ネタバレ・感想ありザ・ファブル The second contactのレビュー

(4.7) 324件
(5)
257件
(4)
45件
(3)
13件
(2)
6件
(1)
3件
あきらさんが最高
2025年1月31日
あきらさんがギャップがあって素晴らしい。
殺し屋が殺さないという葛藤と掟を守る感じがいいです。
こちらの作者の次回作も見たい
いいね
0件
前作…
ネタバレ
2025年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が良過ぎて比べる訳にもいかないのだろうけど、ちょっと「へ?」って感じで終わった感…。そして何となく絵が変わったような。。その辺りのモヤモヤは残りつつも、やっぱりファンとしては復帰作は嬉しい訳で。一般市民として少々ささやかに生きる彼らを見せてくれます。気になるのは洋子とタコちゃんの恋の行方とアニメのアキラが不細工すぎる点です。
いいね
0件
勧められた漫画がやっと見れた
2025年1月17日
友達から勧められて読んだが、私に会うジャンルで軽く読めるので、あっという間に終わったって感じだった。続きが気になる
いいね
0件
おもしろすぎるぅ!
2025年1月14日
前作のファブルの続編ということで、やっぱり何度も見返してしまうほど面白かったです。主人公はもちろんのこと、他のキャラにもとても好感が持てる作品でした。
いいね
0件
絵、キャラクター、世界観が秀逸
2025年1月5日
スリル、笑い、全てを含むエンターテイメント漫画。こんなに次話が読みたくなる漫画もない。あっという間の全巻読破でした。
いいね
0件
さすが
2024年12月21日
さすがとしか言えないラストでした。できないのに、身体が勝手に読みながら動いてしまうのは私だけでしょうか?ww
いいね
0件
2024年10月27日
いろいろあったけどオチが完璧すぎた───。
お疲れ様でした─────。
もう─────がないと満足できない体になってしまった───。
やっぱりおもしろい。止まらない。
2024年9月16日
どんな展開になるのかドキドキワクワクしながら読み始め、
途中途中「なるほどなあ」と感嘆の思いと、ファブルメンバーやみーたんや海老原組長やクロや鈴木に「この人達好きだー」という思いを再確認しながら涙目で読了。
アキラ最高にカッコイイし、みーたんも腹決めていてカッコイイ、2人幸せでいてほしい。ヨーコの「一緒にいるだけで幸せなの」のセリフ、ジーンときてヨーコのプライベートの幸せを祈った。そして、いつかまたみんなが会える時を心待ちにしている。
南勝久先生、こんなに凄まじくかっこよく、心の奥深くから人情を感じる作品を世に出してくれてありがとうございます。
面白さは変わらず
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ みさきちゃんと結婚しても 強さとボケっぷりのギャップは変わらず 笑いが止まらない 洋子ちゃんも帰ってきて すぐ大活躍です 大酒飲みも変わってない 安定の面白さで大満足です
最初は毛嫌いしてたけど
2024年9月5日
映画化されていたのは知っていました。その映画が鼻について避けていました。ナニワトモアレと同じ作者なんで読んでみれば、これがめちゃくちゃ面白い。今ではいろんな感情を迎える度に読んでいます。
楽しかった。
2024年8月19日
ファーストも読んでおもしろかったので
セカンドもおもしろかった。
一気読みするぐらいおもしろいマンガなので
おすすめです。
こんなに読み返す漫画初めてかも!
2024年8月15日
シリーズ化してるものは大体あー面白いけどやっぱシーズン1が一番だなーと思うことが多いのですがこれは変わらず面白い!
最初のおっさんレンタルのアザミとユーカリの写真だけで爆笑させてくれました笑
組同士、殺し屋の構想がストーリーの軸ではあるんですがメインのキャラたちがどっしり、のんびり、のほほんなのでハラハラさせられすぎず、けど闘いはかっこよくてけど笑えて最高です!
数えきれないくらい漫画購入してますがこんなに読み返す漫画初めてってくらいハマりました!
