ネタバレ・感想あり大富豪と罪深き純真のレビュー

(4.6) 21件
(5)
16件
(4)
2件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
^_^
2025年1月1日
試し読みして続きが気になり購入しました^_^以外と可愛らしいヒーローでした(笑)。ヒロインもヒーローの頑張りで変われて良かったです。
いいね
0件
最悪最低なのは
2024年10月11日
ここに不幸な結婚をしていた過去のある女性が二人。モラハラセクハラパワハラのそろい踏みだと、何が間違っているのかもわからなくなって、自分自身もなくなる。なんて恐ろしい。その呪縛から解き放つのは
いいね
0件
シリーズ
ネタバレ
2023年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人生で初めて落としたくなる女性に出会ったヒーロー。大事な仕事を忘れて秘書に叱られたり、ヒロインの気を引くために犬を救い花を贈り食事に誘いとまめまめしくアプローチするのも好感が持てました。ヒロインの元夫のことを知ったら一緒に怒って泣いてくれるのでしょうね。
いいね
0件
なんと!
ネタバレ
2023年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局投資の話はどうなったんだろうwww まあスコットの話だと投資がなくてもやって行けそうだし、バイロンは非情な投資家なんだろうけどクリーオには甘そうだし、妻のご機嫌を取ることも必要な投資なのさ!とか言ってそう。というかスコットとバイロンも仲良くなりそうだし、ドリーンはクリーオにとって母親のようなものなので…バイロンにとってハーヴィーは義母の夫みたいなものだよね。こりゃバイロンはマカリスター・マインズとは切っても切れない仲になったということですねwww 「大富豪と人形の花嫁」を先に読んでたので、あの有能敏腕秘書のクリーオがヒロインになる話があるなんて驚き。冒頭でバイロンとゴルフして投資をゲットすることに成功したバイロンは「黒騎士と悲しみの乙女」のヒーローですが、シリーズファンなら読んで損はないです。
いいね
0件
ヒーローの子供っぽさが
2023年7月6日
とっても可愛い。再開を果たしたヒーローの情熱的なキスは甘々溺愛よりもっときゅんとしました。
ヒロインの亡くなった旦那さんがまさかの支配欲ありあり男だったとは…。義母は知らなかったのでしょうか?
優しくてヒロインに夢中なヒーローと今度こそ幸せをつかめるのかな…とほっこりする良いストーリ―でした。
いいね
0件
充実していました。
ネタバレ
2020年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったし、ヒーローが純粋で子供みたいでありながら、ヒロインによく尽くしました。ヒロインも傷がヒーローによって癒されてよかったです。女性はこのヒーローのように愛されたいと思うと思います。読み終えて充実していて幸せ感一杯です。
最高□□□
2020年1月20日
2人が再開し気持ちが溢れるシーン、情熱的でとても素敵✨✨✨✨♥️♥️♥️♥️
優しいヒーロー、悲しい過去から抜け出せたヒロイン、とてもお似合いの2人です。
笑って泣けてキュンときて、素晴らしい作品でした。
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2020年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが真っ直ぐで一途で素直に愛情表現をしてくれる可愛い男性でした。ヒーローの情熱が、ヒロインの過去のトラウマから傷付いて頑なに閉ざしてしまった心を開いてくれて、ハッピーエンドになって本当に良かった!でもヒーローも、どうやらこれまでお付き合いしたら女性にはこういう感じではなかったみたいだから、ヒーローの良さを引き出したのはヒロインで、お互いにとって真のベストパートナーに巡り会えたのですね!これから2人は末永く幸せに暮らすことでしょう。心温まる良いお話でした。
いいね
0件
面白ーい!こういう話は大好きだ
2019年12月28日
面白いと書いたのは、彼バイロンの恋物語としての面白さであり、ヒロインクーリオのロマンスとしては泣ける話でもある。本当に幸せな未来の到来を確信させて、バイロンが余計素敵に見えてしょうがない。

途中、過去のシーンは読んでるこちらもクーリオを救い出したい気分だった。

バイロンはええカッコしいで、ワンちゃんのマンゴを救ったけれど、本当に救い出されたのは寧ろクーリオのほう。
そして、義母ドリーンも間接的に幸福を見つけるとっかかりを拵えた。
やな奴は死別で良かった。なんで自由の身の上だったのに、縛り付けのように指輪を?
それがヒロインの結婚に対する否定的な姿勢と一体のアピールだろうけれど、辛かったのでしょ? ならばいつまでも思い出してしまう(自分を二度と結婚の過ちに向かわせないための戒め?)物から離れたくならないの?
結婚経験者がもう結婚はしないという理由なら二通り。前の人への貞操か結婚に懲りたかの。

ともあれ、伊達に数々の女性と付き合って来た訳ではないバイロンの眼力は素晴らしい。
途中何度も、彼の可愛いところに悶えさせられた。本人の一喜一憂が楽しい。恋って素晴らしいよね(当人は辛さもあろうが)と、そんな気持ちにさせられる、バイロンサイドのストーリーとして面白いのだ。婚活の成功おめでとう、とバイロンに向かって言ってあげたくなる。勿論二人に、の気持ちなのだが。
シリーズの先行作品である人形の花嫁のほうに出ていた社長が、お花畑と評されている辺り、読んでいたから楽しめる、というところ。

クーリオのどんどん綺麗になっていくところ、視覚に訴える判り易さでしっかり表現されていた。(主人公でない次作では戻る)
ドリーンの変化に至っては、只の脇役キャラが準主役にふさわしく。しかもタイミング面ではハーヴィーは変化前に彼女を見出だして。

