ネタバレ・感想あり交じりあう僕等のレビュー

(4.5) 23件
(5)
14件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
叶う恋ばかりではない
2022年3月21日
繋がりのある2CPの話です。それぞれしっかり話がまとまっていて切なくもあり、痛くもあり、穏やかな気持ちにもなりました。ハピエンが好きなので1CP目は苦しい辛いって思ってましたが巻末の番外編が救われる内容だったのでよかったです。良い作品と巡り会えてよかった。
リアルじゃないけどリアル
2021年12月16日
感情の部分がすごくリアルで良かったです。お話しの流れがゆったりしてて短いけど、ちゃんと1つのストーリーに波があって良かったです。表情からしっかり感情も伝わります。別名義の作品の事を調べてるるうちにBLも書かれてると知って、1巻完結だったこちらを先に読みました。まだ他の作品は読んだことがないんですが、期待値が上がりました!
いいね
0件
ココロにしみる
ネタバレ
2021年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ カワイくて屈託ない系の主人公なのでハピエンだと勝手に想像して読んだけど、そうではなかった(泣)
でも、現実ならこんな展開が多数派なんだろうな。
幸せそうなキャラ描く作家さんなのに、切ない感情を語らせるの上手い。推し!
いいね
0件
..わない恋
ネタバレ
2021年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2つのお話が入っています。1つ目は映画愛好会所属の高校2年生吉矢と、8年ぶりに再会した幼なじみのみっちゃん。2つ目は吉矢のクラブで月1で指導してくれる脚本・演出家のマコトと吉矢がよく行くたこ焼き屋のバイトで新人俳優ユウのお話でした。久しぶりに読んだ叶わない恋のお話でした。8年間忘れられなかった初恋の人、みっちゃんも再会を喜んでくれて、でも彼の気持ちは吉矢の気持ちとは違う。BLに出てくる女の子って、え、ゴミ?ってくらい酷いの多いけれど、このお話の女の子はとってもいい子で、もうせつないです。2年後、雑踏の中で見つけた少し大人になったみっちゃん、こちらに顔は向けているけど今度は...。焦げ付くような胸の痛みと共に...。
吉矢に捧げます。キョンキョンの名曲。(シチュエーションは違いますけど)

思い出が星になる...
時が過ぎて 今心から言える
あなたに会えてよかったね きっと私
世界で一番 素敵な恋をしたね

2017年10月 総177ページ 修正=見えない構図。
切ない。絵が好き
2020年8月21日
この価格なら買って損はないかと思います…!
ストーリー性重視の方におすすめ
絵がとても好き、表情もとてもいい( ;∀;)
BL作品もいろいろ見てみたいです!
切ない…
ネタバレ
2020年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 吉矢くんの恋、実らなかったかあ…がっかり
BLとくれば大概ハッピーエンドな中で、
上手くいかなかった例は久しぶりに読んだから
辛い…
でもユウくんとマコトさんがハッピーエンドになってくれたから良しとします!!
あと、大学に入って出来た吉矢くんの彼氏には、
吉矢くんを幸せにしてあげて欲しいです。

2cpのお話。
1冊頭痛書けたのでは?と思うくらいでした。

この作者様、この作品だけなんですね。
他の作者も読んでみたくなります。
いいね
0件
思いの外良かったです。
ネタバレ
2019年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価は良かったけど、そこまで期待せずに読んだら、とても良かったです。
なかなかノンケが男性を好きになって…、なんて展開よりは、こちらの作品の様な切ないケースが普通ですよね。
そういうところが切ないけど良かったです。
番外編あって、良かった!
ユウさんの印象は、表題作読んでた時と全く違って、可愛らしくて驚きました。
いいね
0件
たまにはいい
ネタバレ
2019年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドはもちろん大好きですが、この作品のようにゲイの男の子がノンケを好きになり、失恋してしまう切ないパターンもしんみりして沁みます。
同時収録作品は拗らせた大人のお話。こちらも良かったです。
ラストで表題作の子に恋人が出来たみたいで嬉しかった!
いいね
0件
ちょっと切ないけれど、暖かい。
2019年6月5日
BL作品の中では いとも簡単に パートナーを見つけて 受けや攻めで Hをしたりする作品もありますが、この作品みたいに、現実には そこまで 簡単にパートナーが見つかるわけでもなく、見つかったとして、色々 葛藤があるのだろうなぁ、と思いながら読みました。ただ、この作品、そこまで シリアスでも重くもないです。例えば、スクランブル交差点で交じり合った数人かのストーリーだと考えれば わりと スラっと読めます。でも、色々と考えさせられるたし、心が チクっともしたり、ポッと暖かくなったりしました。最後のおまけ漫画で グッと引き締まった良い作品になっていたと思いました。
想像以上に良かった
2018年12月19日
関連性のある2話でした。もう泣けました。お話の運びとかセリフが凄く上手くて一気読み。青春ですねぇ。すごくジーンときました。切なくて良かった。いいお話です終わり方も。これはよく読み返せる1冊ですね
いいね
0件
相手を想う気持ちがわかって切ない
ネタバレ
2018年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2CPのお話がリンクしています。
サラッと読めますが、どちらのお話も相手を好きでいる理由やどんな風に想っているのかがしっかりと伝わってくるので、それぞれのラストでグッときて思わず涙してしまいました。

