ネタバレ・感想あり銀魂 モノクロ版のレビュー

(4.7) 420件
(5)
330件
(4)
77件
(3)
11件
(2)
1件
(1)
1件
もはやすごすぎる
2025年4月16日
時事ネタオンパレードしながら面白いし、特に終盤のストーリーはギャグしてたか?てくらいかっこいいし、銀さんを中心にこんなに面白い作品なかなかないと思います。
いいね
0件
日本語遊びが天才
2025年3月24日
迫力の戦闘シーン、ほろりとくる人情、男前なセリフと吹き出すギャグ、衝撃的な話の展開。 空知先生は天才だと思う。 「 無茶しないように止めてくれって頼まれたんです 」「 何で看病する人が なぎなた持ってるの? 止めるって何?息の根? 」もう、日本語遊びが素晴らしい。先生が「 話やネタが思いつかない時は ホントに崖っぷちで、濡らされてゆくトイレットペーパーで綱渡りしてる気分。 」ってコメントに笑った。 確かに、週刊連載で話が思いつかない時は地獄だろうな
いいね
0件
やっぱり好き
2025年3月16日
腹がちぎれるほど笑って、目が真っ赤に腫れるまで泣ける今でも大好きな作品です
切れ味の鋭い振り切ったギャグを主とするギャグ路線の時は時々入るシリアスシーンによってギャグが引き立ち、戦闘や過去、人情などを主とする物語の本筋を担うシリアス路線の時は唐突に突っ込まれるギャグシーンによってシリアスが引き立てられるのが他ではあまり見ない銀魂ならではの魅力と言っても過言ではありません
ギャグとシリアスでそれぞれ魅力を持つキャラたちのギャップを楽しむのがこの作品全体の醍醐味だと思ってます(笑)
読者の中でも好き嫌いが分かれやすいシリアス長篇は、連載初期の編集部や空知先生が「そんなに人気は出ないだろう」と思いそこまで長続きさせるつもりがなく、設定などをガバガバかつ浅く描いていた影響か展開と同時に設定を付け加える、いわゆる後付けが多くなり情報量で混乱してしまうこともありましたが、胸熱展開と御涙頂戴の感動シーンやギャグで毎回心を鷲掴みにされて夢中になりますし、何度も見返すくらい大好きです
終盤の将軍暗殺篇からのシリアス長篇はそれなりに長いのでスムーズに見たいという方にはアニメをお勧めしますが、尺の都合上でカットされてしまった名シーンもたくさんあるので、個人的には原作で全話読んでほしいです!
アニメだけでなく漫画もおすすめ!
ネタバレ
2025年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 銀魂展に行き再燃しました!
小学生の頃からずっとアニメを見ていて、数年前の大銀魂展と今回のはたちのつどいで空知先生の原画を見て漫画もしっかり読もう!と思い立ちました。
子供の頃から好きだったものが20周年を迎え、現在もファンが沢山いるのを見ると改めてこの作品のすばらしさに気付かされました。

アニメを見ていても気づきますが、初期はあまり書き込みがされておらず白が目立ちます。最終巻に行くにつれて黒になります。キャラも沢山出てきますがマダオがあまりにも初期からいた事に驚愕しました。高杉の最期はなんとも言えない気持ちになりますが、松陽先生に銀さんの現在を見て貰えてよかったなと思います。家族関係もかなり作り込まれているので飽きることは無いと思います。落ち込んだ時とかにも声を上げて笑えるのでオススメです。
空知先生へのリスペクトも込めてアニメだけでなく漫画も全巻しっかり購入しました!
最高
2025年3月2日
ふと懐かしくなって、久しぶりに読み直してみましたがやっぱり最高です。
ギャグも面白いし、シリアスも泣かせてくる、素晴らしい作品です。名言も多い。キャラもいい。最高!