言葉よりも感情がほとばしり出る抱擁シーンも、上手く盛り上がりが演出されていて良かった。
なかなか踏み出せないクーリオへ、二人の女性サラとグレースの強力な支援と、悪意無しに心理的足止めになっていたドリーン当人からもその楔が除かれて、あれだけ慎重だったのに、とそこも劇的に。最初から結婚結婚で押してるバイロンではなく、そこまでにしたのはヒロインクーリオ、という筋運びが、過去のトラウマを彼女が断ち切った感がよく出て、こちら読み手にひとやま乗り越えた気分にさせてくれる。
いいね
0件
作者買い
2019年12月27日
他の方がレビューされている様に3部作の中の一作です。有能秘書のクリーオの心情が描かれていていて魅力的でした。何度も読み返しています😄
一目惚れ
ネタバレ
2019年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手に出会ってどんなに野暮ったい服を着ていても相手が素敵な将来の妻だと直感できるヒーローはヒロインにとっても過去の悲しい結婚生活を薔薇色に塗り変えてくれるパートナーだったという素敵なお話でした。
こんな出会いあったら素敵ですよね…😄
オススメです。
漫画家さんの素晴らしい腕前
ネタバレ
2019年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 有能だが冴えないヒロインが変わっていく姿が素敵です。そして、ヒーローへのわだかまりが溶けて、君は素晴らしいと言われ、涙が自然に出てくるシーン。この作品の中で一番好きなシーンです。あのヒロインの表情を見事に描いた漫画家の腕前は見事!
😊
2019年5月5日
「大富豪と人形の花嫁」と登場人物が繋がっています。ライバルは存在せず、ヒーローとヒロインのやり取りメインなので穏やかに読めます。
一目惚れシリーズ🖤👁
2019年2月17日
花津美子先生が描く 「大富豪と人形の花嫁」 「黒騎士と悲しみの乙女」軽めの?三部作 の真ん中の立ち位置の物語です📚
「大富豪と人形の花嫁」で大活躍したクリーオとチャラチャラしているが辣腕経営者&大富豪のバイロンの物語です📚 クリーオは有能な女性秘書ですが 超がつくほど<地味>です。しかしバイロンは恋に落ちます🖤 必死にクリーオに迫ります←←幼い頃からモテモテだった彼には初めての経験です⤴
勿論ハッピーエンド⤴⤴ 花津美子先生の描く世界は 大人びていて大好きです👍 このシリーズの中では クリーオが一番好きです😊 どうぞ ご購読ください👛
さすがミランダ・リー🙂
2019年2月14日
花津先生の絵ともよくあっています。

私はたまたま先に「大富豪と人形の花嫁」を読んでいたので、登場人物の事がわかりましたが、読んでなかったらちょっと消化不良だったかも。
両方読まれることをおすすめします。
「大富豪と人形の花嫁」の秘書がヒロインに
ネタバレ
2018年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大富豪と人形の花嫁でヒーローの秘書だった女性が今回はヒロインに…
上記の作品では亡くなった夫を愛しずっと忘れていない女性。離婚危機でメソメソしているボスを叱咤激励する有能秘書でした。

そんな彼女のロマンスなら買わなきゃ!と即決。
意外に重い過去があり実は亡くなったご主人と幸せじゃなかったの?と思われる描写…前作とのギャップにしばしついていけず(笑)

今回のヒーローは仕事を理由にヒロインを振り回した割にヒロインの仕事の努力は実らず?それでもロマンスだけはハッピーエンド、義母さんも幸せになるといいな
どうせ読むなら大富豪と人形の花嫁もサラッと読むのをオススメします
一直線!
ネタバレ
2023年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の過去が最後にわかってジーンと来ました(T_T)。でも、お金持ちのパイロンの一直線さには羨ましいなって思いました(*˘︶˘*).。.:*
そこまで思われてみたい〜
いいね
0件
シリーズ第二弾
2020年3月1日
大富豪と人形の花嫁の社長秘書の話。
第一弾もよかったですが、こちらの方がおもしろくですきです。
ヒーローの押しの強いところがよかった!
いいね
0件
内容が
2021年2月13日
ハーレクイン好きとしては、内容がもう少しな作品でした。もっと二人の関係を掘り下げて欲しかったです。
いいね
0件
あれ!あっけない終わり方
ネタバレ
2019年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ もっと展開していくんだと思ってた。DVを受けてたのよね、前の夫に。愛されてよかった。
いいね
0件
いつから…?
2018年12月3日
亡くなった夫のせいで心を閉ざしたヒロイン。そんなヒロインの人生に再び愛を見出だす手伝いをしたい、と言うヒーロー。

ヒーローがヒロインに対してどう思っているのか、気持ちが分かりづらかったです。
最初からアピールはしまくっていましたが、それはヒロインの体に興味があるだけなのかと思っていました。が、なんだかそういった感じでもなさそうで…。だったら、一目惚れってこと…?
結局、いつヒロインのことを好きになったのか分からず、謎のまま終わりました。

今まで本気で人を好きになったことがないヒーロー(ハーレクインお決まりの設定ですね…)のあたふたぶりと、秘書とのやりとりには、クスッと笑わせてもらいました。

最後に。
ヒロインの亡くなった夫が予想通り酷いヤツで、またか、と萎えました。
元夫や元妻が、酷い人設定のハーレクインには、もうお腹いっぱいです。
いい人設定のストーリーがあってもいいと思います。
レビューをシェアしよう!