ネタバレ・感想ありダッチの胃は宇宙【シーモア限定おまけ】のレビュー

(4.6) 52件
(5)
40件
(4)
7件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
1件
性愛も人間愛も描かれた傑作
ネタバレ
2025年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 手書きのセリフも残さずいただき、お腹いっぱい。随所に遊び心が散りばめられ、読後の満足感が半端じゃない。
メシフレから愛を育む三郎と光に舞、飛男が登場時からは考えられないくらいうまく馴染んで、4人の間に奇妙な友情が芽生えていくのが面白かった。特にサウナで三郎と飛男が語り合うシーンが印象的。
ほのぼのしたギャグタッチなのに、キャラクターたちの時折見せる表情が美しい。顔だけでなく、手にも表情があるのだ。圧倒的画力!2杯目と5杯目の扉絵は部屋に飾りたいし、159ページ左のコマは栞にしたい。
Canna 10th Anniversary掲載の4ページ番外編で、同棲10年目の三郎と光に会えたのは嬉しかった。できることならまた会いたい。新作へのカメオ出演でもいい。とにかくキャラクターたちに愛着が湧いてしまったのだ。
アガペー、エロス、フィリア。あいらーびゅ、じゅてーむ。この宇宙は愛に満ちている。
いいね
0件
独特
2024年9月12日
読み放題にて。絵やストーリーにクセがありますが読むと独特な世界観が面白くあっという間に読んでしまいました笑 私的には犬飼くんが攻めで良かった。猿渡くんとのやり取りも可愛い。
いいね
0件
読み放題
2024年7月28日
9月30日まで期間限定読み放題対象。236ページ。読み進めるのにめっちゃ時間かかりました。2人の日常が主で可愛かったです。
いいね
0件
読みホ
2024年7月20日
で読みました。ちょっと絵柄やストーリーにクセがありますが、読んでいくと面白くてハマります!というか、2人共に可愛い!
いいね
0件
現代だけど異世界(笑)!!
2024年6月6日
可愛いお話です。「漫画読んだっ」という充実感のある絵柄とテンポ。コマの小物たちも手書きでついつい見入ってしまいます。明るい中に、ちょっぴり闇。それもよい。二人の当て馬なのか、仲良しさんなのか、飛男×舞くん達、
二人のスピンオフ欲しいな~。絶対、舞くんは受け!
いいね
0件
もう、らぶっらぶ、大好きです!!!
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんて良い作品なんだ〜、可愛いらぶい、純愛どエロい、攻め可愛いなと読んでると、最後に受けめちゃ可愛くなるギャップが凄い良いのに、表紙裏にネタバレあって見えてから読み始める事になっちゃって、そっちだったか〜!を味わいたかった。どの作品も大好きです、もっと読みたいよ〜!この作品も続きが読みたかった。お友達スピンオフも読みたかった。作者様まだ活動してますか?読みたいです。
大食いはほとんど関係ないけど
2022年12月11日
「勇者…」より絵が見やすくなってる♪
おかんイケメン、めちゃ好きな属性。犬飼くんいい子すぎやろ。
んで、めちゃウザい舞くんも凄く可愛いし、その友達トビオくんも大人びてて好き!
こっちのcpも見たいし、猿渡の家庭事情をも少し掘り下げてほしかった(兄は弟に全く無関心て訳でもなさげ)ので続編を求む!
うわ〜良い!!
2022年8月28日
レビューが良かったのですが表紙が特徴的だったので悩み、、、購入!結果めちゃめちゃよかったです!絵柄は個性的ですが読み進めていくと癖になっていきます。表紙の子は攻めなのですが、受けの子も男の子〜〜って感じで、二人の関係性が受けとか攻めとか関係なくフラットなところが良かったです。
いいね
0件
兎にも角にもグッとくる。
2022年6月6日
いちいちグッとくるんです。
独特の絵。
キャラクター、背景。
セリフ、しぐさ。
どこをとってもグッときてサラリとは受け流せない感じ。
濃厚で味わい深くて何度も読み返します。
読み返すことで理解出来るところもあったりもします。そっかそう言うことか…と。

一人ひとりの描写が丁寧で、私の中でしっかりとした人物として浮き出てきます。
犬飼くんの愛は多分深いね。男らしいオカンの愛って言うの?最高な奴よ。本当は猿渡くんをフカフカの優しい毛布で包んで持ち歩きたいくらいなんじゃないか?(笑)
猿渡くんが実はほんと痛々しくて寂しくなる。お箸の持ち方も気になるの。悲しいホント。
でも、そこもひっくるめて猿渡くんの魅力なんだなぁ。