間違いなし。
2024年8月11日
前作に引き続き間違いない面白さで更に登場人物のキャラが立っていて同じ所を二度見する箇所が沢山。
ずっと続いて欲しい。。
そしてようこ大好き!
ハマった
2024年7月30日
めちゃくちゃ面白い、何か、引き込まれて、読んだ奴を何回も読み返してます

ストーリーもわかりやすいし、オススメです
最高以外のなにものでもない!!
2024年7月29日
マジでファブル好き過ぎて一気読みして、すぐロスになる笑
また寝かせて、何回も読みます!
マジで最高です!!兄さん!!
復活
2024年7月28日
前作とはまた違った展開も、それぞれが躍動する作品。
前作よりも、より人間味が溢れているのに、アクションはアップグレードされている感じが凄く良い。
Secondと言わず、Third、Forthも観てみたいと思わせる。
はまる
2024年7月14日
面白いの一言に尽きます。
はまってしまい次が気になるので購入しました!
コミカルさもありカッコ良さや人間らしいファブルが最高
いいね
0件
最高
ネタバレ
2024年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何回も見てしまう!!鬼課金!!
1stも2ndも最高です!ありがとうございました!
なんだかんだでボスとメッセージのやり取りをしている事が微笑ましい
ボスはアキラが大好きだね
九巻で一つの大きな事件を取り扱います。
ネタバレ
2024年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらずのファブルのメンバーとルーマーと言う集団との闘いが描かれています。
が、作者の政治思考や最後のルーマーの扱いが微妙な感じになってしまっている気がしました。
面白さは変わりませんが上記の部分だけ不満です。
前作よりお色気が多いかなと思いました。
アキラ、ヨウコ、アザミ、ユーカリが好きなら楽しめると思います。
クロは今回ひたすら可哀想でした。
前作のある重要人物も出てます。
ミサキが心の広い優しい人でミサキが出るシーンはこちらも安心出来ます。
ヨウコ頑張れ!
購入しちゃいましたよ
2024年6月16日
最後、すごく良かった。
フッて笑えて。 
なんか色々考えさせられる話だったかな。
現実味があって空想感もあって。
続きがあればどんなネタになるのか気になるところだけど、続かないんでしょーねー
いいね
0件
1巻
2024年5月31日
今1巻まで無料です!!前作にはまって笑いながら読んでましたが続編うれしいです。1巻目203ページでした。
いいね
0件
読み応えアリ!
2024年5月31日
淡々と「仕事」をこなす描写が、プロ中のプロって感じで、凄みを感じます。とにかく妙な魅力があって、読み応えありました。
いいね
0件
いもうと
ネタバレ
2024年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ大好きです。アニメおもしろすぎる!!!ファブルもいいんだけど妹が楽しすぎる、こういう女最近出会わないなw
いいね
0件
また読めて嬉しい
2024年5月31日
あのザファブルをもう一回読むことができて嬉しいです。コロナ禍とかの今の社会的状況を物語に入れて描いていて面白かったです。久しぶりの殺し屋たちが社会で上手くやって行っているところとかが気に入りました‼︎
2部も面白いね〜
ネタバレ
2024年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやー、最後のオチまでキチンとしてて面白い!
1部からまた一気読みしてしまった。
ヨウコとタコちゃん、うまくいって欲しいなぁ〜!
面白い
2024年5月25日
殺し屋を引退して、今は新婚の主人公。ただの社会人として働く主人公だが、やはり事件に巻き込まれてしまう。
いいね
0件
いいね
ネタバレ
2024年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 有名なあのザファブルです。ザ、セカンドということなので2段目となっておりとても良い作品となっています。
いいね
0件
絶妙!
2024年5月17日
セカンド出てることに今頃気がつきました。
まだ途中ですが前作と変わらない面白さ、さすがです!!キャラクターもストーリーも、絶妙な間とかも、変わらず楽しめます!
いいね
0件
返ってきたハートフォード
2024年5月15日
名作ファブルのセカンドシーズン!!もはや私のような凡夫が何を言う必要もないでしょう。ただただ面白い。それを読むことが出来るという幸福。私の人生は満たされ、これ以上に何を望むべきかわかりません。
相変わらず面白い!
