ネタバレ・感想あり三人のメリークリスマスのレビュー

(4.5) 40件
(5)
27件
(4)
7件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
1件
😄
2024年6月24日
作者買いです。
最終的にヒーローの記憶が戻ったのかどうか分からないけど、ハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
キンバリーがかわいい
ネタバレ
2024年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵なお話でした。16歳と知らずにヒロインを愛したヒーロー。年齢を知り必ず迎えに来ると約束しつつ事故で記憶を失い、時が経ってまた出会えた二人のお話です。そうとは知らずに二人をくっつけようと頑張る二人の娘キンバリーがかわいい。穏やかなラブストーリーという感じです。
いいね
0件
メリーメリークリスマス
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは父親亡き後継母に冷たくされ、ただ一つの希望も奪われてしまいようやく静な生活の中、奪われた娘の消息だけが幸せ。記憶喪失と娘の存在と。お邪魔虫と思わせておいて、、、すべて治まったのはクリスマスだからこそ
いいね
0件
12月に入ったので読んでみました🎄✨
2022年12月4日
記憶喪失ものだけど、主要登場人物「三人」の関係は、本来の配置が違うもののかろうじてつながっているというお話は初めて。本当に不思議な配置で、当初は姉夫婦の養子となった血のつながらない姪との恋愛⁉あ~そのシチュウ苦手と思っていたら......思わぬ姪の実母との再会で明らかになる事実‼HappyEnd確約HQだから、もう神の目線読者には早く記憶よ戻れコールしかない‼😉ね
最高
2021年4月30日
記憶喪失モノで嫌な人は出てこない。確かにヒーローのお姉さんは子どもを奪った形になってヒロインに冷たい態度ではあったけど、いい子に育てていたし。時々HQではツッコミどころがある描き方があるけど、この話は不自然なところや物足りなさもなく大満足。おすすめです。
いいね
0件
読み放題
ネタバレ
2021年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー展開や設定、終わりかたもすごくよくて幸せな気持ちになりました。記憶喪失ものは苦手なのですがそこまで苦手意識なく読めました!メリーがすごく素敵な女性。ニックはメリーが想い続けている相手に対して嫉妬してぴったりな表現するやつだとかいいかげんなやつだとかいろいろ言っていて、それ全部ニック自身だよ…と心のなかでツッコミながら読んでました😺購入しようかなーと思うくらい素敵な作品でした。
いいね
0件
子供が良い子
ネタバレ
2021年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの夢は見るけれど、結局記憶は戻らないのね。ヒーローがヒロインを責める資格はないのよ。苦労したのはヒロインなんだから。
いいね
0件
あなたです!
ネタバレ
2021年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ いったい父親はどんな男なんだと考えるニックに思わず声に出してツッコンでしまいました。メリーの昔の恋人にムカムカする度に、だからあなただってと。

