作品。この作品を通して改めて友情の大切さを知りました。真っすぐに行動し突き進んでいく主人公に胸を打たれる作品です。絵も綺麗ですごく心に残りました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵柄がかわいいですね。
普段はあまり学園ものは読まないのですが、この話は読みやすいです。私も、人との距離のつめ方に悩んだり、友だち作りが苦手なので、気持ちがわかります。恋にがんばるおもち、うまくいきますように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
憧れの人が突如自分の前から姿を消してしまうという出来事は、たしかに一ノ瀬のみならず、きっと誰でも大きなショックを受けると思います。ですが、その悲しみだけで自分達の夢が消えてしまうようなことはないのだと、彼女たちのその後の頑張りを見て思いました。重要となる試合はかなり迫力が感じられるスリリングなものであり、とりわけ地方大会決勝の様子についてはかなり濃く、3巻と4巻に分けて描かれています。好きなことができる幸せと、仲間と一緒に励まし合える幸せを、この作品から感じることができます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインが男装して男子校 へ・・・という設定は何度か読んだことがありますが、たいていはのっぴきならない理由があったもので、こんなに私利私欲にまみれたぶっ飛んだ理由は初めてだったので、笑ってしまいました。
いや〜、それにしても腐女子ならニヤニヤできるシチュエーションが盛り沢山で楽しかったですね〜。推しカプの友達ポジ最高!ほんとこのまま推しカプがくっついてヒロインが感動で号泣なんて展開になったら面白いのですが、少女漫画のラブコメですからそうはなりませよね・・・。まぁ、三角関係展開でもそれはそれでどうなるのかは気になるので、ワクワクしながら見守っていこうと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が華やかで綺麗です。女の子は可愛く、男の子はカッコ良く、服も背景もとても綺麗に書いてあり、これが初連載&初コミックとはレベル高すぎです。
物語的には少女漫画にありがちな人付き合い苦手なのを克服したい女の子とそれを応援するイケメン先輩という始まり方ですが、途中からあれ?え?というフラグが立ち始め、いい意味で予想を裏切る結末です。リボンだし、知らない漫画家さんだし、ちょっと試しに購入したのですが大正解のマンガだったので、初めてレビューを書きました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいいです
かわいくて、でもそれだけではないパワフルさがとても好きです。チャチャも大好きですが、こちらの作品もとても好きです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表題作の「だいきらいだ」が本当に好きで!
何度もあのシーン読みまくりました。
だいきらいって言ってるのに、だいすきが溢れてて…たまらーん!!
そして個人的にハマりまくったクリスマスの紘絵ちゃん!
思い出しては毎年読んでキュン死(笑)
愛したい方にも愛されたい方にもお届けしたい作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シーモア島ですすめられて、値下げされていたので、購入してみました。 表題作の「きもち満月」は、片思いしている女の子が、あるおまじないをしていましたが、それがダメになったショックで、ある能力に目覚めます。 その能力で、ある事件?を解決するお話のラブコメです。 主人公の女の子より、途中ででてきた子に、恋話はもっていかれたしまった感があります。(笑) 🈲同時収録の「緑の頃わたしたちは」 タイトルを検索してみたら、『良作』『泣ける』とあり、とても気になりました。 内容は図書館に通う明るい女子高校生”あかり”が、ぶっきらぼうな男性司書の高遠さんを好きになり、頑張っていく。 その姿がとても可愛らしく、高遠さんとも心を通わせますが、彼は・・・ ”素敵な大人になって、素敵な歳の取り方をして、また好きになってもらう” お互いの想いに感涙でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっと、大好きな作品
語り尽くせないほど大好きな漫画です。ピュアでまっすぐな恋にキュンキュンします。きっと、誰しも恋愛がしたくなると思います。個人的には、サイドストーリーがお勧めで、本編では中々メインに出てこない人物がフォーカスされていて面白かったです。かなり、人気の作品ですし、読んだことない方は一度、読んでみることをお勧めします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何年経ってもだいすきです
小学生の頃りぼんで読んでました。当時大好きで単行本も持っていたけど、進学や就職で手元を離れ、大人になった今久々に読みました。小学生の当時も大好きだったけど、大人になった今読み返して、改めて新たな気づきや発見があり、とても素晴らしい作品だと再度感じてます。様々な社会問題について考えさせられる一方、紗南ちゃんの明るさのおかげで楽しく読めました。大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ツッコミポイントはありますが
ツッコミポイントはちょこちょこありますが、、、名作!特に蘭世編は名作!まっすぐなヒロインは少女漫画の王道だと思います💕
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
反発し合う2人が惹かれ合っていったり、仲良しだった2人が仲違いしてまた仲直りしたり…王道とは思ってもやっぱり一条先生の作品は読み応えがあって面白い!最後はみんな幸せになって、よかったよかった。それにしても、菜乃と晴臣、いつになったら遠距離恋愛が終わるのかしら(笑)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人になった今読んで理解した
子供の頃に読んでいました。小人のポーがとにかく可愛くて、本誌の付録も楽しみでした。
当時の自分は子供すぎて、ポーと相棒のリルフィーが可愛いだけで満足していました。
ポーの周りの大人の気持ちが今ひとつわかってなかったなぁと、改めて読み返して思います。
良い作品に再び会えて嬉しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
篤郎くんのピアノでの弾き語りスタイルがカッコ良く見えていた。確か作者さんも周りから似てると言われて後付けモデルになったのが山本達彦さんでしたっけ?そういうお話があったような(未確認)。懐かしい、そしてストーリー自体は古びない今でも通じそうな芸能界もの、当時大好きだったマンガ読み返すのもいいなぁと改めて感じられたお話。作中マリエがステージで中島みゆきさんの歌姫を歌うシーンがありました、そういう時代。タイトルのプラスティックドールは、マリエが自分の作られたイメージを脱して自分らしい音楽活動をしていきたいと、初めて作った曲名ということでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名作です。
中学生の時にりぼんで読み、後に単行本も買いました。矢沢先生の作品の中でも上位に入るくらい大好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
りぼん
子供の頃夢中で読みました。作者の作品の中でも一番好きかもしれないw
ライバルの女の子も蓋をあければ憎めない子でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶妙
絵柄や間合いはもう少し後のほうが好みなのですが、他の作家さんとは一線を画した魅力に満ちています。最後の一コマが特に好き。クラスの中でみんなのノリにちょっと違和感あるなー、アートとか気になる…そんな方におすすめ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても懐かしい!!