兎に角好き。
この作品もだいすき。
先生の魅力からしばらく抜け出せないです。
犬飼くんの想像にはいつも猿渡くん出てくる
ネタバレ
2022年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何コレ何コレかわいい!最高に楽しい漫画!
試し読みの段階でキャラクター達に心を鷲掴みにされて、もう目が離せなくなってました。
まず絵がとてもお上手です。固いところがなく崩しも上手い。本当に描ける人じゃないとこんな描き方できないっていう動きやアングル。表情豊かだし、セリフのセンスもすごく好き。そして「漫画」を存分に楽しめる表現。コマ割り、文字、擬音、吹き出し、細部の遊び(服のロゴや看板、商品名など)までも、うんうん、漫画ってこういう楽しみがあるんだよな、って思わせてくれる。

お話は、一緒に時間を過ごすうちに少しずつ相手を好きになっていく過程が両サイドから丁寧に描かれます。
そんなお話の中において、何よりも私はその「造り」に感動する。
キャラクターの見た目だけならまだしも、育った環境によって形成された性格とクセ、箸の持ち方や、この子ならきっとこんな時こんな風に動くんだろうなという細かな設定…絵はめちゃくちゃ漫画なのにね、すごいリアリティ。痛みを感じさせる言葉だけで痛がる兄属性とか、ハガキを咥えながら缶コーヒーの蓋を開けるのとか、それぞれの指先の造形にいたるまで。
刀型傘が単なるネタじゃなくちゃんと小道具になってるのにも笑ったし、左右問題も私は納得、と言うより、この2人らしくて愛しくてたまらないです。
作者先生が造り込まれたこの創作世界にすっかり没頭しました。ああ、楽しかった〜!
これ、たくさんの人に読んでもらいたいなぁ。

