ネタバレ・感想あり地獄くらやみ花もなきのレビュー

(4.5) 104件
(5)
65件
(4)
25件
(3)
11件
(2)
3件
(1)
0件
怖いんだけど…
2025年3月31日
妖怪の姿にビビりながらも、ストーリーの面白さに引き込まれて読み進んでしまいました。ホラーっぽい雰囲気ありますが、どちらかというとミステリ要素が強くて、ホラー苦手な私でも大丈夫でしたし、なんならミステリがお好きな方はきっと好きじゃないかなと思います。
いいね
0件
妖怪推理ファンタジー
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私が急にオカルト熱にかかり、島でお勧めを募った際に教えて貰った作品です。
最初は面白いけど絵がちょっと……などと思っておりましたが、キャンペーンで残り全巻割引になっていたので、全巻揃えてから少し積ん読状態になりましたが、今日一気読みしました。
怖い話(と感じる方もいると思うけど)ではなく、妖怪を題材にした推理漫画でした。
妖怪とか地獄とか大好きなので(そういう意味では天国も好きですよ)、最後までとても面白く読ませて頂きました。
最後のオリエント急行と銀河鉄道をモチーフにした話、それから最後の最後がとても良くて、読み終わった時とても満足な気持ちになりました。
原作も読んでみたいと久しぶりに感じさせられました。
いいね
0件
引き込まれます
2024年10月27日
絵ももちろんキレイですが、話の内容もまた面白くて、とても奥が深いし、読み始めた瞬間から引き込まれてしまいました。
いいね
0件
怖くて不思議で優しい物語
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何が起きてるのか?何が起きるのか?常にハラハラしながら読み進み。青児さん、皓さん、紅子さん。お互いに必要として、されて、築いてきた信頼関係と守りあってきた命。代行業をしつつ、これからも3人で助けあって暮らして欲しいです。青児さん、もしかしたら100年生きちゃうかもですね!「だって青児さんですから♪」ね。皓さん♪
好きー!
2024年9月17日
ホラーな感じの漫画は苦手なんですが、とにかく絵がキレイで好きです!
皓さんが美人すぎて頭も良くて好き!!!!
せいじくんは最初はダメ男かよ!と思いましたが、回を追うごとに優しさが見えてきて、愛すべきキャラクターになっちゃいました!
いいね
0件
最初から最後までおもしろかった。
2024年9月6日
読んでる途中も、少し戻って確認して読み続けてましたが。
最後まで読んだ今、また最初から読みたくなってます笑。
絵が好きで、濃いシーンもクスッと笑えるシーンもすんなり入ってきました。小説も読んでみたいです。
いいね
0件
コミカライズ
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大っ好きな小説のコミカライズです!絵柄が凄く綺麗で目が幸せです。こういう妖しげな設定、ストーリー、キャラクターものってなんでこう艶っぽく見えるんだろう?どんどんコミカライズしてって欲しいです。
怖い〜
2024年7月31日
表紙の美しい男性に惹かれて購入。相談所を営む皓と助手となる罪人が化け物に見える青児。ハラハラドキドキしながらも先が気になってこの世界観にはまってしまう、そんな作品です!