ネタバレ
2024年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズで面白いですね!スリリングな展開と主要メンバーたちの会話のテンポや信頼関係も好きです!ヨウコさんの登場が嬉しかったです。アキラの見た目からは分からない絶対的強さがかっこよくて惚れます!ハードさの中の適度なソフト感が心地よく引き込まれました!
ファブルは最強です
ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリアスな物語の中に笑いがあり最強に面白いです。ゴルゴ13とどっちが強いか□笑いのポイントが自分のツボにハマりました。サードをお願いします□
ザ・ファブルのその後
2024年5月12日
第一部が最高に面白かったのでこちらも購入。第二部はより笑いの部分で私のツボにはまってしまい、第一部より肩の力を抜いて読めました。ストーリーは第一部同様めちゃくちゃ面白くて、ドキドキハラハラしながらもアキラならなんとかしてくれるという安心感の中、ザ・ファブルの世界にドップリ入り込んで最後まで楽しめました。
Zo
2024年5月11日
極道とかの裏社会で生きる人って抜けた後って結構大変らしいからなあ。中には半グレになったりするのもおるからなあ。
いいね
0件
面白い
2024年5月7日
よくある?主人公最強ストーリーですが、描写が本当に読みやすくてスラスラ最後まで進みます。
暗殺者が好きじゃないのでそれ以外の、サラリーマンや農業などの日常系とか、血生臭くないストーリーも描いて欲しいです。
いいね
0件
続編
2024年5月6日
めちゃくちゃリアリティのない話なんだけど、コロナ禍の最中も、どこかにこの人たちがいたかもしれないと思うと、なんかほっとする。
面白い
2024年5月6日
裏社会の世界、スゴ腕の殺し屋が日常に。
ファブルの続編なのでまずはファブルを読んでからの方が倍面白いと思う。
いいね
0件
1st好きの偏見ですが
2024年5月4日
1stを愛しているなら2ndも好きになれます。
内容的にはやっぱりこういう構図になってしまうよね…という、ある意味パターンではあるのだけれど、1stではあまり前面に出さなかった部分を上手に使っていると思います。
万が一3rdが始まるとしたら、新鮮さが難しくなると思うので期待はしませんが、出るなら勿論読みたいですね!
いいね
0件
ファブル
ネタバレ
2024年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ スリリングな展開で、とてもたのしめる作品だとおもいました。話の展開がはやく、スピード感があって、たのしくよむことができました。絵の雰囲気とストーリーが、よくマッチしているとおもいます。
いいね
0件
姉さんお帰り
ネタバレ
2024年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやー勿論ファブルが第1番なんだけど、わたしは姉さんが大好きなんですよ。その悪気のない感じでそつなくなんでも出来ちゃうお姉さんお帰りなさいませ。SECONDCONTACT読ませて頂きます。乙
いいね
0件
映画から入りました
2024年3月27日
岡田准一主演の実写映画がおもしろく、原作を読み始めハマりました。アキラの強さと、独特の佇まいが好きです。
いいね
0件
とりあえず5迄
2024年3月5日
やばいこれ、前回同様ズルズル果てしなく購入してしまう。
お久しぶりの安定のヨウコさんにお会いできて嬉しい。読みながら全員の台詞、関西弁の絶妙なやり取りが脳内自動再生されて沸きっぱなしですしミサキさんや店長の驚嘆顔、ワクチンにこだわる彼も壺です。この後雨が止んだらコンビニにプリペイド買いに出て続きを読もう。
いいね
0件
かっこよくて面白い
ネタバレ
2024年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ アキラの絶対的な強さと、ハッとするストーリー展開、湧き上がるジョークの面白さ 読み終わってホッとする温かい作品です。
続編が待ち遠しい
いいね
0件
リアルな殺し屋
2024年1月5日
殺し屋の話です、とてもリアルに買いていて、本当にありそうな話です。主人公が見た目が地味ですが、見るたびに好きになってきます
いいね
0件
やっぱり良いね。
2023年12月9日
前シリーズより読んでいますが今回のシリーズも良いですね。
ユーカリとアザミの掛け合いも笑えますし、ササキの登場の仕方も良い。
今回のシリーズが終わるのは寂しいですが次回のシリーズも期待しています。
終わってしまった
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ セカンドもとても面白かったです!