36ページ左下隅に魚が描かれて、2話目のトビラ絵、そして水族館のシーンへと続く一連のページ運び、見事です。
描き下ろしと特典ページ付きの236ページ、読み応えのある、大満足の一冊でした。
大満足
2022年3月27日
表題作のみ236ページ。高校生の友情からの恋心のストーリーがとても良かったです。個性ある絵柄でページ辺りの情報量が多く、モブ達も見応えあっておもしろい。漫画を読む楽しみにあふれた作品だと思います。
にやけてしまう。
2022年3月25日
まず、表紙が気になり試読。
癖のある絵でしたが、どうも気になり値引きされていたのもあり購入。
大正解でした。
絵は、読んでいる間に気にならなくなり、と言うよりも、このお話はこの絵でなければダメ!
という気持ちに。
また、新しく追いかけたい作家さんと出会えました。
作者さんの宇宙
2022年3月8日
冒頭、わざとテンポを外しているのか、スラスラと読めないで、集中して読んでいる間に、笑平先生のコスモに足を踏み入れている。優しくて、お節介焼きな三郎ⅹモキュモキュ食べている時はかわいいが、基本表情が読めないグルグル目、元フードファイターのサル。横槍を入れるボンボンのキジ、その手綱を引いているトビオ。いきなり置いてかれそうな世界観なのですが、縋りつきたくなる中毒性。モキュモキュのままで終わらず、終盤にはBLらしい絡みもあります。そこに至るまでが長かったので、イチャイチャ部分が短いのがマイナスポイント。キジⅹトビオのスピンオフ期待しています!
絵もお話もレベルが高い!
2022年1月15日
この本はBL脳の人にガツーンと風穴を開けて初心に戻してくれる貴重な作品です。大人の駆け引きも打算も色気もない。あるのはちっぽけな純愛だけです。無垢と言っても良い。でもそれだけなのにお腹いっぱいほくほく幸せになっちゃう。癖のある絵?いえ違います。台詞も背景も仕草も小道具のひとつさえ、一切手抜きのない丁寧で美しい絵でした。
愛おしい
2021年10月4日
読めば読むほど好きになります。キャラクター一人一人が愛おしく何度読み返しても多幸感に包まれます。平和だなあ。
めっちゃ好きだわ♪
2021年7月17日
わちゃわちゃしてて、楽しくカワイイお話でした♪この作者さんの作品はほんと完結しても続編出して欲しいのです!読み続けていたい!
読みごたえ抜群
2021年7月17日
絵柄は独特ですが、細部まで丁寧に描写されてて癖になります。ストーリー展開も特徴的で、読みごたえはんぱなかったです!猿渡くんの箸の持ち方が、孤独な家庭を表してるようでした。舞くんととびおくんの二人もすごくかわいくて、彼らの今後も気になるところです!
次に何を読もう…
2021年7月14日
タイトルと表紙試し読みの時点で絶対に好みなので、今だ!という時に読もうと思っていました。そして読んでみたら、この後に何を読もう…と戸惑う位この世界観が心を占めてしまいました。もし仮に自分が漫画家さんとして生きていたら、こんな作品を描きたいと思いました。私の理想が詰まっているような作品でした。画力はもちろんなんですが、作者さんのセンスが神で私にとってこの作品が宇宙の様に感じました。次に何を読もう問題は未読の笑平先生の作品を読むことにします。
何度も読み返したい
2020年11月29日
面白かった〜!
まず絵が上手いです。好みが分かれるようですが私はめちゃくちゃ好きでした。表情が豊かで、人物の描き分けもしっかりされているのでこれ誰が喋ってるんだ?現象が起きないです。犬飼くんが鼻先つんと上向きで、猿渡くんが矢印みたいな鼻なのが地味に萌えポイントでした。
キャラクターもみんな魅力的で、個性的で、憎めない!メインキャラはもちろん、脇キャラ達も可愛かったです。
お話としても、両視点で心理描写がしっかりされており、過程が好きな私的に大満足でした。
本当は逆カプが好みだったのですが、面白かったのでよし!もっと沢山の人に読まれてもいいのになと思いました。
すんごく良い…
2020年11月28日
面白いしかわいいしなんかえろいし内容濃いしで本当おすすめしたいです。他の方もおっしゃってましたが、確かにデッサン描ける方がこだわって描いてる感じです。生き物の絵が上手くて、2話の扉絵がめっちゃくちゃ好きで、こういうのを描けるセンスが好きすぎます。話も最初と最後では結構キャラクターの印象変わってて、それがすごく良いんです。人間色んな面があって奥行きがあるから、印象って変わってくと思うんですけどそういうのを表現できるのが凄いと思います。犬飼くんの好きな子には綺麗でいたかったっていう潔癖なところとか、猿渡くんが好きな子が自分のことで一生懸命話してるのを見てムラってくるところとか、人にここが良かったよね、って言いたくなるお話でした。面白かった~。良かった~。おすすめしたい~。
むず痒い青春BL
2020年7月12日
面白い!!大食い繋がりの高校生2人が友情から恋を育んでいくお話。試し読みで絵があまり好きでなく読んでなかったけど、これはめっちゃ面白かった!独特のタッチとセリフの言い回しだけ読めば読むほどクセになる!優しさに包まれた1冊だった。
好きです
ネタバレ
2020年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生のと恋愛と大食いと。分かってるようで分かってもらえてない?なんかドキドキ感があり、楽しいし、家族登場で生活感も感じ、友達作れないキャラも、色々と面白いです。
かわいいいいい!!
2019年10月15日
濃厚に良さが詰まってます。会話のひとつひとつに人間味が詰まっていて、登場人物みんな好きになりました。最初の作者のコメントでもありましたが、あれ?そっちが攻め?っていうのも良かった!!メインのふたりもかわいいし、舞くんと飛男くんも大好きになってしまったのでこのふたりのお話も読みたい〜〜!!!
かわいい
2019年8月31日
絵柄は個性的でクセがあるけど話はとてもかわいいです。
主人公二人も妹や脇のキャラもみんなかわいかった。
攻めの純情で優しくていい奴ってキャラだけど受けに対してだけ独占欲とか性欲とかが思わず出ちゃうとこがすごく好きでした。
受けの普段はボーッとした不思議キャラだけど、実はすごく攻めが好きだったり、エロさもしっかりあるとこもよかったです。
いいね
0件
噛めば噛む程…味がでる!そんなマンガ!!
ネタバレ
2019年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個性的な絵柄が一見ごちゃついた印象を受けますが、笑平さんの絵はちゃんとデッサン描ける人が、細部までこだわって あえてそう描いてるってカンジの、なんとも味のある癖になる絵だと感じました!!(^^)

大食い大会で出会った男子高校生2人が、飯フレを経て 恋を自覚し、恋人になるまでを優しく描いた物語です。
絵だけでなく、ストーリーもキャラクターも、「もきゅ もきゅ」する など独特の語感、表現の全てが個性的で唯一無二の漫画なのではないでしょうか?
主人公2人が互いを優しく思いやるいじらしい姿が本当に良かった。2人ともがホント良い子なんだよー!!