表紙につられて
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の怪しげな雰囲気と,タイトルに惹かれました。
とても良かったです。妖怪、そして探偵もの。
どちらも好きなので私得でした。バディものでもありますね。そこもまたよかったです。
いいね
0件
妖怪と探偵?要素の濃縮還元作品
2024年7月30日
6巻まで読了。
遠野のダメっぷりというか境遇が氷河期世代の自分には身につまされる所が多く、胸が苦しくなります。遠野は罪がある人やわだかまりがある人は、それに当てはまる妖怪に見える特性がありますが、自分自身も異形の物に見えているとか…想像しただけでゾっとします。

ひとつずつ◯◯編が重厚で読み応えがあり、はらはらします。多忙で新刊を追えずにいたら、いつの間にか完結していたので、クーポン使いつつ気長に読破したいと思います。
いいね
0件
よきです
2024年7月29日
絵がきれいだけど、ちゃんとホラーしてて妖怪もちゃんと怖いです。でも会話がのほほんとコメディしてて、怖がらずに読めます
いいね
0件
怪奇ファンタジー
2024年7月25日
毎回事件を解決する怪奇もののミステリー大好きです。絵もキレイなので登場人物たちも応援したくなるし、起承転結楽しみながら読めます。
いいね
0件
シリアスとユーモアの絶妙なバランスが魅力
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 罪を犯した人間が化け物に見えるという特殊能力を持つ主人公・青児が摩訶不思議な相談所を営む美少年・皓の助手としてバディを組み、罪人を暴いてしかるべき裁きを下していくという暗くて重めの内容ですが、事の真相に迫る場面や裁きの場面以外のところで繰り広げられる登場人物たちの掛け合いはなかなかにユーモラスでクスッと笑える感じなので、そのシリアスだけど暗くなりすぎない絶妙なバランスが実に魅力的でストーリーに引き込まれます。

ちなみに私は少年のように見える皓が年上に見える青児をまるで子供かペットのように扱う(愛でる?)シーンがニヤニヤできてお気に入りなので、そのシーンが見れる機会を心待ちにしています。
妖艶
2024年7月18日
絵が妖艶で素敵。
退治物が好きで読んでみたらドンピシャではまりました。
人が妖怪に見えることがある主人公と洋館の青年?コンビで謎を解き妖怪退治する大好物漫画です!
いいね
0件
少し気味悪い
2024年7月16日
表紙とあらすじが気になり、読み始めました。
まだ冒頭部分しか読んでいませんが、少し気味悪い妖怪が出てきて、続きを読むか迷っています。
いいね
0件
定期は本体とネンショーと
2024年7月13日
彼ら自身のの変わった資質によって巡り合うことになった数奇な縁。彼らの出会いは偶然のようでいて必然のようにも思える。だが人生というのはえてしてそういうものなのかもしれない。
いいね
0件
緩急がいい
2024年7月12日
本筋は妖怪の気色悪い世界観で進んでいくものの、ちょいちょい見せてくる人間味や、挟まれるギャグ要素
このバランスが絶妙で、ついつい読み進めてしまいます
いいね
0件
キャラがいい
2024年7月11日
皓さんと青児さんの関係性が良い。青児さん応援したくなりますね。紅子さんも何気に推しです。絵が綺麗で読みやすい。色んな伝承やら何やらが出てくるので勉強になります。
いいね
0件
Zo
2024年7月4日
罪人は化け物に見えるなんて、実際にこんな事が出来たら嘘発見器みたいな事が出来そうやなあ。罪と言ったって色々あるからなあ。
摩訶不思議
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリーで妖怪ものです。表紙やタイトルからの印象通り結構ダークな内容で、罪を犯した人がそれとリンクした妖怪がみえるという設定が斬新です。ギャグ要素もあるので、ずっとシリアスという訳でもなく、色々な展開があって飽きさせません。
いいね
0件
これは…
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんのちょっぴりだけど、ブロマンスっぽい。全編通して皓さんがせいじと喋っている時に頬を赤らめたり、んん~?と思う場面はあったが。極めつけの最終巻でのあのセリフが、プロポーズのようで。何はともあれお幸せに。
終わっちゃった〜
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな漫画でした。おどろおどろしい内容なのに結局は人間の情愛や優しさでじんわり心が温かくなります。皓さんと青児のコンビ復活で最高でした!
まだ続き読みたいな
いいね
0件
京極夏彦風
2024年7月1日
とても面白い。

今どき、鵺事件の獅堂家みたいな旧家あるのかって感じだけど。
関係者はその後、どうなったんだろう。
最後まで読みきって!!
2024年6月23日
シンプルにいい!!👍
まさかの完結巻を読んで、最後さらっとした流れに涙溢れました。
こんなきれいに最後、締め括られてもう号泣です。
素敵な作品に出会え、最高です。
最後まで読みきってください!
いいね
0件
とても、良き
2024年6月18日
イラストから世界観まで全て好みの作品でした。
中弛みするダラダラ感もなく、一気に読み終えたー!ってかんじです。
今後の3人の生活や、他の人との絡みも見てみたいですねー。
いいね
0件
ついつい買って読んでしまいました!
