-
すべてのレビューを見る
元気が出る作品
病気療養で行動が制限され時間ができたので、上山先生の作品を読みました。
「メイド+格闘技とは・・・」と警戒しながら読み始めましたが、
格闘技に対する深い解説がありながら、話しのテンポは崩れず、
キャラクターもお話も上質で、夢中になって読み続けました。
ワクワク感が終わるのが惜しくて、最終巻を読むのに躊躇しましたが、
私の療養期間も終わりに近づいたのを機に、完読致しました。
元気をもらいました。お勧めの作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私はTwitterのTLで流れてきてこの作品を知りました。
コレーダさんの顔があまりにも好きすぎて真っ先に1巻、2巻両方購入しました。あのちょっと初心そうな(実際どうかは置いといて)お姉さん顔がほんとに大好きなんですよ、私。
もちろん絵が最高なのはもちろんなのですが、ストーリーも最高でした。
登場人物それぞれの視点が描写されているので、どんなことを思っているのか考えながら読むことができ、本当に楽しかったです。
特にコレーダさんの「…ユーミ君って私のことすきだよねぇ…」や、「お願いだから知らないフリをさせてください!!」が大好きです。もう可愛い可愛すぎる。
他の登場人物でも、それぞれの個性が出てて「そんな感じの人なのか!面白!」なんて思いながら読めました。
もう1,2巻発刊から3,4年が経とうとしている中、今更こんな神作品を見つけた私はなんて情けないんだ…!
2巻の途中で「次巻!ユーミ君の家に行く?!」みたいなセリフがあり、未だに第3巻を期待してます。
もう少し私が早く見つけていれば!沢山共有していれば第3巻を描いてくださるかもしれなかったのに…!
………こんな自責をしてしまってすいません。
このレビューが本人様に届くとは微塵も思っていませんが、もし、本当にもし第3巻を描いてくださるならいくらでも待ちますので!お願いします!!!心からお願いします!!!
ぜひ、またお手になっていない方も今からでも遅くない!1,2巻まとめて読んでみてください!いろんなタイプの人物がいて、自分に刺さるキャラがいると思います!そして西澤5ミリ様の神絵を堪能しましょう!
…………第3巻を…!どうか…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美の洪水にウットリ…50%offクーポン万歳!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
笠井あゆみ先生といえば、BL小説の挿絵の名手で神絵師。
偶然、この作品を目にして、でもちょっとお値段が、と思ってカートインしていたところ50%offクーポンをゲットしたのでおずおずと試してみたら、さすが上限なしクーポン、見事50%offに。
はわわ~、ありがた~い、とホックホックで読み始めたら、これが、美、美、美、美…の100乗ぐらいあろうかと思う、美の洪水、いや、美の暴力というのがふさわしい作品の連続✨
笠井あゆみ先生の、主にBL小説の表紙や挿絵、描き下ろし作品からなる画集で、総頁が323頁と、大ボリューム。なんせ、BL小説の表紙という見目麗しいCPが並んでいる画と、一番昂ったセッ…のシーンが交互に迫ってくる、即墜ち2コマ状態なんですよ!!!!