他の方も書かれてましたが、犬飼くんの指は短い爪で男らしく、猿渡くんの指は細っそりとした繊細な感じで、そんな細かなところまで2人の内面を表すなど、キャラクターへの並々ならぬ作者様の愛が散りばめられていて、読み返す度に 新たな発見があって、まさにスルメな漫画でした!!
犬飼兄妹が時々「きゃう〜ん」て鳴いてるとこが( 犬(飼)→ワンコだから?w)好きです。
舞君と飛男君のその先も気になるところなので、激しく続編希望です!
高校生友達二組(萌)
2019年8月20日
キャラクターとエピソードがユニークで笑いも萌えツボもしっかり突いてくる笑平さんのファンです。
若者の友情と友達→恋人になる過程が大好きなので、作者買いですが想像以上に大当たりでした。
友達として仲が良いシーン、お互いに片思いでドキドキしたり新しい友達に嫉妬したり、一瞬すれ違って告白成功…など好きなシチュエーションばかりで最高でした。
脇のコンビもほのぼのと笑えて可愛いです。
いいね
0件
何度も読み返して…
2019年8月11日
単話で買ってたけれど書き下ろしが読みたくて購入。最高でした。2人とも可愛いし、この作者様の描かれる美形が凄く好き。猿渡君の箸の握り方は、親があまり子育てに時間をかけてない感じがよく出てるなぁと思います。公園で「オレは人気者」のゴローっぽいのが写メ撮ってたり、バスツアーの車内に「りんご、木から落ちる」の楓様と清春っぽいのがいたりと読むたびに発見があって面白い!飛男くんと舞くんの話も読みたい。笑平さんのBL作品をこれからももっと読みたいなぁ…。
スルーするのはもったいない
2019年8月10日
本当に最高でした。ふたりのかわいさに胸がきゅんきゅんしてしまいました。何度でもまた最初から読み返したくなる作品です
よみごたえがあって楽しかった
2019年4月18日
ものすごいお互いの事を愛してるなぁ。
きっとなんども読み返すと思う。
BLにハマってしまって2〜3年経つけど、この作品を読めて、もうBLを読む理由がなくなったかもしれないと、思うくらい、最高作品でした。
やさしい世界
ネタバレ
2019年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に犬飼くんが受けみたいと書かれてますけど
個人的にはそんな事もなくめちゃくちゃ好みでした。
個性的なキャラに個性的な絵柄ですが骨太なようで繊細に描かれてます。
(おはしの持ち方や爪先などなど)
日常生活過ごしながらお互いがお互いの事を大事に考えてて
ちょっとした行動でも大好きなんだなぁというのが伝わってくるし
食べる事通してそういう描写が描かれてるのがとてもいい。
そのシーン自体は少ないですが普段マイペースな猿渡くんが結構えっちでそれがとてもかわいいし
犬飼くんの唇もみてるうちにかっこ良く見えてきます。(元々イケメン設定ですけど)
電子書籍なので最後にカラーの裏表紙がきたのですが
読後に猿渡くんのあの犬飼くんに向ける笑顔がくるとなんとも言えない
よかったねぇと幸せな気持ちになりました。
脇キャラくん達も味があり舞くん飛男含め切実に続編が読みたい作品です。
ネタバレ
2018年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ BL読みすぎてやや不感症気味になっていたところでガツンと出会えた神作品。何度読んでもいい!すごい事件が起こるわけではないけどドラマティックハッピーエンド。個人的に絵が好みではないのでしばらく避けてたんだけど読み終えた時にはもうこの絵も愛しくなってる。というかこの絵じゃないとダメだ!最高です。
カワイイカワイイ
2018年6月25日
もう何このコ達!カワイイ面白い切ない~そして幸せ嬉しい(*´∀`)。たまに顔怖いけど、もういいのです。唇セクシーです
じわじわ
2018年4月7日
大食い大会で知り合った二人がじわじわと仲良くなっていく感じがたまらんです💕絵が独特でモブキャラまで細かく描かれているのが面白い(^ ^)ウザい舞くんと常識人の飛男くんも気になる存在です。
もきゅもきゅする作品
ネタバレ
2018年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑平さんの作品が好きなので迷わず購入したのですが、わりと日常系というか、もきゅもきゅする感じの内容です笑
沢山食べる男子っていいですよ😄