再会に喜ぶメリーにも、知らずに惹かれてしまうニックにも萌えたし、姉の養女が実は弟の子供だという設定もおもしろくて引き込まれました。

キンバリーもいい子に育っていて可愛かったです。恋人同士を引き裂き、母親から娘を奪った酷い姉だけど、愛情はたっぷり注いだのは良かったです。

まあでも、メリーだけでは同じように育てられなくても、弟に事実を話し結婚させてれば良かったのにとは思いましたが。
いいね
0件
記憶喪失もの
ネタバレ
2020年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ この手のHQは結構ありますが、殆どがたいてい記憶が戻るパターン。だけど、このお話ははっきり戻ったのかどうか…そこははっきり描かれていませんでしたが、ハッピーエンドです!
橋本多佳子先生の描くヒロインは、すごく元気な女性か、おしとやかな女性か…という両極端な女性が多いような気がしますが、今回のヒロインは後者で、個人的にはすごく好きなお話でした。
いいね
0件
三人+1でメリークリスマスだね😍
2019年12月5日
ヒーローニックの姉の気持ちが良く分からない。ただ子供を手放せというだけでは 引き下がらないかもしれないと思ったのか、毎年その成長ぶりを 健気に送り続けたのは子供を持てない事への辛さと罪悪感の表れか・・・。弟と関係を断ってほしいと希望しているのに解せない展開だ。それでも そのおかげで繋がっていられたヒロインメレディスにとっては嬉しかっただろう。娘キンバリーにとっては衝撃波が2度訪れるわけだけれど、大好きな伯父が父親だった事は逆に喜びだったと想像できる、何しろ恋に恋する年頃だから100%メリーの味方だもの。記憶の無いニック。女性の好みはそうそう変わらないので、それがきっかけとなって少しずつ、少しずつ 固く閉ざされた扉をノックすることとなる。この展開に無理が無く、 小出しにされる記憶の数々が、読み手にまで苦痛と、喜びを響かせてくる。特に、P59でニックが訳も分からずに涙を流すシーンは、心が震えた。そうだ、そうだよねと早く記憶を取り戻してほしいと 画面に向かって叫びたくなってしまった。でもね、結局記憶は戻らずじまいだけれど、友人を介することで真実が分かり、尚且つもう一度恋に落ちたことがハピエンとなるのにはリアルがそこにあって 一層引き込まれたのです。
広いなー
2019年11月28日
何でHQのヒロインは、心が広いんでショーか。許せないだろう? ふつうは。という思いと、橋本先生のヒーローのヒロインに恋い焦がれる視線がたまらなくセクシーだわ。眼福(笑)
いいね
0件
ひきこまれました
ネタバレ
2018年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で読んだ中で 一番いい話でした。いつも 読み放題では 読み放題だからしょーがないって感じのものが多いのですが このお話は 読み放題で読めてお得感がありました。記憶をなくされて 言えない辛さが ジーンときました。
いいね
0件
素敵!
2018年12月27日
これはいいハーレクインでした!!
橋本多佳子さんの書く男性大好きなのでより楽しめました。
いいね
0件
記憶喪失
2018年12月26日
大好きな橋本多佳子さん、ヒーローがかっこいいいです。お話も辻褄が合っていて、何度も読み返しました。158ページなのに、短く感じなかったです。お薦めです!!
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2018年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポよく進んでいき楽しく読めました。丁寧にそれぞれ描写があり説明も充分でした。ヒーローに会わせず子供をとりあげられたのは腹が立ちますが、お姉さんが自分達で大切に育てた事、ヒロインに写真を送っていた事で少し救われる思いでした。これから幸せになってほしいと読んだ後素直に思える作品でした。
いいね
0件
記憶喪失
2018年12月8日
サ-フィンをしている時の事故で記憶を無くしてしまったヒ-ロー
結婚の約束をしていたヒロイン妊娠に気が付きその事を会わせて貰えず告げたくても告げられず子供もヒーローの姉に採り上げられ送られてくる写真でしか我が子の成長を13年もの間見ることが出来ない彼女に神様は奇跡をくれる…
とっても素敵なお話でした。オススメです。
いいね
0件
ステキなお話!
2018年12月6日
まさにハーレクインの骨頂!て感じのお話。
運命の恋、妊娠、記憶喪失、娘を養子に出し
13年の月日、再会、、、、てんこ盛りですが
ドキドキしながら丁度良いスピード感で展開するので
ハッピーエンドまで大満足の内容。
いいね
0件
最高
2018年12月4日
ヒーローが記憶を失ってもまた同じ人を好きになるとか、ヒロインの一途で寛容な所とか、本当泣ける〜。
いいね
0件
よかった
2018年12月3日
記憶がなくても また同じ人に恋をしてしまうんですね。最後は本当によかった。感動。
いいね
0件
感動
2018年12月2日
原作を読んでいてお気に入りの作品でした。
当時何度も読み返して、その度に泣いてました。
またこの作品に触れ、感動が蘇ってきました!
いいね
0件
泣けたぜ
2018年11月10日
メリー!美しすぎるー!そしてキンバリーが良い子だなぁ。良い終わり方でした!
いいね
0件
よかった
2018年10月6日
レビューの評価どおり、買ってよかった。
読んでいて幸せになれるお話でした😄
いいね
0件
若くても生活レベルが違っても本気の恋した
2018年3月3日
このストーリーでは長くヒロインしか辛い目に遭っておらず、ヒロインを13年ぶりに見て彼が抱え始めるそわそわとか、我慢とかも、それしきのことヒロインの長い年月に比べたらなんぼのもん、という感じだ。

二人がお似合い、というのはよく分かる。二人の間のムードが伝わってくるようだった。

この話は、自分の育ての母親の黒過去を知るキンバリーの衝撃がきついと思った。養女と分かっても乗り越えたけれど、次の波は大きすぎだろうと、そこが痛みが強いだろうと思った。