2024年6月7日
無料読みから即買いです。
話の展開が早く、ハラハラドキドキしながらどんどん飲まれるような世界観がサイコーに面白かったです。
できれば続きが読みたいです!
神作品です、、
2024年6月6日
まず第1に絵が綺麗で、皓さんが笑うところが本当に可愛らしい。。ホラー要素が多くそれを解決する為に探偵のようなことをする。そして然るべきところに導く。
沢山の良いキャラクターが出てきて飽きずに読めました。泣けるところも当然有り、人の心を察して欲しい場面等では沢山考えさせられました。

面白すぎて全巻一気に購入してしまいましたが一切後悔していません。逆にこんなに素敵な作品に出会えて嬉しい限りです。
完結してしまったので新しい物語を見ることは出来ませんが、他の本があれば購入させて頂きたいと思っています。
いいね
0件
バランスがよい
2024年4月19日
人が妖怪に見える特異体質の青年と地獄の主の息子のコンビが怪奇を明かしていく物語。話が難しすぎず、暗すぎず、読み進めたくなる作品です。
いいね
0件
怖いけど見たい
2024年2月26日
主人公は罪を犯した人が妖怪に見える、もちろん自分も。そんな始まりから引き込まれるストーリーに登場人物たちの生い立ちや性格が面白いし画も素敵です。
いいね
0件
続きが気になる、、、!
2023年7月5日
ストーリー・絵ともにとても素敵だと思いました!続きが気になって気になって一気に5巻分も購入してしまいました。
引き込まれる物語
ネタバレ
2023年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が美しく、動きもあって話の内容も推理もとても面白く興味深いです。もとより妖怪好きな私としては読みながらその妖怪の特性がどんな罪に該当していくのかを知ることが出来てとてもワクワクしました。現在8巻まで買っており原作も買おうかと思うほどです。
ただいくつか気になる基準や矛盾点もあったりして少し考え込む場面もあります。罪の度合い、罪を犯してからの年数、過失と故意の差、そしてもしも犯人がその自身の罪に気づいていない場合など。
人間の犯す罪という概念は幅広く細かく、単純明快では無い辺り、表現や設定がとても難しい題材だなと感じました。
法的に罰せられる事由に該当するとしても、おそらく生きている中で全く罪を犯したことがない人はそう居ないと思いますが(大なり小なり)そこは反映されずのようです。分かりやすいさ つじんやしょうがいだけでなく、執行猶予が着きそうな罪ですら妖怪に見えています。そこの辺りの設定の詳細を知りたいなぁとさらに興味が湧きました。
読むべき作品です😺
2023年5月5日
面白いです。
初めて作品を読む作家さんでしたが、無料版だけでは満足できなくて、最新刊まで買っちゃいました。
読み進めると伏線や解決の糸口があったことに気づくので、また戻って読み直すのも楽しいです。
意外な人が犯人だったり、身近な人に裏切られたりで、一体だれを信じたらいいのかわからなくなります。
いいね
0件
沼る
2023年2月14日
洋館、推理、妖怪、美少年とそのペット(?)の青年
これらのシチュエーションが好きな方は間違いなくハマる内容です。
良い!
2023年2月10日
毎日無料で無料分だけ読みました。絵もキレイだし、ストーリーも面白かったです。ミステリーなので、ハラハラドキドキしながら楽しめました。
いいね
0件
ミステリー
2023年1月31日
内容は妖怪にフォーカスした探偵者のミステリーです。絵がとてもきれいで、展開も面白いので続きがすごく気になってしまいます。
いいね
0件
おもしろい!
2023年1月31日
ミステリー好きなので面白かったです!妖怪など少し怖い描写があってドキッとするのに一気に読んでしまいました!
良い作品
ネタバレ
2023年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画がよくてしかも妖怪がらみの謎解き系がいい、最初は表紙が良くて見ていくうちにだんだんはまっていきました
面白い
2023年1月23日
謎解きものだけど、設定やキャラとか細かいとこも面白いと思います。絵が特徴的だけど、好きな方かな。オススメですよ。
いいね
0件
とにかく絵がきれい
ネタバレ
2023年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙も中もとにかく絵がきれい、もう美しいです。話の設定から雰囲気まで魅力的でさらに絵がここまで素晴らしいので夢中で読んじゃいますね!
