バイト仲間で…、友達同士で…、別れたあと再会して…、学校でイジメられて…、倦怠期を感じて…? など、イロイロあります!
青木はバイト仲間で年下の宏之にフ●ラされてヨくなっちゃう自分に悩んでいて…(1・2話)。 生意気っぽい宏之が主導権握ってるみたいに見えますが、ある事件をきっかけにカワイイ一面も見せます。オネーサンは、クラクラキました。 カワイイ児島に拒まれてからイ●ポに悩まされているヤリチン青木。アレコレ試すものの、なぜだかビッグマグナムは沈黙中…(3~5話)。実は児島のが青木のコトスキ×2なのに、苦労してます。ま、まとまって良かったネ。 大学時代付き合ってた耕介と一郎。寄席で再会した2人だったが、辛い別れから15年たった今…(6・7話)。36歳という年齢とこれまでの人生でイロイロあったことにとらわれている耕介と、迫ってくる一郎の温度差が、かえって2人を繋げる雨のシーンの感動を呼びます(と思いました)。私はこの雨のシーンがスキです。 高校でオカマとイジメられてる直樹は、どこか冷めた目をしていて、何があっても動じない。しかし、イジメの矛先に追加された矢田がとった行動は…(8・9話)。 最後はおさまってる感じですが、チョット重いシチュエーションもあって、可哀相な感じもあり…、恋愛とは別の意味で切なくなりました。 10話は、7年越しのCPが倦怠期に? 哲は高校から付き合ってる朋之が最近冷たくて、彼は高校教師だから生徒とナニかありやしないかと心配で…。 ラスト笑えます。 11話はオマケ話×2で、入学式の日に先輩を見て…。絵的にエロあり。もういっこは何だカンだ言って勢いでヤっちゃう友達の話。
笑い・切なく・妄想…、どれも面白かったですが、やっばり私は6・7話の社会人になって再会した元恋人同士で、雨のシーンの話が一番好きです。