橋本先生の絵がまた、可憐な少女が恋を失い、一生懸命娘の成長を心のよすがに生きてきた、そのヒロインの立場を十分伝えていて、こどもの成長と共にますます消えなくなる恋心へ感情移入させられた。本当の家族としての未来を願う。こういうストーリーこそ、もう少し家族として定着出来た様子を垣間見たかった。

冒頭の、うつ伏せに眠るニックの寝姿が好みのルックス。そのため1頁目で既に内容そっちのけで、期待は助走抜きのトップギア、読み進めるのが楽しみになっていた。こういう冒頭から目を引き付けられるのは流石だと感じる。視覚要素が大きい漫画という表現で制作される以上は、のっけからそそらせるというこういうやり方も、大変重要な技術力だと思う。HQの他の実力ある先生方もキャラ登場時の工夫をよく感じる。
つらかったよね
2016年1月8日
妊娠して、相手の男性に忘れられて、子供も養子に出さざるをえない、とてもとてもつらいことだったと思えるのにヒロインが強い女性で、前を向いて歩いている。それだけで泣けそうです。ハッピーエンドでよかったです。が、ヒーローはすべて思いせたのかしら?
いいね
0件
不幸な偶然😩
ネタバレ
2014年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの切ない気持ちが胸に迫ります…
記憶を失ったヒーローの甘ちゃんぶりが腹立たしい前半部分ですが後半ヒーローが、盛り返します!これまでの分もヒロインをシアワセに!と願わずにいられません。
いいね
0件
かなりよかった!
2013年10月11日
この話の見所は、
ヒーロー → 過去のおとこが忘れられないなんて嫉妬でおかしくなりそうだ!
ヒロイン→ あなたの事言ってるんだから思い出して!
娘 → 2人をくっつけてやれ💕
というところですかね(笑)
家族愛の話ですが、ヒロインもヒーローも娘もとても良い人達で誰一人、憎まれ役がいなくて大団円で終わりました。
(継母とか姉は除く。)
娘の底なしの明るさが良いです!
お姉さんも、娘をちゃんとした子に育ててたので、その辺りで許せますね(笑)
子供いる方で、ヒロインに共感出来そうだったら買って損はないかと思います。
何度読み返しても🖤
2011年1月11日
誰の事も憎めないし、誰も思い込みや勘違いしている人がいない、パーフェクトなお話だと思います。
でも、その分切ないです。
運命の悪戯
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポ良くハッピーエンドしてたけど、ヒーロー姉は憎いわ。それに記憶を取り戻す展開も欲しかったですね。娘が明るくいい子に育ってくれたからの幸せでしたね。
記憶喪失ものは嫌いだが、これはオススメ
ネタバレ
2021年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定読み放題。
記憶喪失ものはハズレというかムカつくようなひどい内容のものが多いが、こちらは大当たりで評価が高いのも納得。
ヒロイン16歳(と言っても出会い時は年齢を偽っていたが)、ヒーロー22歳で出会って運命的な恋に落ち、4年後に結婚を誓って旅の途中だったヒーローはヒロインのもとを離れるが、ヒーローはその後事故に遭い記憶喪失に。同じ頃ヒロインは妊娠が発覚してヒーローを訪ねるが、ヒーロー姉にヒーローとの面会を拒絶され、ヒロインの素性を知るヒーローの知り合いも捕まえられず、頼る大人もいないヒロインはヒーロー姉の言うままに生まれたばかりの娘をヒーロー姉の養女として差し出すことになる。
それから十三年が経ち、ヒーロー姉夫婦が亡くなったことがきっかけとなり、娘が自分が養女と知ったことから物語が動き始める。
実の親子なのに三人親子として過ごせないシーンが切なかったり、記憶のないヒーローが自分自身に嫉妬するシーンは歯痒かったりと、いちいち感情移入してしまうエピソードの入れ方がいい。
ヒーローが何故16歳の子を妊娠させて離れたのかの謎もわかるとすっきりしたし。
とにかく時の巡りというか運が悪かったヒーローとヒロインだったが、これからは幸せになってほしいと思う親子であった。
ただ、ヒロインの13年の苦労を思うと、同期間に姉の庇護下でのんびり過ごしてたらしいヒーローには若干ムカつくが。あとヒーローがヒロインの部屋の娘の写真見て引くところと、妊娠を知らせなかったことに怒るシーンも残念ポイント。それ以外はヒーローもよいヒーローだし、娘は可愛いし、総じて暖かい良い話だった。