新キャラ鷹一やルーマーの面々。
男の中で紅一点闘うヨウコカッコイイな。
アザミとユーカリの友情も熱い。
社長とヨウコ、上手くいって欲しいな。
そしてサードシーズン待ってます!
またアザミとユーカリに会いたいです。
面白いの一言
ネタバレ
2023年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一般人には到底想像出来ない世界の話でした。
時折、ヤクザのイケメンに見初められて恋に落ちる、などという少女漫画をみかけますし、読むこともありましたが、ザ・ファブルを読むようになってそう言った類の物語はどうも受け付けなくなってしまいました。
最高でした!!
2023年11月14日
時代の変化、技術の変化、思考の変化、ぐっと胸が締め付けられる思いで読み終えました。また一巻から読みたくなりました。スズキもアザミもユーカリもヨウコちゃんも兄も、みんな大好きです。しあわせに過ごしてくれていますように。。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2023年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヨウコがかっこいい!電波のは怖かったです。最終話の、最後のコマ、オチまで最高です。仲間ですね。大好きな作品です。
完結した
2023年11月11日
いよいよ第二部のラストスパート。
気になってたところはすべてすっきり。
一気に読んで、最後まで面白かった!
いいね
0件
最後はしんみり
2023年11月10日
笑いあり泣きありで、最後まで楽しめました!!
佐藤の感情表現が大げさじゃないのないのが良い!!!!!
2023年大賞決定
ネタバレ
2023年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ザ・ファブル The second contact
最高でした!
ファブルシリーズが終わってしまうのは寂しいですね。
次回作に期待します!
面白い
2023年11月9日
初めからハラハラしっぱなしだったのに
最後になんと素晴らしいオチがまっているとは、思いもよりませんでした。
次回作を期待してます。
最高
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファブルは大好きなだけに、最後まで出てから一気読みしたくてずっと待ってました。
前作の終わり方が好きで、あれをあそこからどうするんだろうな、と思いつつ、すごい勢いで一気に読みました。
結果、暗闇に気配を感じたり、肩を叩かれる事に敏感になったりするくらいハマりました(笑)
組織を抜けているから殺さない。
それだけで、組織の一員だった頃とはこんなにも違うんだな、と。
今回それぞれが最後に更に一段、普通の日常へとバラバラに踏み出して行ったのを見て、、、続編を熱望するような、もうこれで終わりにしてほしいような、まだ少し複雑な気分です。

でも、本当に最高でした!
素敵な終わりかた
2023年11月8日
1冊丸ごとエピローグみたいな感じでとても良かった。
しんみりしたり、笑えたり、ホッとしたり、いろいろ感情が揺さぶられた。

余韻が長引きそうなので、読み返すにはちょっと時間をおきたい。
最高すぎる
2023年11月8日
最高でした。続編待ってます
スズキとユーカリが好きです❤️
必ず続編よろしくお願い申し上げます。
そしてアザミとユーカリをもっとだしてください
間違いない面白さ
2023年11月7日
前回が面白かったので、今回も迷わず購入。
面白いし、かっこいいし、買って良かったです。
もし続きがまた出たら(出て欲しいです!)、絶対に次も購入します!
一気読み
2023年11月6日
毎回、読み始めからストーリーに引き込まれ、そのままの勢いで読み終わりました。早く次号が出ないか、それが待たれます。
前作の登場人物多いの嬉しい!
2023年9月24日
前作で登場していた人物がそのまま続編でも主要でたくさん出てくれるの嬉しかったです。
前作からの元ファブルのかなり強い仲間も増えてて、展開が面白いです!
やっぱり…
2023年8月25日
面白いんだよなぁー
個人的にはヨウコの戦い場面をもっとみたい!
