ネタバレ・感想あり佐倉叶にはヒミツがあるのレビュー

(4.3) 32件
(5)
14件
(4)
13件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
1巻まで
2024年5月6日
1巻無料で読みました。妖怪ものですが怖い場面はなく安心して読めます。素直になれない佐倉くんを椿先生が溺愛しているのはキュンキュンです。ゆるっと読みやすくて癒されました。
いいね
0件
さいしょは
2023年2月19日
最初はどうかなあ、と思って読み進めていたのですが、どんどん面白くなってきました。BLだけど、そんなでもなく、妖怪もたくさん出てくるけれど、そんなでもなく、ゆっとふわっと面白いです。かなえ君の悩みが切ない。
のんびり妖怪日記のような
ネタバレ
2023年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 民族学者の椿(攻め)×クダ(狐)憑きの学生叶(受け)の日常。椿は20年間、兄を探している。なぜかは不明。その一環で妖怪の集まる居酒屋をやっているが、食べ物を作るのは叶。椿と一緒に住んでいる。当初は両片思い、いまは恋人。イタシテいる場面はあるけどぼやかし気味。大学の先生と学生だけど、そのあたりの倫理観の悩みは表現されていなく、専ら叶が恥ずかしかがったり、意地張ったり。まぁ、うぶいんだけど、個人的には若干叶の面倒くささが鼻につく(笑)
兄探しの一環で、妖怪からの人、モノ探しを請負う椿に、クダを遣って手伝いをしている。椿に拾われた叶だが、ちょっとしか描写がないので、わからないことは多い。祖父っ子だった叶は、祖父の死に目にあえず、悔いがあり、母と折り合いが悪い。居酒屋に集まる妖怪、依頼など日常を通してのイチャラブと案件、生活がメイン。進む毎に新しい妖怪がでてくる。彼らは人間の形をとり、社会に溶け込んでいる。椿は叶を溺愛している(アラフォーと20歳)が、叶が全然慣れずツンデレ模様。読んでいて苛つくので、ちょっとどうにかならないかと思う(笑)
妖怪の話は面白いし、お兄さんは何者なんだ?!と気になるので、最後まで読みたいけど。単話では完結している。★4.2
おもしろいから読んで
2022年12月15日
妖怪ものは泣かせてくるのが多いから覚悟しながら読みましたが、案外重たくなくて安心しました。
ラブはまだ少なめかもですが、攻めが受けを溺愛してるのでOKです!まだ続刊が出るようなのでこれから好きになったきっかけも出てくるのかな~と期待してます。
若干言葉足らずというかフワッとしてる部分がありますが、BL作品なのでこれはこれでいいのかも。
いいね
0件
ストーリーが面白く恋愛もピュア
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話で両想いだと判明するけど、その先に進むのに結構時間がかかる。叶くんが戸惑ってることも不安に思ってることもちゃんと先生はわかっていて、待っていてくれるところにすごく心が温まる。性的な描写は少ないけどストーリーやキャラクターが好きなので満足感が高い。普段はもっとキツめのBLが好きだが、この本は買ってよかったと思う一冊。2人の恋をもっと見守っていたい。続きも単行本化待ってます。
楽しく読めました。
2022年2月14日
あぁ、面白かった。エロいシーンは ほぼほぼ なくて、先生が叶に ちょっかいだして、叶が 赤くなるシーンは たくさんあって、胸キュンでした。それから 妖怪やあやかしが一話に一匹?一人?は 必ず 出てくるのだけれど、それと 彼等のやり取りが 楽しかったです。背筋が ぞっとするような怖い内容ではないです。短話で読んでいたけれど やめて、コミックスで まとめて 読みました。それと、内容が 日本だなぁっていう”和”の 知ってるようなお化けたちも 登場するので、そこも 楽しかったな。
佐倉の作る小料理が美味しそう
ネタバレ
2021年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の佐倉叶は民俗学の教授・椿の家に下宿し、1階の居酒屋も手伝っています。その居酒屋は妖・人外専門で、佐倉自身もクダ憑きという秘密がありました。そしてもう一つの秘密は、佐倉が椿のことを好きだということ。椿もまた、佐倉の気持ちを知ってか知らずか、お客の前で嫁呼ばわりをしてきます。フィールドワークと称し、妖関連の失せ物や人探しを請け負う椿ですが、実はずっと前から探し続けている人がいるのでした。2巻では佐倉に伝わるクダを伝えたおじいさんのお話に雪女親子、3巻では河童の旧友の野衾にサトリと妖怪メンツも増え、佐倉の作るメニューもさらに増えて楽しめます。椿とその探し人との関係も少しずつわかり、4巻でついに謎の探し人が登場します。飄々とした大人の椿とツンデレ佐倉のほんわかラブもググッと進展してます。和物妖怪好きの方にお勧めのお話です。
面白い〜!!早く2巻出ますように〜
ネタバレ
2020年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ TLに好きな作品が多いハヂメさんのBLを初めて読みましたが楽しい◎柔らかな絵と雰囲気があやかしとよく合っててハマります(^^)v

