電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 楽しいキャンプのはずがサバイバルに!?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    惑星間の往来が当たり前になった西暦2063年。惑星キャンプに出発したカナタやアリエスたちですが、惑星マクパに到着後、謎の空間に引きずり込まれます。宇宙に投げ出されたメンバーたちは、運良く宇宙船を発見。果たして彼らの運命は!?惑星間の航行が当たり前になった近未来を舞台に、多感な高校生たちが窮地を乗り越えていくサバイバルストーリーの本作。SFだけではなく、ミステリー的な要素も存分に盛り込まれています。旅が始まったときには、お互いの名前すらも知らなかったケアード高校の9人の生徒たちが困難を乗り越えつつ、助け合う姿はなんとも健気です!全巻合本版では、新たに書き下ろされたカバーイラストや初公開の秘蔵ネームデータも楽しめますよ。集英社『少年ジャンプ+』で連載された篠原健太先生の作品。2019年には、テレビアニメ化もされました。シリアスとコミカルのバランスの良さが際立つ篠原作品を読みたいなら、購入するしかありません!
  • 2番手王子と素朴な悪役令嬢のスローライフ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    スローライフ系の王道の作品として期待できる作品!中世の竜に守られる国の王族のピュアラブ展開になるのかなって世界観に加えて、乙女ゲーへの転生モノかと思いきや少し違う展開に意外性もあり。というのも、サポート役に徹するはずの2番手王子の伯爵家令息ユーフランの良い感じの「ゆるさ」と破滅の道を辿るはずの悪役令嬢エラーナの「素朴さ」が、良い感じにマッチする2人にスポットが当てられてるんです♪・・・と、本来なら王子の溺愛ぶりにキュンキュンするところですが、エラーナが時折見せる「君、転生してない?」っていう程の謎の振る舞いがあるので、今後、解き明かされることを期待!原作・古森きり先生のキャラに対する純愛を感じてしまう「ほっこり」ストーリーを漫画・なつせみ先生が最大限に魅力を出し切っている良作は必見です!
  • 不運乗り越え叶える恋
    あずき(シーモアスタッフ)
    不幸体質リーマンの春人は、近所の弁当屋で働く灯を推しと崇め、日々の不運を慰めるのが日課。「見てるだけで幸せ」と思っていたのに、ある日ひょんなことから客と店員以上の関係になってしまい!?波真田先生の描く正統派ラブストーリーはこちらです!かわいい年上受けと、硬派な年下攻めがお好きな方必見です☆
  • α×β進展なるか!?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    いちかわ壱先生の大人気子育てBLシリーズ、第3弾!今回はα松尾とβ祐樹の関係が進むかも!?あることをきっかけに祐樹は「俺は松さんの何なんだろう?」と思い始めてしまって…今回はファンが気になりすぎるこの2人の関係にフォーカス!そして勿論、おなじみ藤吉家の癒しの日常も沢山詰まってますよ
  • 歪んで拗れきった純愛
    あずき(シーモアスタッフ)
    バスケ部主将・蒼と男マネの冬真は恋人同士。仲睦まじい二人に歪さを見た部員・槙が関わり始めたことで、蒼と冬真の真意が次々と明らかになっていく、いちかわ壱先生のピリ辛トライアングルBLです。著者お得意のさわやかな青春感を残しつつ、拗れきった独占欲にゾクゾク!三角関係好きなら読まないと損です。
  • 名作!異世界漫画
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    懐かしさを感じる絵柄に癒されます♪ひかわきょうこ先生が手がける異世界系ファンタジー漫画です。ドラマCDも発売されていた、何年経っても色褪せない名作です。女子高校生典子ちゃんと、戦士のイザークが出会いどう展開していくのか必見です!いつ見てもイザーク様、かっこいい…!