あとは、前々からアキラとヨウコの幼少期やファブルへの道のり的な話を読みたい!
安定して面白い
2023年8月10日
第1部のザ・ファブル無印から読むことを強くおすすめします。
無印は文句無く面白かったのですが、そちらの続編です。第2部はまた違った展開でストーリーが続きます。絵の癖は強いですが、ストーリーが面白いので問題なく読めます。
面白い!!
2023年8月7日
前作から好きだったので、嬉しかったです。クセが強いですが、クスッと笑えたり、ワクワクしながら読んでいます。これは全部買いかなと思っています。
相変わらずな
2023年8月5日
相変わらず、クセの強い、個性的な面々が、何とも言えないファブルでしか見られない微妙な表情をしていて、よい。
いいね
0件
ああもう
2023年8月4日
好きすぎる。この世界観。まったくあきんわ。登場人物がひとりひとり好き。どうしよう。好きすぎる。続きが待ちきれない。
サイコー
2023年8月3日
セカンドが短かった分、続編サードへの期待が高まる。アニメ化も決まって嬉しいが前編やるのかが気になる。
シリアスなのにずっと笑ってる
ネタバレ
2023年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザの抗争とか殺し屋とか、真剣な話の中にふざけた内容がちょうどよく散りばめられていて、こわいのが苦手な方でも楽しんで読めると思います。
いいね
0件
また会えた♡
ネタバレ
2023年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファブルの中でもコロナ流行ってた。アキラはみさきちゃんと結婚し、クロちゃんやユーカリ、アザミも前作からそのまま登場。もちろんヨウコも。ギャグが変わりなく面白い☆
ヤクザ同士の睨み合い、そして新たな殺し屋ルーマーも出てきてVSファブルで期待を裏切らないThe second
contact。
追記 マスクに書いてる「あっくん♡」が可愛い♡
いいね
0件
前作大ファン
2023年6月29日
前作より つまらなかったらイヤだなあと思い なかなか手が出ませんでしたが、今のところ面白く 続きを待っています。
いいね
0件
いいね〜!
2023年6月28日
映画から入って原作を読み出したが実に面白い!佐藤くんをはじめ仲間たちが頼もしい。なんか勇気をもらえる作品に出会えたような気がする。
いいね
0件
やっぱり面白い
2023年6月16日
ルーマーとファブルの対決!激アツ展開━━━
癖になってくるこの線━━━何回読み返しても面白いです━━━!
やっぱりファブル最高‼️
2023年6月13日
ザ・ファブル The second contactもあっという間に
読み切ってしまいました。

8月の新刊まで待てないほど
ワクワクが止まりません□

是非、みなさん
読んで下さい。
それでは□
いいね
0件
言わずと知れた
2023年6月3日
ファブルは言わずと知れた名作ですが、あえて言うなら、圧倒的絵画力。人間味のあるキャラクター。期待しても期待しても超えてくるストーリー。青年漫画の金字塔。
展開が気になる!
2023年5月31日
最初から読むとあっという間に一気読みしてしまいたくなる。漫画ならではの動きがアニメや実写よりも見応えがあっていい。
いいね
0件
最強のままで
ネタバレ
2023年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今度はファブルに肩を並べるような殺し屋組織ルーマーが相手になるが、アキラのブレない強さは2部でも健在。彼の見せる静かな強さはなんてかっこいいことか。
早く続きが見たい!
2023年5月26日
少年漫画系は読まないのにこれは全巻制覇!最近どこかヘタレだったり、ドジなのに本当は強いの?みたいな設定のキャラが多い日本漫画の中で、圧倒的絶対的に強い!という主人公が痛快です。周囲の人たちも愛すべきキャラです。暴力的だったら凄い場面もあるんですが、作者様の性格が出ていて読んでいて悪い気持ちにはならないんです。お勧めです!
いいね
0件
セカンドも面白い!
