ネタバレ・感想ありMy Dear Fluffy Boy【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】のレビュー

(4.6) 52件
(5)
42件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
2件
めくるめく「趣味」の世界
ネタバレ
2025年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケモノ趣味というか着ぐるみを着て、ふわふわのクリーチャーに成り切って快楽を得たい、という趣味の男の子と、「スイートハート・トリガー」で中々の気の毒な目にあっためっちゃイケメンの当て馬ブラッドくんとの恋という、中々のニッチなスピンオフです。とても面白かった!そんなご趣味があるのですか、という好奇心もありますが、ブラッドの「何か病んでる子好き」の拗らせ方が最高です。あとハムスターにハムレットって名前つけるのかわいいなー
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2025年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ スイートハートトリガーのスピンオフですが、そちらを完読する前にこちらを読んでしまいました。
SHTではただただ優しかったブラッドが実はかなり傷ついていたんだと驚きました。本作では幸せ掴んで良かった。
作者様の画力がさらに上がっていて、かなりおしゃれな雰囲気に仕上がっているし、ノアがめちゃくちゃかわいい。
ゲイバーで彼と絡む登場人物達の本質を見極めてくれる素敵なヒゲおじ、SHTにも出ていた彼ですよね!意外と重要人物ですね。発見した時なんだか嬉しくなりました。
いいね
0件
スピンオフ、ブラッド編。まさかの真相
2025年4月20日
あのブラッド✕ノアのお話し。
知らなかった〜。気付かなかった〜。ブラッドがコールにそんなに想いを寄せてたなんて。。。ノアの事よりソッチの方が衝撃!!そして不眠症になるまで1年もコールを好きだったなんて。。。3発ぐらい殴られた感じです。このスピンオフを読むとコールの何気無い行動がブラッドを苦しめてたなんて、、、本編、読み直す時、絶対に違う感情が出て来る。ブラッドの自制心が強過ぎて、皆んなが離れて行くなんて、可哀想。ノア、ブラッドの事を幸せにしてあげてね。
ケイレブは自分がゲイなのが認められない。だからノアを好き、だと認める事が出来ない苛立ちから酷い事ばかりする。でも明るいゲイの道への扉を開いてくれるイケオジ様に出会って良かったね(?!)というEndで自分は終わりたいと思います。
ああ、ブラッド!あのブラッドじゃん!
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ あの作品のスピンオフだと気付かず、表紙が可愛いくて購入。
そしたら何だか見たことある人物が…で、改めて作品紹介を読んで納得。
あの当て馬にされたブラッドが!しかもかなり失恋の尾を引いてご登場じゃあないですか!

一応主役は着ぐるみフェチのノアだけど、これはブラッドの救済の話だと思っている。
救済で言うとノアもか。
作品タグにあるようにまさに『執着がすごい』。
あそこまでされたら殺したくなるほど恨むか、ひたすら怯えるかになりそうだけど、ノアが与えたのは無関心。あまりにもバッサリと過去を切れるノアって意外とメンタル強者や…と感動すら覚えてしまった。
そして、ブラッドが相手のフェチに付き合ってるのが可愛くて萌えました~。
いいね
0件
作家さん買い
2025年4月5日
作家さん買いです。ファースーツ着る攻めと受けが初めて見たです、おもしろかったです。ストーリーも好みです。
いいね
0件
絵が好き
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品、初読みです。スピンオフなんですね。スピンオフ元読んでなくても楽しめました。ノアとブラッドの組み合わせ萌えます。これからブラッドにはノアを溺愛していつまでも幸せでいてほしいですね。ケイレブはひどい奴なんですが、、ノアにしたことは許せないことなんですが、、なんか憎めなくて、、。お仕置きくらってましたね(笑)続きがぜひ読みたいです!
いいね
0件
スピンオフ
2025年3月31日
ハートトリガーのスピンオフですが、こちら単独で読めます。本編で失恋したブラッドのお話ですが主人公はノアというケモナ―の家で駐車中暮らしのゲイ男の子。ノア君のような性癖があると初めて知りましたそこも面白かったし萌えました。ブラッドは愛したい人なんだけどそれがいい具合に今までの相手には受け取ってもらえないというか・・・利用されてしまっていて虚しくなっているのかな?ニャンニャ先生のキャラの描き方とても好きです。そして一応完結ということですが続編希望します。
いいね
0件
ようやく
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ あのブラッドのスピンオフ…ようやく、ですね。お相手は変わった趣味もちのキャラでなんだかんだお似合い。ブラッドの犬ヘッド?も素敵でした。
いいね
0件
スピン:待望のブラッド編( *´艸`)
2025年3月22日
『スイートハート・トリガー』のスピンはアノ当て馬編、トリッキーな主役二人の中にスルリと入り込んだ友人ブラッド。イイ男が間男で終わるのは悲しかったので嬉しいです!!
ブラッドとノアの話。

ダメ人間ばかりに惚れる聖職者のような彼の新たな出逢いは…
やっぱりcrazyなノア笑 パッと見まともなブラッドの病み方が深刻で驚いたけど、闇×闇の二人が翻弄し合う展開がとても良かった~!!泥臭い恋模様にグッと来ます。ブラッドのお相手が可愛いノアで良かった良かった!!良きスピンでした。
ひと皮剥けた二人のその後を見てみたいですね。あと超ウザ幼馴染ケイレブのオチが気になるので是非スピンを(^人^)
ブラッド!幸せになってほしかったよ
2025年3月11日
スピンオフですね。前作の登場人物クセ強すぎでブラッドが一番イケメンでかわいそうで愛しかったから、今回幸せになって欲しかった。フォーリーという性癖初めて知りました。日本ではあまり聞かないけどアメリカはすごいや、いろいろあるんだねー。
いいね
0件
皆病んでますね
ネタバレ
2025年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノア、ブラッド、ケイレブという三角関係。ケイレブ拗らせまくっては狂ってます。そして薬使ったりとか闇の部分もあってでもお話も面白い。何よりブラッドが幸せになってくrwるのが嬉しい。
いいね
0件
スピンオフ
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ スパダリ、ブラッド。「スイートハート・トリガー」では当て馬にされてイイ人感満載だったが傷付いていない訳がない。彼とパートナーの救済のストーリーだった。闇深いキャラたちの集まりか、ケイレプの病み具合も気になる。スピンのスピン、どうなのかな。ひとまずブラッドに一緒に居る人が出来て良かった。
いいね
0件
顔が好みすぎる
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノアもブラッドも顔が最高に良いし、ブラッドのレトリバーの被り物の顔もいいタレ目最高!ノアは本当に可愛い撫でくりまわしたい感じです!中性的な見た目の受けちゃんがとってもハオです!ぜひ続いて欲しいなっていう終わり方でした。あとケイレブのあのちょっとDV入っちゃってるような執着がちょっと最高すぎますね、、、
いいね
0件
ハムレットかわい
2025年2月19日
そもそも当て馬の存在が苦手でいらないと思っているんですが、スピンオフには飛びつきます。むしろ本編より好きになります。その当て馬が今作の攻めで、めちゃイケメンで優しいのに当て馬って可哀想すぎたから幸せになってくれて嬉しい。受けもこちらの方が素直な子で好み。わりとコアな性癖の話でしたが、個人的にとってもハマりました。ファーリー嫌いじゃないなぁ。
ブラッド!!
ネタバレ
2025年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『スイートハート・トリガー』で、コールにふられてしまったブラッドのスピンオフ。
眠れないブラッド×獣人好きな◯ーバーの配達員・ノア。
ブラッド、本当に優しくて良い人だったから、幸せになってくれて良かったです。
今作を読んで、ブラッドはコールとのことで思った以上に傷ついていたんだなぁと感じました。眠れなくなっちゃったのか。そして、日本だとそこまでカジュアルに眠剤飲んだりしないけど、海の向こうでは結構眠剤みたいなお薬も一般的なんですね。
ブラッドの相手としてノアはなんだかぶっ飛んでいてびっくりしたけど、逆に考えればノアの獣人好きを受け入れてプレイにも付き合ってくれる男の人ってブラッドくらいしかいなくない?笑
ノアへの執着が凄まじいケイレブについては、流石の私もドン引き!執着がこんなに凄いのに、素直に気持ちを認められないケイレブが可哀想までありました。
好きな子をいじめたいっていうのはまだ理解できるけど、ノアにしたであろう昔の愚行や、今回ハムレットにしようとした蛮行は擁護のしようがないですね。
まぁケイレブもしっかりお仕置き?(もはやご褒美か)されているようなのでそれはそれで。スピンオフでケイレブが泣いているのは見たいです。笑
ケイレブに熱視線
2024年12月28日
スイートハート・トリガーのスピンオフ。ブラッドはやっぱり弱ってるコに弱いんだなぁ笑。ニャンニャ先生大好きすぎる!先生のキャラはどこかちょっと病んでたり変態だったり最悪クズだったり、でもそんなマイナスなとこがすごく可愛い❤更に今回のファーリープレイ?顔だけ犬がとんでもなくわたしの癖に刺さってしまって大変!これはどうなんでしょう少数派?。犬のブラッドがセクシーでどエロいです。そしてこちらも少数派かと思いきや、他レビューを拝見しますと意外にも最悪だったケイレブに熱視線を送る方々を発見👁ケイレブ、なんて育てがいのあるクズ(褒め言葉)なんでしょう!最高に憎らしい!(可愛い!)スピンオフまんまんのラストシーンに期待が高まります。わたしの癖が詰まった一冊でした。先生絵も上手いです😊
全員かわいい
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全員かわいいです。特にケイレブ!客観的に見ると畜生以下のクズ野郎ですがなぜか憎めない。好きな気持ちが大きすぎて真逆の行動に走っちゃうのかなー、ん〜カワイイ。最後はちゃんとイケおじに調教されちゃいましたね。ケイレブ編で続かないかな!需要少ないかもですが期待してます。
買った方が良い。
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ニャンニャ先生オタクなんです。長文レビュー失礼します。ノンケのケイレブが女の子っぽい華奢なノアに無自覚に恋をして執着したり、拗らせてストーキングするっていうシチュが大大大大大大大好物で相手を意識させたくてちょっかいかける、でも意中の相手は全く興味を持ってくれないってのが最高すぎました。中性的な黒髪受けが最高にキュートだし、スイートハートトリガーの大ファンなんですけどちゃんとブラッドが報われるんですよね〜。今回はブラッドの展開を見るために新刊がでるってピクシブで知った瞬間購入すること決めたんですけど、思いの外ケイレブとノアの関係性が私の癖にぶっ刺さりました。ブラッドが結構コールのことを根に持って愛していたことも驚きで、(なんでコールみたいなクズがいいんだろう、絶対ノアのほうが良い子でしょって思いながら読んだ)スイートハートトリガー2巻以降を読んだことある読者の方は買ったほうが良いですよーーー!
最高
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作も大好きですが、ブラッド好きとしては今作もとても満足しています。不幸続きな自身と重ねる訳ではないけれどつらいことがあったとしてもハッピーエンドで終わる作品で良かったと思います。ぜひ可哀想な彼のお話も読めたら嬉しいです!続編待っています。
幸せ
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノアくんと逢えてコールとの苦い思い出上書きできて本当に良かった!とても優しい人だから今度こそ長続きできる!ハッピーエンドで良かった。
いいね
0件
好きなシリーズ今作は万人向けではないかも
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ブラッドが幸せならそれで良し。この一言に尽きますね。ホントに。そう思えない方はもしかしたら色々ツライかもしれません。動物愛護とかイジメとか性的表現とか、その辺り引っかかりそうな方は辞めといた方が。私は大好きなシリーズ+あくまで創作作品と受け入れられるので何ら問題なく読みました。ブラッドもノアもそれぞれ特殊事情&エピソード持ちなので、多少歪な始まりでしたが、ハッピーエンドで終わり良ければ、です。個人的にはもう少しブラッドがノアに惹かれていく過程、または溺愛の様子まで描いて欲しかった。病んだ状態でノアで良いかから始まったので、もっとノアで無ければと納得したかった。ノアは初対面からブラッドに好意を感じその後も自覚ありましたからね。健やかな状態のブラッドは本来世話焼きで愛情深いヤツなんで。今作中、ずっと病んでいたブラッド。ノアは意外にもしっかり屋さんで前向き。繊細なブラッドとお似合いです。2人とも幸せになってくれ〜。スピンオフのスピンオフ、出たら読みますが、なんとなく展開が読めちゃいそうなので意外性が欲しいなぁ?笑 紳士な彼の夜の躾調教だけでなく、表のビジネスとかでもスパルタ指導を受けてやり手ビジネスマンになり、表と裏で魅せて欲しい。とか。アレックスとコールにも会いたい。スピンオフよりオールスター続編だったら良いなぁ。
このカップル好きです
2024年12月6日
ブラッド…幸せになれそうでよかったです…!!しかもノアくんも辛いことがあっても腐らず良い子だしブラッドの幸せを考えてくれそうでノアくん自身も幸せになってほしいと思える子でした!
わたしはブラッドはちょっとサイコっぽさを感じているのでノアくんがうまくバランス取ってくれるといいなと思います
あと夏野先生に大同意でブラッドの骨格大好きなんですが、ブラッドの全裸が見たい!!!笑
着衣もめっちゃエロいけどノアくんと裸でイチャイチャ恋人時間過ごすところとか見てみたいです…!
ブラッドの傷心に驚く&好きだと言いなよ!
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ニャンニャ先生のひねくれ世界観がホント好きすぎて(笑)
中でも最愛はコールなので前作でコールがブラッドを選ばなかったのには何の惜しみもなかったんですが、ブラッドという人はすこぶる良い人でしたからどういう人物に出会うのか興味はありました。
そんなブラッドが心身を壊すほど傷ついてたとは。。。
クスリとか傷害とか暗鬱な描写もありますがそのままで終わらないで、ノアとともに前向きな変化へとちゃんと繋がっていてやはり、ニャンニャ先生が好きだ!と1人でじんわりこの気持ちを噛み締めました(ウル)
イギリス帰りの彼、スピンオフのスピンオフが気になります(笑)
ノアが想像したブラッドのファーリーが!
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作で報われなかったブラッドが幸せになって良かった…!!そしてノアがえっちで可愛かったです!色んな趣味の人がいると思うんだけど、ノアのファーリー愛で想像したブラッドのゴールデンレトリーバーがドンピシャだったのも奇跡じゃないですか?
そして面倒見の良いブラッドとの出会いも!!
拗らせ野郎が出てきてちょっとサスペンス味もあったけど、本当に良かったです!
面倒見の良さだけでここまでしないよね?からの勘違いすれ違いあったのが切ないけど、その分お互いがいなければ、っていう気づきがとっても切なくて良かったです!ゴールディって勝手に愛称つけるノアとそれも良しとするブラッドに笑ったのですが、それがすべての様な気がしました!
最後の方のケイレブのあの相手…スピンで読めるのか!?幸せになって欲しいな…
シーモアの描き下ろしも良かった!ブラッドは勝負しちゃダメ!負けてはいないけど勝つこともできないと思うよ(笑)
楽しみにしてた作品、予想外!
2024年12月3日
ファーリー!!??初めて目にする単語!さすがニャンニャ先生の視野の広さ、アメリカングローバルカルチャーが本作も爆発してる!病み要素も強めで、どうなるのやら。と思ったけどスピンオフ元よりもハッピーエンドで良かったな~と、こちらでもかなり酷い目にあってるけど。薬盛られ、殴られ……。更にヤバい男ケイレブのスピンオフあるかも宣言!?刑務所の中か地獄の話かな、笑。救済は皆無でしょ。
スピンオフ
2024年12月3日
前作がめちゃくちゃ好きで最強の当て馬だったブラッドのその後です。絶対幸せになって欲しかったから嬉しすぎる。もっともっとノアに溺れる激しいブラッドが見たかったけどめちゃくちゃブラッドだった。優しさと誠実さのかたまり。表面的には爽やかな二人だけど特殊なヘキと深いところでの共依存があってそれも良き。あとがきで書かれてたケイレブによるスピンオフのスピンオフも期待!!!ぜひ!!!
フェチとかそういう次元じゃなく
2024年12月3日
物語として最高によかったです。もはやBLがどうこうの次元じゃなかった笑
暴力とれびゅーしてるひともいたけど、そこまでとは全然思わなかった。
そして必要な部分だったし全然グロくもない。。ただ、心に闇があったり病んだりするひとは
共感しすぎたりフラッシュバックするような感じかも。それくらいのめり込んじゃううまさはあるかな。とにかくおすすめ。
ブラッドがついに誰かの一番になったよ!!
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「スイートハートトリガー」にて最高の当て馬を演じて(?)くれたブラッドのスピンオフ!!!!待ってました!!!!
そして、私が思っていた以上にしっかりはっきりくっきりわかりやすく幸せを手に入れてくれて驚いています。ありがとうございますニャンニャ先生……っっっ!!!!
ブラッドってこんなに魅力的な男なのに当て馬が似合っちゃうの、描き下ろしにあったとおりというか、優しすぎるんだろうな……尽くす男は好きだけどね、やっぱ強引な男が好きっていうワガママよな……。とか考えてたけど、ブラッドって情熱がどこにも向いていない男なのかもしれないな?と改めて思いました。
誰にでも優しい慈善家はみんなに等しく冷たいのかもしれない……嘘でも愛してるって言えなかったりケイレブに対して勝手にノアの股ぱっかんさせたり、割と情のないことするよね?という……。
でもノアはブラッドのそんなところも好きって言ってくれてマジでありがたい。ほんとにブラッドのこと好きになってくれてありがとうノア……ブラッドのこと大好きだからブラッドのことを好きになってくれたノアのことも大好きになったよ……。最悪なガキがそばにいたせいでだいぶ最悪な経験をしてるのにコールと違って割と精神が安定しておりハートが強いノア、真逆でありがたい。
ほんで最悪のガキことケイレブ、拗らせすぎだしずっと最悪なんだけど傷物になったうえ最後は「だよね!そうそうこういう子はね!ア…ルが弱いんですよ!」と高笑いしてしまいました。ケイレブが即堕ちするのメチャクチャ見たいよ。
スイートハートトリガーが好きな人、ブラッドのことが大好きになった人、絶対後悔しないので読もう〜〜〜!ブラッドが誰かのいちばんになれてよかったよ〜〜〜!!!
注意が必要!
2024年12月2日
低評価の方が書いてますが、かなり特殊な環境のマイノリティな癖を描いている作品なので、まずスピンオフの元ネタ作品を読んで、その世界観が大丈夫な上で、試し読みを読んで、それでも大丈夫なら購入して問題ないと思います。どんな癖でもそうですが、カテゴライズされていてもその中でまた細かく違っていたりするので、こうゆう価値観もあるんだなぁ位に思えば良いと自分は思います。
ニャンニャ先生最高すぎます
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとに待ちわびてました、想像以上の楽しさでした。ブラッドは我々が思ってた以上にコールが好きだったんですね‥コールは罪作りな男ですね(><)
でもノアとの出会いでブラッドの人生は好転していきましたね!
ファーリー、ケモナーみたいなものでしょうか、とても可愛いかったです。サラッと受け入れるところもブラッドの器のデカさ‥
そしてスピンオフのスピンオフ‥読みたいです!!あの彼がどうなってしまうのか、いじめっ子がやり込められるの大好きです!何年でも待つので是非ともお願いします!
やっかいホイホイ
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんな大好き不憫なイケメン、ブラッド。今作品もやっぱりやっかいホイホイなのが面白かったです。ノアは趣味嗜好はどうであれ、一見ふわふわ弱そうですがきちんと意思を持っていてこのシリーズでは一番「まとも」な男の子でしたね。そして新たな拗らせ担当として登場のケイレブ!彼のその後も気になります。
素敵な作品!
2024年11月29日
この作品でニャンニャ先生を知りました。スピンオフだと気づいてから、すぐ読みたいのを我慢し、スイートハートトリガーを読んでから読みました!
外国の作者様なんですよね?だからか、ちょっと普段馴染みがないような違和感がありましたがそれがむしろすごくよい!なによりカッコ良すぎます…すごく面白かった。
帰ってきたプロの当て馬スパダリ、ブラッド
2024年11月28日
帯やレビューにあるように、ブラッドの骨格が好きでしゅ。肩巾が好きでしゅ。ダルそうな半眼が大好きでしゅ。(赤ちゃんがえりしてしまいましゅ)
スピン元の2人よりコチラのノアとブラッドcpが好きかな。ノアもハムレットも可愛い!ノアは可愛いだけじゃなく自分の足でしっかり前へ進める強いコ!