  • 新しいタイプのバスケ主人公!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    バスケット漫画はいくつかありますが、この漫画は主人公がちょっと他とは違います。主人公の黒子は花形選手ではなく、普段から影の薄いパス回しの得意な選手なんです。黒子はバスケットの超強豪中学出身。その中学でも、特に黒子の学年はキセキの世代と呼ばれ名声が轟いていました。しかし黒子の存在を知る人は多くはありません。それというのも、黒子は記録には残らない「パス回し」に特化した選手!スタメン5人に次ぐ「シックスメン」として活躍していました。新設校の高校に進学した黒子は、アメリカ出身の華やかな選手火上大我と共に、高校日本一を目指します!アニメも2012年より3期にわたって放送されている人気作品です。
  • DD同士ツンデレラブ
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    束原さき先生のキュートな絵柄で描かれるツンデレ大学生ラブ!大学ミスターコンで知り合った梁井と成川。つまりはイケメン×イケメン!美味しすぎる。最初は天敵だったのにアレ…?な展開も最高です。2巻では恋人もどきになりキス以上はしないと決めたのに流されかけてしまう初々しい2人に萌えです。
  • 可愛いツンデレ男子!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    ラブレターを渡す相手を間違えてしまった高一の主人公・晴。あろうことかその相手は超いじわるな俺様男子・清士郎で…。強制的に彼女にされ、同居までさせられてしまった晴だけど、暴君な清士郎はお構いなし!でも愛が溢れてツンデレになっている感じがとても可愛いです♪湯町深先生手がけるノンストップ恋物語!
  • 欲求が抑えられない女の子の物語!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    「私の悩みは◯欲が強いこと。」この物語の主人公、柚子森咲(ゆずもりさき)は強すぎる◯欲で悩む美人OL!◯欲が強すぎるという理由で連続してフラれてしまった咲は営業部でイケメンの九条比呂(くじょうひろ)とのエッチを社内で妄想してしまうほどに。ランチで友達に相談中「あ〜あ九条さんが一晩中でも抱けるド絶倫だったらな〜」と洩らしたのを、なんと九条本人に聞かれてしまいます!そこからの二人は急展開!強い◯欲で悩んでいた咲が「こんなにすごいなんて聞いてないっ!!」と思ってしまうほどに九条は絶倫だったんです!星月奏先生による繊細でトロトロな描写にはいつもついつい釘付けになってしまいます...!Sな絶倫同僚との生々しいオフィスラブに憧れているあなた!必読ですよ♪
  • 仲良し父娘は冒険者!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    漫画:タッ公先生、原作:延野正行先生の異世界ファンタジー。引退冒険者・ヴォルフはある日行き倒れの女性に託された娘・レミニアを娘として育てることになりました。レミニアはスクスクと成長し、能力の高さから【大勇者】の称号を得て王宮に仕えるまでになりました。村を発つ際、レミニアは大好きな父・ヴォルフを心配し、身体強化魔法をかけていきました。そのため、ヴォルフ村はに出現した魔獣をあっさりやっつけてしまい、それが新たな出会いのきっかけとなります。父親大好きなレミニアが可愛いです。42歳の父・ヴォルフも渋くて優しくて、魅力たっぷりに描かれています。現役時代はDクラスだったヴォルフがどのようにしてSSSクラスに昇っていくのか、また王宮でのレミニアの今後の活躍と、二度美味しい面白さがあります!絵もかわいらしくて親しみやすいのでどんどん読めてしまいます。