しかも、実に様々なアングルから2人の交合シーンが描かれている上、修正なんてないんです。いや、そこは笠井先生だから、上手に隠したり、覆ったりしておられるのですが、中には「えっ、そこまでリアルに描いちゃっていいんですか?」な作品もあるんです(しかも、タブレットだから拡大し放題なんすよ…鼻血もんデス)。
私のお気に入りは、赤ずきんBOYと美しい狼さんの思ってたよりエッチだな?CPと、冒頭の旦那はんと痴話喧嘩、という関西弁の旦那はんと、旦那はんに見初められてしまった男子学生のソフトな拉致監 禁物語。とにかく画集なのですが、笠井先生の絵が素晴らしくて、見ているだけで、勝手に物語が思い浮かんでしまう。まさに妄想の源泉。妄想好きには、たまらない画集です。
巻末には、デジタルでの制作過程や、ラフ画(その作風が衝撃)、出典作品集が載っていて親切。ホント、50%offクーポンで買って一番良かった、と思う作品。字を追わない分、何度でも眺めていられて、今では安く思えるほど。笠井先生好きなら是非~おススメ~🌱
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず漫画を見ておもろいと思ったので小説も買って見ました。ここまで運命のいたずらで結ばれたカップルは他になし!最新作を楽しみに待ってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
そのと同世代の独身一人暮らしの社会人です。読んでみて自分が漠然と感じていたことがまさに書かれていて夢中になって読みました。
仕事して経済的に自立した働くお姉さんになり、自由に自分気ままに生きて満足なはずなのに、自分のためでしかない生き方はどこか苦しくて虚しい。この状態が生きている限り続くのだと思うとしんどくなる。人がひとりで生きていくのには限界があるのだと。他者の存在は重荷に感じることもあるが、自分を繋ぎ止める上でどんなに大切か。ひとりで生きているつもりだったけど、ひとりじゃなかったんだということを切に感じます。いま人生の岐路の年齢となり、自分の将来のこと、家族のこと、周りの人のこと‥これからどうしていくか考えて苦しくなっていました。死なないで生きるにはどうしたらいいのか、よく生きるにはどうしたらいいのか、何度も読み返して考えています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
女の子もあれ
ぶさかわって言うこともあるけどそれはタルトのことみたい捨てられる手もめげないタルト。女の子もいつかちゃんとわかるのかな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
短編集とは思えない内容のち密さと濃さに今更驚かされます。
短編で読むのがもったいない。
でも読めてしまうので、何十巻も読むのが嫌だけどなにか短くて面白い話を読みたいな、という時にはこの方の作品は本当におすすめです。
ハネムーン中に別人格になって消えてしまう花嫁。
どんどん先祖帰りしていく先に、母星に帰りたい、的なまた超古代文明の怨念的なのが来ます。
超古代文明、いつもこれさえ出されれば納得してしまいます。
日常に潜む超大河ロマン。
話を膨らませれば何十巻も長く描けそうです。
他の短編も秀逸。
もっともっと評価されてほしい作家さんです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
無料分だけ
無料分だけ読ませていただきました。
ありふれた婚約破棄から始まるのですがその後の展開がとても面白いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
2人とも本当にかわいい
作者の絵柄もあるのか
幼児の関西弁がかわいいなあ…
ドロドロした人間関係の怖い漫画のイメージあったのですが育児エッセイでイメージ変わりました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ひたすらほっこりして癒やされる
一見ゆる〜いイラストのパンダと犬によるただのギャグ漫画ですが、 実は"パンダ"は作者様の化身で'犬"は作者様の愛犬なので、 犬のことをきちんと理解して愛情深く描いていることが端々から伝わってきて非常にほっこりさせられる癒し系漫画です。
犬を飼ったことがある人は「あるある、こういう事!」なんて思いながら楽しく読めますし、飼ったことがない人は「犬ってこんなに可愛いんだ!」と気付かされてしまうかもしれません。
すご〜く好みでツボだけど、ちょっとお高いのでお得な時を狙ってコツコツ揃えていきたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわりとあたたかな旅行記漫画です
父と、父の兄と作者(2児の母)のパリ旅行記です。ほんわりあたたかなお話で癒されます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
手堅く、読める、ほんなこつ。
地力がもろに出る作風。華々しい活躍とは無縁な平常運転VTuberがテーマ(?)。
VTuberモノ読むならとりあえず読んどけってくらいのヤツ。
買わない理由など無い。絵も良いし。
個人的に編集的なカットがテクニカルな気がするので、そこにも注目している。
「神坂はしょうがねぇな~」と思えたら立派なリスナーだろう。まあ5巻まで読んでる時点で…ですが。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
方法は関係ないホア・ケン
大国同士の思惑と時流によって翻弄される二人の男女。彼らはその流れの先において己と向き合うのである。それは宇宙というあまりにも広いものと、かわらないほどの心という領域。美しく壮大な物語に圧倒された。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切なくて、もう堪らない。
タイトルから、BLなのかな?と思って興味を惹かれたのですが、もうそういう概念が素っ飛びました。
こんなに味わい深い作品だとは、表紙から想像出来なかった。
2作品ですが、どちらの作品もキスシーンに見惚れてしまう。
色気があって、切なくて。
そして、綴られる主人公の言葉が美しくて。
何度読んでも、その度に切なくて酔いしれてしまいます。
恋は愛より前にあるような気がしていたけれど、
そうじゃないなと感じました。
月夜と恋の、切なくて優しい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はなはだその先見、隠せばいよいよ現る
読みやすく、主人公以外が真面目に三国志している。主人公も懸命に生きているけれど何というかポップでいい感じ。そういったいい塩梅の味付けが☆4を押し上げているように思う。絵の所感としては、上手いとは言えないが悪くないセンス。しかし、上手くなった時にそのセンスが付いてくるかは謎。現段階では得意な角度に合わせて絵を描いているような印象で、それに沿わせた形のセンス?抑えが効いてたりするのかも。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
実は「小説家になろう」でずい分前に読んでいたオンライン小説でした。アニメ化されると知って、コミカライズ作品を読もうとして、ライトノベルとコミックの両方を読めるこの「MAGAZINE」に辿り着いたところです。面白いですよね。1巻目は、アニメ化を記念して書店で無料で配布された小冊子を電子書籍化したものだということです。ですから巻頭にアニメのキャラクター紹介が載っているので、物語世界を理解しやすいと思いました。原作者の先生の後書きが載っているのも嬉しいです。(実は「なろう」では現在も小説が更新中ですので、興味がおありの方はそちらを読まれてみるのもいいかと思います)この世界にどっぷりと嵌っているので、アイビーとソラの冒険を全力で応援中です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルの「ペット」が気になり読んでみましたが、ワードから連想される不埒さはなく、何度も出てくる美しい海の描写、不安定なヒロインとそれを不器用ながらも支えるヒーローの二人しか出てこない世界、溺れるようにヒーローに愛され、そこから再生する物語。焦らしに焦らされたRシーンも最高でした🙏🏻✨
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
台湾人の1人の少女の、生まれ育った台湾での生活と沖縄への1年間の留学、そしてその中における少女の葛藤や苦悩・喜びを、台湾や沖縄の歴史と絡めて描かれた作品。素晴らしい作品でした。
気持ちが溢れすぎて心のうちをこのレビューでは書き切れないので、シンプルに…。
心が突き動かされました。人によって作品中の響く場所は違うと思いますが、私はこの作品を通じて歴史や政治の重みを学びました。そして、他者を素直に尊敬し好きだと思う気持ちがあれば、意見は違っても相手を尊重し誰とでも分かち合えることはできる。1人ではないということを強く感じました。
民主主義の国家に運よく生まれた私たちは、自分たちも政治に参加し、より良くなるための行動が合法的にできる。選挙にいかなかったことや、政治や歴史のことに無知過ぎたことが恥ずかしくなりました。(作中のヤンヤンのように)
誰でもどんな意見があってもいいと思います。でも知らない・関心を持たないのは、生かされている上で違うなと感じました。
最終巻の〝過去が今の自分を作ってくれた〟というテーマに、とてもポジティブになれました。日本の歴史もそうだし、自分自信の過去にも当てはまります。ヤンヤンの学びは読み手の私たちに深く大切なことを教えてくれました。読もうか悩まれている方はぜひ読んでください!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
成人向けと勘違いして購入。いつエロくなるのかと思いながら読み進めて、ついにそのまま読み終わりました。エロくはなく盛り上がりに欠けるものの、一巻完結で見やすく読みやすいマンガでした。序盤は少し薄味感があり、終盤にかけて登場人物が増えて少し面白くなりますが、そこで終わってしまいます。終盤のノリなら続きを読んでみたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
分かりまくり
私もつい、子育てで怒りまくって後悔しています。
夫も同様です。この本は色々な対処法が載っており
参考になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
綺麗
フルカラーで絵が綺麗でよかった。色使いも好み。こういう本が好きなので次は紙の本でも読みたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
松本さんの作風に慣れてはきましたが、相変わらず読みごたえ満点です。
作者の松本さん実家の愛猫ハナちゃんのエピソードに泣きました。
賢いし、お母様との絆があって…私は猫と暮らしたことはありませんが、猫と暮らしている方は号泣間違いなしです。
トイレの神様実験、笑えます。
笑って荒呼吸になったり、病気の事で真剣になり呼吸を忘れたり、今回も忙しく楽しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わかります
まだうちの子供は4カ月。共感するところ多々。これからのしぐさが楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カンゲンし焼いて成す
クラゲのようにふわふわと儚げで、しかし確かにそこに存在するものたち。彼が抱える不安も期待も全てが泡沫のようだけれども、それにはきっと意味がある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結構手厳しいです
セールとなっていてこのお値段はお買い得!持っていなければ買うところですが‥。最後まで読むのに時間がかかるためまだ2回しか読んでませんが、とっても面白いです。お勧めです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
刺刀の鋭さ
会社の歯車をやめて美しい女子の社畜になるということは本質的には同じことなのかもしれない。しかしどうだろうか!人間が感じる違いははるかに大きく重要なものにおもえるのだ。それは愚かなことに違いない。だがなにも超越的な視座から考える必要はないであろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが楽しみ✨
無料分を読ませていただきました!