バスツアーの話の最後らへんはもうエロオーラ半端なかったのにケロッとして終わるから、え?ってなるけどその後もあるので大丈夫です👍
独特だけど好き
ネタバレ
2018年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『りんご、木から落ちる』が好きでこちらも購入しました。
受けの子が宇宙人みたいな掴み所のない子ですが、攻めの子にメロメロで見えにくく右往左往しているのがかわいいです。

そしてサイドの幼なじみがとても気になります。
飛男くんがウザそうにしながらも、舞くんを大事にしてる感じ。
留学先で何があったんですか……。
いつか描かれたら嬉しいです。

最初から最後まで楽しめました!
愉快で可愛いキャラたち
ネタバレ
2017年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。キャラみんな可愛いですが特に犬飼くん。ラブドール顔の世話焼きピュアとか可愛すぎでした。受け攻め逆が良かったとの声が多いようですが、私はむしろ、こんなに可愛いのに意外と攻めで、理想と裏腹にガツガツしちゃうところに非常に萌えました。猿渡くんはちょっと不思議ちゃんで内気な子、と思いきや性欲には忠実なグイグイ系でこちらも可愛い。ストーリーは特にこれといって大きな事件や出来事もなくわりと平凡に日々が過ぎますが、食事を通してキャラの関係、家庭環境など大切なものはきちんと描かれていて読みごたえあります。
あとは切実に舞くんのスピンオフ出してほしいです。
もきゅもきゅする♨
2017年10月27日
りんご木から落ちるでハマり、今回は作者さん買いでした!
結果良かった〜😄
確かに画風は好みが分かれるかもですが、心情をとても繊細な表情で描かれてて、きゅんきゅんします💗
台詞も多いですが、くすっと笑えちゃう独特の内容も読み応えがあります!
先生の作品はエロ少なめですが、とっても妖しい色気のある絵なのでそれだけでも満足です😊
後やっぱり攻め受け逆のが良かったかなぁー
噛めば噛むほど
2017年10月22日
ゴチャッとした感じが読み進めていくとやっぱりクセになる作風です。
キャラの背景や関係性が独特でよくある設定を真新しいものにしてるなーと思います。
荒々しさはあるけど雑さがなく安定して見られるのは描写力や実力のある方が癖を強く出している絵柄だからなのかな。
ただ受け攻めが逆なら本当に完璧だった…!ただこれは個人の趣向なので評価は5です。
攻めの指と受けの指
ネタバレ
2017年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「魔王さま」ではまりました。
絵柄が独自です、ほんとに唯一無二。私も線の太さやタッチにやられました。くどいタッチとぐっとあっさりかかれる点目のかわいさ。キャラクターの性格付けも絵にピッタリのくどかわいさです。サブキャラまでかわいいですよ。
犬飼くんのかわいさばかり見せておいての、ザ男!の手の表現で、彼も雄なんだよと迫ってくる。
先に書かれた方と同じところにグッときました!
攻めの指は太くて爪も短く男らしくて、受けの指はピアノでも引きそうに先が細くて、爪も長くたまにピカピカしています。
細かいところまで表現されていて、何度読んでも新しい発見があります。
魔王様の時も多分読者は攻め受け逆にみるよな~と思わせといて…でしたが今回もそうでした。
でも、私は作者様のカップリング構成好きです。
受けに見せての攻め!
他のレビューで(攻受が思ってたのと違う!)というので評価が低くなるのを見ていやだな、と思ったので書きましたが、ほんとはこのどっちでもいいな、この二人ならっていうかんじ、彼らと一緒に幸せになっていく感覚味わってほしいです。
読後、多幸感すごかったです。
あ、エロは最後のほうに少しあります。
裏表紙が表と繋がっててすごく素敵でした。
くせがスゴイ!
2017年10月16日
絵やキャラクター、話のテンポがいわゆるBLっぽくなくて、絵柄にもくせがあるのでかなり好みは分かれるとは思います。細い線で綺麗に描かれる絵が好きな方には合わないかもしれません。

揺れ動く心情に、各キャラクターの顔筋も豊かに激しく動くので、静かに繊細な描写をする感じではないと思いきや、その中にするりと絶妙な表現が入っていて、繊細に描かれる部分と勢いで進む部分のバランスが特徴的だなと感じました。

あるシーンでかわいい攻めの子が拳を握っている描写があり、そこの手の描かれ方に力があってちゃんと男の手でドキッとしました。
BLものは割と絵で魅せるってよりはストーリーや心情表現でみせる感じだとおもうのですが、この方はかなり絵で魅せるなとおもいます。
タッチの荒さや絵柄のムラもありますが、私はそれを上回る独特さが好きになりました。