民俗学教授椿×下宿人の大学生佐倉叶。

椿教授の自宅に下宿する佐倉。下宿先の一階は「あやかし専門居酒屋たつみや」で教授が店主、佐倉は女将的存在で、わらわらと集まる賑やかな常連あやかしさん達に嫁と弄られ照れるツンデレ佐倉が可愛い◎教授に片想いしてる佐倉以外みんな両片想いなのは承知でほのぼの。

教授はあやかし相手の探偵もしていてその依頼で二人の関係の進展あるも、常にあやかしに邪魔され大変(笑)猫又や天狗や座敷童子や狐や狸や河童など続々と珍客登場で読んでいて楽しい〜。クダ憑き佐倉の背景や教授が探している兄など知りたい事がたくさん。早く2巻出ないかな〜
あやかしもの
2020年9月28日
あやかしとBL、ストーリーが良かったです!とても楽しめました。続巻でないかな?
ほのぼの
2020年8月30日
妖怪ものっていうので、ちょっと警戒していましたが、ファンタジーですね。民俗学の大学教授椿と、訳ありの学生叶のラブストーリーでもあり、2人を取り巻くのが妖怪たちというファンタジーな世界。妖怪が居酒屋に集まるのも楽しい!三國先生の優しい絵とあいまって、ほのぼのムードに包まれた作品です。この先、2人の背景が明らかになっていくのも、どんな妖怪が出てくるのかも、楽しみがいっぱいです。
ツボです!
2020年8月10日
妖怪ファンタジーとも言えそうなお話です。
料理店、お酒、軽いBLと好きな要素が詰まってます。
個性豊かな妖怪達が集まるたつみやがとにかく楽しい。叶の料理が好きなのね。
人間社会に溶け込んでいるように見える妖怪達ですが、けっこう哀しみも抱えている。
主人公叶と椿先生の関係はほのぼのとしています。
私は猫又三宅がキャラとしては一番好きです。
紙媒体では1巻しか出ていないので続巻も出るとうれしいのですが…
楽しかったデス〜
2020年7月18日
色んな妖怪が見れて楽しかったデス😄本当に悪い妖怪はいないのでほのぼの読めました。続きの単行本が出るのを楽しみにしてまーす♦ふたりのラブラブな暮らしをまだ見てたいっ
続き出ないかなぁ♪
2020年5月23日
BL要素あるけれど、エロも触りだあるけれど、
だけど、そんなことより周りの妖怪たちのワチャワチャが面白くてこの際エロなくてもいいのでわ!と、思ってしまった(о´∀`о)
でも、主人公2人のもだもだした恋愛もほんわかしていて「叶!頑張れ!」と、応援したくなりました♪
単話の方はまだ続いてるので、こちらでもまとめて出してほしいです!
😊
ネタバレ
2020年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。
妖怪系のお話が大好きなのでこれもよかったです。
妖怪系といっても殺伐とした感じではなく切ない話もあるけどほのぼの進んでいくので読みやすいです。
ただ、男同士で年齢差や先生と生徒なのにそういう葛藤は一切なくさらっとくっついてイチャイチャしまくります笑
先生のお兄さんのことなどまだ疑問が残るので続きがでればまた買います。
猫又の三宅がいいキャラしてて好きです笑
のんびり癒される妖怪もの
ネタバレ
2024年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 民俗学とか妖怪とか好きなので、楽しめました。いろいろな妖怪がでてくるのですが、怖くはなく、むしろ癒されます。人探しのために妖怪用の居酒屋を営む学者椿と、椿に拾われて居酒屋の手伝いもしている学生佐倉。佐倉は椿のことが大好きで隠していたはずが1巻で早々ばれて恋人に。妖怪につかれたり、頼みごとをされたり。でてくる妖怪たちも面白くてほのぼのしますし、事件解決の要素もあり、佐倉君が作る料理も毎回おいしそう。全般に楽しめました。BLカテゴリーですが、BLでよくあるタイプのエチはないです。いたしてはいるのですがぼやかして表現しており、また佐倉君が子供のようで、まるで親が子供をあやしているようです。佐倉君がなかなか面倒くさい青年で、途中からいつまでこれなんだーと、ちょっともどかしいです。
妖もいちゃいちゃも可愛い🖤
ネタバレ
2023年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ◆8/31まで1巻のみ無料&40%OFF。1巻拝読済。かっ…かっ…可愛いよぉ〜っ😍絵柄もキャラ(人間)も妖もいちゃラブも、可愛いっ⤴
◆1話ごとにちょっとしたトラブルなどが起こり、妖と関わりながら解決していくというストーリー。その中で徐々に恋が進展したりもだもだしたり、メインキャラの過去や背景が明かされたり(1巻ではほぼ謎のままですが)するという。こういうストーリー運び好きです❗読みやすくてあっさりな印象(1話1事件のため?)ですが楽しかった〜🎶
◆擬人化した妖が人間の暮らしに溶け込んでる様子などにほっこりしました。妖好きのかたにも、そうでないかたにもオススメしたい作品😊
いいね
0件
1巻目194ページ
2023年2月28日
新刊先行配信キャンペーンで1巻目無料でした。こちらの作者様TLのイメージでしたが、BLも優しい雰囲気で良かったです。
いいね
0件
クダ憑きとは?!
2021年6月19日
何かの続編なのでしょうか。クダ憑きをはじめ、設定が謎でした。でも二人の関係はとてもほのぼのしていて微笑ましいです。研究ばかりで世慣れしてそうもない教授が意外にその手の経験が豊富そうなのも気になります。
いいね
0件
色々と謎が多い
2020年9月28日
秘密の多いストーリーですね~。
先生、意外といい歳したおじ様?
歳の差恋愛?
いいね
0件
可愛い!
ネタバレ
2020年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のプレビューを見てから購入しました。ほのぼのしているのかな?と思いながら購入したので、色気皆無かと思っていましたが、程よく、イチャイチャがあって可愛かったです。
どぎついエロではないので、BL初心者の方でも読みやすいかも。
先生(攻め)がちゃんと執着心を持っているのが見ていて可愛かったです。
もう少し主人公の背景や先生との出会って一緒に暮らすようになった初々しい頃も見て見たいなと思うので、続編出て欲しいです。
いいね
0件
妖物ストーリーがメイン?
2020年8月14日
ストーリーも面白い中に、優しくBLが含まれてる感じです。まだ続きがあるようなのでコミカライズを要希望です!
いいね
0件
可愛い
2020年8月9日
妖とか不思議な世界が好き。BLだけどそんなに強めじゃないからBL苦手な人も拘らず読めると思う。
いいね
0件
あやかし
2020年7月1日
あやかしの集う居酒屋に居候中の主人公もクダ使い。主人は大学教授でその彼を慕う主人公のお話。絵はあっさり初期風作風ですがお話が面白いので半額ならお得だと思います。
いいね
0件
ワクワクします。
2020年5月10日
作者さんが好きで購入。さっぱりした内容で、サクサク読めました。続きが楽しみです。
いいね
0件
値下げされてたので
2020年1月20日
値下げされてたので、購入しました
BL部分少なめですが、おもしろかったです
完結になってたけど、どうやら続きがあるようです
いいね
0件
妖いっぱい
ネタバレ
2019年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1冊完結だと思いきや続いてた!
擬人化した妖と人間が共存している世界で民族学者の攻と見えるだけの受の和風ファンタジー。
受の生い立ちとか気になるところがあるので続巻でわかるのかな? 早く続きが読みたい。
ほっこり
2017年12月6日
安心ほっこり、イイコンビカップルですね。おじさん系ほぼ購入したことないけど、のんびりゆっくりとした日々とラブがとてもいいです。続き早く読みたい。癒され系…マイペース?なのがお気に入り。
いいね
0件
結構面白い
2022年1月18日
BL要素は少ないですが、妖怪モノとしては結構面白いです。
ただ、設定や経緯、関係など、詳細がわからないところがあるのが残念でした。