いいね
0件
出会い
2024年10月25日
あっという間に過ぎていく日々も貴方達と出会えたから色濃く染まっていく。かなりの面白さ、出会いと別れが詰まった大作です。最終回、本当に本当にすごく良かったです。
いいね
0件
出逢えて本当に良かったと思える漫画です
2024年8月30日
涙あり笑いあり、ギャグもコメディーもシリアスも
下ネタも(笑)何でもありのこの漫画に出逢えて
私の日常が幸せに彩られました。
銀さん、最終回の向こう側で幸せに暮らしてね!と
思いながら読んでいます♡
いいね
0件
最高としか言いようがない
2024年8月14日
今まで出会った漫画で一番好きでした。
単行本も持っていますが、どこでも気軽に読みたいので電子版をあらためて買いました。
何年振りかに一気読みしましたが、やっぱり昔の私の感想は間違ってなかったと思います。
やっぱり最高です。
銀魂は永久に不潔です。
ギャグの王道
2024年7月14日
思春期の頃にはまって、
大人になってから読み返したらまたハマりました。
ギャグセンスありすぎて面白い。
良かった
2024年7月11日
銀魂最高の作品でした!アニメからハマりコミックス購入しました!もっともっと読みたかった作品の一つです!
おもしろいけど
2024年6月19日
友達にすすめられて読んでみましたが、面白いけど絵が苦手で気になってなかなか入り込めず、途中で脱落しました。面白そうだったので残念。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグマンガでもあり、バトルマンガでもある、笑って泣ける胸熱な作品は他を探しても銀魂以外ありません!!!!いろんな要素が味わえる最高のマンガ!!!アニメもマンガも何度もよみました!最高です!!、!!!
いいね
0件
おもしろい
2023年11月2日
漫画もアニメも見てました。ギャグ漫画ですがキャラはかっこいいしバトルもあるし感動シーンもある。かと思えばゴリラ(作者)まで出てくるのでカオスすぎる。最後まで笑わせてもらいました。
おすすめの話
2023年9月18日
アニメみて面白いし泣けたのでとりあえず続きの76から集める
将ちゃんがでてる話 万事屋×桂 万事屋×新撰組メンバー ヘドロがでてる話は個人的にツボ過ぎる
好きです
2023年7月31日
銀魂アニメでよんでめっちゃ面白くてハマりました。アニメもすっごく長いからめっちゃ楽しめます。まだ完結までよめてないのが悔しいです。
最高と言わず何という
2023年5月2日
第一巻が発売された時、内容を知らず表紙だけで買いました。ギャグ漫画なんだなと思い面白いけれどその後は購入しなかった。
何年か経ってアニメを見たらめちゃくちゃ面白いじゃん!えっ!銀さんこんなにイケメンだったの?!と驚きだった。シリアスな長編もあってギャグもあってエンターテイメント丸々詰まったような作品に出会えてラッキーだと思う!
最高
2023年3月21日
基本ギャグ路線ですが全体を通してお話が膨らんでいってそれによってギャグもシリアスも変幻自在でやれてるのがすごいと思いました。あとんんといっても主人公組3人がかっこよすぎるんです。
面白い
2023年3月6日
この巻何やってんだ?と思うこともあるが、それも銀魂の良さでこれだけ馬鹿笑いができる話はない。ギャグとシリアス、空知のコメント全てが面白い
銀さん大好き!
2023年2月11日
アニメから入りました。銀さんがめっちゃくちゃかっこいいです-(∩´∀`∩) 時折見せる男気溢れるセリフに毎回キュンキュンしてます。
ギャグとシリアスの差が激しい漫画
2022年12月28日
一言で言うと主人公が万事屋を開き、周りの人達とギャグをやっていく漫画です

主人公のギャップが凄くてそこが私は好きです、銀魂のキャラは普段ふざけてるキャラばっかりなので周りのキャラも戦闘シーンやかっこいいシーンなどギャップが激しい人ばかりです、主人公が結構重い過去持っていて終盤になるに連れシリアス増してきますがそこも私は面白かったです、見ての通り巻数は多いですが見て損は無いと思います…!
1番の漫画!
2022年12月18日
今まで出会った漫画の中で1番好きな漫画です!
笑いあり、涙あり、ネタや下ネタもどんとこい
自分の青春は全てこれでした!
大好き
2022年11月10日
子供の頃から大好き。やっぱり銀さんの安定の下ネタは大人になっても笑える。そして空知先生のノリも好き。
やっぱ最高👑
2022年10月28日
いや〜、がちで面白いです!!アニメ化して実写化して映画化してるだけあります!めっちゃ納得!!たくさん単行本が出てるので、最初の方の巻と最後の方の巻を比べてみると絵柄がかなり変わっています。けど面白さは全く変わっていません!安定の面白いが読めます!!時々出てくるシリアスな雰囲気がまたいい!!ただへらへらしてるんじゃなくて、だらしないながらも色々考えたりしててやっぱ銀さんすげーって思います。ツッコんだりボケたりして、非日常なことがホイホイ起こっててもう面白すぎる…^-^ぜひ読んで欲しいです!(下ネタが結構多いので親や異性と読むのはちょっと気まずいですw)
大好き!!!
2022年10月27日
定春とエリザベスに惹かれて、読み始めました。とにかくすごく面白かった。私は、幕末が大好きなので、出てくる人出てくる人、皆名前が似ていておかしかった。私は、お化けの話しが面白かったので、5巻がおすすめです。
銀魂に出会えてよかった。
2022年8月29日
面白い漫画はたくさんあるけど、私にとって一番、銀魂は心に刺さるような大切な何かを与えてくれた作品だと思います。出会えてよかったです。ギャグもシリアスも全部すごく面白いです。
お笑い要素爆発
2022年5月3日
長期連載作品・完結している点も、今読みやすい漫画だと思う。アニメ化もされ、銀さんの爆笑漫画はいつ読んでも面白い。
最期まで美しく生きようじゃねーか
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初期からずーっと追い続けてきて、何度涙したか分かりません。数え切れないほどの名言に、いつも励まされてきました。
最初の頃、いつもはギャグ+短編のほろりなストーリーの中で、時々やってくる長編シリアスがすごく好きで、ギャグ回が続くと早くまた長編見たいな〜という気持ちだったのですが、最後完結に向けてひたすらシリアスな状況が続き、歌舞伎町の街が壊れて人々が戦っている状態が長く続いたとき、今までの平和な頃が懐かしく、むしろまた初期のギャグ回が見たいと思うような愛着が自分の中で育っていたことに気づかされました。
銀さんたちの過去についてはずっと気になっていましたが、いざ銀さんが松陽先生のことで色々あって、万事屋を離れて旅にでてしまうととても寂しく、今までほど銀さんの気持ちに寄り添えていない、理解しきれていないような距離を感じました。
でも、本当に空知先生がすごいなと思ったのは、そんな状況で新八が「僕らなら…僕ならどうするだろうか。大切な人が世界の敵になってしまったら…それでも世界を護るために戦うだろうか、それでも世界を敵に回して信じるだろうか、わからない、けどきっと…それでも会いたいと思うだろう」と言ったところです。
銀さんの過去は、過去編としてまとめられたお話の中でちょっと知っているだけなので松陽先生を連れて旅する銀さんの気持ちは急には理解できないけれど、新八が銀さんにとっての松陽先生は、自分の立場でいう銀さんなのだと伝えてくれたところで腑に落ちました。新八と同じように、私にとってもそれは銀さんだからです。
それからもう一つ、長い連載の中で高杉のこともよく分からないなと思っていたのですが、最終巻まで読んでやっと、自分の目線ではたまに出てくる敵なのか本心はどこにあるのか分からないキャラけど、銀さんや高杉本人の目線では過去から続く一つの人生の延長に、本編の世界が続いていたのだと実感しました。
高杉が失った左目が最後に見たものはとても辛いものだったけど、右目が最後に見たものは銀さんの笑みだった、というところは泣きながら読みました。
ぶっきらぼうな二人だけど、生き様がかっこいい。最後までついてきて本当によかったです。
笑いあり、感動あり、最高です!
2022年3月20日
ギャグ要素がふんだんに詰まっていながらも、それぞれのキャラが仲間を思いやる気持ちに思わず熱くなります。銀魂、最高です!
笑えるギャグとその数と、よいシリアス
2022年2月15日
よくこんなに沢山面白いギャグを書けるものだなぁと思って、冗談に冗談を重ねる言葉の掛け合いが面白いです。ギャグとシリアスを融合するのって難しくないんですかね?、すごいです。シリアスも深く面白くて、最後の展開も読めなくて、面白かったです。アニメで、たまに見返してますが、何回も楽しめます。
面白い😃
2022年2月9日
ギャグ漫画がいっぱい笑いが止まらない😄
でも、いつもボケたりしてる銀さんが仲間の助けたりする姿が頼り強くってカッコイイ😄
最高です!!!
2022年1月18日
めちゃくちゃ笑えるのに、心に響くセリフがたくさんあります。
この漫画で大切なことをいっぱい学びました。
ふざけてる時とシリアスな時の高低差が凄くて、上手く言えないけど、とにかく大好きです!
下品な中にあるカッコ良さ!
ネタバレ
2021年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 銀魂たまらんよね。w 基本、下ネタオンパレードだら読みながら面白過ぎてニヤニヤが終始止まらないよね。w
でも、空知先生の画力が素晴らしいけど全てのキャラが下品がベースにあるんだけどカッコいいだよね。魅力的なの!沖田とか土方とかイケメンキャラが揃ってて最高に面白い作品ですね。
とにかく面白いです!
ネタバレ
2021年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の万事屋をやっている坂田銀時こと、銀さんが普段はとにかくめちゃくちゃで頼りないと思いきやいざと言うときは頼りになって強くてカッコいいので読んでてとても面白いです!周りのキャラクターも魅力的なのでオススメします。
有名ですから・・・
2021年10月25日
今さらアレコレ言う必要もないと思いますが、笑いあり・涙あり・下ネタありのジャンプマンガです。
個人的には真選組動乱編あたりが一番すきです。
終わりの方の銀さんは、ちょっと絵がごつくなってきてて・・・。
別の世界の江戸時代
ネタバレ
2021年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高のギャグ漫画です。3人の万事屋がめちゃくちゃなやり取りでやりたい放題やる漫画です。
実在の人物と微妙に名前が違うハチャメチャキャラ達がやりたい放題やる漫画w
時にはシリアスなストーリーもまた魅力的な作品でもあります。
おもしろい
2021年9月9日
やはり、将軍が出てくる回にハズレは無いです。
かぐらの有名なネタである眠れないアルの回もこの巻につまってます。
言わずと知れた名作
2021年8月18日
何も考えたくない時も、シリアスが見たい時も銀魂です。紙版持ってますが、出先でも読みたくなる。仕事の休憩時間に読むと吹き出してお腹痛くなる時もありますが午後も頑張ろうと思えます。元気になれる。でも読み応えもある。最高です。
まずはアニメから
2021年8月4日
自粛中、有料配信でなんとなぁ~く観たのが始まりでした。そして、映画のファナルの時は6回観に行って舞台挨拶まで行くくらい沼りました。そして、漫画も読みたくなりアニメでの描写マンガでの描写を見比べたくなりさらに沼に沈んでおります
とうとう終わっちゃった
2021年7月15日
空知先生ありがとうございました 銀魂が終わり鬼滅の刃も終わっちゃって 何を楽しみに生きていけば良いのやら分かりません。また充電して戻ってきてくださいね、待ってます ゴリラのファンより
やっぱり好きな作品
2021年5月27日
懐かしくなって購入
やっぱり面白い😄
アニメもまた見たくなりました
銀魂ワールド最高
2021年5月15日
銀さんを中心に男も女も種族も宇宙人も関係なく仲間の為に戦う底力が皆カッコいいぞー!笑って泣いてバカやって喧嘩してパロディーで読者をひやひやさせるけど最高の漫画だよ。
人生史上最高の漫画
2021年5月11日
これ以上ないぐらい大好きです。
こんなに爆笑して、号泣できる作品は他にないと思います。
間違いなくわたしの中でナンバーワン。
空知先生生まれてきてくれてありがとうございます ; ;
とにかく登場人物が全員魅力的すぎて最推しを作るのが難しいほど。終わってしまったのが悲しすぎるけど銀魂は永遠に不潔です!!!心の底から愛してます!!!
バカバカしさが最高です
2021年5月8日
全巻書籍で家にあります。1巻から読んでも面白いが、途中の巻から読んでも笑えます。
一生(ᗒᗩᗕ)
2021年4月1日
終わってほしくなかったです。
いつまでも、終わる終わる詐欺でいてほしかった。
名言多い‼
2021年3月23日
銀さんがかっこよくてズルいです。連載当初から見てました。初めはただのギャグ漫画くらいにしか思ってなかったんですけど、真面目な話の銀さんの名言はヤバいです。特に吉原炎上編、さらば新撰組編。最終話、納得の終わりでした。空知先生お疲れ様でした。
とにかく面白い
ネタバレ
2021年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 銀魂はめっちゃ面白い。一回読むと続きが気になるからやっぱり読みたくなってしまうかなぁ。
映画見て買いました
2021年2月21日
ことばはいりません……というか、単行本がどこ行っても売り切れで……入荷待ちきれず電子で買いました笑笑

アニメと映画の繋ぎの部分なので、とても感慨深さ極まってます!!
銀さん最高
2021年2月20日
いつもやる気なくてふざけているくせにめちゃめちゃかっこいい銀さんがずるい
銀魂最高!!!
終わっちゃった。。
2021年2月5日
コミックス追いかけていました。
アニメ派と議論しがちですが
どちらも面白いので仲良くしたいものです。
面白い
2021年1月10日
とにかく笑える。でもシリアスな話しやいい話しにも泣ける。よく考えて描かれてる漫画だと思います。映画も見に行きたい。
笑えて泣ける
2020年11月20日
連載スタート時からずっと大好きな作品。銀魂は銀ちゃんと高杉の物語でもあったんだな。寂しいけどすっと受け入れることができたラストでした。空知先生お疲れ様でした。
とにかく面白い
2020年11月13日
ギャグもシリアスもすっごく作り込まれていてとても面白いです。
最高です
2020年11月11日
やっぱり銀魂は最後です!空知先生笑いと感動をありがとうございました!
ひたすら笑った
2020年11月2日
遅ればせながらハマりました。まだ数巻しか読んでませんが、こんなにキャラがたくさん出てくるのに1人として同じではない!描き分けがすごいですね。アクションシーンも見事です。そして何といってもギャグが…、、マンガを読んでこんなに笑ったのは久々です。シリアスなシーンとひたすらギャグが続くシーンと。素晴らしい!
銀魂最高!!
2020年10月29日
ジャンプで読んでましたが、アニメにハマって原作を買い集め中です。
原作、アニメとも素晴らしい!!
ギャグもシリアスも温度差が相まって、最高すぎる!
下ネタ、パロデイが多いので、万人受けするかは分かりませんが、知らないと損をする作品だと思います!!
やっぱり
2020年10月25日
最高。死んだ魚の目が時々キラキラする(笑)
シュールすぎて 皆、銀さんに好きになるわー

完結までまだまだありますが読みたい。

連載完結おめでとうございます
面白い!
2020年10月24日
読んでて何度も爆笑しました。下ネタも入っていますがカッコいい銀さんのシーンも入っていて好きです!