傲慢ヒーローとかドロドロ恋愛劇に疲れた時にもオススメ。
安定の橋本先生作品
2021年2月21日
コミカルな絵がうまい橋本先生のおかげて、姪のキンバリーちゃんが実にイキイキしています。お姉さんたちがしてことは許せないけれど、ハピエンになってよかった。
泣いた
2021年2月12日
この話は、母親だったら感情移入してしまう話です。経済的に余裕があって素直に育ってくれてありがとうって気持ちと成長を近くで見れなかった切なさと悔しさ…相手は自分の事を覚えていないなんて悲しすぎる…だけど最後は、なるべきかたちになれて良かった!今までの分、幸せになってほしいと願ってしまう話。
いいね
0件
よかった
2018年12月25日
不幸な事故で子供も愛する人も手放すしかなかったヒロイン 子供の育ての親が亡くなり 子供とヒーローにまた再開 ラストにはすべてがわかりハッピーエンド よかったです!しかし、なんでHQヒーローはヒロインを責めなくちゃいられないんだろう。16歳なんて子供やん 自分が仕出かした事のがよほど重大じゃないんかな?たとえあとから後悔しようが 出た言葉はなくならないよねー。HQあるあるにまたイラッときたけど いい話でした。
いいね
0件
感動~
2018年12月24日
ヒロインにとってはとても辛い日々だったけど
事実がわかり、またお互いが惹かれ会う
娘ちゃんも本当にかわいらしい
ステキだわ
いいね
0件
ハーレクイン
2018年12月23日
の中で久々に良かったです。いつもイラッとすることや納得のいかない展開、急な終わりかたに読み放題以外では見たくなかったハーレクインですが、たまーにいいのがあるので見続けてます。
いいね
0件
ヨミホ
2021年2月9日
ハーレクインに良くある設定、記憶喪失の彼に再開パターン。小説の方が面白いかも。
いいね
0件
🍒
ネタバレ
2018年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局ハッキリとは記憶が戻らなかったんだ。
でも、ヒーローも記憶がなかっただけで最初からいい人。
亡くなった姉夫婦は少しムカつくけど、将来のある記憶のない弟の為、子供のいない自分達夫婦の事を考えたらヒロインから子供を取り上げてしまうのも分かる気がした。ハッピーエンドでおまけに登場人物(姉夫婦以外)がいい人達でモヤモヤせずよめた
いいね
0件
ヒーローが子どもっぽい
2015年10月30日
記憶喪失モノ。しっとりした大人のラブストーリー。でもちょっとヒーローが子どもっぽいかな。お姉さん夫婦のこととか、記憶がない間のこととか、ヒーローがもう少ししっかりしていれば、こんなに長い年月を無駄にしなかったんじゃないかと思わずにはいられない。まあ、ハーレだから仕方ないんだけどね。
運命❤
2009年2月23日
ニックとメリーはまさに運命の人同士だと思うけど、運命のいたずらにもほどがある🌀13年もずっと思い続けていたメリーを思うとすごく切ない。。。13年を取り戻すように、きっと二人は幸せになるはず❤

でも、13年も経てのゴールインのはずなのに、波乱がなさすぎ💦メリーの思いをもっと浮き彫りにして、切なくして欲しかった…
ニックのどうしようもないほど、メリーに首ったけなのにはウケたけど😃❤
モヤるわ
ネタバレ
2024年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーロー、責めるは姉でしょ!ヒロインには謝罪でしょ!!!納得いかないわ。姉、クズやん。自分に子供いないから弟の子供取り上げるって…ヒロインがエンジェルすぎる涙
あ~ね
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではすごく面白かったのに…ラストがダメすぎ。こういう記憶喪失モノって、忘れられて苦しんでる方の苦悩が、記憶を取り戻した相手から「ずっと愛しててくれてありがとう、忘れてたなんて自分はなんてバカなんだ!」と謝られて熱烈にハッピーエンドを迎えて浄化されるところまでがセットなんですよ。最後まで思い出さないのも論外だし、「どうして黙ってた!」とかブチ切れて責める男なんか興覚め通り越してカスです。海辺の夜にさえ思い出せないなら愛なんかないじゃん。娘なしでプロポーズもできない男だし、本当にカス。記憶喪失モノ好きとしては評価するところナシです。
レビューをシェアしよう!