-
すべてのレビューを見る
まさかシーモアで見れるなんて!
pixivでもず~~~っと見ていたいくらい素敵な創作をされる作者さんですが、この同人誌を手に入れることができず……!一時期無料公開されていましたが再度読みたくなった時に読めない悔しさを抱えておりましたが!まさかシーモアで購入できるなんて!
名作です。虫が特別好きなわけではない人間ですが、泣きながら読んでました。
今生を精一杯生きる命と、次代を紡ぐ営みに真正面から向き合って書かれた傑作だと思います。尼さんサイドも読みたかったから本当にありがたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
たまらない
女の子がとにかく可愛い。ああ…こんな子が存在していて欲しいなあ…と。
セクシーさと、純粋な可愛さが同居する絵柄が素晴らしい。カラーもありがたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神田
若いもんなりのドタバタした日々を、エンジョイする物語です。
まさに青春ラブコメディーです。さくら荘のメンバーはくせつよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
惹き込まれる
源氏物語の話とは?と謎な気持ちになり購入しました。
読んでいくうちにその内容に惹き込まれるような感じでした。
絵も綺麗で内容も面白く非常に満足しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一味神水
夢と楽しみに満ちた声優ラジオ、しかしその裏側には知られざるドラマがあった。プロたるものの矜持とひとりの人間としての嫌悪や嫉視。それらは対立し時に混ざりあい独特の綾を成していく。これぞ物語。これぞ青春。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
序章
話の進行はゆっくりで物語はまだまだ序章という感じですが、その分
キャラ描写や情景が丁寧に積み重ねられていて感情移入しやすかったです。
原作者インタビューも拝見しましたが、どちらかというと
ダーク寄りな作品みたいなので今後の展開が楽しみですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カラー版が出てるとは
モノクロ版で読んでて、カラー版が発売されてると知りませんでした。 色がついてると、よりわかりやすくて良いですね。 顧問の先生が、毎度毎度 迷惑千万なモノばがり作ってるの笑った。 コワモテ不良?少年の、好きな女子を想って作った桜色の万羽鶴にホッコリ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わからない
何と表現したらいいのかわからない。
わたしには全てを投げ出して追いかけたい夢も、言いつけを守り続ける几帳面さもない。
けれど、二人の共通点を、何となく感じた。
それは多分、わたしもこれまでの人生で何度も何度も感じたものだと思う。
二人はどこに行くのだろう。
きっと彼女は依頼者の遺書を読むだろう。
楽しいことをたくさん経験して、心を揺り動かして、いつか、本当の笑顔を見せてくれる、そう信じたいし、そうなった未来では、その遺書を書き直すんじゃないだろうか。
そう思う。
漫画としては少々高いお値段だったけれど、買ってよかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うん
ゆえあってブックライブで読みました。良作と思いました。若干画面に白い部分が多いのが気にはなりますが、まあいいでしょう。25.02.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく素晴らしいー
宝塚ファンとして、この作品に出会えて本当に幸せだと思っています。公式ガイドブックも本編と同じくステキです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
設定に無理があるけど
設定にだいぶ無理があるが、変な言い訳でぐだぐだな展開にならずテンポが良いのでどんどん読めます。続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おぼろげならざらむ歌
伝統をテイクオーヴァーしつつ、現代にふさわしい形にする。そんな難事業をやり遂げた本作に惜しみない称賛を送りたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このペンを無しで済ます
いとけない童への愛。それは社会が絶対的に保持すべきものに違いない。現在と未来を作り上げ、また見失わないために。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