りぼんの付録だったやつを何度も何度もよんで、単行本も買いました!続編を本誌で連載してくれないかなぁ…と子供心に思ってた作品です!
単行本は実家に置いてあるのですが、どうしても読みたくなって購入!懐かしくてしょうがなかったです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔から大好きな漫画
小学生の頃に読んで、40代になった今読んでも面白い漫画。ありえない展開も6人の個性も素晴らしい!!
17巻あたりからかな?絵柄やキャラクターの個性の出し方(描き方?)が少し変わって現代風になっているけど、それも時代の流れなのでしょうか。特に19巻はキャラの個性が強調されすぎていて、このキャラはこんなこと言わなかったのになぁ…と残念な気持ちになりました。
でも、総じて大好きな作品であることに変わりありません!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こどものころから大好き!りぼんからマンガ好きになった。りぼんの発売日昔は書店に行くのが楽しみだったけど、今はすぐ電子で手に入りありがたい!ハニーレモンソーダに今はハマっている。推し作品が必ず見つかる誌です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ボーイッシュ好きになったきっかけ作品
従姉妹から途中の巻までもらい、その後お小遣いを出して続きを買った思い出ある姫ちゃんのリボン。懐かしい〜と無料セールで一巻読み、あー、姫リボ最高!面白い!!続きの全巻ポチッと購入。……考えたら自分のボーイッシュ好きは姫ちゃんがきっかけな気がするなぁと思いながら楽しく読んでます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
義姉弟も大好き、同居作品大好き、学生もの甘酸っぱくて大好き…大好きが渋滞してる~~
さすがの少女まんが、きゅんもあって顔面つよいキャラいっぱいでキラキラしてて現実逃避にはもってこい!
塩なとまくんがだんだん甘いとまくんになってくのが良かったし途中参加の玲央くんが不憫でかっこいい(笑)
番外?にラブの予感♡これいいよね、実ってほしい。
同棲の続きが見たいけどここで終わるのもまた少女まんがのいいとこかもしれないな…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
子供の頃から大好きで毎年新刊買ってます!