中華ものは漢字が多く途中で読み方を忘れちゃうことが多いのですが、こちらの作品はこまめにルビが振ってあり読みやすかったです。
イーリンとリーロンの過去が気になるーーーっ!!
特にリーロン!一体過去に何があったの?父親と一体何が起きたのか…
続きが切実に気になります!
そしてそして…虎のテンテンがとっても可愛い🖤
続刊も出るのですよね?ならばぜひ購入したいです✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きな作品が上位ランクインしてたので
買っちゃいました。ランキングの詳細はもちろん、甘岸久弥先生のインタビュー (4ページ) なども良かったです♪
このラノは協力者とwebの得点比率や総投票数などを明らかにして、もっと透明性の高い投票企画になってほしいところですが。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
走化性
豪華絢爛、あるいは百鬼夜行。錚々たる面子が集いし競演は読む者をただただ圧倒する。その煌めくばかりのエネルギーの奔流は日本文化の一つの到達点であるかとの思いを抱いた。ここに立ち会えた幸運に感謝したい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔のアリスタクラシ
魔王という強大な権力と、市井の一個人との関係、それはそのまま現実世界のものに違いない。社会の中でどう生きるべきなのかが描かれている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イノかグアか
何かを作るということの楽しさと喜び、そして更なる高揚。これこそが人生における最大の目標と言っても良いのだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
試し読み大好き★
こうやって試し読みができるのが、電子のいいところだと思う(o^―^o)ニコ普段は、紙派ですが、こういうのに出会えるのが醍醐味だなあ(>_<)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛くて癒されたー!
とても面白かったです!
主人公がすごくすごく可愛くてほっこりしました。
笑いましたし、泣きました。
健康でご飯が食べられて走れるのは当たり前じゃない、生きてることに感謝しなきゃ、って考えさせられるようなお話でした。
ラブはまだだけど胸きゅん多め、どちらかというとコメディ強めの、青春ストーリー・・・かなと思います。
わたしはすごく好きなお話でした!
2巻に続くようなので楽しみです。
試し読みがなかったので迷いましたが、購入して良かったと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
😄
読んでいてとても楽しかったです!大満足です!!
また読みたいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ジンメイ感情。
より取り見取り!!様々な作家が様々なジャンルで描いた物語が収録されていることがこんなにも楽しいことだとは思ってもいなかった。謝謝。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
過去のストラック
高校生活、オカルト、女の子・・・・それさえあればもう何も欲しいものは無かったのかもしれない。夢と希望を知った思いだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これ分かるかな?視聴者(読者)は主人公が黒木に騙されてると分かるのに、本人は気付いてない。それがけっこう長い。当て馬黒木との描写のが長かったかも?タイトルで、もうオチをゲロってるので、驚きはそれほどでもないけど、分かってて読ませる感じが面白いのかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
母たん
忘れられないあの夏。過去の思い出はかけがえのない世界への肯定感となり、我々の前へふと現れる。それはきっと幸せなことだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アンタゴニストたち
奥手で不器用な者たち。しかし彼らには誠実なる心があったのじゃ。その純粋な交流はもどかしく不格好で温かい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ビー ノーテド フォー
近未来、高度に管理された世界で人の尊厳とはどのようなものでありえるのか。彼らの生き方に心が揺さぶられた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コミューターたち
彼女は戦う。人と、社会と、病と。何故にその困難な道を歩むのかは彼女にもわからないかも知れない。それはパトスなのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スタートリング結果
息もつかせぬ頭脳を使った戦いに、疲れを感じるほどエキサイトしてしまった。これは日本のエンターテイメントの最前線である。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三分の四のスフィア
突き抜けるは悪の道。その終点には破滅が待っていようとも、ある種の美しさとカッコ良さがあるのを誰も否定はできないだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素直に
欲しいと思いました。
全員生還だし、主人公の熱血は希望厨ぽさあるし、読んでて楽しいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
60以下の発生しない者たち
戦争のさなかに現れると、平和をもたらすとされる伝説上の生物である麒麟。それはつまりパワーバランスを崩す何らかの要員を意味していたのではないかと本作を読んでいて思った。彼女たちの関係もまたアル、ステ、ドウの三すくみから変わらざるをえなかったのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スポ根もの
紙の方で所持しているのでレビューを記載。
問題児を集めたグループのリーダーを任されて……、という流れで概ね熱血スポコンものと思えば良い。
適度にリアリティのある軍隊生活の描写などのバランスが非常に優れている。
ダラダラと長続きしないし、読みやすいのでお勧め。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
内的な大地
内なる願望が作り出すものは栄光か、あるいは愚かしさか。人のもつ内的営力の力は大きな絵を描くのだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オフスプリングのカンシャンス
ツンデレとケモノ、二つの力が合わせられるとき、類まれなシナジーが生み出されるのだ。これを表現のエクスペディションと私は呼びたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一気読み‼
気楽に読める物をと思い購入しましたが、一気に読んでしまって気楽になんて読めませんでした(笑)流れはちょっともたつく感じがあるけど、先が気になるからどんどん読み進められました!桐子のファンになりました(^^♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんなが最適なナッシュ
やましいゲームをつくるという青春、そこにはおよそ望むべき全てがあるように思えた。ああ、ままならぬ人生よ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スペアノー努力
悪とは正義に反するもの。ならばその正義とは何か。たとえ常識に抗うことが悪だというなら、彼女の言うようにそんなのは願い下げだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
港ウォード
誰かに寄り添い生きること。それこそが我々の本質なのかもしれない。ならば彼女の存在もまた変わらないはずだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
妊娠出産の経験がある女性なら、誰でも可能性のある物語。死産を選んだ経緯や状況、気持ちが丁寧に書かれてあり、同じ子を持つものとして、読んでいて涙が止まりませんでした。障がいのある子を持つと言うこと、上の子のケア、何を優先するのか…作者さんは自身をたくさん責めていましたが、きっと、その時の選択が、大切なフウちゃんの命の重さが、読む人の心にきっといつまでも残ります。そして、私もたくさん、考えていこうと思えるきっかけになりました。
また、夫婦の関係性がとても優しく、作者さんとこのご主人だからこそこんな素敵な作品が世に出たんだと感じました。
レビューを書くこと自体が初めてで、拙い文章になってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。多くの人に読んでもらいたい一冊です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
柴犬大将が営む「柴犬食堂」が実在したら、行ってみたいと思いました。柴犬食堂には、ゆっくりと時間が流れているように感じられ疲れた心に栄養を与えてもらえました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
猫好きですが、コロはモンクなく可愛い
短編で一話は短いですが、おじさん(おじさんではない)とハスキーのお話。コロの可愛いさ全開で、風邪をひいたおじさんの背中にピットッと寄りそうコロが愛おしい。犬飼ったことある人だな。疲れた時にぜひ、どーぞ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春すぎ
私はアニメから入ったけど漫画も小説も内容がアニメより細かく、すごく女子高生の青春する姿が綺麗に写っていた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
単話版も単行本版も購入
この作品はとても好きです(1巻時点。)
雰囲気がドラマみたい?小説みたい?っていうのかな?
物語として見せ方を意識して作られてる気がする
たぶん、セリフが少ないけど話の進みが遅いわけじゃなくて静かな感じだからそう感じるのかも
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
十人十色
今まさに更年期に差し掛かり、生理の対処法が見つからず不安定な気持ちになって酒に逃げたりしていましたが、この作品を見て「みんなそうなんだ、色んな人がいるし私だけじゃないんだ」と、凄く楽になりました。
不調をしまい込まず自分なりのやり方で乗り越えて行こう!と前向きな気持ちにさせてくれて、感謝です。
読んで良かった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
じんわり苦しい日常の、暖かな描写
不登校になること、涙を流すこと、その理由が自分でわからなくても起こりうること。でも、他者に通りのいい言葉で存在しないといけないと思ってしまう…。
そんなじわじわとした息苦しさと、小さな希望とを描いてくれた。
もっと読みたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
対談インタビューが多い
ヤスダさんの素敵なイラストがたくさん載っています。1ページにドン!と大きなイラストを載せているページも多くとても気に入っています。
ただし、本の題名にある通り画集ではなく対談集のためインタビューが多いので注意です。
個人的には対談した他の作家さんのことも知れていい内容であったなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
セールで購入。
紅茶やお茶会をふまえてイギリス文化のマナーについても勉強になりました。
カップ一つにしても、こういう歴史があるのかと参考になります。
非常に分かりやすい内容でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
着物に興味が出てきた
着物を持っていない私でも楽しく読めた一冊です。
これを読んで着物や小物に興味が出てきました。
和柄の奥深さを堪能できる内容でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
片付けは必須ですか
これ我が家の居間かと思ってしまいました、なぜか床に物が散らばってるんですよね、どこから始めていいかわからない状態、全部読めば効力できるのかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
愛しいぶーちゃん
待望のコミックでした。紙でも持っているのですが、寝る前の癒しとして読みたくて電子でも買いました。どこを読んでも愛しいぶーちゃんばかり!特にサンタさんのお話と傘のお話が好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
豚箱先生最高!!!!!!
ずっと読みたかった1冊で電子書籍でいつでも読めるなんて幸せ!!!!!!!!!!!!!!
ありがとういのこ様□□□□
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私の好きなものが全部詰まっていた作品でした。
星や鉱物、タロットカード。
特にタロットカードの絵はクオリティが高くて、実際に販売していたら間違いなく購入するレベルでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
黒に包まれたものが透けて見えるって最高
超美麗なイラスト集です。よむ先生と言えば、タイツ・パンスト。
タイトル通り、その黒へのこだわりが最高です。
そして、脚・足・足裏・太ももなどのフェチな方でしたら満足できると思います。
試し読みを見て、こうゆうの大好き!と感じた方は、絶対間違いありません。
ページ数は全156ページです(※記載が見つからなかったので)
お値段高めですので、各種クーポン等を最大限利用するのが良いでしょう。
もっとみる▼
-
作家:
まき田
ジャンル:
女性マンガ
巻数:
1~2巻
価格:
880pt~1,000pt
すべてのレビューを見る
大切な
どのお話しも温かみを感じられるものでした。めちゃくちゃ可愛いイラストで、そのイラストを見ているだけでも満足出来ました。大切な人から、こんな言葉を言ってもらいたいと思える言葉が、いっぱいありました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
春夏秋冬がテーマで、それぞれの季節にストーリーを持った登場人物が沢山出てくる。添えられた言葉も、絵もとても可愛くて期待通りでした。季節ごとに出てきた登場人物のスタイルをまとめたページもあって、レトロ可愛いコーディネートが見れて2倍嬉しい。最後はイラストメイキングもあって、個人的にとても良かった。やべさわこさんのイラスト集また出してほしいな〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こういう温泉巡りもいいなあ
温泉に癒されたい年代なので、この本は読んでいて面白かった。
浴衣を愛でる旅行もいいなあと感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イラストが綺麗
絵が綺麗なのでとても読みやすいです!
現代の問題に沿った内容なのでこの事から色んなことに対しての目線など変わるといいなぁと思いました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買ってよかった
絵もそうですがキャラクターたちもとても好きです。ぜひ読んでください!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いっ癒されるっ勇気がでるっ
とにかく可愛くて、内容が真っ直ぐ向いていて、自分らしくいようと思える!Cahoさんのことも書いてあって色々知れて嬉しいです。もっとみたいと思う作品集でした。是非個展なんかも行ってみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
育児に一杯一杯だったので救われました
頑張らない育児。読んでよかったと思います。
肩の力を抜いて、子供が笑顔で過ごせるならいいか、とおもえました。マニュアル通りの子供なんていないからマニュアル通りの育児もないですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわか父娘
ヒョーゴノスケさんの作品が大好きで、Twitterをフォローしていて書籍化と聞いて購入しました。
天真爛漫な娘ちゃんとそれを見守るヒョーゴノスケさんの温かさに心がじんわりする作品です😁
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
江崎びす子さんがもとから好きで、ふと見つけてめちゃくちゃ喜びましたWメンヘラチャンが天使でした(´;ω;`)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい
いまだかつて、こんなに読みごたえのある、凄まじく力の入った旅本があっただろうか。と、大げさな感じに書いても良いと思えるくらい、とにかく面白かったです。
行ってもないのに、こんなに行った気分になれる旅本を、他に知らないです。
何年ぶりにか、ゲラゲラと止まらぬ笑い転げ、家族をヒかせてしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
祖父の死、養父の死。老人と縁があるのねと一緒に住みたがる女が言います。それは主人公にとって、大きなことですが核心ではありません。死。それを分かち合うこと。景色。言葉。ざわざわとして、落ち着きません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンキュンいつもしてます。
優しい気持ちになるしキュンキュンします。素敵な作品をありがとうございます。
これからも応援させていただきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
個性的なご利用者さん達との関わりを、面白く表現されています。レギュラー?のご利用者さんがまた登場すると読んでいて楽しいです。コバヤシさんのような介護士さんがいるとご利用者さんも幸せでしょう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんか好き
非常に不思議な作品。
理解できるような理解できないような微妙なラインの短編集。
それでいて理解する必要は全く無いと思える作品。
殆どセリフの無い話もある。
立ち読みをして、気に入ったならお勧め。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不思議だけど癒されるわ〜
作者のサライネスさん。
登場人物は普通のサラリーマンでなく自由ギャグの方が多いのです。
自分の足で立っているだけあって、しっかりしていると思いきやフラフラしていたり。
恋愛もおぼつかない時もあってハラハラするけど、人生ってそんなもんじゃないって思える。
この作品もそんな感じで進みます。
ひとってもともと、こんな感じで生活してたんじゃない?って思う作品。
大好きです。
もっとみる▼
-
作家:
絵津鼓
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~4巻
価格:
170pt~200pt
すべてのレビューを見る
おもしろい
絵も可愛くて読みやすいのであっとゆうまに読み終わってしまいました。小学生の心情にフォーカスしていてほっこりします。つぎもたのしみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心穏やかになる!大人になっても青春!
もー大好きです。
大人って、社会に疲れて
心がギスギスするときあるじゃないですか?
そんな時に読むと、心がホカホカに。
紅茶にもお酒にもあう1冊です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒しの本
最初に登場するシマちゃんだけでもハマっちゃうのに、その後もリアル感ある絵柄の動物たちのユーモア行動が堪りません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
にやける
全ページかわいい。
この2ページに、いろんなものが組み込まれて みんなかわいすぎる。
一度読んでみてほしい
おすすめ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
新刊楽しみ
漫画からハマって、アニメも見ました!
まおまおが少しずつ素直になってきて内容もさらに楽しくなってきました!