2023年1月14日
まず絵がとっても綺麗!
そして和服にダークな物語とはどれも性癖に刺さりすぎて即買いでした⤴
グロイ系の漫画が大好きなのと、物語も面白くついつい読み返したくなる作品です!
意外と頼もしい
ネタバレ
2023年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましては、非常に楽しめた漫画でございます。特に、怪物が見える特殊能力を持っている22歳の元大学生の男性がその怪物に逃げ続けて不気味な屋敷に辿り着き、その屋敷に住む一見子供みたいな男と女と一緒に様々な問題を解決していくところに魅了されました。
いいね
0件
原作ファンも楽しめる
2023年1月12日
原作小説も読んでいますが、漫画も楽しめています。
原作小説がそのまま漫画になっているので このセリフのキャラの顔見たかった……!という欲が確実に埋められます。
先が早く読みたい
2023年1月11日
ストーリー・画風全て好みで、7巻あっという間に読んでしまった…待ち遠しい!!
早く続きが読みたくて仕方ない。
ミステリー❗
2023年1月10日
原作者の方も仰っています、手の描き分けが、、大変素晴らしく❗想像以上の迫力ある、妖怪に、背筋が凍る😩しかし目を引く心引く、物語で御座いますね☘
いいね
0件
美しくおぞましく
2023年1月8日
地獄代行業というのが、恐ろしげであり。人間の嘘・偽り・裏切り・他嫌な部分妖かしを吸い寄せるのか寄っていくのか、ちょっと首筋が寒くなりつつ、面白い。続きが気になります。
好き
2023年1月5日
原作が好きで小説版も持っていますが、素敵な内容に加えて漫画の人物のビジュの良さも相まって、とても好きな作品です。小説の背景を自由に想像出来る楽しさも良いですが、漫画だと内容をより分かりやすく理解できるので、どちらも読むのをおすすめします。
いいね
0件
絵柄が。。。(o^―^o)ニコ
2023年1月4日
絵がふつくしすぎる。。。見てるだけで、素晴らしい。。。最初は、ピクシブで、見つけて読んでいました(^_-)-☆単行本になってると知ってこちらで読めて良かったです(>_<)
いいね
0件
オススメです!!
2023年1月2日
めちゃめちゃ楽しかった!!ワクワクするストーリーに、作画も描写もすべて美しい!妖怪とサスペンスの融合って面白いですね。
いいね
0件
妖怪ものだと思わずに
2022年12月2日
妖怪ものだと思わずに、表紙が綺麗なのとタイトルに惹かれて試し読みしました。
いろいろな妖怪が細かく記されているのと、やはり一番怖いのは人間ではと思ってしまう作品。妖怪ものが好きなら絶対読むべき!
私は書籍買いしてしまいました📱
いいね
0件
キャラが魅力的
2022年12月2日
個性的なキャラクターが多く魅力的です。皓さんと青児の掛け合いが面白い!ライバルである棘も絡んでくるとさらに増します。ジャンルでいくと、探偵ものダークファンタジーというところでしょうか?続きを楽しみにしてます!
面白い
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖怪の漫画は沢山ありますが、その中でもまた違った作品だなあと思いました。
行く場所がなかった青児は皓さんに拾ってもらい、嘘をついてる人が妖怪に見えるという力で手助けをします。
皆が青児の事を完璧に犬扱いしてるのが可愛いです。
棘さんも格好いいし、最新刊では青児は棘さんと行動を共にしますが、その先がとても気になります。
いいね
0件
切ないストーリーにピッタリの綺麗な画
2022年10月30日
無料作品の中から何となく読んでドはまり。ストーリーに引き込まれるのはもちろんのこと、画がすごく綺麗!あとがきなどで惜しみなく描いてくださっているイラストもまた良い!一気に最新刊まで買わせていただきました。
すごくいいです!