主人公のカップルももちろん好きですが、いじめっ子モブだと思ってた舞くんがだんだんかわいく思えてきてしまい、気づけば一番自分の癖的に受けタイプだったので番外編とかでガッツリ受けてくれたら嬉しいです。
笑平ワールド全開!!
2025年2月1日
どタイプすぎる漫画。
ギャグテイストで二人の高校生の超絶ピュアな恋愛を最初から最後まで見せてくれる。この独特な雰囲気を作り上げているのは高い画力とデフォルメ力、コマ割りの斬新さもあるが、一番はセリフ回しだと思う。他では類を見ない独特な口調がキャラクターの個性をさらに強め、劇的なことが起こる訳ではないほのぼのストーリーに莫大な魅力と味を引き出している。星を4にしたのは完全に好みの問題で、平和なストーリーよりも深くて劇的なことが起こるストーリーの方が好きだから。でも、本当に素晴らしかった。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて期間限定公開。最初は何これ?と理解するのに時間がかかりましたが、話が進むにつれてそれぞれの相関図が分かっていって面白かったです。二人の空気感がすごく好きでピュアなまま行くのかなと思いきや…ひょわ〜!やっぱり男の子なんだな!がっつり描写はないけどなんかエロかった!がっつり見たかったな笑 絵もストーリーも癖のある感じなので苦手な方もいるかもです。
いいね
0件
変わった世界観
2023年1月25日
こういう変わった世界観とか作風とか絵も好きなんですけど、ちょいちょい???ってなって、わかりにくいところがあったのが残念でしたけど、それもこの作品なのかなって感じでした。
いいね
0件
面白かったです
2020年8月31日
個性のカタマリというか、センスが突き抜けてます。最初のほうの猿渡くんのハシの持ち方や皿ペロペロで うわ と思いましたが、その後は受け付けない表現もなく、面白かったです。魔王のお話も読みましたがこちらの方がとっつきやすかったです。出だしクズキャラの舞くんがとっても気になる存在でした。絵柄で合う合わないがありそうなので試し読みをおすすめします。モダモダ展開で可愛かったです。2017年8月 総236ページ 修正=見えない構図、一部白抜き。
いいね
0件
純愛のものがたり。
ネタバレ
2019年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄がクセ強めだったのですが、立ち読みで気になり購入😊
読んでいくうちに、まさかそっちが攻めなの?、なにこの二人可愛すぎでは?とどんどん引き込まれました🙂買って損はないです!
いいね
0件
独特
2018年3月20日
独特だけど面白かったです。他の作品を読んで面白かったので購入しました。短編以外は初めてでした。もどかしい2人でした。
可愛い
ネタバレ
2018年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けに見えるが男前攻の犬飼くんと何故か保護欲が湧くぐるぐる目の猿渡くん。日常が描かれてます。憎みきれない脇役も出てきて結果仲良くなって、ワイワイしてます。作者さんは創ったキャラクターの、主に人間模様を描きたかったのかなぁと思いました。エロは少なめではありますが、そんなことは気にならなかったです。
いいね
0件
なるほど…
2023年1月8日
ん〜期待していたほどではなかったかな…。すこし残念でした。それでも、キャラクターのかわいらしさだったり魅力は伝わってきました。
受け様愛され度判定不能
2018年8月6日
すみません、よくわからなかった。
変な形容詞とか文章とかちょっとわかりくい表現で、絵も個性的で独特の世界観。日常ごちゃごちゃ系。試し読みした方がいいです。
すっごく個性豊か!
2018年4月15日
異世界に迷い込んだ気分になりました。もきゅもきゅするとか独特のメンヘラ的笑いが面白くて所々プッと吹いてしまいました。
いいね
0件
独特
2017年12月23日
無料立ち読みで読んだ印象のまま最後までいきます。作者の他作品2つ読んで好きになり、立ち読みの段階で引っかかるものがありましたが、購入しました。買って後悔はしませんでしたが、この作品ではわかりづらいところがあり、全体を通して読みにくい印象があります。でも独特の絵柄や雰囲気は好きです☆
無理でした………
2022年10月7日
最初のページから状況を把握するのにすごく時間がかかり、その後もゴチャゴチャした構図と絵に辟易しながら、よく理解出来ないまま読み進めましたが、30ページくらいでギブアップ。高評価に惑わされず試し読みするべきでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 笑平
ジャンル: BLマンガ 同級生(BL)
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna