ネタバレ・感想ありLizardheadのレビュー

(4.6) 29件
(5)
19件
(4)
7件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
ほろり(涙)
ネタバレ
2025年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 爬虫類界転生というのかな?
爬虫類好きでもないけれど、嫌いではないからかところどころお勉強にもなって楽しかった。
かなへびちゃんは肉食だったのか〜 とか
転生王子と転生パティシエのカップル♡
王子の生い立ちやパティシエが転生してくるまでの年月に涙
王子の実母と転生後の母との愛に涙
王子の覚悟に涙
もう なんだかじんわりほろりが多くて〜
途中どうなることかとちょっとはらはら
そして最後はハピエン
王子が王子で惚れる♡

そして、ほーこういう時って警察の事情聴取があるんだ〜とまた学習w
いいね
0件
良いです
2024年8月28日
りーるー先生の心温まる不思議な異世界もの、そしてふんわりあの有名な少女漫画オマージュ(あとがき)そうですねーそんな感じ少ししますね笑 爬虫類ダメな人は気をつけてくださいね。面白くて優しくてとても良かったです。
いいね
0件
短いのによくまとまっている異世界もの
2024年8月25日
テンポ良く進み、ちょっと泣けて最後は幸せになれる異世界転生(?)ものです。表紙とタイトルで爬虫類!と思ったのですが非常にいい意味で裏切られました。あまり前情報を入れずに読んでみて欲しいです。ページ数に対してよくまとまっていて話が凝縮されています。とても良い作品でした。このCPが好きになったのでいつかまた読み返すと思います。もっとたくさんの方に読んでもらいたい一冊です。
期待以上に良かったです!
2024年8月19日
トカゲ頭の人間が生きる国への異世界トリップストーリー。普通に面白い漫画で、BLエッセンスも無理なく活かされ、読んでいてお話に引き込まれます。まるで映画を見ているような気持ちで続きを読み進めていました。

そしてシェムウとキリヤの過去、2人の思い。物語終盤への流れは、胸にくるものがあります。
ヘビーなシェムウの過去、職場でのシンイチの心の痛みは読み手に予想以上のダメージを与えるかもしれません(私は結構驚きました)
そんな中でもシリアスに偏らず、ふっとやわらかくコメディに落としてくださる作者様のおかげで、読み終わって重くならず、最後は幸せな気持ちになれるお話でした。さすがりーるー先生。
ぜひ、多くの方に読んでいただきたい漫画です!
※りーるー先生の描かれる素晴らしい身体のライン、筋肉、厚みや重み、肉体のまとう色気もしっかり堪能させてもらいました。ありがとうございます。
お見事!!
2024年8月19日
カメラワークが自然で映画を見ているようだった。空間認知、画力の高さがファンタジーの世界観に説得力を与えストーリーもBLだけでなく普遍的な愛も合わせて描かれることで深みを増し巧みさを感じた。お見事としか言いようがない。面白かった!
爬虫類系異世界ファンタジー
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冴えないおじさんパティシエが古代エジプト風の衣装を着た爬虫類達の世界へ転移するファンタジー作品。某有名少女漫画をふんわりオマージュとのこと・・なるほど。
シンイチも王子シェムウも現世であんまり幸せじゃなかったり神への供物として捧げられそうになったりと設定は割とシリアスだけど、獣人ならぬ爬虫類人が可愛くてほっこり読めます。最後は「母の愛」で涙腺ウルウル。ちびトカゲちゃんも可愛い。
星4.6
トカゲが可愛いなんて
2024年7月21日
異世界転生で、ファンタジーで、トカゲでも安定のオジ受け。
変わった設定でも、この作者さんらしいふんわりした世界でした。
爬虫類がかわいいと思う日がやってくるとは
2024年7月20日
りーるー先生の作品を割引で知るとはって慌ててポチった、そして感動、年上オジサマ受け大好きです、それも美人受けではない感じが、もう本当にツボです、今回そこにファンタジー入ってたけど先生特有の人間劇場入ってて濃い一冊でした~、本当毎回満足度満点です。
いいね
0件
おじさん供物の資格アリ
ネタバレ
2024年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転移ものですが面白い。冴えないおじさんパティシエでゲイの慎一(受)が、自宅の風呂場から知らない国へ転移しちゃってパニック!苦手な爬虫類(トカゲ人)の王子が助けてくれたけど、実は彼も昔日本から転移してきた人間で…。別世界から来たものは供物として王妃に捧げられるようだけど、それには資格があって年増の慎一にはそれが見込めない…と思いきや、資格バッチリ有りました笑(是非読んで知って欲しいw)。そして、異世界から来たシャムウ(桐弥)の生い立ちや何故人間が王子の座につけたのか、頑なに元の世界へ帰る事を拒んでいた理由を知って、後半はウルっときます。元の世界には、お互いにもう大切な家族はいないし何に縋って生きるか…自分の命を何に役立てるかを問われる世界で惹かれあっていくのキュンとした。終わり方も好みです!転移先の世界でも、元の世界でも幸せそうな皆にホッコリ。王子を世話してたトカゲのジャウさんとタアさんがシャムウ王子の味方でいてくれて良かった。元の世界に戻った2人も、まさかのラッキー展開でお店開いちゃうし今後もきっとラブラブで楽しみ沢山やってきそう。
いいね
0件
あーなるほど
2024年5月8日
某有名少女漫画のオマージュ!!なるほどなるほど。
そう言われてみればね!?少しだけ、ぽいかも笑
最後まで読むと、そう言われればって感じの異世界モノです。
さらに、そこが人外トカゲの世界っていうプラス設定。
年下の王子様(人間)×オジサンパティシエです。
ヒューマン要素もわりとあって、いっぱい設定が詰め込んでありましたが、ハピエンだし楽しく読めました。
攻めが日本人だけど、8年もその世界に住んでるせいか褐色肌ぽくてカッコよかった。
オジサン受けも可愛かったです。
異世界時に急にイチャイチャしだす二人が微笑ましく可愛かったw
二人で末永く幸せに暮らして下さい。
★4.5
いいね
0件
心にしみました
ネタバレ
2024年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやあ、なんというか。
エロは少なめなんですけども。
悲しい事情もあるんだけれど、それでも子供を愛する母親の気持ちは尊い。
王妃も桐弥の母親も。
最後はすべて納得出来て本当によい結末でした。
転生もので、特に異界から現代に転生したストーリーで、戸籍はとかそういうのが私は気になるんですが、あとがき読まなくても桐弥の同級生が来たことで、ああそうだよねと気がつきました。
いい作品に出会えてよかったです。
ネタバレ無しで読んでほしい!
2024年2月14日
人外・異世界にそれほど興味がない私ですら、読みながら何度も泣きました…。アラフォーパティシエさんが可愛い。途中の盛り上がりに比べてラストが割とあっさりめかな?それでもこの作品に出会えて良かった!
いいね
0件
りーるー先生の異世界転移モノ!
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買い。まさかりーるー先生が異世界転移モノ描いてくださるとは!あとがきで書かれてらっしゃる某オマージュ元も大好きなので、トカゲ異世界と聞いて心躍らない訳がない!!!
とにかくシェムウが純粋無垢な攻で可愛かった…多分人間世界だと全く接点なかったであろう2人が異世界ならではの事情から恋に発展していくのが最高…りーるー先生の描かれるキャラは皆魅力的で良い…そして後半涙腺決壊。
異世界帰還後のラブラブな2人ももっと見たいな…
カテゴリが難しいけど好き☆
2024年2月5日
りーるー先生の作品は、まず第一に画については全幅の信頼を置いてます!なので先生が異世界ファンタジーものを描くというだけで十分楽しみだったしトカゲさん可愛かったので良かったです☆ただ、BLというくくりを想像して読み始めると、そこはどストライクとはいかなかったかな、と思いました。物語の不思議な設定のあれこれを思うと、この作品はちょっとおとぎ話に近いテイストを感じます。そしてBLというよりも「母の愛」が強いように思えました。せつなくて優しいストーリーで、BLというくくりとはちょっと違った印象だけど、私は好きです!
あと、今回はそんなにエロ押しはなかったけれど、相変わらずりーるー先生の描く体はエロい☆惜しみなくババーンと裸体を描いてくださるのが嬉しいです☆この作品のテイストはかなり好きなので、続編かもしくはこういう雰囲気で古代ローマを舞台にした作品とかを読ませていただく機会があったらいいなぁ、と思いました!
不憫おじさん堪りません!
2024年2月4日
大好物な不憫おじさん受けが堪能出来てこれでもかという程不幸続きなんだけど、色んな試練に立ち向かう強さを少しずつ身に付けていく過程に勇気が貰える作品です。個人的に不憫おじさんが大好物で、不幸の数だけデロデロに甘やかして欲しい!!!と思っちゃいますが、さてどうなるか?!
愛だね
2024年2月3日
優しさがたくさん詰まったファンタジー。あまりエチチ場面はありません。電子特典にもほっこり。爬虫類に苦手意識がないのでわかりませんが、苦手な人は読むの辛いのかな?苦手でも読んで欲しいなぁ
オジ好きなら
2024年2月3日
何と異世界物です❗️
だけど、おじさま❤️
先生のおじさま大好きです。
爬虫類苦手なんだけど何ででしょ⁉️
みんな愛しいのは‼️
ほんわかストーリーです😄
いいね
0件
りーるー先生初異世界もの
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ トカゲと王子とおじさんと(個人的には自分より年下をおじさんと呼びたくないのだかw)が織りなす、ファンタジーでちょっと切ないハピエン物語です。

年下王子は良い身体してます。でも、エロエチ少なめ!りーるー先生なのに!(笑)
というのも、純潔(DT処女)が尊ばれるから。
トカゲ人が統べる異世界の王国では、漂流人を神に捧げるか食すか神託を受ける。その際に重要なのが純潔か否か。

シンイチは、人間世界では孤独だった。ゲイと言えず母を見送り、気づけば同期がいなくなり40歳超え、店では後輩たちに誂われ居心地の悪い思いをしていた。
愛し愛される人も居ず、誰とも交わることなく過ごし、ふとしたときに寂しさが込み上げる。

入浴中に異世界に流れ、言葉の通じないトカゲ人に囲まれていた。トカゲの頭を被った美丈夫が日本語で話しかけてきて…

母の愛情、大事にしてくれる人、生きることを願う人たちに支えられ、2人は日本に戻ってきた。
りーるー先生、王子が戻ってからのリアルな設定もちゃんとあって、すごいなと思う。

寂しさをかかえだ2人が支えあっていける、いいエンディングでした!
蝶のお話も素敵でした。
作者買いですが、やっぱり…
2024年2月2日
りーるー先生の異世界もの初めてでしたが、やっぱり優しい世界で癒されました。
ワイルドな絵柄なのに心は乙女というか、もう甘くて切なくて…
年齢を重ねてしまって、何もかもが揶揄に聞こえる辛さもね、うん、わかるよ、って…😓
画力もストーリーもやっぱり好きです、りーるー先生最高です🖤
りーるーさんらしいファンタジー
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 割引+クーポンで購入。かなり安かったので、ちょっとおまけして☆4です。女性読者に嫌がられそうなトカゲに二人の年齢差とか、さすがりーるーさんだなと。かなり大まかな設定でしたが、ファンタジーとして、なかなかおもしろく読めました。
いいね
0件
表紙のイメージと同じでした!
2024年9月12日
でも、しんいちが割とおじさんでした(笑)でもすごく優しくて可愛かったです♡シェムウ王子はパラレルワールドに行ってしまった日本人なんですね。こちらの世界に戻ってきたわけだけど、2人ラブラブで安心しました♡
いいね
0件
異世界で青年もおじさんもがんばってる!
ネタバレ
2024年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ りーるー先生といえばおじさまですが!今回は42歳の受けちゃんです。ちゃんと疲れたおじさんなんですが、かわいいんですよね。たぶん攻めは20歳ぐらいだと思われます。互いに寂しい生活をしてきたから相手ことを理解できて相手のために行動していく様子が恋になっていく感じがよかったです。異世界・トカゲ頭ですが、楽しく読めました。
いいね
0件
ナイル風味
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生&ナイルなオマージュ&爬虫類。
文字面だと、なかなか強いですが、家族愛が柱にガッツリ支えられていました。
二人とも実母と死に別れてるシーンが悲しい。
爬虫類との絡みでは、牙と爪の怖さをヒシヒシ感じました。
審判の設定もさすが!
いいね
0件
被り物!
ネタバレ
2024年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ びっくりしたー。トカゲの被り物を身に付けてるシェムウ。古代エジプトのような世界にきてしまったシンイチが帰るまで。言葉が通じないって、凄く辛い。しかも、供物としてはベスト!純潔なのですね。クローゼットなせいもあったでしょう。タァが凄く親切で優しくて。トカゲ苦手なシンイチにも少しの癒しです。お母さんの愛に包まれていたんですよ。ずっと。
爬虫類BL!
2024年4月13日
初めて読みました、爬虫類BLというのか、恐竜BLと言うべきか、恐竜の王国?異世界にきてしまった人間二人のお話、面白かったー!
いいね
0件
トカゲのアレは二股だよ
2024年3月26日
ジャウがシンイチの「一本しかない」って確認してるのが笑えた。確かに、トカゲは二本だもんね。りーるー先生安定のオジ受け+メガネ属性。それだけで美味しい。BLで40代オジサン異世界飛ばされ設定って新鮮。しかも女子が苦手であろう爬虫類異世界。キリヤもちゃんと救われて、ホロッと泣けました。しかし、キリヤくんは何歳だろう?ちなみに、自然界では、性欲豊富な若いオスの相手を年上オスが受けるのはよくあるらしいですね~。童 貞年下攻め×年上(オジ)受けは、自然の摂理なのかもしれない(しみじみ)
いいね
0件
爬虫類大好きなので期待してました
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期待してたの〜でも人間が被り物してた〜他のはちゃんと爬虫類だったけど(笑)今回のはあまりハマらなかったなぁ〜残念〜
いいね
0件
作家買い
ネタバレ
2024年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界×人外(爬虫類)・・・爬虫類が苦手でしたね。異世界は大好きなんですが、爬虫類が。
異世界転移してしまった2人それぞれの物語が、やや重めで楽しいだけの作品とは言いがたかったです。
40歳過ぎってそんなに「おじさん」だとは思いませんけど?
親が孫の顔を見たかった!って願っていたわけでないなら縁がなかったではダメなのでしょうかね。
いいね
0件
不完全燃焼?
ネタバレ
2024年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ りーるーさんの作品は好きだったけど、今回のはついていけなかった。異世界、パティシエ、中年のラブストーリー、どの要素もうまく生かされずに終わってしまったと感じる。トカゲの設定にする必要はあるの?もう少し落ち着いた気持ちで、物語の筋を深く考えてから描いて欲しいな。
レビューをシェアしよう!
作家名: りーるー
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店