丁丁発止たるコラボレーション
眩しい・・・あまりにも眩しい青春に目が潰れてしまうかのようだ。何故に私はかくのごとき道をたどることが出来なかったのかと思う余地さえもない圧倒的な光。その光の前で明らかにされる己の卑小さに、恍惚としたものをも感じるのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
失われたはずのものを取り立てる
タイムリープという非現実的な能力をつかって人生を変えていく。それは根本の所では我々にも出来ることなのではないだろうか。本作はそう語っているように思えた。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ふしまろぶ
いじわるな女の子って最高だ・・・。年下であるにもかかわらず社会的なステータスは対等で、その目には確かな知性とイン靡さがきらめく。彼女のごときはまさに理想ではなかろうか。首絞められてぇ~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
低い圧のキリュウ
世界の破滅を望むものとアパートでの慎ましい暮らし。まったく関わりのないようなものが深く結びつくとき、そのギャップによる面白さと興味をそそる反応が生じるのだ。それは媒体を旋回し吹きちぎる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
首途祝い
扇情的なタイトルかと思ったらそんなことはなかった。これは私の心がやましいのか。いや、確かにこれは「釣り」のはずである。突と挿とを混同させる高度なテクニック・・・。私は悪くない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
逃げられない……
憧れていたからこそ自分の体の変化に何年も逃げてしまった深見さん。でも、声優にまでなった剣崎さんの“声”からは逃げられないんでしょうねー(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
くされ城はα
未来ある少女たちの明るく温かな日差しのような物語。これは人生というものへの賛歌である。希望と栄光に満ちた生き方。たとえ現実とはかけ離れているのだとしても。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
経済リセッション
何かを始めるのに遅すぎるということはない。使い古された言葉だけれども、なんて心強いのか。彼女たちに幸福のあらんことを。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うん
ゆえあってブックライブで読みました。角川スニーカー文庫のコミカライズ作品のようです。若干、画面に白が多いなとは思いますが、まあいいでしょう。良作です。25.02。03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
朝ドラで観たい!セイラさんの努力に感動!
劉セイラさんの流暢な日本後の裏にある壮絶な努力を知って胸が熱くなりました。語学の習得、特に発音はとても難しいと思います。その高い壁に挑んで夢を叶えたセイラさんはすごい!朝ドラにならないかな。また、お茶のパッケージのローマ数字のⅡのデザインが鳥居に似ている→日本に媚びている→炎上となる中国で、日本を好きになり日中の架け橋になってくださる人がいるのはとてもうれしいです。私も中国の小説や漫画、アニメが好きで中国語を勉強しているので……。ぶんか社らしい素朴なタッチの絵も可愛かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
実写映画で見てみたい
ジャンルはラブコメというよりヒューマンドラマという感じで面白かった。実写映画で見てみたい内容だと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い!
ヒロインが可愛く魅力的です。
お色気シーンもさることながらストーリーや人物の心理描写も丁寧に作り込まれていて大変惹き込まれました。続きも楽しみにしています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です♡( ˶ᐢᗜᐢ˶)
楽しみにしていた第一巻。マ神やマンホーラー達の活躍楽しみです。
各地のマンホールが出てくるのが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ディグロ好きには読んでほしい。
ドラマCDの内容がそのままなので、脳内ではそれぞれの声が再生されて最高です!
一番最初のシリーズのコミック版ですね。続き出ないかなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく可愛い
ヤンキーハムスターの漫画があると知って即購入。
ヤンキーハムスターたちの可愛い日常をのぞけて嬉しい。
全ページ、クスッと笑えて癒されました。
もちもちのハムスターボディがSoキュート。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
毎日無料で
【毎日無料で2023/1/24まで1巻分読めます】
お笑いを目指す、女子高校生3人。アニメもあるようですが、そちらは視ていません。
(アニメとはだいぶ作風が違うと、検索したら出ていました)
家の事情などがあっても、お笑いが大好きで、”てっぺん”へと頑張る3人がかわいいです。 いろいろな場所で経験をつんでいく中で、ライバルが現れ、切磋琢磨していく姿が青春な感じで良いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
声優櫻井さんのトラブルの末これからおそ松さんはどうなるんだろうと読み返してみて改めて思いました。櫻井さんのやったことには絶対に許してはいけないとは思いますが所詮それは櫻井さんの家庭の事情であって作品の罪ではないので本当に考えさせられます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
面倒だったり自己中だったり拗らせてる人しか出てこないのに、本当の悪人が出てこないからストレスなく読める。主人公に共感できたり、反対に主人公の敵に共感できたりするのが面白い。
読み終わる頃には少し特徴的な絵にもはまる。
後書きにもある通り、美男美女が出てこないのが味がある。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
文化の違いが面白い
日中のラーメンの違いや中国文化の違いが楽しく4コママンガでわかる所が面白かったです
読んだ後には中華が食べたくなりました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になる
絵がキレイで読みやすい!無料で少し読んで気になり購入。早く続きが読みたいくらい続きが気になってます!これからどうなるのか?ワクワクしてます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一流の声優を目指すキラキラした主人公の前に、続々と容赦なく仕事に関連する壁が立ちはだかっているところを見ていると、世の中のリアルを痛感するとともに、小山田を応援したくなります。内容に実在する人の経験が反映されていることもあって、説得力も強く感じられます。アニメやゲーム、ネットなどの世界で多くの声優の方々がご活躍されていますが、彼らが通ってきたオーディションという関門は、受験者たちにとって大きな登竜門であることを深く知ることができました。ようやく手にした仕事には、自らの出せる能力すべてを発揮して、頑張ってほしいと思います。
もっとみる▼
-
作家:
橘皆無
ジャンル:
少女マンガ
巻数:
1~9巻
価格:
429pt~446pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
人気声優さんの名前を使った戦隊漫画。橘さんの素敵な絵柄でけっこう続いていて、なんでこれでメディアミックスしてないの~
と驚きます。
今なら、今ならばアニメと同時進行みたくなって、深夜アニメで弾けたろうなと惜しく思います。
爽やかで素敵な絵柄が眩しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
声優,ミステリー,恋愛
ゲームキャラの声優をつとめる主人公たちがさまざまな事件にまきこまれるが、探偵のごとく解決していくストーリー。謎解きに加えて恋愛要素もあり、両方が楽しめます。声優のお仕事にまつわるエピソードもたくさんでてくるので、ありそうでなかったジャンルかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは実話です(笑)。
寝れない食べれないで内蔵弱ってる時に話かけてると夢うつつの時にこんな幻覚見える時あります。10年近く前に漫画になっていたとは!!皆さんお気を付けください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは参った
読んでいてまずまずかな、と言った感想です。
ストーリー展開・デザイン・キャラの個性いずれも一般的にありきたりですが、総合すると高い評価に繋がるのではないか、といった作品です。
個人的にはこの人の作品は気にっています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありきたりだけど!
設定とか
内容はありきたりな感じです、
なんとなく予想出来ちゃう話もあったり。
でもすごくワクワク気になる話でした。
ごちゃごちゃしてなく
とても良い作品です(・∀・)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
笑いと感動
所謂オタクネタをふんだんに盛り込んだ4コマ(時々短編)漫画。
オタクなんだけど違うから!と否定したいお年頃の滝沢君を始め、個性的な漫研メンバーとその周りが繰り広げる笑いあり涙ありの日常は話数が100話を越えてもまるで飽きが来ません。絵もとても可愛くて、起承転結が綺麗に纏められていて読みやすいです。
毎度変わるコスプレや漫画のネタに「知ってる!」とニヤリとしたり、耳に痛い言葉に笑うに笑えず顔がひきつったり…オタな人は勿論、少しでも漫画・アニメ・ゲーム・特撮などが好きならかなり楽しめる筈。
また上記のようなネタ以外にもそれぞれの人間関係や様々な想いが所々で出てきて、頑張れと応援したくなったりしみじみと考えさせられます。自分で漫画や小説を作った事のある人なら、109話の部長の「インクは自前で~」の台詞はぐっと来るものがあると思います。他にも泉先輩の漫画に対する想いなど、胸がじんと熱くなるシーンが多々ありました。1話からずっとDLして読んでいてなお単行本を揃えたい、何度でも読み返したいと思える、そんな作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
圧倒的な美しさ!
もう登場人物が全員美しいとかなにごと!?
ほんとに目の保養になります(笑)購入してよかった作品のひとつです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
為人の成長がしみじみと感じられる、熱き声優ストーリーです。養成所で訓練を積み、事務所へと場を移し、虎視眈々と主演キャラの座を狙おうと奮闘しているところは、応援したくなります。彼の自尊心が尊大という性格はあるものの、たゆまない努力と熱意は本物だと思えますし、ハイトーンボイスは大きなアピールポイントだといえます。慣れない環境であっても一生懸命に頑張って結果を残す姿勢は、自分も見習いたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
テンポが良くて読みやすいし、まつげバシバシの女の子がスプラッタで戦ってるのがいいです。爆谷が可愛い
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1-6まで読んでた
生々しいのが2.5かな。2は世界観が生々しい。5はえちぃ。好きな巻は6と4。4のつぐみめっちゃかわいい。絵柄もいい。6は主人公とのぞみのキャラの掛け合いが良かった。きゅんきゅんした意味では1もいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
いや~久しぶりに鬼太郎みた。昔の懐かしさがこみ上げてテンション上がる。鬼太郎、父さん良いコンビ、父さんの知識凄すぎでしょ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
水地さん再登場!八郷くんのお守り兼保護者
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
灰汁島先生、世を儚んで未遂、自己肯定感低い、低いが故の傲慢みたいなところがあったと思うんですが、そういったところがだいぶ丸くなって、とても良いです。良い攻め。そんな良い攻めになったのは瓜生くんのおかげ。今回は、珈琲探偵がドラマ化。主演の八郷くんはなぜか灰汁島先生につっかかってきて、なんだか怪しい雲行きなんだけど…?という内容。前回ラスボスみたいな感じで出てきた水地さん、再登場です!八郷くんに振り回されて、疲労困憊気味。でも、この2人のコンビすきなんですが、さらに脇役たちが主人公になって続いたりするのかな!?八郷くんみたいなタイプは誤解されやすくて、当然若い頃は受け入れられないキャラだったと思うのですが、今回はなんか可愛く思えました。ドラマ撮り終えた後の無邪気な先生〜!ブンブンみたいな感じが、なんか天然っぽくて、まあ許してやるか(鼻息フンッ)てな具合に。まあ、人によって評価の分かれそうな子です。そんなこんなで、いつもなら早坂氏に頼りっぱなしな先生だったように思うんですが、最初のドラマ撮影の見学以降、早坂さん出てきませんでした。灰汁島先生の成長を感じる。10年越しに声を聞くことの出来たヒヅメさんとやらも謎か多く、気になります。絶対、攻めだと思う!!!ヒヅメさんの話書いておくんなまし!!!うみねこ亭のマスターもちゃんと物語のイチ登場人物として、実態を得た感じ。とても面白かったです!ショートの付き合い始めて間がないころの初々しい2人もよかったね。なんか、こっちが照れちまったぜ。ショートですが、挿絵2枚あります。贅沢です。ただやっぱり蓮川先生の絵は昔の方が好きだったかな。髪の毛のベタ塗りとか、昔はもっと艶とベタの濃淡がハッキリしてて、まあそれが古いってことになるのかもしれんけど、その時の方が繊細な感じで好きだった。個人的には目も、切れ長で細い感じの目の方が好きかな…慈英×臣のショートは今回ありません。スピンオフ作品にはなんだかんだで2人の小噺あったんだけど、今回初では?このこじらせシリーズはかなり面白かったので、主人公変えてもいいから同じ世界観で、続いてほしいですね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結末が読めない
設定はトリッキーなのに、中身は演技の世界を泥くさいまでに突き詰めていく話です。秀才と天才の話かとも思いましたが、途中からもはやどっちも天才では?と感じてきます。どんな終わり方するのかわからないのも面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな漫画家さん
いやー面白い。この漫画家さんの世界観めちゃくちゃ好きで全部シーモアで買ってます。年齢関係なく楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありがとうございます!
