ネタバレ・感想あり花嫁は一千万ドル Ⅱ オフィスでキスはおあずけのレビュー

(4.1) 14件
(5)
4件
(4)
7件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
最強の
2024年10月19日
まあなんという事でしょうか、あの時のあの完璧な彼がクライアントだなんて。後朝の別れなんて言うからには、千年も前から有ることなのよね。仕事もそうだし、遺産問題も絡んでややこしいったら。お祖父さんと父親は似てないけど、年とったらそうなるのかな
いいね
0件
最強のふたり
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大晦日に出会って成り行きで一夜をともに過ごし、職場で再会というまさに運命的な出会いを果たしたヒロインとヒーロー。ヒロインの複雑な家庭環境や前の職場での過去などをヒーローは受け入れて愛していく。ラストはハッピーエンドだけど、地下室の赤ちゃんの泣き声は何か気になる。まさかの幽霊!?
いいね
0件
ワンナイで再会したら。
2021年12月20日
花嫁は一千万ドル3を 一番 先に読んだので、お話が はぁ?ってところが多かったのですが(3では)これを読んで おぉーって 話がやっと見えてきました。まだ 1を読んでないのですが、1のヒロインは ここで 脇キャラで登場していて、とっても愛されていて、素敵な女性なので、そちらも読まなくては、と思っています。さて、こちらのヒロインは バリバリ キャリア第一の女性。ワンナイで ヒーローと出会い、ある場所で 再会します。そこからの ドタバタ劇なのですが、読み応えありました。いろいろと ツッコミどころはあって、例えば、ヒロインは 裏切った友達を許してしまう大のお人好しだし(私なら 許さない。)赤ん坊の声は お告げなの?それとも なんなの? 幽霊と共同暮らしの物件からは 早く引っ越ししたいって 私なら 思うなって思いました。だけど、ロマンスは、というと、ワンナイで 再会するんなら、もう ほんと 運命の人と認めざるを得ないだろうな、って思いました。
いいね
0件
大晦日のハプニング
2019年2月26日
失恋と同時に素敵な大晦日のハプニングで一夜を共にした2人の恋のお話です。
作者買いです。
この作品は三部作のうちのひとつですがとても素敵なお話でした。
是非読んでみて下さい。
オススメです。(⸝⸝›_‹⸝⸝)
いいね
0件
普通かなぁ!?
2020年7月5日
星5個まではいかなかったですねー。でも、けっして悪くはないのでセール等の時に買ってもいいかなぁ♡
いいね
0件
最後が少し肩透かし?
ネタバレ
2020年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公2人のストーリーはよかったし、おじいちゃんが可愛らしかった。最後、アリスの件があっさり終わってしまったのがモヤモヤ。アリスはキャリーに過剰に依存していて、精神的に病んでる感じだったのに、あれでいいの?と思いました。あの「手」とか赤ちゃんの声はなんだったのかなー。
いいね
0件
心暖まる
2019年10月25日
心暖まる恋愛物語でした。ヒーローは優しくて素晴らしい夫、お父さんになるでしょう。ヒロインの笑顔が私の心を癒してくれました。
シリーズ2番目
ネタバレ
2019年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3人のいとこが祖父の遺産を曾孫の誕生で貰えるって話だけど、1番目も遺産相続拒否してここも?3番目のいとこ君がどうなるか楽しみです。
いいね
0件
ヨミホ
2019年4月6日
シリーズ2作目。これで全部読めた。中でもこの作品が一番好き♪ヒーローヒロイン共に素敵。完璧な2人?
いいね
0件
シリーズ
2019年4月3日
以前 ヨミホでこちらのシリーズを読んでいたので違和感なく入れました。ヨミホありがとう!過去に色々あるヒロインでしたが 地に足をつけしっかり自立している なのに幽霊が怖いとか ギャップ萌えいいですね 好きになるのわかる!てなる そんな彼女にメロメロになっていくヒーローも良かった キッチリ仕事スタイルと髪みだれ目ホクロセクシーなヒーローの これもまたギャップ萌えいいですね!
いいね
0件
ふわっ
2019年2月12日
ほんわか、かわいい。テンポも良くて読みやすい。
出会った時のヒロインは天使。
ヒロインのギャップにやられたヒーロー。
ヒーローの良さが薄い。。
ヒロインの親友アリスの存在は微妙でしたが次回作でいい仕事します。
地下室はなんだったの?予知?
キャリーオーバーされた遺産は続く(^-^;
いいね
0件
シリーズ
2020年3月20日
三部作の第2弾。
出会いからしてハーレクインって感じで読み応えがありよかったです
いいね
0件
ミステリアスなヒロイン
2019年4月15日
謎の多いヒロインと、仕事一筋のヒーロー。最後まで読んでも微妙にスッキリしませんでした。頑張るヒロインは好感度高く、絵が可愛いです。
いいね
0件
ヒロインの背景が複雑
ネタバレ
2016年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで読んだ感じより重かった…。この作家さんのコメディタッチなところが好きでシリーズ一作目から続けて読んだのですが、ヒロインの背景とか親友との葛藤とか、胸に痛いものがありました。
最後はわりとあっさりかな?ロマンスも仕事も。「一族経営だからこそ…」の辺りはシビアだけどリアリティ感じさせるなって思ってたら、最後「アレ?いいの?何で?」みたいなご都合主義感が…
全体的にはお似合いのヒーローヒロインで爽やかです。まあまあの読み応えでしょうか。
レビューをシェアしよう!