面白くて新刊が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻買って、続きがあればなー、これから面白くなりそうだけど、絵がなー……2巻が出ても買うかわからんなーーー………と、思っていた日もありました‼︎
でも、すんごい久しぶりに2巻出たと知って、そんなに長い間、出てなかったのか、という好奇心?から買ってみた。らっ‼︎絵が進化‼︎かかかっこよくなっとるーーっ(惚)
何よりストーリーよ‼︎うはーっ‼︎めっちゃよい‼︎
主役2人はもちろん、登場人物も含めた人柄、関係性、仕事、そして過去。
かなり読み応えあって、何度も読み返しては、キュンキュン、笑笑、切なー…を味わいました。
続きが本当に楽しみです。
作者さま、お身体ご自愛くださいませ。
素敵な作品を、ありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
男性を描く時と女性を描くときで絵のタッチ(?)が変わってるように見えて楽しい
それに、心が通じ合ってるからこそできる会話だなって内容をずっと話してる感じが好き
曖昧なセリフが心を惹きつけてる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イラストを見ずに読んでみましょう
前にwebで読んだのですが、結構忘れてますね。カズキの台詞回しで何度噴き出したことか。ラスト、そういえばこんな話しだった!と思い出しました。長い深い濃いお話です。いろいろと入り込んで読んだら、もうあっちこっち痛くなりそう。
イラストが、可愛いのですが世界観に合わない気がします。悪役にボンドルドが出てくるあの世界とは違うので‥
自分がロリキャラな表紙の本は避ける傾向にあるので、もしかしたらイラストで購入を控える人もいるかもしれない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
既視感
はあ~う、雪隠キッチンときたら、、、ダイニングにはチンがつかなくて残念。あとの石の話もまるでべつの作品の年の差婚カップルの後日談(うわ、縁起でも無い)みたいでジンワリ。北海道の話のあと、京都ではどうしてますかね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高のコミカライズ!
最高のコミカライズでした!!
ハラカズヒロ先生の絵でログホラの漫画が読めるなんて、幸せです!
続刊が望めないのが本当に惜しいです…
漫画で読んでみたいシーンいっぱいあるのにな…レイドとか…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
じーん
なんだかジーンとします。
人と人のつながりが近くて、あたたかくて。
大変なこともたくさんありますが、いいこともたくさんありますね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙で分かるように青色がほんとキレイです!
ボイスドラマから入ったので、脳内cv.●藤壮馬とcv.内●雄馬で幻聴すら聞こえます😄(最高!!)
トビアスの謎や、303と505の関係性がどう変わっていくのか…めちゃくちゃ気になります!!
長くゆっくり静かな夜に味わいたい作品です。この先も楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
コミックの無料立ち読みで興味がわき、いくつか購入して楽しんでいたのですが、どちらかというと漫画より、小説のほうが細かく丁寧な描写が多いように個人的には思っているので、思い切ってこちらも購入しました。やはり、とても面白く、読んでいると頭の中に映像が浮かび上がるようで、読み応えがありました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作ですね
5巻まで読みました。基本的には気軽に読めて気分が前向きになる王道のライトノベルです。ただ、すごいと思うのは、敵対した相手や種族との交流や迫害された種族の解放や融和を描くとどうしても虚構感が出てしまうのに、それが出ていないところ。
また、登場人物が多いのに、分かりやすく読んでて疲れないところ。
ほぼ最強のような主人公などなのに飽きが来ないところも素晴らしいと思いました。
さすがの傑作だと思います。続きを楽しみにしています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2人のキャラが最高
おっとりしたヒヨくんと、ちゃきちゃきのあっくん。どちらも大人びてますが、そんな2人のやりとりがおもしろいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とっても面白いので、読み続けてしまいました。
何と言っても主役の状況がどんどん変化していくので、この先はどうなるんだろうかとワクワクが止まりません!
貧民の子供…貴族の小間使い…山賊に攫われ一味になり…貴族の養女…学園生活…商人…王族の婚約者…女神にもなり…他の国へ、てホントに凄すぎる。
どんどん新しく登場してくる脇役達も魅力的だし、恋愛要素もあって楽しすぎる。
続きが読みたいですが、年に一冊なんですね…くぅ〜、待ち遠しい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
another story
冴えカノの原作アニメで見てはまって恋するメトロノームのanother storyがあること気づいて読んでまたハマる、アニメ化待ってます!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
愉し〜
パラレルの世界でも2人は秘められた関係なのね、いやバレバレだけど(笑)楽しくアイドルしてる5人の短話も良かった〜
いいね
0件
もっとみる▼