  • 仕事終わりのご褒美がたまらない!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    主人公の柴原汐里(さいばらしおり)・29歳は5年付き合った彼氏に振られて傷心中。結婚願望があったわけではなかったが、結婚するつもりがないと言われモヤモヤ。失恋で上の空になり、仕事で凡ミスをしてしまい残業が確定。(その気持ち非常に分かります)たまたま帰宅途中に寄った居酒屋で、見た目の若い青年店長・迅(じん)の人柄や美味しいお酒、食事に癒やされる汐里。周りの客も楽しそうにしている様子を見て、幸せを噛み締めていた汐里。そのまま酔っ払って気持ちよくなって寝てしまう…。翌朝、目を覚ますと知らない部屋で迅のベッドで眠っていて・・・?!仕事が辛くても仕事終わりに楽しみなことがあれば頑張れるあの気持ちにとっても共感します。たのまゆうむ先生の描く、アラサーのリアルな恋愛物語。アラサー女子の胸に刺さります。
  • シュールな日常ギャグ
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    アニメにもなった『日常』と言いながら女子高生ゆっこのシュールなギャグ連発の本作品。あらゐけいいち先生ならではのギャグセンス、秀逸な言葉運び、絵全てで読む者の笑いのツボを付いてきます。勢いもありテンポもよく中毒性のある面白さがあり、読めば読むほどスルメの様な味わいがあります。
  • 続きが気になる!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    「K先生の不埒な純愛」「ラブロマンス・スウィートキス」等で知られる夏水りつ氏の作品。舞台はとある会社。容姿も性格も優れており、成績も優秀な渡辺に反感を抱く葉月。とあるきっかけから徐々に近づいていく二人ですが…。少し甘くて、切ない物語です。葉月くんはひねくれたところもありますが、純情で可愛らしいですし、渡辺もただいい人なだけではなく、ウラがありそうな怪しい雰囲気を醸し出してします。キャラクターだけではなくストーリーもしっかりとしていて読み応えもあります。1巻はちょうど良いところで終わってしまいましたが、これからも何やら起こりそうな予感で続きが楽しみです。
  • 偽装結婚から始まる恋
    のぞ(シーモアスタッフ)
    南柚葉(みなみゆずは)は会社の上司、真壁樹(まかべいつき)に密かに想いを寄せていた。しかし、樹は柚葉の働く会社の社長の息子で高身長のイケメン。自分とは釣り合うはずもないと関係を作る前にあきらめていた。ある日、会社で樹が年配の女性と口論になっているところを発見する柚葉。なんとか樹を助けようと仲裁に入るが、その年配の女性は樹の叔母で、お見合いの話を会社にまで持ってきたことで口論になっていた。そこに樹は仲裁に入った柚葉を「この人と結婚します」と叔母に紹介。なんとか叔母を帰らせることができたが、樹から柚葉にとんでもない要求が。それは「偽装結婚してほしい」という要求だった。日野塔子(ひのとうこ)先生の描く男女の絡みシーンが極上にエロく、樹の強引はSっぷりがいい感じに興奮度合を上げていきます!
  • 情報化社会の闇
    ノラ(シーモアスタッフ)
    2015年6月に生田斗真主演で映画公開の、筒井哲也によるサスペンス作品です!筒井哲也の作品にはこの他「マンホール」「リセット」「有害都市」などがあります。警視庁のネット犯罪対策を行うサイバー犯罪対策課。ある日、動画サイトに新聞紙を頭にかぶった男の犯罪予告がUPされます。その後も幾度となく犯罪予告を繰り返す男ー通称「新聞男」。彼は「制裁」の名のもとに次々と凄惨な予告を実現させていきます。その活動は社会現象を巻き起こすまでになり、いつしかカリスマ的な支持を集めていきます。彼らの目的は?そしてサイバー犯罪対策課は彼らを捕えることができるのか?映画の1年後を描く連動ドラマも放送され、今一番熱いサスペンス作品です!