こちらは単話形式の4コマ漫画で、レギュラーでも毎回出ないキャラや設定に関しては注釈を入れてくれるので一巻から読まなくても楽しめる…というか、大人はむしろ早くても10巻以降から読み始めた方が良いと思いますw
なんというか、初期と今とでは絵がどうこう以上にノリが違います。
初期は割と尖っていて、えっちなネタやセクシーな描写(あくまで”りぼん”の枠でのw)があってそこが逆に子供やティーンに刺さるみたいな印象が。ギャグのノリもイロモノ体当たり系というか、リアクション芸人や汚れ芸人みたいな感じw
それが歳を追うごとに尖り方が落ち着いてきてるというか、優しい作風になっている感じがあります。勢いで笑わせるだけじゃなくなってる分今の方が大人が読んでも面白いギャグ漫画という印象。
年齢と共に感性もかなり変わっていて、「対象年齢」なるものをひしひしと実感します。
天下の週間少年ジャ●プを筆頭に少年誌や少女誌でも老若男女関わりなく楽しめる作品がいくらでもあるのは分かりますが、正直「りぼん」を成人した大人が楽しめるかっていったら…どうかなーていうw
でもこの作品は今でも声出して笑うくらい面白いから買ってます。子供の頃から買ってるからじゃなくて。
良い意味で作品が読者と一緒に歳をとってくれてるみたいな感じw
お勧めです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い漫画
とっても可愛いコメディタッチの漫画です。現代の子供にも楽しめそう。子供でも安心して読める漫画でおすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔読んだのですが、再読。
読み終わっても、世界観から数日出られない名作です。稀にそういう作品に出逢います。ナタリーが全てを失ったと思っていましたが、実際に何もかもを失ったのは、フランシスなのですね。
両親を失い、幼い頃から自分の全てをかけて愛したナタリーも、生まれる前の娘も失い…この先ヴォージュのように、生涯ナタリーの面影を想いながら1人で暮らすフランシスが目に浮かぶよう…。
ヴォージュは、恋人が生きている可能性があると思って生きていたのと、息子や孫の存在にまだ救いがありますが、フランシスは「あの時、ああすればナタリーを苦しめなかったのに。」と、大人になればなるほど、自分の未熟さを悔やみ続けるんだろうなと。
でも、年齢なりの未熟さや頼りなさは致し方ないことで、それも含めてナタリーはフランシスを愛しく思っていたのだろうなと、大人になりきった今の私は思えました。
フランシスは、みんなが守って愛して素直に育てたので、あれがフランシスの良さなのだろうと思います。
ナタリーは、最後にこれまでで一番安心した気持ちで天国に行けたので、ある意味幸せな結末だったのかなとも思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
昔リボンで読んでました。大好きな漫画家さんなので久々というか何十年ぶりかに読んでみましたが、今読んでもめちゃくちゃ面白い笑。芹香さん今見てもかっこよくてドキドキしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短編集が嬉しい
短編集を今の時代に電子で見られることに感謝。姫ちゃんがおてんばで元気で可愛くて、憧れてました。今見てもやっぱり可愛い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな一条先生
小学生の頃に有閑倶楽部からずっと読んでました。こちらも大好きで、シーモアで見付けて思わず購入してしまいました。可愛い双子ちゃんのお話しで私はなずなと由樹先生が当時から大好きでした。今読んでも面白い!!懐かしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛くて面白くて
スイーツがとても美味しそうです!!!
がんばる主人公はいいですね。とても応援したくなります。スイーツに真面目で,一生懸命で、素敵です。
スイーツがまた美味しそうで、食べたくなります。ミルクレープとか、オペラとか…綺麗で可愛くてたまりません。
スイーツの妖精さんたちがまた可愛くて好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
♪
少し子供っぽいと感じる人がいるかもしれませんが、私には刺さりました。終始ほんわかしていて癒されます。青春のキラキラ感。ヒロインがとてもポジティブなので暗い展開になる事もありません。モモは飄々としているようで意外とヤキモチ妬き。高校生の等身大の恋愛が描かれていて懐かしい気持ちにもなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
剣道に憧れた…
剣道に憧れた少女時代を思い出します。パン屋のお父さんが、家出したヒロインを叱るシーンが好き。懐かしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Part IIも収録されていてお得!
個性的な4人が活躍するコメディ。他の方もレビューで指摘していますが、「有閑倶楽部」の原型みたいな作品で、あちらが好きな方ならこの作品も好きになるはず。さすがに絵に古さを感じますが、ストーリーの面白さ、ぐいぐいと読者を引き込む展開のスピード感、読後の爽快感、どれも最近の作品と変わりません。一条ゆかり先生の凄さを感じます。パート IIは電子化してないのかと思ったら、こちらの2巻に収録されていたんですね。古い方も新しい方も、両方楽しめて嬉しいです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きです
掲載時読んでいて大好きでした。
かっこよくて、夢中になってましたね。
少女漫画なんですが、幅広い年代に受けるのでは?と思っています。今見ても面白いんだからすごい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!
小学生の時にりぼんで読んで、単行本も買ってもらった作品です。
あの頃は中学生の女の子は大人のお姉さんだと思ってたな。
大人になって見ても、全部可愛らしいお話で楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
単話が2話。おすすめです!
子供の頃紙媒体で購入し、実家にあるので懐かしくてついつい。絶叫学級の作家さんなだけあって衝撃なラストではあるのですが、恋愛要素に心が持っていかれて切なさが残るせいか、なぜか読後感は悪くないんですよね。
コドモノ森の方は当時好きで何度も読み返していました。こちらのラストは心が温まるお話です。
どちらも悲壮感漂う雰囲気ではあるのですが、読後感は悪くないですし、一冊でかなり読み応えがあるのでおすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
双子ちゃんが可愛すぎる少女漫画です。かなり昔の作品ですが、絵柄も凄く綺麗で今読んでも違和感がありません。るう子ちゃん派ですが、ひな子ちゃんも好き!テンポが良くてサクッと読めます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい!
小学生の頃、春田ななさんの作品が好きで大人になって読み返してみました。当時も絵うまいな〜と思っていましたが変わらず、可愛いしカッコイイ(^^)せつのカッコ良さ&包容力にやられる〜、いいな〜近くにこんな侍いないかな〜←
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
10代の時に紙媒体で読んでいて懐かしくてつい。
時代を超えて交換日記する話なのですが、心が温まる恋愛もので、切ないながらも読後感はいいです。
単話集ですね。おすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