マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ スクウェア・エニックス 月刊Gファンタジー GファンタジーコミックスSUPER 魔法科高校の劣等生 九校戦編魔法科高校の劣等生 九校戦編 4巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
魔法科高校の劣等生 九校戦編 4巻
5巻完結

魔法科高校の劣等生 九校戦編 4巻

581pt/639円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【“劣等生”が導く勝利への奇跡】
新人戦モノリス・コードの一高代表に抜擢された司波達也は、奇策を繰り出し決勝へと駆け上がっていく。そして遂に、宿敵クリムゾン・プリンスこと一条将輝との対決の時が訪れる! 原作屈指の人気エピソード、白熱の第4巻登場!
(C)2015 TSUTOMU SATO (C)2015 Tsuna Kitaumi/SQUARE ENIX Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

魔法科高校の劣等生 九校戦編のレビュー

平均評価:4.6 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ベールが開かれ……
TVアニメを観ていて
ハマってしまい購読しました

兄妹なのに極端に魔法力に差がある理由や
いつでも達也クンが冷静沈着でいられる
(感情の起伏が殆ど無い)
達也クンの件で深雪チャンが尋常を超え
怒りをあらわにする事に繋がる理由など
ベールに包まれていた部分が
少しずつ描かれ始めています

また
TVアニメでは描かれていなかった部分も
コミックには有りました

それから〔入学編〕で
深雪チャンが
「実技の評価基準がお兄様に合ってないだけ」
というような事を言っているように
劣等生にも関わらず
ドンドン達也クンの活躍シーンが増えていきます
いいね
1件
2018年6月7日
入学編からの購入です。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 入学編を全巻読み、九校戦編もきになり購入しました!司波兄妹最高です!
きたうみつな先生の、魔法科高校の劣等生シリーズは好評のレビューで期待通りに楽しめました。
続きも気になるのですが、きたうみつな先生以外の作品はレビューが低く、、迷いどころです。
司波兄妹の戦闘シーンが1番の読みどころですね!
いいね
1件
2020年10月28日
達也!なんでも出来るな!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ようやく明かされ始めた達也の力とは一体!?
達也の謎がすこしずつ解明されていきます
九校戦編では達也が周囲をサポートし、すこしずつ活躍し実績を積んでいきます。
劣等生ファンとして、絶対に外せない内容がここにはあるので、劣等生に興味のある方は是非読んでください
いいね
2件
2015年10月11日

最新のレビュー

面白い!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ きたうみ先生はアクションシーンが本当に上手ですね。スピード感にワクワクが止まりません。司波兄妹のお互いを大事に思う描写もドキドキします。学生同士のスポーツ(魔法)対決だけかと思いきや、国防軍や他国の犯罪組織も絡んできていっきに全巻読んでしまいました。達也と深雪の秘密が少しずつわかってきたり、滅多に見られない達也の本気の怒りも見られたし、大満足です。
いいね
0件
2025年3月16日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

手に汗握る九校戦
分析:いっちゃん(シーモアスタッフ)
国立魔法大学附属魔法科高校は全国に9校あり、毎年その9校の高校生が集まり、六種目の競技で競う魔法科高校生最大の晴れ舞台「九校戦」。九校戦に勝つために選りすぐりのメンバーが選ばれており、その中には司波達也の姿とその妹美雪の姿もありました。果たして、無事達也の在籍している第一高校は優勝出来るのでしょうか。どんな壮絶な魔法バトルが繰り広げられるのかワクワクです!オンライン小説から漫画家された作品で、原作:佐島勤、作画:きたうみつな、キャラクター担当:石田可奈となっています。小説が大人気で漫画化の他にアニメ化、ゲーム化もしています。佐藤勤さんの代表作は「ドウルマスターズ」、きたうみつなさんの代表作は「まじかる☆アンティーク」です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