マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ リブレ ビーボーイコミックスDX 【新装版】終わらない不幸についての話【新装版】終わらない不幸についての話
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
【新装版】終わらない不幸についての話
1巻完結

【新装版】終わらない不幸についての話

689pt/757円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

中学の頃に密かに好きだった清竹誠司と再会した烏童隆之。
相変わらず清竹はまっすぐで、すっかり遊び人になった自分とは大違い。
もしも女の子だったら。
もしもキスをしたら。
もしも、もしも…。何百万回と予想してた。
恋心が消えない烏童は清竹と強引に身体を重ねるが――。
カバーイラスト一新、単行本描き下ろし15Pつき新装版。
※本書は海王社より配信されていた「終わらない不幸についての話」に単行本描き下ろしを追加収録したものです。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 【新装版】終わらない不幸についての話

    689pt/757円(税込)

    中学の頃に密かに好きだった清竹誠司と再会した烏童隆之。
    相変わらず清竹はまっすぐで、すっかり遊び人になった自分とは大違い。
    もしも女の子だったら。
    もしもキスをしたら。
    もしも、もしも…。何百万回と予想してた。
    恋心が消えない烏童は清竹と強引に身体を重ねるが――。
    カバーイラスト一新、単行本描き下ろし15Pつき新装版。
    ※本書は海王社より配信されていた「終わらない不幸についての話」に単行本描き下ろしを追加収録したものです。

レビュー

【新装版】終わらない不幸についての話のレビュー

平均評価:4.7 188件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

人間味溢れる兄の魅力にハマる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「誤算のハート」では弟cpにゲスなイジワルして、切ない顔で「俺も愛されたいなぁ」と呟くwどうしようもないクズ臭漂わせてた烏童兄の物語。中学のバスケ部で同ポジ狙うライバルで親友の清竹。マネジャーと付き合い始めた清竹から、烏童は彼女を奪った過去がある。相手に彼女or彼氏が出来たことで自分の気持ちに気づく、これ男女関係なくあるwストレートなら好きと気付いた相手に告白だけど、同性だから彼女を奪っちゃったのか。簡単に奪われる彼女もなぁw8年疎遠になった後、大学の合コンで偶然再会。烏童の想いが一気に再燃する。でも清竹も再会して泥酔するんだから、中学の時の気持ちが蘇ったんだろう。拗らせてるのは烏童だけじゃなく、清竹も一方的に烏童を責め立てた後悔に苦しんでたからの泥酔wいきなり手に入った幸せに怖くなって逃げ出すところも可愛いし、自分で勝手に傷ついて不幸になって、皆不幸になれ〜とか弱くてヘタレなとこも人間らしくて好きだ。幸せを実感したら、皆幸せになれ〜とか現金なヤツw不器用な拗らせたヤツ、良い子のフリしてるだけで世の中には結構多い。どこかにこんな物語があるような気がしたw
いいね
2件
2022年2月13日
誤算〜のスピンオフ、烏堂兄編
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「誤算のハート」でチラッと出てきた烏堂兄のお話。前作読んでなくても多分大丈夫ですが、烏堂弟と三城CPも登場するので読んでた方が楽しめます。誰が見ても綺麗で格好いい烏堂だけど性格は歪んでてクズ寄りなバイなんだけど、それも実は叶わぬ恋をしてて八つ当たりで周りの幸せな人たちにイタズラしてる感じもする厄介な人。わざとクズになってる…そう思うと切なくて、健気に攻めにずっと恋してる烏堂を見てると苦しい〜。数年後に清竹(攻)と再会した烏堂は、やっぱり諦められない恋心を嫌われる方向で切ろうとしますが…。作者様の描く人物像って毎回ヒリヒリさせるんですよね〜それが癖になるんですが。今回も攻めが歩み寄ろうとしてるのに、わざわざ離れて勝手に不幸を背負っちゃう受けがしんどい。でもそんな性格も分かってか、懐が広いのか、攻めは包み込んでくれるのでホッとしました。これ以上拗れたら辛すぎたから。晴れて恋人になり、幸せすぎる時間を涙流しながら噛み締める烏堂がかわいいです。まだシリーズあるので読んできますが、また暗雲立ち込めないか今から心配…笑。
いいね
2件
2023年9月3日
幸せになってくれてよかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 隆之さんが、ずっと好きだった清竹くんと結ばれて良かったです。隆之さんは清竹くんへの想いを諦めていて、自分は清竹くんのタイプとはかけ離れているし男だしって事で、諦めてしまう理由は分かるけど、すごくネガティブ思考で、自分から不幸になりに行ってるじゃん…と思いました。そんなネガティブな部分も含めて、隆之さんを丸ごと受け入れてくれる清竹くんがいてくれて、本当に良かったです。精神面で陰と陽な2人が、うまく噛み合ったカップルだと思います。清竹くんの言葉には、隆之さんだけでなく私まで救われたような気になりました。それくらい言葉に温かみがあって、芯があって、とても魅力的なキャラです。隆之さんは、可哀想で可愛いですね。隆之さんが清竹くんへの好きの気持ちと葛藤して、胸が締め付けられるようなシーンが多いですが、幸せになって欲しいと応援したくなります。最後は、悲しい涙じゃなくて幸せの涙を流していて嬉しくなりました。
シリーズ物ですが、こちらのお話が初見でした。烏童兄カプ、大好きです。ほかのお話も読んでみようかな。
いいね
2件
2024年5月13日
好きなシリーズです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 誤算のハートのスピンオフ、烏童くんの兄の話と、烏童&三城のその後が読めます。
烏童兄、隆之は見た目もよく完璧で男も女もやりたい放題、そして性格悪いクズ。なのに、中学から想い続けている清竹には不器用な愛情しか示せないピュアな乙女。そして面倒くさい。ギャップがすごいです。その真逆で、清竹は真っ直ぐでおおらかな善人。このカップルがいいんです。
8年ぶりに再会した清竹は、20cmの身長差を抜かし、カッコイイ男になっていました。不器用で面倒くさい隆之の恋情は暴走し、清竹を襲ってみたり、卑怯な逃げ方をしてみたり。でも、清竹が隆之の気持ちを受け止めて、隆之の手綱をちゃんと引くんですよね。隆之は性格悪くて他人を傷つけて平気なのに、清竹の事は好き過ぎていつも不安。これから少しずつ、不安が消せるといいなと思います。
隆之はクズですが、弟の烏童に殴られたりとか、痛い目にも合っているので、許したいです。
烏童と三城も、烏童の溺愛と、三城のメロメロさがよく、好きなカップルです。
いいね
0件
2021年9月16日
誤算のハートスピンオフ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏童兄のお話。男女問わず遊び倒している烏童兄。弟の彼氏ミキにも意地悪をするが、それは8年間思い続けている相手がいて、ヤキモチから最低のことをし、自分は幸せにはなれないからと、幸せな人たちへの嫉妬による行動だった。ひょんなことから片思いの相手清竹と再会。思いが溢れるが、顔を合わせば裏腹な言葉を吐く。泥酔している清竹にタチ専にも関わらず受けとなり自分から身体を繋いだ。自分から終わらせられない恋に思い出と終止符を打ってもらうために。スマートでモテて完璧マンかと思いきや清竹の前では崩れてしまう。正直に明るい道を歩く清竹を眩しく思いながら自分から不幸を近づける烏童兄。清竹が受け入れてくれたことから恋が叶った。でも、面倒くさいことを色々と考えてます(笑)弟CPと対照的だけど、清竹との恋を大事にしていきたい気持ちはよくわかる。長い付き合いが始まっていく。完璧マンは裏を返せば脆い部分があるわけで、清竹はよく掬ってくれるいい男だと思う。
いいね
0件
2023年4月5日