ネタバレ
2023年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前のシリーズ全巻購入してます。
まずはあっくんとみーたんの絡みにクスッとし、ユーカリやクロちゃんはもちろん、ルーマー、シズカなどいろんな登場人物が出てきて、予想のつかない展開にドキドキしてます。
購入後、一度読んでもまた読み直したくなる、じっくり、ゆっくり読みたくなる内容です。
無言や表情で表してる表現も多々あり、どうゆう意味かな?といろんな視点で読んでます。
試し読みが気になった方は前作も是非読んでもらいたいし、アキラがかっこよすぎてこんな人おらんやろって思うけど、いてほしいし、身近にこんな人おったらボディガードしてほしいし(別に誰にも狙われとらんけど)、ヨウコと友達になりたいし…
現実逃避な内容だけど、逃避したいときに読んでます笑
兄さんが帰って来た!
ネタバレ
2023年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化もされたザ・ファブルのSecond Season!
人助けの旅に出ていたアキラ兄さんが帰って来た。
ウイルスのせいで早々に帰ることになってしまったのだ。
1st Seasonでめでたく結ばれたミサキと新婚生活を送りながら、レンタルおっちゃんとして和やかに生きる日々。
だが、周りは彼を平穏には過ごさせてはくれない。
きな臭い奴らが、「ファブル」を狙い始める…
いいね
0件
たのしいたのしみ
2023年5月21日
最高に楽しいけど一夜を1巻でおわるっていう進みの悪さ
でも、楽しみだから買っちゃうよね〜個々のキャラクターが素敵すぎるので
次の巻も楽しみにしておりまふ。
いいね
0件
ちょいちょい笑える笑
2023年5月19日
シリアスもギャグもあり、テンポいいですね、リアルなセリフ回しややりとりなども面白いです。ヨーコ最高!
いいね
0件
セカンドはイマイチかなぁと思ってたけど…
ネタバレ
2023年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻で予想を裏切る展開(個人的には)にしびれた。
ファブルの様な超一流の殺し屋と双璧をなす様なルーマー。
その辺の漫画の様に強さのインフレが発生して、悪者が虫も殺せない様な善人に変わり、
あぁファブルもセカンドになったらそういったありきたりな引き伸ばしになるのかと、
6巻までの段階では少し失望してたけど、やっぱりセカンドでもファブルはファブルだった。
6巻までで期待は裏切られて、7巻で予想を裏切られて震えた。
たまらない!
いいね
0件
大好きだ!
2023年5月10日
もう、笑えて、泣けて、かっこいい!めちゃめちゃ強くて、もう動きも仕事もかっこいいのに、こんなに笑える。大好きです。読み応えがあるから、読み終わった後、スッキリ!
いいね
0件
戦闘多くてワクワクしかない!
2023年5月9日
ルーマーも中々なのにそれを上回るファブルがかっこよすぎて…アキラなんか敵にも思ってない感じが好きー。仲間意識が芽生えて自分よりも仲間を守ろうとするファブルたちのやりとりが愛おしいー。次巻もっとバトルシーンあるんだろうな〜ヨウコも参戦だし楽しみ!
最高!
2023年5月9日
ルーマーは強いのか?弱いのか?ただのインテリ、メンヘラ軍団なのか?早く8月来ないかなー!ヨウコー(タコちゃんより)
いいね
0件
体感5秒!!
ネタバレ
2023年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になるぅ〜!
あっちゅう間に読んでしもうた。
ヨウコ姉さん、1番好きです。
次回存分に暴れてほしいナ。
ユーカリ、死なないでね!
まだアザミのレンタルおじさんの写真見てないよ!!
要望ですが
2023年5月8日
ヨウコちゃんの酔拳が炸裂する場面が見たいです。
ギャグをたっぷりきかした 笑える場面か…
是非とも ご検討をお願いします。
最高
2023年5月8日
ルーマーも凄いがファブルが先の先を行く
ドキドキするがホットするのが最高に良いし楽しい。
良いとこで終わるので、次回作が楽しみでならない!
待望の二作目
2023年5月2日
一作目は、殺しを辞めた佐藤が何を考えてどう生きていくか、という感じだったが、二作目は、その佐藤の考えや人柄に集まる仲間にファミリー感がある。いい意味で、一作目とは違う雰囲気になっている。
連動してる
2023年4月30日
ファブル第一部の最終回で夢への第一歩を踏み出したはずなのに、ウィルスの蔓延で早々に帰国。例のコロすけが蔓延した現実と連動した設定になったことで作品への没入感が上がったような気がしました。ただレンタルおっちゃんは草。
いいね
0件
本当に面白くて好き
ネタバレ
2023年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初からずーっと読んでますが、飽きること無く話に引き込まれます。佐藤、ファブル?あっくん(笑)の日常も面白いし、集中する時がいい顔。戦いはワクワクする程、鮮やかで強い。次も早く読みたいです。
脇役のみんなも良いんですよ~特に前作ですが妹(役)ようこが酒を飲ませる時の心の声は笑えます。
いいね
0件
やっぱり面白い
2023年4月29日
広告でヨウコの戦闘シーンをみて、気になりまずは無印のファブルを読みましたが、それでまんまとハマってしまいました!こちらはセカンドシリーズということかな?まだ読みはじてたばかりですが、楽しみです。
いいね
0件
続編うれしい
2023年4月29日
「ザ・ファブル」は以前、期間限定で読み放題で読んで、どはまりしました。本当に面白い作品です。続編うれしい。
いいね
0件
南勝久先生の真骨頂‼
2023年4月29日
第一部から大ファンでと言うよりもナニワトモアレの頃から大ファンです、殺しのプロなのに殺さない、その信条がより佐藤のミステリアスなキャラクターを際立たせている、他の登場人物たちも個性豊かな性格の奴らで読み始めると止まらなくなっちゃいます。
いいね
0件
ずっと面白い
2023年4月21日
こういう漫画は読めるけど買わないんだよねぇ……でもファブルは一巻読んで面白くて一気に購入しました!このsecondは待ちに待って実は違うサイトで先に購入して読んでましたがシーモアさんが主軸の自分は改めて購入(笑)なんと言っても女子がカッコ強いのがいい!!
いいね
0件
面白い
2023年4月15日
広告でもよく見るのでとても気になっていた作品。
読んでみると面白くて面白くて、一気に読み進めてしまいました。ファブルのキャラがとても好きです〜
絵は好みではないのですが、読んでいるとみんな好きになっていくのが不思議です。魅力的です!
いいね
0件
ハードボイルドなのに笑える漫画
2023年4月14日
映画を観るために第一部を一気に読破、映画を観て、そのあと二部を即買い、今ではすっかりファブルの虜です。ハードボイルドでありながら、隙間に入ってくるエピソードが何とも言えない可笑しさでクセになる。とにかくキャラクターがみんないい!青年漫画らしい強面たちが沢山出てくるけど、むしろそれが余計にシュールで笑ってしまう。不思議な魅力がある漫画です。
いいね
0件
よかった
2023年4月13日
青年マンガはグロくて無理なのが多いけどファブルは控えめだから楽しく読めます。続きが読めて嬉しいです。
最強の男
2023年4月10日
裏の殺し屋界隈で最強、生きる伝説の男が組織のボスから「殺さず日常生活を送れ」と言われ…。その凄まじい身体能力と一方で常識をまるで知らないというギャップを楽しむ半分ギャグ交じりで見ていてとても面白かったです。
いいね
0件
最っ高
2023年4月9日
ファブルをリアルタイムで読める時代に生まれて良かったぁーってくらい大好きです
もちろん前作から読んでます
新刊即購入
この手のマンガ大好きです
いいね
0件
映画から
2023年4月5日
映画を観てから前作から読んです!
世界観や絵が独特でわたしは大好きです!
ようこちゃん特に大好き!
かわいすぎです!
面白い!
2023年4月4日
作画は女性向けではないかもしれませんが、とにかくストーリーが面白くて、どんどん読み進めちゃいました!
いいね
0件
面白く楽しい
ネタバレ
2023年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらまずはじめにどういう感じかを説明させていただきましょう。
それぞれ裏の顔を隠して生きているキャラクターたちと意外とリアリティの溢れるストーリーが魅力の作品となっております。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!