分冊版で続きがあるので、読み進めていけば
ある程度は、わかってくるのかもしれませんが
こういう表現なのかもしれません。

ただ、この単行本が出てから
数年たっても、単行本化されてないため
今後、まとまらない可能性もあるので、分冊の方で購入します。
いいね
0件
続編が出るらしい
2020年10月27日
ほのぼのしてるけどたまにせつないあやかし話。
主役の二人があっさりくっついたのが残念だったな。
いろいろ二人で事件解決しながら距離つめていってほしかった。
いいね
0件
ほのぼの
2020年10月16日
ほのぼのした内容が画風に合っていて良かったです。BL初心者の方にもおすすめです。
いいね
0件
特に
2020年10月13日
絵は可愛くて、読みやすかったので良かったのです。妖怪(?)ものは嫌いではないのですが、此のお話は私には合いませんでした(^_^;)時間をおいて、もう一度読んでみたいと思います。
いいね
0件
なかなか辿り着かない二人
2020年9月28日
ほのぼの癒し系でイチャイチャも多少あるのですが、周りの雑事が多くていつも誰か、何かに邪魔されてなんか落ち着かないというか。そして主人公がめんどくさい。私も猫又が好きですw
レビューをシェアしよう!
作家名: 三国ハヂメ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 白泉社