  • 不思議な住民
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    人々の過去、現在、未来を描いた眉月じゅん先生の独特な大人の世界観が楽しめるラブロマンス作品。不思議なアパートで暮らす鯨井は、不動産会社に勤務し、そこで働く工藤との日常から展開する二人の関係にドキドキできる。
  • 荒野で出会った家族
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    高橋ヒロシ先生のリアルな絵柄、かっこよくて緊迫感が漂います!主人公のルカがジャンクランクファミリーのシャチ、シドなどに助けられて物語が始まります。文明が崩壊して荒野となった世界で男達がどう生き延びるのか気になります。繰り広げられるアツいバトルに興奮する作品です。
  • 生贄転じて最愛の人に
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    生贄として捧げられた累が逃げ出すようにと、夜毎その体を凌辱し続ける土地神・叢雲。丹野ちくわぶ先生の神婚譚は、つらい過去を持つ同士の2人が、やがて最愛の存在になっていくさまを描く愛情深き物語。大半シリアスですが、ちび狸の使用人たぬ吉と叢雲の親神・迦楼羅がお笑い担当?としてい〜い味だしてます。
  • セクシー俺様王子
    海人(シーモアスタッフ)
    高校デビューして白王子こと白河君に夢中な由宇だけど、家の都合で苦手な黒王子の住む学校の寮に入ることに!いやでも、黒王子・黒崎君、言葉は乱暴だけどやってることはすごく親切じゃないですか!?これはギャップにきゅんとするやつでは…
  • ロリコン趣味の侯爵がついに結婚することに! 夫の性的嗜好を知った妻と繰り広げるドタバタラブコメディー
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    高位貴族の侯爵・デミオンに見初められ、いきなり結婚することになった田舎の子爵令嬢・アンジェリーナ。なぜ田舎貴族で行き遅れの自分が侯爵夫人に選ばれたのか不思議に思っていたアンジェリーナは、彼の特殊嗜好が理由だと知るのですが…? 侯爵・デミオンは、変態的な性的嗜好の持ち主。それが原因でなかなか結婚相手が見つからないという、なんとも悲しき性癖の持ち主でした。そんなデミオンに見初められて結婚したのが、ヒロインの子爵令嬢・アンジェリーナです。2人を見守る家令と公爵のやり取りは、芸人の漫才のようでコミカル! 登場するキャラクターが強者揃いなので、読めばどっぷりハマるはずですよ。 ソーニャ文庫から発売されていた原作小説のコミカライズ作品。「変態侯爵」という少し過激なタイトルですが、主人公のデミオンは愛すべき変態です! タイトルに恥じない変態っぷりをとくとご覧あれ!
  • 理性と好奇心と
    八福神(シーモアスタッフ)
    艶々先生の「落日のパトス」スピンオフ!祐生先生の過去のお話。あの藤原君とのエピソードももちろんあり。エロい事考えちゃうのは思春期男子だけじゃない。女子も、そして先生も。他のエッチな作品とは違う、なぜか哀愁漂う、ちょっと切ない気持ちにもなるようなストーリーです。
  • 洋服で幸服に
    (編集者レビュー)
    王都の服飾師が、ズバッと解決しちゃいます!似合わないからと、着たい服をあきらめてしまった人たちの悩みを、服を通じて解決する主人公ルチア。彼女の素敵な服作りが、少しずつ世界を幸せにしていく爽快な物語です!
  • 最高に最低なぼんくら
    あずき(シーモアスタッフ)
    糸目関西弁の舎弟・タマキが、兄の威を借るだけのぼんくらヤンキー・シゲルを手のひらで転がしヒイヒイ言わす!加藤スス先生の笑えて萌える性癖ぶっ刺さり系BLです。腹黒ドSなタマキとシゲルのアホ可愛さの相性が抜群でメロメロ…併録のシゲルの兄で伝説の元ヤン・タツオの男くさい恋も見逃せません!
  • 茜と葵が帰ってくる!ハートフルストーリー
    八福神(シーモアスタッフ)
    小学5年生になった双子でミーハーに拍車がかかる茜(♀)と子どもらしからぬリアル思考の葵(♂)の成長ストーリー!―茜と葵が赤ちゃんの頃に母親は亡くなっており、パパと祖父母と5人暮らし。ある日の授業参観に浮足立つ生徒たちの前に次々と現れる親たち。若くてキレイな親を見て、誰の親だと色めきだつ中、おばあちゃんが来るとざわつく子どもたち。若くてキレイな親と比較されてバカにされた感じがして嫌な気持ちになるお年頃の茜。自分でもどうしていいか分からなくなり「もう来ないで!」とおばあちゃんに叫んで家を出てしまって…。―大人気で話題沸騰だった「LOVESOLIFE」のファンが待望した正統な続編!茜と葵のその後を見守れる最高の作品となっています!こうち楓(コウチカエデ)先生!続きを描いてくれてありがとう!!
  • 本当の愛に目覚めさせることは出来るのか?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    会社員・糸瀬麻帆(いとせまほ)、26歳。今日も今日とて、彼氏を作るために真剣に合コン。しかし、近づいてくるのはヤリモクとか束縛男とか、ろくなもんじゃなかった。腐れ縁の女好きでチャラい茶髪男子・律(りつ)にバーで愚痴をこぼしていると、ストーカー化した男がバーまで乗り込んできて麻帆を追い詰める。怖がる麻帆を、ストーカー男から律が、法的根拠をちらつかせて守り切る。そこで判明した律の職業弁護士。ストーカー化した男から麻帆を守る大義がありながらも、チャラくて女好きの弁護士とダメ男に好かれてしまう体質のOLとのチグハグでドキドキの同棲生活が始まる!―「手とり足とり愛しましょう!」でも人気の藤代香澄(ふじしろかすみ)先生が描くオススメのラブコメ作品です!
  • 白龍様のおムコ修行
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    仕事に行き詰まり帰郷した智治を待っていたのは、彼に明るく求婚する龍神の鱗(りん)!日ノ原巡先生描くイケメン(で時にコミカルにデフォルメされた可愛い)鱗が、「愛してもらえるよう頑張る」と料理や近所づきあいに励む様子は、智治でなくとも絆され必至。2巻では怪事件を乗り越え、とうとう恋仲に!
  • 野獣男に愛されまくり
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    美容師ケンカップルを描いた吉田実加先生の「こいつはダメだと知っている」のその後は、俺様ヤリチン野獣・清水の、晶へのあふれる独占愛がたまらない!晶に向ける言動全てがめちゃくちゃスパダリで、その上、野獣ぶりは毎晩たっぷり濃厚エッチで発揮。萌え悶えるほど愛され度を実感できる、新章スタートです。
  • 耳元で囁かれH
    堀田(シーモアスタッフ)
    美麗すぎる作画と濃厚Hシーンが光る望月うた先生のデビュー作!元放送部の瀬戸大地は後輩の人懐っこいイマドキイケメン、最上雄太に毎日「スキスキ攻撃」されて…。雄太の弟的立場からの怒涛の逆転劇!雄太の声が好きすぎて、耳元で「好き」と囁かれてイってしまう先輩の蕩けた顔にご注目ください
  • 不感症?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    内野タカラ先生・彩先生の描く潔癖で不感症に悩むさやちゃんの悲しいお話。婚約者の浮気のせいで結婚が破談になったのにさやの事責めるとかどんだけ最低男なんだよ!!きっと和也が相手だから潔癖にもなるし不感症になるんだよ!っておもう。。。
  • 待ってるんだぞ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    ミステリー作家の素晴と、猫のハル。同居する一人と一匹のほんわかあったかライフです!人づきあいが苦手な素晴とハルが家族になっていく様子が、それぞれの視点からそれぞれ描かれニヤニヤも増し増しです。んぁ~ハルかわいいねぇ~おやつあげたい。
  • 数年越しの純愛に涙
    ませびー(シーモアスタッフ)
    キラキラ王子様な高校生の千夏は、Ωゆえに運命の番である小学生α・はるかに発情してしまいます。倫理観からその発情を抑えようと必死に努力する彼の姿が健気で切ない……。市梨先生の描く数年越しの純愛に涙が。可愛らしいはるかが攻めという逆王道なカプもたまりません!
  • 技名を叫んで殴る!!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    アニメ化もされたこのマンガ、技名を叫びたくなること間違いなし。かっこいいんだよこれがまた!殴って蹴って笑って泣いてが詰まっています。登場人物それぞれキャラが濃くて、かっこいいんです!(二回目)
  • 片思いの相手はあなた
    烏龍(シーモアスタッフ)
    四季の移ろいに合わせて、まじめな満原から正反対の嶋への片思いが、相野ココ先生らしい丁寧さで描かれています。好きな相手から、別の人に片思いをされていると勘違いされ続ける切なさ…慰められたらより一層好きになってしまうけれど、一方まったく脈がないことも自覚する。じんわり切なくもどかしいです。
  • 満ちるイケオジの色気
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    洗濯物のパンツから始まった上田アキ先生の『恋が落ちたら』続編。全編に満ちるのは、イケオジ菱本のよだれもんの色気とエロさ。同棲する伊瀬をひまさえあれば求めてしまう絶倫なのに、多忙なすれ違いの日々が続き、疲れた色気がまたむんむん!そんな2人に近づく者が現れ……。愛されまくる伊瀬の表情にも注目。
  • その男、TATOOあり。
    烏龍(シーモアスタッフ)
    社会人1年目の七瀬(ななせ)と入れ墨の彫り師をしている瑠偉(るい)は子供の頃からの幼馴染。付き合っているわけでもないが、瑠偉は七瀬の行動を常に監視。会社にまでついてくるほど七瀬を束縛している。瑠偉から言い始めた七瀬とのルームシェアも4年経つが男女の関係になったことはなかった。そして、瑠偉が七瀬に過剰なまでに束縛をするその理由は、学生時代の放課後に七瀬に一緒に帰ることを断られた瑠偉。それを受け入れた帰り道1人で帰る七瀬は変質者に襲われたのだったことがキッカケで…。愛染マナ先生の描く細い線の綺麗な画が彫り師瑠偉の入れ墨が美しく描かれている。そしてこの入れ墨がストーリーのキーとなっている斬新さは読みごたえ抜群。なんとなく心に刻まれる新しいタイプの恋愛漫画。必見です!
  • イチャラブ最高!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    金持ち王子様×貧乏プリンセス!?帝人朔一と貴志良太は、お隣さんで幼稚園も小学校も中学校もずっと一緒の幼なじみです。日本有数の財閥の息子である朔一は、ルックスも完璧なモテモテ王子様。一方、良太は早朝から新聞配達のアルバイトをしたり、朔一が女子から貰ったお菓子をちゃっかり頂いて節約していたりと、なかなかの苦労人。「ほんと野獣」「満開ダーリン」「お参りですよ」等多数のBL作品で人気の山本小鉄子が描くピュアで幸せな物語です。絵柄に惹かれた方はぜひ読んでみてください!きっとサクと良太が愛おしくてたまらなくなるはずです。
  • 良きベタです
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    まさしく!【ザ・一夜の過ちスタート!】って感じ。まだまだ触りだけだったのでこれから工藤さんと高杉さんがどうやって距離を縮めるのか楽しみです。あと、猫又しょう先生のカラダのラインの表現?線?が色っぽく、エロかったので次のシーンも期待してます!
  • アイスランドって綺麗
    あずき(シーモアスタッフ)
    入江亜季先生の描く、アイスランドの物語。ファッション誌を読んでいるかのような、スタイリッシュでおしゃれな絵に惹かれました。17歳の主人公・御山慧が子供と思えない色気が出ていて素敵です。女性もおじさんもみんな魅力的!隠された謎や能力といったストーリーにもワクワクが止まりません。
  • バイトがこんなにカワイイなんて聞いてない
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    クールドジ×ツンデレ×年下男子を描くのがめっぽう上手な春藤なかば先生の新作!前作「年下ヤンキーを推せる件」でも年下のツンデレ男子が最高でした!w口コミでも上々の今作は、可愛い年下男子を推す主人公・河原まどかが家族で経営する食堂に地元ではイケメンとして有名な志倉百喜(しくらももき)がバイトとして入ってくるところから始まりますが、まどかの百喜に対する第一印象はサイアク!「優しくすれば俺があんたを好きになるとか思ってんの?」と仕事もままならず、「あんたみたいな可愛いのかの字もない男、こっちから願い下げだから」とまどかも負けてないw現代に合う「強い女子」として魅力的なまどかが百喜は地元でイケメンとして有名過ぎて、女性から嫌なアプローチを受けてこじらせた百喜とどうなるのか?この後の展開も見逃せません!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