最新のレビュー

お兄ちゃん良かったねぇ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ どんなくそヤローかと思いきやめっちゃくちゃ手のかかる切ない拗らせ王子だった。
好きなノンケに彼女ができたら普通は傍観するしかないんだろうけど、自分が嫌われたとしても行動起こして2人を別れさせちゃったくらい好きだったんだね。合理性のない行動をさせるのが恋だから仕方ないとはいえ初めからかなりの激重感情でした。

自分から「拒絶してくれ」「終わらせてくれ」っていうグサッとくるセリフ。終わらせてほしいのは恋心とそこから生まれる不幸(と勝手に思ってる)だったのかな。でも清竹が終わらせてくれなくてほんと良かった。清竹にとっても世界が180度変わるきっかけだっただろうし。あんなの放っておけないよ。

ずっと一線引いてたクールビューティー烏童くんが、だんだん素がでたり柔らかく可愛くなっていくのが良かった。美形が泣くとより美しいからそれも良き・・というのはさておき、ちょっと低めの自己肯定感を抱えながらもお兄ちゃんが幸せになれそうな未来が見られてこちらも幸せでした。
いいね
0件
2025年3月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

最高のギャップ萌え!
制作:八福神(シーモアスタッフ)
『誤算のハート』に登場したヤンチャな兄貴・烏童がまさかの一途健気属性でギャップに萌え殺された人続出…!180cmに届く身長を気にして、片想い拗らせて、想像だにしないスピンオフで天を仰ぎましたよ…。恋のお相手・清竹はスポーツマンで真っ直ぐさが良いッ!緒川千世先生の代表作の一つなので必見です♪

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