ネタバレ・感想あり聖夜の契りのレビュー

(4.6) 28件
(5)
20件
(4)
7件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
感動もの
2022年12月25日
小さい頃からお互いを支えて生きてきた二人。家族愛から恋人になるのは、簡単なのかしら。10歳の差も感じないほどに二人の関係は密ですね、作者の手腕のおかげもあります。
いいね
0件
素敵
2021年12月30日
相変わらず素敵な画作でした。ヒロインが健気で可愛いです。そして幸せが何なのかを教えてもらったように思います。
いいね
0件
よかったです
2020年9月2日
ホイットが優し過ぎる〜!
子供の頃から、
リディアの面倒をずっと見て、
再会してやっと自分の気持に気づいてよかったです。
いいね
0件
はずれなし
2020年8月26日
さちみりほさんの作品はどれも好きです。
こちらはドラマチックな展開があり、もっと長いページ数を読んだかのように満足しました。
いいね
0件
純愛
2020年8月21日
時は、アメリカの南北戦争後の話。二人は幼なじみで戦争前はとても幸せでした。戦争後にやっと再開。優しい絵柄とストーリーに癒されました。
いいね
0件
😄
2020年8月17日
ハーレには珍しく富も名誉も無い、純粋にお互いの愛のストーリー。
それでも十分に盛り上げて涙を誘うことが出来るのは作画家さんの腕ですね。
いいね
0件
良かった〜
2020年6月26日
本当にえが上手な先生ですね。子供の頃なんてすっごく可愛い!表情もいい!大人になってからもいい!2人のお互いを想う一途な気持ちがひしひしと伝わります。お話しに入りこんで読めました。楽しかったです。
いいね
0件
安定のヒストリカルロマンスです
2020年5月2日
さちみ先生のハーレクインは、いけすかない気取り屋の男性も、男性には負けないと敵意むき出しで食って掛かる女性も出ないから、心穏やかに読めます。ホイットにリディアというリディアが赤ちゃんの時に縁あって兄妹のように育った彼らが 大人になって再会した時 リディアはホイットを異性として追いかけて、ホイットは妹として再会を心から喜んだ。・・ここで性格の悪い当て馬ジェーン登場!唯一ヒストリカルなのに あれ?と感じたセリフはジェーンの『その ぶりっ子に皆コロッと騙される』です。この時代に【ぶりっ子】はないわ~と、そこだけは突っ込み入れたかった。『その 可愛らしい 笑顔に~』と編集さんが言って下さったら・・ ストーリーやエンディングも申し分なく、リディアへの思いに気付いたホイットのアップ顔がキリッと凛々しい。惚れます。
いいね
0件
作者買い
2020年4月30日
さすが!素晴らしい画力、無理ないストーリー展開、可愛らしさ可憐さ、品が滲み出るヒロインを描いてくれるのに確信が持てて、違和感なくHQの世界に身を委ねさせてくれるのに定評がある作者さん✨生き別れた幼馴染の再会、深い絆が読み取れる二人の過去と戦争・戦後に乗り越えた苦労、悪意ある女性の活躍で兄妹愛から恋情を自覚していく変化…128Pでよくまとめられていて、おっとりな二人の行方を安心して見守っていける作品。
さすが、さちみ先生!
2020年4月30日
物語としては単純で、展開は予測通りですが、それでも読み手を惹きつけ、感動すらさせます。さちみ先生すごいですね、やっぱり。何より幼少期の二人の描写が素晴らしい。あと敵役あってこそ物語は光ります。ジェーンの悪役振り見事、これなくばただのジレジレで終わったかも。脇役のおっさんたちもいい味でした。
いいね
0件
超いい話
ネタバレ
2020年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画の可愛さと、華麗さと、ストーリーの良さが際立っていた。歴史のうずに巻き込めれ、小さな主人公の一途な愛がとても良かった。ついつい買ってしまう作品だ!
いいね
0件
ハズレなし‼️
2020年4月29日
作者買いです。
ヒロインの生きざまが潔くて素敵でした。
赤ちゃんから幼児の頃がとにかく可愛い💗
大好きな漫画家さんです。
2020年2月24日
ずっとキュンキュンしていました。先生の作品が大好きですが、この作品は中でも上位に入る良さでした。
いいね
0件
大好きです
2020年2月20日
さちみ先生のハーレクインは本当に毎回感動です💗もう、何か言うより読んでください❗一途な2人のお互いを思いやる心に何度読んでも涙が出ます。
居場所
2020年2月13日
泣かせてくれる。涙を振り絞ることになってしまった。
長い旅路、ワイオミングへの路はリディアにとって大変な事の筈なのに、彼に会うことを目指して頑張れた。
一目会えれば、と思ったのに長居。
彼の子供の頃の、赤ちゃんの頃のリディアへの限りない愛が、世話をするときの甲斐甲斐しさとか、構うときの慈しみ方だとか、常に気にかけて生活全てがリディアリディアだった描写だけでもうほとばしっていて、読んでいて震えるくらい涙が出た。
まず居ない、こんな情の深くて熱くて細やかな男の子は。
彼が、大事に大事に育てた。「家族の一員」のように。

南北戦争は大義名分は勝利した北軍に理があったとなり、国を二分した内戦に南部は疲弊した。通常は戦争の敗者は、正義に負けたのではない。負けたほうにも、暮らしがあり、家族も居て、「戦後」の建て直しが必要となる。失われたものは、賊軍となったほうが大きい。

ただ、南北戦争は北部には有名な名目があった事を知らない人は居ないだろう。その点について当時南部では、メインキャラ二人のレベルの家ならば、それぞれ黒人は居たろうと思うのに、本筋にフォーカスとばかり、そこには敢えて登場させず家の没落だけ取り上げられている。