アニメは大分カットされたので是非原作を!
ネタバレ
2020年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在アニメ化されてる部分の最終話直前の3話の部分です。
前半は時事ネタを織り交ぜたギャグ、後半はヒノカグツチが地球へ落下してから2年間の銀時と高杉の足跡が判明します。二人とも読んでいて胸の潰れるような出来事を経て再開。高杉の「今度こそ・・・」と銀時に伝えるシーンはもう泣くしかありませんでした。そして二人は桂が頂きにたち再建が進む江戸へ。劇場版の前に是非読んでいただきたい話です!
良い終結
2020年9月2日
アニメの続きが気になって最終巻購入。色々あってもジャンプらしさが溢れててとても良い終わり方でした。スマホだと読めないくらいてんこ盛りでこんなに書き込んだ漫画なんだとビックリしました。
最高!
2020年8月21日
面白かったです!
普段漫画はあまり読まないのですが、銀魂が終わってしまうと知り、アニメは途中で最終回となってしまったので続きが気になりこちらで読ませてもらいました!
正直、銀魂はこのままズルズルやっていくのかなと思っていましたが、やっぱりとんな漫画にも終わりがくるんだなと改めて実感したというか、、、
小学生の時から見ていたのでとても寂しい気持ちです。
終わりに向けてシリアスな場面が多くなりましたが、所々にギャグがありさすが銀魂と何度も思いました笑
シリアスな場面でも素直に泣かせてくれないのが銀魂ですね笑
こんな面白い漫画を書いてくださったゴリラ原作者(空知英秋)には感謝しかないです!笑
たくさん笑わせてもらいました!
銀魂ロスです
2020年7月25日
読み返して、終わったのが寂しくなりました……空知先生自分のことバカっぽく描いてたけど、いろいろ考えてたんだなぁと改めて思いました!坂田金時は鬼退治で有名な人だし、上杉謙信は負け知らずで病死した人だし、ちょいちょい歴史をなぞってオリジナルのストーリー展開してたんだなぁと。はぁ、銀ちゃん恋しいです!!
泣けます
2020年7月18日
ギャグ要素もあって、腹がよじれるほど笑えます。ですが、私はシリアスな話を是非読んで欲しいです。真選組動乱篇や、吉原炎上篇、一国傾城篇が私は号泣しました。
最高です
2020年6月27日
アニメが中途半端に終わってて購入。
テンポも良く、シリアスでもおふざけが満載で最後までやっぱり面白かった‼️
好き
2020年6月19日
アニメで好きになって漫画を購入しました。
なんでもありのギャグ満載漫画、でもちゃんとストーリーもあって面白い!みんないいキャラで好きです!
笑って泣いて元気になれる
2020年6月15日
終わっちゃったの本当にさみしい!!!めちゃくちゃ笑えるし、キャラに愛着がわくし、マジで好き!!元気になりたい時にはギャグ回、エモい気分になりたい時には長篇みると良いです。
江戸
2020年5月17日
何度読んでも面白いです。どの年代もうまく入り込める世界観です。どのキャラも極端すぎるけど、それでも浮き立つこともなく話のなかに自然とマッチしている。
長年追いました
2020年5月12日
おこづかい握りしめて買っていたのも四十巻くらいで挫折。
そこからたまーにレンタルしてほそぼそ読んでましたが、なんと完結したと!
ええ年過ぎております、長年ありがとう最後は買いましたー!
最終巻のお値段二度見しちゃった、熱い思い溢れすぎ!
長い青春が終わった気がします。
昔より経済的には買うのに困らないけど、スペースはないから電子書籍って画期的(`・д・´)
やっぱり銀魂
2020年5月4日
アニメから見始めたんですけどこの漫画はやっぱり最初っから自分の世界を繰り広げててザ・銀魂ワールドって感じがしました
ギャグ有りシリアス有り
2020年4月19日
基本ギャグなんですが、声を出して笑える作品です!下ネタ、メタ発言、時事ネタ、名作パロ、ゲームネタ本当に多彩で面白い!
そして本当に泣ける。銀さんってチャラそうなのに仲間思いで、情に厚い人。
個人的にシリアスは「真選組動乱編」が好きです。ギャグでは将軍が出る回は全て神回。あとヘドロさん一家と真選組と万屋の銭湯の話が伝説的に面白いです!
アニメ
2020年4月19日
アニメから好きでマンガよみました。たまに真面目な回があるのがいい
おー
2020年4月15日
ギャグ漫画だ。けど、たまにすこーし感動する。けどめちゃくちゃ面白い。
👍
ネタバレ
2020年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグ漫画。
安心して見てられる♦
アニメも見たけどとにかく面白い。😊
もう好き‼
2020年4月12日
ほぼギャグだけどたまにうるっと来るからそこが狡いですよね…バトルシーンとかめっちゃ好きで見てるこっちも凄い鳥肌立つんですよもう凄い‼
キャラ全員好きなんで推しを絞ることができませんね😓
ギャグに人情に
ネタバレ
2020年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ シュールなギャグに熱い人情に多い台詞、死んだ目をした主人公と、忙しい漫画だなと思うのが先ず一つ。
でも有り余るほどの感動を与えてくれる傑作です
最&高
2020年3月24日
登場人物のキャラの濃さとギャグの面白さもありつつ、人情味あふれ、さっきまで笑っていたはずなのに不覚にもほろっとさせられたり、、まるでジェットコースターに乗ってる気分になります。人生とは、生きるとは、仲間とは、を教えられます。もう1回読みたくなります。
ほんっとにおもしろい
2020年3月20日
ボケるとこではとことんボケて真面目なとこではみんなかっこよく豹変しますギャップが、、((
漫画の内容も最高ですほんとだいっすきな作品です!!
最高!
2020年2月22日
ギャグもありシリアスもあり、笑えるし泣けるしとにかく名作です!
きっといつまでも色褪せません
2020年2月21日
ジャンプならではの熱い友情あり、と思いきやその友情すらギャグにされていたり。どういう人生を送っていればこういうネタが出てくるのかと不安に思える程のブラックジョークや下ネタをブチ込む一方で、オタク女子には登場人物と結婚したい!などと言わしめたり。
個人的にスゴいと感じるのが、1話目のノリがそのままずーーっと最後まで維持されている事。なので最初にしっくり来なければ無理に読む必要は無く、逆に何かが刺さった人は最後まで読んで後悔はしないと思います。
空知節全開
2020年2月10日
元々作者の読み切り作品が好きだったので満を持しての連載!さてどうなる?!と思ったらとんでもないものが生まれてしまった………という感じ(めちゃくちゃに褒めている)
笑いあり涙あり、の紹介がこんなにもマッチする作品はないと思う。
連載お疲れ様でした。
出版コードギリギリのギャグが最高!
ネタバレ
2020年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンプの出版コード限界に挑み、出版社の垣根も超えた銀魂のギャグは最高です。それは何かは是非自分で読んで実感して下さいね!
アニメ、実写も必見です←◯ウシカが出てきた時はスタジオ◯ブリの寛容さに『マジか!』って思いました(笑)
面白い!
2020年1月21日
本当に最高な作品です!ギャグとシリアスの緩急が凄く、笑ったり泣けたり本当に面白かったです。完結してしまうのはすごく寂しいけれど、ずっとこれからも大好きです!
素敵
2020年1月14日
やっぱり万事屋はこうでなければならない。この作品に出会えて本当によかった。
笑える
2020年1月5日
😩アニメを先に観たんですが、
漫画の方が面白かった
何回でもよめちゃいます😩
いいね
0件
完結!
2019年12月8日
本当に完結した…いろんな場面が思い出されます。いつもはいい加減でだらしなくて、みたいな男達が見せる、ここぞという時に見せる男前な本心。女性陣もまた、同じく!ジェットコースター漫画「銀魂」大好きです!
おもしろい
2019年11月27日
ギャグセンス、バツグン‼️下ネタも入って、笑える。シリアス部分もあって、見ごたえバツグン‼️
一番好き😍
2019年11月24日
一番好きな作品です。最終回残念です😔
ずっと作品を見たかったし、アニメもずっと見たかったです~😢
最高でした
2019年10月28日
笑いあり、感動あり、下ネタあり、パクリあり、なんでもありの面白い作品です笑
ふざけてが基本ですが、間に泣けるいい話が盛り込んであり全く飽きがきません。
シリアスな話の後にせっかくの感動を返してくれと言いたくなるくらい笑える話が来ます笑
銀魂
2019年10月21日
シモからシリアスまでありパクリもちらほらあって面白い、終わってしまうのが残念
ガチで面白いろはにほへと!
ネタバレ
2019年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一昨年くらいから読んでいるのですがこれが面白い!
言葉の選び方や例え話も作者天才か!と、思えるものばかりなので気に入っています。
私が、特にお気に入りの話は、「カブト狩り」の回です。
面白すぎて
2019年9月30日
笑いが止まらない!でも、涙が止まらない!
内容が面白すぎる!こんな作品が書けるなんて!
最高
2019年9月22日
何度読んでも飽きなくおもしろいです。シリアスもギャグも大好きです。
腹痛い
2019年9月10日
面白いです。読んでるとき急に笑いだして友達に驚かれました。あと、この漫画のおかげで歴史のテストで100点逃しました。
最高
2019年9月10日
映画見てハマってこっちきてみたら面白すぎてお腹痛い
原作ほんとに面白すぎる!!!
え?本当に?
ネタバレ
2019年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結しちゃったの?まだ信じられないです。私の青春でした。ジャンプ読み始めた。
大好き!!!最高!!
2019年9月3日
ほんとに読んでない人は人生損してると思います(笑)
読み進めていくうちにどんどんはまっていって、今では私の人生のバイ ブルです。
もう銀魂なしでは生きていけないと思います‪( ;ᯅ; )‬‪
実写映画やアニメも大好きですが、やっぱり原作に勝るものはないです。
笑いあり、涙ありで、生きていく上で大事なことをいっぱい教えてくれました。
空知先生に感謝!!!‪
銀魂は人生の教科書です!!が,
2019年8月21日
直近に歴史のテストが控えている方は終わってから読んだ方がいいです.それ以外の方はぜひ読んで!!
銀さーん❗️
2019年8月20日
ついに銀魂も終わりで銀魂ロス( ;∀;)でも、最後まで銀さんらしくて良かったです✨
また、いつか銀さん達に会いたいな。
キャラが魅力的
2019年8月19日
ギャグパートもシリアスパートもおもしろいけど、シリアスパートでは、敵キャラも魅力的なのがいいと思います!
大好き
ネタバレ
2019年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読んで来た漫画の中で1番好きです。
笑いあり、涙あり、ギャグパートとシリアスパートがちょうど良く描かれています。

特に将軍が出てくるギャグ回はハズレ無しで、床屋で将軍の顔が引っ張られてパッツパツになる所や、プールでブリーフを上げすぎて変態仮面のようになるシーンは腹筋崩壊しました。
シリアス長篇ではかぶき町四天王篇が大好きです。銀さんと次郎長の共闘シーンは鳥肌モノでした。

完結してしまったのは寂しいですが、今でも何度も読み返して笑わせてもらってます。元気が出ます。
きっとこの先どの漫画を読んでも、私の中で銀魂を超えるものは現れないでしょう。
いいね
0件
楽しいです
2019年8月15日
普段はギャグ要素多めですが、まじめなシーンや見せ場のシーンではキャラ一人一人がかっこよく、己の志を胸に生きていて読んでいて見入ってしまいました。
続きが気になってどんどん次の刊を購入しています!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!