2022年9月29日
まず絵が美しい!そして和のテイストが強い世界観も素敵です。
人間の犯した罪が妖怪の性質とリンクして、その姿が見えているという設定は、オリジナリティーがあってとても面白いと思います。
キャラクターも魅力的で、次々と出てくるので、これから先の展開も楽しみです。
読むべき
2022年7月4日
シーモアだと購買者はBL.TLがメインなのかな?こんな大作に謎に少ない投稿数(笑)
私も普段はBLばかりですが、こちらBLではなく、謎とき、妖怪、サスペンス、キャラクターがもう魅力的で読み物としてもおもしろいです。
原作、作画は別ですが、さすが一流という感じ。作画もBL好きな方ならお好みの絵だと思います。あとBLではないけれどバディ的な萌えもうれしい。
早く7巻が読みたいです!!!!
好きな人にはたまらない
2022年5月8日
鬼灯の冷徹、夢喰見聞、百鬼夜行シリーズ、三島屋変調百物語、モノノ怪あたりが好きな人にはオススメです。
人間のほの暗い感情が妖怪という形でストーリーに絡んでくる妖しげな雰囲気、それを紐解く探偵役(しかも匂い立つような美少年)、そしてぞわりとささくれ立つ読み手の気持ちをほんの少し落ち着かせてくれるもう1人の主役。
続きが待ち遠しくてそわそわします。
これは…!
2022年5月1日
なかなか面白かったです。
ミステリーと怪談?(と、言ってよいのかな?)
ひょんな事から、罪を侵した人が妖怪の姿として見えてしまう清児さん。
半人半妖で〈地獄代行業〉の皓さん。
そんな2人が事件を解決。
罪を侵した人達が、反省しないと…
結構グロな感じのシーンもありますが、ドンドン読み進めてしまいます。
そうそう忘れてはいけない方!紅子さん!
サラッと怖い冗談を言ったりする紅子さん!
なかなかに濃い~ぃメンバーです。
まだまだ続くようなので楽しみです。
好みドストライク
2022年4月6日
臆病者だけど卑怯者ではない青児くんと、中コマで出てくるたびに美しさでこちらがビビる怪しげ美人少年皓くんと、クール万能女中の紅子さん!ほかのキャラも魅力的でそして割とガチな妖怪講釈!最高です!ありがとう!京極堂×シャーロックホームズ×ガッシュという感じのお話ですが、もう独特の世界観が本当に好みドストライクで!こういうの待ってた!
文字は多いんですがそれを感じさせない配置なのかスルスル読めます。
元が小説でストーリー面白いです!!
2022年1月9日
元が小説なのでストーリー展開は面白いです!あと挿絵と漫画の絵のテイストが違い、この少し不気味で綺麗な作品の中へと引き込まれていきました !妖怪や少し怖い話、ミステリー系がお好きな方には、すごく面白いと思います!
おもしろすぎる!!
2021年12月13日
ピッコマでこちらを知り、鵺編の1話まで読んだところで続きが気になりすぎ、4巻で一気に購入しました。
妖怪モノが大好きなので出会えて良かったです!
絵が綺麗で読みやすく、内容も決して明るくはないけどコミカルに描かれていて夢中になって読んでしまいました…!
原作は読んでいないのですが、機会があれば読んでみたいなと思います!
foooo!作画うっつくしいーーー!