ライバル出現と、リディアを蹴散らすためのイヤらしい嘘が、中途半端な二人を攪乱する。

妹と兄、の感覚は強いのかも、とは見てた。誰よりも大切な「身内」、唯一の保護者として、踏み留まっている彼。「辺境の地のしがない牧場主」だなんて。
どんなに好きだったか、読み手のこちらにはヒロインの想いがわかりすぎるくらい判っているのに、彼は崩さない。表さない。
いや、もう少女ではない生身のリディアの魅力に囚われそうになって、堪え切れず、の場面、グッと近寄る二人の様子に溜め息が出る。


列車のシーンも涙腺崩壊で堪らなかったし、彼の幸福のためにヒロインが再びあてもない放浪を踏み出すシーンには、 涙で胸が苦しくなって、頁を手繰る操作がスピードダウンした。

ストーリーは普通だが、彼らの魂レベルの様な結び付きを見せつけられ、個々のエピソードに何かと感情を揺さぶられて、作品をたっぷり堪能した。
出資者との今後が気がかりとなったが、幸せを得るために、何かが得られないというのは世に有ることだから、ストーリーが触れないことは楽観的想像するしかない。

再読でまた涙。再再読でまたまた涙。
さすが…
2020年2月11日
さちみりほ先生の描くHQは本当はずさない…
ドレスアップしたヒロインのキラキラ感と美しさもさすがさちみりほ先生…
あらすじに南北戦争〜とあったのでしんどい話が多かったらどうしようと思っていましたが、その辺は思っていたよりだいぶサクッと描かれていて安心しました。ヒーローもヒロインも育ちの良さが感じられます。ボロを着ていても美形は美形!
そのあとの不幸に耐えられるように……
2020年2月10日
さちみりほ先生の作成には いつも感動していますが この作品も👍👍👍👍です(^^) 是非ともご購読ください👛
いいね
0件
素晴らしい世界
2020年2月9日
作者の大ファンです。
どの作品も心に響く作品ですが今回は特にイチオシです。
子供の描写がとにかく愛らしくメロメロになります。
背景も素敵でお話の内容はもうもう感動ものです!
直ぐ読み返してしまいました。
是非読んでみて下さい。(๑˃ᴗ˂)و
先生の作品は
2020年2月7日
ハズレなしです。まず、絵が素敵。そして、涙あり笑いありトキメキあり ホッコリあり。毎回とてもバランスがよくたのしめますが、今回も最高によかったです。いい映画を観た気分です
また、先生の作品読みたいです。楽しみにしてます
さちみりほ先生の作品にハズレなし❣️
2020年2月7日
幼い時から絆が強く、一途に愛する二人が結ばれてよかった。
さちみりほ先生の描く赤ちゃんや子供はいつも可愛すぎます。
いいね
0件
美しい二人
2020年11月7日
一途な心を持った二人が、時代の渦に巻き込まれながらも乗り越える物語。見た目も中身も美しい二人に感動。
いいね
0件
これ以上ない名作だったけど!
ネタバレ
2020年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー、キャラクター、絵師様も最高だったのに!
あの変な嫌がらせしてきた、ヒーローの婚約者?の女のギャフン場面がない!(泣)
ひとコマでも良いから「悔しー!」っていうハンカチを噛みしめてる(古っ)場面が見たかった。(ヒーローが目の前で振ってる場面とか、ヒロインを見せびらかして悔しがってる場面とか)
ハーレクインにはそこまで必要じゃなかったかも知れないけど、私は勧善懲悪が好きなので、そこが残念だったかなぁ。
安定の!
2020年7月12日
面白さです!この作者さんは本当〜にハズレがない!!今回は他のに比べると〝クスッ〟という部分はなくて残念だったけど、それでも面白かったです。
いいね
0件
さすが
ネタバレ
2020年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大雪に遭難したヒロインを救ったのは、探し求めていたヒーローでした。幼い頃を共に過ごした2人は戦争で離ればなれに。再び家族に戻ったものの、ヒーローには恩人の娘との縁談が…。ヒロインが健気すぎて、こんな優しい性格で、よく無事に旅をしてこれたなと驚く。運が味方してくれてるんだろう。恋敵はヒーローが好きだったけど、素直になれずにあの態度。もし、もっと優しく接していたら、義理堅いヒーローととっくに結婚できてはず。
いいね
0件
作者買い
2020年4月30日
さちみりほ先生の今回の作品も期待を裏切らず、さすがです。読む価値あり!
作者買い
2020年4月29日
珍しくヘタレではないヒーロー。さちみ先生にしては珍しいですが、ワンパターン的な原作を感動ものにできるのはさすがですね。ただストーリー的にもうちょっと・・・でマイナス1。早くからあまりにも先が簡単に読めてしまいました。
いいね
0件
馬車を追うシーンが絶品
ネタバレ
2020年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ クリスマス近くにやって来た赤ちゃんに牽かれ、甲斐甲斐しく世話をする男の子。親に引き取られる女の子の馬車を男の子が追うシーンは、素晴らしかった。南北戦争がちらりと出てくるが、没落のきっかけとなった程度で、ストーリー的にはそう思い意味はないと思う。難を言えば、小さな頃の描写が素晴らしかっただけに、再開してからの2人のじれじれが物足りなかったこと。もう少し書き込んでくれれば、完璧でした。
いいね
0件
う〜ん
2020年2月26日
好きな先生の作品なんですが、安定しすぎてかな、入り込めなかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!