たくさんの設定、裏話が書かれてて読んでてもう一度漫画を読み返したくなりました!
一人一人のキャラクター愛が更に増します♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
声優好き私得すぎる漫画!!
最高です!!声優オタの自分、最高でした!
終始、内山昂輝さんの声で再生してました笑
2巻の発売が待ち遠しいです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こ、これからでしょうがぁ
評価通り、面白いのですが2巻で停滞しています。伏線を張って、さあ、これからでダウン? ヤンキーの兄ちゃんの復活はあるのか?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
次の展開も楽しみ!!
スピィーディーでテンポの良い話運びと華やかな絵柄にハマり、今は新刊自動購入を登録して読んでいます!
明るいキャラクターもとても魅力的。読むと前向き&元気になる漫画です。オススメ!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
メインキャストセレクション
メインキャストの声優さん達が選んだお気に入りエピソード!他のセレクションとエピソードが被っているのは少し残念ですが、この声優さんはこのエピソードを気に入られているんだなぁと思うと、よりエピソードに愛着が湧きます。他のキャストの方のお気に入りも知りたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃいいっ\(^o^)/
面白かった!!
続編作ってほしいですヾ(≧▽≦)ノ
一海達が声優界で頑張ってる所がもっと読みたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は本を作る話かなと思い、こんな物かなと思っていたんです。
しかし、学園が始まってどんどん面白くなって、夜遅くまで読むことも多々ありました。
本読んでいて遅刻しそうになることも。
こんなに長い話なのに、既に3回も読んでしまいました。
それだけ面白いシリーズです。
現代日本人の私は連座制にはモヤモヤしましたが、最後はスカッとしました。
そして、最後は泣けました。
この本は万人にお勧めできる素晴らしい話だと感動しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
参考になる
自分自身が精神障害者なのでこの時にこうしたらいいのか、こうした方が生きやすそうやな。ってのがとても参考になってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この漫画で将棋界箱推しになりました
この漫画のおかげで渡辺先生だけではなく、将棋界全体の箱推しになりました。2024年11月のJT杯決勝の大盤解説会にも参加しましたが、ナベ先生見事優勝! お見送りをしてくださった実物の渡辺先生、ホントにこの漫画の雰囲気通りでしたw。
無冠になってしまい、40歳になられて、脚の怪我もあって、赤裸々なまでに気持ちを吐露されていますが、とんでもない大棋士の先生なのについ「くす」っと親近感を感じてしまうのは、伊奈先生という唯一無二の才能ゆえですね。8巻目も面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
眼福!
こんな作品合ったんですね!何回も読み返してます!同性を好きになる瞬間って分からない物で3人がそれぞれ真っ直ぐな人でそれぞれのキャラが大好きです!吹き出す場面もあり見応えあった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鬼灯様
やっぱり鬼灯様素敵ですね。他のキャラも皆たっていてとにかく面白い。豆知識的な話がちりばめられていて、鋭いツッコミに考えさせられることも多いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ちょっとだけ、冒頭だけ読んで寝るつもりがラストまで一気読み!ヤバいぞこれ、シリーズの中でも随一クラスに面白かった。話の内容、物語の構成、作りなんかもだいぶ今っぽい感じになってきたので、とっつきやすく、読みやすいです。シリーズずっと追いかけてくると、作者様が本当にその時の時流に合わせて努力されているのだな、と感じます。今作は、前回あまり明かされなかった受けの瓜生くんがかつて関係のあった半グレに近い五十公野とかいう輩につけ回されて、うんぬんです。本当にウザかった。。しかも、昔こんな人と本当に寝てたとか、瓜生さんあなた……若干、受けにはがっかり。。付き合うにしても、もう少しまともな人とつるんでいて欲しかった。でも、その後そんな自分のこと死ぬほど後悔してるのもわかるし、若い頃にはまあ、そういう失敗もするよね!と切り替えて読んでいきます。本当に、灰汁島先生だいすきなのに、ほとんど登場シーンなくて悲しかった〜〜!!ただ、事件の渦中にいるあいだ、優しく見守っていてくれたことが嬉しいですね。いろいろと思うことあったろうに、灰汁島先生のそういうところ好きですね。それに灰汁島先生も常にデットロード進行って感じで、多忙すぎ笑早坂さんが差し入れ持ってきてくれて、それ受け取ったからまだ実体はありますね、とかいう会話おもろすぎるから。早坂さんにその判断を委ねないで!とか。会話のテンポとかもかなり令和っぽいです。なんでしょうね、この何となく現代っぽい感じってどこから生まれるものなのかわかりませんが、今作は明らかに時代意識して描写されてると思います。芸能とかラノベ作家が舞台だからかな?やっぱり作家さんもアップデートされているんだな、と感じた次第です。あと、水地さんがかなり良いところで助けてくれてカッコよかった!この人続けて登場するのかしら?このシリーズでバンバン出てきた名前のついてる役者さんとかも他のシリーズの主人公とかなのかな?気になります。とりあえず、面白くて一気読みです。ショートはお正月をほのぼの迎える慈英×臣。ぶっ倒れて病院送りになったことを知る照映×未紘。瓜生の舞台見にいくために無理する灰汁島先生です。ショートも三本ともクオリティ高かった!かなり満足度の高い一冊です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いの連続です。
この作品は今までの作者さんの面白いセンスの詰め合わせに感じました。わちゃわちゃ感が半端なく面白いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗
異世界モノでもあまり被っていないストーリーでワクワクして読みました。絵も綺麗で、特に男性の絵が良きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が特段綺麗というわけでもないので、絵を見て美味しそうとなる感じるわけではないですが、なぜか食べたくなります。グルメよりも癒しの要素が強いかもしれません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐漫!?
辛い過去、容赦のない現実、それでも出逢いが救いを生む。
80年代、昭和末期を懐かしむ。
現在は矢の様に過ぎ、未来は躊躇いながら近づく、過去はただ、佇む。
漫画で実感、時の過ぎゆくままに・・
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
リアルタイムで読んでました。原作がけっこうグダグダだったので、アニメでは設定が変わっててそっちのほうが面白かったですね。ただ、良いところで終わった(最終回を迎えた)のにその後に原作のエピソードを入れた為に結局はグダグダに終わったのが残念でした。一人一人の技自体はかっこ良かったので、星5つです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻拝読。笑った笑った(≧∇≦)
◆フルカラー。1巻は全114ページ。8月8日まで1巻無料読み&80pt、2〜8巻70%OFFの《竹書房の日》後夜祭セール中!
◆『うちの3姉妹』を紙本で読んでいまして、読むたび大笑いしちゃう大好きな作品。
◆続編の今作では犬が加わりパワーアップ❗こちらも笑った笑った〜(≧∇≦)
楽しかったです🎶そして元気もらえました🖤
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
陰キャラでジミメンだった中学3年生当時のヒーロー・雪久。2才年下の沙里が入学し普通に話し掛けられた事から雪くんの人生が変わります。雪くんは明くなりクラスの人気者になっていきます。雪くんは中学校を卒業と同時に両親の離婚で神戸へ引っ越し。
手紙を出すが、沙里も父親の転勤で居場所不明。月日は流れ、会社の社食で再会。友達関係が復活します。もちろん雪くんは友達で終わるつもりはありませんが...ちょっと沙里が鈍感すぎるよね。女よけで沙里に恋人役を頼む。でも、社長令嬢って自己顕示欲が強くってワガママ女ですよね。雪くんの態度を見れば自分には勝ち目がないってわかるでしょ。プロポーズで終わったのは残念でした。結婚式や妊娠・出産・子育てまで読みたかったです。雪久sideが良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白いです。私も落語は余り知らないのであれですが、元の話を知らなくても楽しめるので面白いです。
同時に落語家が異世界を救うという設定に驚きましたね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
めっちゃいい、かわいいこがこんなにいるのは幸せよまじで、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
テンポよく読みやすい
登場する男の子や女の子がかわいくて、話もテンポよく読みやすい漫画でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
現在浪人しているものです。
休み時間に友達と見てます。俺たち今日から親友だ!は毎日言ってます。
僕はこの漫画で下ネタと飲酒を覚えました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
フェリクスもルフィノも2人とも素敵過ぎて…キュンキュンしっぱなしです✨
嫉妬しても可愛くて、もう3人とも可愛いです♥
これからの両思いになっていく展開も楽しみです。
絵もキレイなので読み応えあると思います😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これを教科書にしたらいい
普段レビューなんぞ書きませんが、コレは書きたくなりました。
全てのクリエイターと、それを消費する消費者が読むべき作品。
こういう世界(思想)が存在している事を
世の中に知ってもらいたい。
そういう意味で教科書になったらいいと思いますが、
自分が学生時代に学校の教科書で心に残るものなんかほとんど無いので、
知った上で「べつに。」と想うならそれもよし。
ただ知らないままなのは、なんか悔しいと思った。
マンガなんてそんなもんかもしれませんが、
今の気持ちを勝手にここに残させてもらいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だいすきな作品
昔紙のコミックスで買っていて、読み直したくてシーモアでも購入しました!
いやあ、さすが南マキ先生!!!
ときめきと夢とノリでできてます❤️
展開が早いので読みやすいです。
SAお好きな方はもれなくお好きかと!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
エロゲー作るのにもたくさんの苦労があるのだなぁと笑いつつもしみじみしました。
作品を作るというのはたくさんの人の力があってこそなんだなぁと思いました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クレストリア好きな方、そうじゃない方も!
クレストリアが大好きでプレイしていました。
サービス終了となり、ひさびさに検索したところ
なんと漫画版があるでないかと即全巻買い。
アプリ版ではわからなかった描写もあり、
なるほど〜思いながら読み進めました。
原作を知らなくても分かる内容になってますので
オススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買って損なし!
めちゃくちゃ好きです!絵も名前も設定も登場人物も背景も何もかも全部好き。新刊が出たすぐに購入しています。この話は女の子なら誰でもなってみたいって思う!
ヒーローがめちゃくちゃ王子様!!!それにヒロインもお姫様過ぎてめっちゃ可愛いです。衣装も素敵だし、買って損がない漫画だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ついつい次巻も買ってしまう(笑)
普通のラブコメみたいにいつかイケメンとのあれやこれやが…
良い意味で完全に期待を裏切られました(笑)
このパターンの女性キャラは中々いないかも?(笑)
素直に面白いです(笑)
ありがとうございます(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ちょうど大学で源氏物語についての研究をし始めた頃に出会った漫画です。主人公の成長とともに周囲の女性の心境や性格の変化が見られ、そして恋は人を変える力があると知ることができた作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
植野メグル先生ワールド
ギャルせんと同じ植野メグル先生の作品なので購入しました。ギャルせんより、エロくないですが(笑)、恋愛がしっかりしていて、思春期の淡い感じを思い出します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
箱入り息子の渚くんがふんわりしてて、めちゃくちゃかわいかった!
悠陽くんも嫉妬したりいいキャラだった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいいヒーロー爆誕
見目麗しく、仕事ができるヒーローは数多あれど、「かわいい」とつくのは初めてでした。が!これがとてもよろしくて。かっこいいのに可愛いって最高かよ!!!ってなります。ヒロインは、さっぱりしているので、そのバランスも良く、最後まで、キュンを補給しながら拝読しました!イチオシです。
出来れば、続編も欲しいです。一番上のお姉さまは出てきましたが、そのほかのお姉さまも絡めて、その後のお話など。とても楽しくなりそうだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オタクを辞めた男が、紆余曲折して結局オタクに戻ってしまうお話。ハッピーエンドで良かった。
モテそうなイケメン後輩くんが、女性には目もくれず、ひたすらオタク街道を突き進んでいる様子が面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い面白い面白い!!
最高に面白かった。最後までぐだらずに、キャラクターそれぞれをきちんとまとめきっていました。夏目さんかっこいい。面白かった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトル通り
32歳・脚本家の佐久間と22歳・声優わこの同性同棲カップル。
序章は四コマ風の流れですが途中からストーリーがあります。
何気ない幸せな日々の中で、同性であること(重くない)や仕事への葛藤などの二人のこんな感じがほんわかと描かれています。
最後は凄く幸せな気持ちになります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣けた
ある老人がメイド型アンドロイドと出会いともに暮らしていくギャグコメディ。しかしながら随所に胸を打たれるシーンがあり何回も泣かされました。ゆるいながらも名作ですよ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
四宮くんかわいい
四宮くん可愛すぎて最高でした。ところどころの表情とか可愛くて買ってよかったと思いましたーむつみ先輩もかっこよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一種の不思議な世界観が新しく、読み進める上では主人公の変化にも注目したいストーリーです。純一郎はもともとアニメのブログに集中する毎日を過ごしてきたにも関わらず、いざ教師になるとそれまで培ってきた経験を生かして自らの本領を発揮し、この新たな世界の中で生き残ろうと奮闘するように変わっていきます。出会う学生たちは皆個性的で、学校行事にもその都度参加していますが、終始穏やかに済むわけにはいかず、場合によっては対決することもあります。そこをどう彼が対応していくかが重要となりそうです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作品の中で取り上げられている要素はなかなか濃いのですが、童心を忘れない生き方、特に男たちの心模様や考え方が愉快に表現されている内容と捉えても良いのではないかと思いました。人生うまくいかない時もあるけれども、何とかなるから頑張れよ、というような励ましに似た感覚を主人公たちから受け取れる気がします。自分としては、とにかく笑って元気を出したいと思った時に読むのが、ベストだと感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
設定が楽しい!
そんなこと現実にある~!?という設定ですが、声フェチという本性を隠して働いているところとか、なにげにリアリティがあって面白かったです。文字を読んでいて、なんとなく声が流れてくる気がしてしまう…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
同じ趣味として…
声優さんの声素敵ですよねぇ…声フェチだからこそよくわかる…透き通った声で囁かれたい!!ヒロインがすごく羨ましい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
笑いが多く、楽しめます。
ボッチの作家を主人公に、シェアハウスで暮らす住人達を描く四コマ漫画です。三十路女性の焦りや、女好きのクズ男等が上手に笑いに結びつけられており、中々に面白い作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色々勉強になります
あまり公にならない内容なので色々勉強になります。
内容が結構深くて面白いです。登場するおじいさんの何気ない一言が深かったり…✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中国から日本にやって来て声優を目指す少女の奮闘記。第1話はなぜ声優を目指そうとしたのかのつかみの部分です。2話以降が楽しみ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おいしい
転生ものでグルメと恋と錬金術師。行った先が口にあわない料理ばかりだったら、悲劇です。そこから自分で作っちゃえばいいじゃないの精神になるよね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんというか本当にシャレになっていない作品なので読むのには注意が必要です。昨今の声優さん達の不祥事からこのことを予言していたのではないかと思えるほど闇が深い作品なので一読の価値があります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと☆あげたいくらい
強く続編求む!!私のどストライク。もっとラブラブなシーン見たかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公が経営してるケーキ屋さんが、ショッピングモールに出店した話で突然キン肉マンネタがでてきたのがワロタwww
あと、主人公と同じくらい妹溺愛してる悪の組織の女ボスとその妹の、まゆたんの姉妹も正直好きなキャラですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
双葉
声優のリアルな姿を描いているところが好感が持てます。
声優になることを夢見る人が多い中、現実を知ってほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リアルでシビア
読んでて痛くなる台詞やシーンが所々ありましたが、面白くて引き込まれました。
いいね
0件
もっとみる▼