吉矢とみっちゃんのお話に関しては、男子高校生らしい甘酸っぱい話かな?と思って読んでいましたが、最後の最後、想いを伝えた吉矢に対するみっちゃんの言動がものすごく残酷で、でもそんなみっちゃんだからこそ好きだ、好きになってよかったと言える吉矢が愛おしいです。恋愛としては成就しなかった二人だけれど、お互いに友情として人としては想い合っているのが、吉矢が映したみっちゃんがかっこよくあること、吉矢によってみっちゃんのかっこよさが引き出されることからよくわかるのがまた切ないです。

対してユウとマコトさんは大人だしビターなお話なのかな?と思いきや、いい歳した大人がもだもだしているお話でした(笑)大人だからこそ色々なしがらみがあったり変に勘ぐったりして素直に想いを告げることができずにいたけれど、最後お互いに一番の本音を伝えることができたので、この二人は今後些細なことで喧嘩することはあっても変な風にすれ違うことはないんじゃないかな?とほっとした気持ちです。
夢見た恋と違っても、それでも君に恋してる
2018年2月22日
「交じりあう僕等」全4話
表紙の切ない感じに惹かれて読みました。1・2話と3・4話のそれぞれのお話が関連していて交錯する2つの恋のストーリー。好きでいるのをやめられない想いの行方は…。心理描写や表情が繊細に描かれて、お話に無理なく入り込めました。

~1・2話~
高校の映画愛好会に所属する吉矢は、小学生の時から片想いしていたみっちゃんと再会する。この奇跡は!と期待しちゃうけど…。偶然の再会に溢れ出る想い、そしてレンズ越しに見える現実。8年間の初恋に決着をつける為に迎える、自分の為のストーリー。切なくて胸の奥がぎゅっとなりました。高校生の瑞々しい恋が切ない表情で見事に描かれています。

~3・4話~
吉矢がよく行くたこ焼き屋でバイトしているユウは新人俳優。吉矢の所属する映画愛好会に時々きて指導してくれる劇作家のマコトと実は恋人同士。マコトはどんどん成長するユウの姿に喜ばしく感じながらも、ある感情が芽生え…。大人がやっと本心を言えた時、追いすがることを諦めていたユウの本心がこぼれる。大人ゆえの葛藤と本音が人間味があって良かった。ほろ苦いけど、これからの未来が明るく見えるような読後感が素敵でした。描写はさらりと見えない感じで。

「番外編」 10ページ
あれから2年、街中でみっちゃんを見つけた吉矢。ほっとさせてくれる締めのストーリーにほっこり。

「キャラクタープロフィール」 4ページ

「あとがき」 1ページ
泣いた
2017年10月12日
切なかったー。ご都合主義じゃない、しっかりした作品。
吉矢幸せになって欲しい‼︎ぜひ!
ユウが途中本当に可哀想で泣きました…。でももう大丈夫かな?良かった。
ユウがいい!
2017年10月10日
ユウとマコトさんの話が良かった。エロは少ないけど、話がシッカリしててドラマみたいで、ユウがマコトさんの一言一句に反応して表情がクルクル変わるのが、読んでてこっちが切なくなったり嬉しくなったりしました。高校生の話は、みっちゃんが、普通に性格が良いノンケであまり好きになれず(笑)吉矢・みっちゃんと ユウ・マコトさん で対比させてるのかな?真逆なキャラとお話しです。
等身大なのが共感できる
2019年11月20日
4人の登場人物それぞれが恋をしてて、その中で違うタイプのせつなさを経験していくんです。絵は正直あまり好きな感じではないです、でもキャラの心理描写が自然なので読んでて凄く引き込まれました。
いいね
0件
泣けた!
ネタバレ
2019年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思ってた以上に良かったです。2cpの話が入ってるけど、2つ目の方が好きでした。やっぱりハピエン最高。でも番外編で1つ目の子も幸せそうで良かった!
いいね
0件
せつない
2019年6月15日
表紙のCPのお話は現実的にはこんな感じなんだろうとしみじみ。もう一つのCPのユウとマコトさんのお話のほうはよくある展開かもしれないけどこっちのほうが好き。たまに読み返したくなる良い作品でした
いいね
0件
切ない。スピンオフと半々で2組の話。
2018年12月18日
177ページ、1冊表題作で2笑ずつ半々2組の話(後日談オマケ9p付)。

うわぁー。。。
これはまた読み手の予想(期待)を裏切るというか、、
珍しいエンドです。
どっちの話も切なくて泣きました。

後半は美人たこ焼き友人くんのスピンオフですが、強いて言うなら後半の方がBLの流れとして読み手に受けやすい展開かも。

キレイ系の絵じゃないけど、そばかす主人公くんとか手抜きチビ絵がキュートだしキャラは良いです。
切ない
ネタバレ
2018年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 想いが実らないって、切なくて辛い。みっちゃんへの想い、幸せな姿を見てもどこか祝いきれない心がズキッと痛む感じが、読んでるこっちも同じように感じる。でもパートナーができててよかった。最初いい感じだったユウとマコトさんも、紆余曲折を経てがっしり結ばれて、みんなハッピーでそれがずっと続けばいいと思わずには、いれませんでした。
4.5とか
ネタバレ
2018年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ くぁ、、、ものすごくしみた。うまくいかない恋なのにな。なんという清潔な。最後のユウみたいな顔になっちゃうよ。仕方ない奴だなぁって。よしやは正しく成長していける能力を持った子なんだなぁ。ユウの方はそんなべっぴんさんだったとは。よしやといるときよりぐっと幼くなる感じがかわいすぎた。甘えられる人と一緒でよかったなぁ。幸せになるんだよー。(よしやは多分勝手にというか自分で幸せになれる)
いいね
0件
劇作家×美しい若手俳優の話がとくに好み
2018年5月2日
アキヤマ香先生は元々好きだったのですが、別名でBL作品を描かれてるとは知らず…!即購入して読ませていただきました…!
少女マンガだとあまり恋愛脳みたいな女の子を見かけないせいでしょうか。表題作の高校生の話は少し…いや、かなりの甘酸っぱさに驚きました。劇作家と若手俳優の話は、一見怠惰な空気ながらも内に秘めた熱さを感じたりして面白かったです。
高校生の初恋もよかったのですが、その青さに読んでいるこちらが恥ずかしくなってしまいます。そういう意味でも、こういう描写も描けるんだ…!と新しい発見になりました。
カズ先生、BL作品もとても素敵なので今後も描いていただけたら嬉しい次第です。
そうだなぁ〜
ネタバレ
2022年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 交じりあっては無いかな?ただ、友達同士のお互いの恋愛で、前半はDKの吉矢の幼なじみとの再開から始まるお話で、後半はいつも買いに行くたこ焼き屋のお仲間のユウのお話でした。吉矢の方は結局ずっと片想いしてた相手には好きな先輩(女の子)がいて失恋。一方のユウの方は俳優志望で紹介された劇作家のマコトと出会い、お互いの寂しさから身体の関係を持ってしまいます。そんな中ユウが出演した舞台が評判となり映画のオファーもあり、ユウからマコトと知り合ったから近付いて良かったと言われ、マコトは自分が利用されたと疑念が湧き関係がギクシャクしていきます!前半のアオハル的なお話は良かったと思いますけど、後半のユウの話はマコトが懐小さ過ぎる!恋人がもし自分を利用して登っていったなら?応援しないと!結局、誤解は解けてハピエンなんですけど、そこがちょっと引っかかりました!あとは画力ですネ!何故吉矢にそばかす付けたんだろ?あとユウが美人設定だったけど、そんなでもなかった。
1CP目の話は、表紙どおりの話
2018年2月26日
切ないし悲しくなる内容だけど、読後感としてはサバっとした気持ちになりました。2CP目は1CP目の主人公のバイトの先輩の話。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: カズ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 講談社
雑誌: ハニーミルク