2021年12月10日
内容は妖怪もの謎解きバディ。妖怪さんが雇い主で、勤労青年(人間)を雇います。ちょっと辛口な探偵(妖怪)さんと助手(人間)。助手くんの、理不尽なお仕事にも報酬(給料アップ)の一言で手のひらくるーするのが毎度微笑ましい。
謎解き感と妖怪オカルト感があり、しかもバディものなので、私の好きな要素揃い踏みです。作画も本当に美しくて、感謝しかない。作画コスト本当にヤバい。画面の白黒美しすぎて海外のフルカラーWebトゥーンなんぼのもんじゃい、て思ってしまうくらい美しい。丁寧な画面ありがとうございます。
推理が好きな人におすすめします。
2021年11月29日
面白くて絵も好みです。
2巻まで読んだレビューを書かせていただきます。
こういう世界観が好きなので楽しく読めました。登場人物の和装がいいですね。
後書きを読んで原作にも興味が湧きました。
さらりと読めて読後感も悪くないです。
星5つ
地獄・妖怪・探偵・美少年
2021年10月26日
地獄・妖怪・探偵・美少年、と様々な要素が絡んでめちゃくちゃな様で鮮やかにまとまっています。面白い!絵は悪くはないですが、ややパキパキしているので、小説版のイラストの様に妖艶さがもうちょっとあると尚良さが増すと思います。
4.7☆
2021年10月3日
美少年探偵×ニート助手による地獄落とし、妖怪事件簿。
SFファンタジーの世界観でミステリーなストーリー。何というか、自分の様なマニアが好みそうなものがさり気なく詰まってるマンガです。探偵の助手?ペット?となり、同居人となり、簡単にできるような仕事じゃないけど、この先どうなるのか...。ブロマンスな感じの絆の二人に期待したい。表紙の妖艶な和装美少年に釣られました。が、中の絵は思ったよりは雑でしたね...中ももっと気合を入れて美をください!まだ完結していないけどちゃんと追って読んでます、評価は4.7☆
ハマりました♪
2021年9月2日
無料で読んで面白かったので購入しました。絵も綺麗で読みやすく、設定もストーリーも良かったので原作も読んでみたくなる。ハラハラドキドキ引き込まれ続きが気になる作品。
面白かった!
2020年9月13日
Twitterで見かけて購入しました!
絵がとても素敵で、お話もとても面白かったです。次巻が待ち遠しいです!妖怪系の話が好きな方は買って損はないと思います。
好きな要素が詰まった作品
ネタバレ
2025年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他人の姿がバケモノに見えてしまうことがある主人公・青児。そう見えるのは、決まって何らかの罪を犯したことがある者のみ。道に迷った先の古い洋館で、彼は西條皓という美少年と出会って…。

表向きは普通の“お悩み相談所”を営んでいる皓。何とその正体は、妖怪たちの大将で魔王とうたわれる“山本五郎左衛門”の息子。彼の本当のなりわいは、罪人の罪をあばき、それ相応の地獄に堕とす“地獄代行業”です。
青児は何だかんだで彼の助手として働くことに。彼の目には人の隠された罪をあばく力が宿っており、それを妖怪の姿で認識できるため。

物語はホラー(オカルト?)要素のあるミステリーです。昭和の某探偵物っぽい雰囲気のエピソードもあり、大好きな要素が詰まっている作品。ただグロ描写が出てくる回もあるので、苦手な方はご注意を。
好きなキャラは、主役二人を抑えてダントツで紅子さん。クールでハイスペック、ビジュアルも秀逸でした。
面白いっ
2024年7月29日
ジャケ読みです。何より絵がキレイなのが善きです。ストーリーもユニークかつ考えさせられる部分もあり、何度も読み返したくなる作品です。
いいね
0件
面白い
2024年7月18日
主人公が自分の特殊な能力を使って事件の真相を読み解こうとするのが面白い。登場人物が謎だらけでゾクゾクする。
いいね
0件
小説が、
ネタバレ
2024年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画になっているので、一つの物語が、結構長く感じられます。物語が完結するまで、途中で読むのやめてしまうとスッキリしません。人の心の奥深くに潜む毒
根源的な歪みを表現している為 惨たらしいシーンもあります。ダークで神秘的なイラストが、それを軽減しているように思えました。
いいね
0件
怖い話なのかな
2024年7月7日
ようかいたんていとその助手のミステリー謎解きマンガで合ってるのかな.とりあえず妖怪とかが作り物の妖怪でないのも凝ってます。
いいね
0件
怖くも美しい和の妖ミステリー
2024年7月1日
妖怪を絡めたミステリー調の作品で、美しいビジュアルのキャラクターたちや、昔ながらの妖怪絵が上手く組み合わされた、すごく絵の綺麗な作品です。少年マンガ枠になってるけどこのイケメン率の高さ、女性読者が多いと思う…!
いいね
0件
横溝作品を彷彿とさせる
2023年5月6日
表紙の妖しい美しさが目に留まり試し読みしたら、すっかり惹き込まれてしまいました。
ただ、確かに表紙と比べると本編の作画が雑には感じます。
それでも妖怪が謎を解く鍵となる推理ものという設定がユニークだし、舞台背景は現代なのに昭和初期が舞台の横溝作品のような趣があって面白いには違いないです。
業の深さや裏切りが描かれているので少し重めな展開にもなりますが、頼りない青児さんと彼をペット的に愛でる皓さんのコミカルさがそれを相殺してくれて読みやすい。
いいね
0件
引き込まれます
2023年3月13日
絵がキレイです。時々グロいところもあり、うわっと思ったりもしますが、話が面白いのでどんどん読んじゃいます。まだまだ謎も多いので、これから楽しみです。
いいね
0件
おもしろい!
2023年1月31日
妖怪が絡んだミステリー、謎解き漫画です。とても読みやすくおもしろいし、絵も好きです。原作も他にあるらしいので読みたいです。
いいね
0件
絵が好み
2023年1月31日
読んでいて作画がいいなと思いました。またストーリーも妖怪をテーマとした探偵業のようなもので絵も相まって楽しく読むことが出来ました。
いいね
0件
面白い
2023年1月31日
作画が奇麗でストーリーも面白いです。
変わった感じのサスペンス物ぽく楽しんで読めました。
今後も期待しています。
いいね
0件
好み
2023年1月30日
謎解きというか、日常のなかにある非日常、という感じがしてとても好きです。
絵も丁寧で綺麗で読みやすいし、雰囲気も大好きです!
いいね
0件
美しい
ネタバレ
2023年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が美しいと思いました。細かいところも丁寧に描いていると思います。ミステリーもファンタジーも大好きなので、楽しめました。
いいね
0件
絵も話も魅力的!
2023年1月5日
登場人物の顔が、みんなツリ目で素敵!特に表紙がどれもこれも素晴らしい!
ストーリーもおもしろい!妖怪の話、好き!
いいね
0件
引き込まれる
2023年1月3日
続きが気になる作品!絵もきれいだし、続きもどんどん読みたくなります。怖いグロい系ではないので、今のところ安心
いいね
0件
原作も気になってきた!
ネタバレ
2022年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『妖怪』『ミステリー』『謎解き』これらの要素がイイ感じにブレンドされた作品。登場するキャラクターもそれぞれに魅力があって、メインの青児さんと皓さんと紅子さんの組み合わせは特に好みでした。読み進めるうちに明かされる謎。この謎解きと関係者の過去や心情の設定も凝っていて、ページを進めていくおもしろさがあります。
いいね
0件
不気味ながらも美しい
2022年10月30日
おどろおどろしい部分と美しい部分が調和したストーリーです。怖くもあり、どことなく悲しみもある。1巻しか読んでいないですが、おもしろかったです
いいね
0件
美しき閻魔の代理人
2022年7月5日
怖い話、和風レトロ、百鬼夜行に出てくるモノノ怪なんかが好きな人に超オススメ。
心に闇を抱えた罪人がモノノ怪の姿に見える青児と、地獄代行を司る皓(しろし)。
この皓のビジュアルが美しい。お着物も素敵。
魔を司るもの、美しくなくっちゃ!
こんな閻魔の代理人なら、裁かれるのは…イヤだけど、助手になってお手伝いしてみたい。
いいね
0件
謎解き
ネタバレ
2021年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 罪人が魑魅魍魎に見える青児と魔王と人間の子の皓、何でもできる金魚の紅子さん。皓が青児を飼っているという表現ぴったりですよね。面白い世界観です。最近読んだ中で一番好みです。
艶やか、妖怪、探偵、ミステリー
2021年5月28日
個性的な登場人物たちが摩訶不思議な事件を解決していきます。妖怪がでてくる上にミステリーなので重い話となっていますが、どことなく抜けていてホンワカした主人公の魅力で過剰に重くなりすぎず救われます。絵のきれいで艶やかに描かれており、独特な世界観が出来上がっています。主人公がなぜ妖怪を見てしまうのか、あっさり謎が解けますが、すんなり受け入れられてしまいました。それも含めて面白い話で続きが気になるマンガです。それにしても紅子さんがホントにお美しい。
絵がきれい
2021年5月5日
ストーリーも読みやすくておすすめです。
妖怪とかそういう類のものがお好きな方はぜひぜひ読んで欲しいです。最初は一巻だけ、と思っていたのに気づけば最新刊まで買っていました笑
ちょっと怖いところもありますが、きちんと謎が解明されますので!
すごくおもしろいです
2021年4月23日
表紙を見て、少し怖い系かな?と思ったのですが、読んでみたら、とても面白かったです。お話もサクサク進み、イラストも綺麗なので読みやすかったです。
続巻楽しみにしています!
いいね
0件
すごく好きです
2021年2月17日
内容は結構重たいけど、遠野の可愛さとストーリーの面白さであっという間に読み終わりました。本当に面白かったです。
いいね
0件
絵も話も良いです
ネタバレ
2021年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖怪の解説がサラッと入っていて、詳しく知らない方にも分かりやすくて面白いと思います。
推理系や和系ホラーなお話が好きな方、妖怪が好きな方には是非読んでいただきたい1冊です。
原作も読みます
2020年12月4日
面白いです。
原作も気になるので読もうと思います。

原作から漫画にするにあたってのキャラ作りも書いてあってますます原作が気になりました。
いい
2024年7月31日
絵が好みすぎる!と思って購入したら内容があんまり立ってなくて、キャラもそんなにタイプじゃない残念だー、
不思議な話
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の遠野青児はネットカフェでニートをしている22歳の青年。
あまりいいとはいえない環境で二週間寝泊りしているため体がギシギシしている。
もともと大学生だったものの就職活動で心が折れてしまったが実家に戻って親に怒られるのもいやだということから今の生活になってしまった。
それだけではなく実は青児は罪をおかした人間が化け物に見えてしまうやっかいな体質の持ち主だった。
そんなある日青児は不思議な雰囲気の洋館である人物に出会い…。
いいね
0件
特殊
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 罪人が化け物に見えてしまうという特殊能力をもった男の子のおはなしとなっております。けっこう楽しめました。
いいね
0件
これは…
2024年7月26日
無料で2話まで読ませてもらいましたが、叔母さんの腕に目がいっぱいのコマがめっちゃ気持ち悪くてリタイヤ。おもしろそうなのに先が読めません…。
いいね
0件
怖いの苦手だけどこれは
2023年1月13日
怖いの苦手だけどこれは絵が美しくて気になってました。意を決して読んでみたら、絵が美しいのはもちろん、内容もなかなか良かった。特に、主人公の内面が丁寧に描かれていて、いつのまにか主人公と自分がシンクロしているような不思議な感覚でした。
遠野
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖怪、謎解きミステリーです。
自分は、ホラー アンド ミステリー好きなので楽しめた。
2巻以降も楽しみです。
いいね
0件
色っぽい
2022年2月12日
間抜けなキャラクターと冷静なキャラクターとの組み合わせが上手いと思う作品。ストーリーも作り込みが秀逸です。
いいね
0件
解決、そしてまた次
ネタバレ
2022年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事件が一つ解決しました。トリックは怒濤の連続で犯人も闇が深い。思惑が交差しすぎてわからない。アカ少年が切ない。すべてが残酷すぎないかい?と言いたくなる。原作を読んでいないので先がわからないのですが、助手君が死なないことを祈ります!
いいね
0件
作画はきれい
2021年12月23日
持って回ったようなセリフ回しや表現が苦手なので、自分は読んでる途中でちょいちょいダレてしまいました。
ですが、作画はきれいで読みやすいと思います。
少しトーンのモアレが気になるくらい。
ミステリ・あやかし・推理ものがお好きな方なら楽しめる作品かもしれません。
妖怪の単語に惹かれるのは人三化七のせいか
2021年5月20日
ネットの広告がきっかけで知った作品です。

古い洋館・美少年・職務に忠実で感情を表さない使用人・
常人とは違う能力を持ちながらも凡人な主役。
探偵ものにも近いかな。
かつて横溝正史ドラマを見ていた昭和な世代なので
惹かれました。

星が3つなのは自分の好みのキャラがいなかった・
何かもう一つ刺さるものが欲しかったというワガママ
なのでごめんなさい。妖怪のくせに贅沢言うなと怒られそう。
レビューをシェアしよう!