いつも「物足りない」「優し過ぎる」と言われてしまう当て馬スパダリのブラッドが、自己中悪いヤツへ変身できるのか?!最初から最後まで面白すぎて一気に読みました(24.11.28)
ブラッド推しにはたまらん!
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作からもうブラッドが不憫で不憫で、もうブラッドでいいじゃん!!ブラッドにしとけよ!!と何度思ったことか。
そんなに病むほどコールを忘れられなかったの(泣)
かわいいノアと幸せにおなり!!
そしてケイレブ、ヤンデレ執着攻めかと思いきや、そっちでしたか。続編お願いします。
みんなだいすきブラッド
2024年11月28日
傑作「スイートハートトリガー」のスピンオフ!単行本化を今か今かと待ってました!前作では主人公のコールに対して誰もが「ブラッドとくっついた方が絶対幸せだよ…」と思った、当て馬として散るにはもったいないくらいの良い男ブラッド。まさかファーリーボーイとくっつくことになろうとは。結局茨の道を進むブラッドが愛おしくてたまりません。ニャンニャ先生のネジが一本外れたキャラ達とぶっ飛んだ設定大好きです。面白かったです!
待ってたよーーー!ブラッドーーー!!!
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2年か…単話1話を読んでから、首を長ーーくして待ってたよブラッド!

久々に見たブラッド、半眼で終始ダルそうでそして病んでて、めちゃめちゃ好きな感じに仕上がってるーーー!帯で夏野寛子先生も書いてるけど、骨格も最高に良い。鼻がスッと尖ってて先端にちょん、とあるのも良い。あ〜とにかく良い。

「ゆっとくけど俺男とSEXしたことあるよ」ってなんて子供っぽい言い方しちゃうのブラッド。自己中に振る舞ってやろうとしてこんなセリフになっちゃうブラッドが不器用で可愛い。遅れてきた厨二病か。そんで行き当たりばったりに拾ったのが、ニセ厨二には手強過ぎる相手で。どうなるんやこの2人〜!とウキウキ楽しく読みました。
尽くし体質のブラッドがあらゆる性癖をスポンジのように吸収していく様、恐ろしい。時に職人のように、時にスパダリのように、淡々と理想の彼氏役をこなすブラッド、きっとあれが彼の充実して幸せなカタチなんだね…。

ニャンニャ先生は、人に執着しすぎて過激行動とるキャラを描くのが最高に上手で、スイートハート・トリガーのコールに続いて本作で際立っているのがケイレブよ。ノアに執着して性的指向に混乱したあげくホモフォビアに陥っているのが痛々しい。彼の衝動的で残酷な行動パターンは、リアルなアメリカの犯罪予備軍って感じで、でも同情してしまう部分もあって、先生の匙加減が絶妙です。

そしてそしてスイートハート・トリガーでアレックスの尻を揉んだイケオジ・ニックが、本作にも登場してブラッドの尻も揉んでいて(笑)なんとも危険なスーパー攻め様っぷりを発揮しています。色々と、無事で良かったなブラッド!
ブラッド!待ってました!!
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ スイートトリガーハートに出ていたブラッドのスピンオフ!ずーーっとコミックスになるの待ってました!
前作から人の良いブラッドがもう気になって気になって…。
前作のブラッドは恋人や好きな人を支え、相手が中心な恋をする損な役回りで…。で結果、今作のブラッドは薬に頼らないと寝れないぐらい病んでて…そりゃそうだよね。ツラい失恋したもんね。
そんなブラッドの前にファーリーという(私は初めて知りました)趣向のノアが現れて。最初、ブラッドと同じく私も受け入れれるかな…と不安になりましたが、ブラッドが受け入れるスピードと同じく私も受け入れてました(笑)
ノアはスゴくいい子で、逆境でも自分が生きていける環境を見つけて前向きに頑張っていく。そんな生き方が最後にはブラッドの心を救うのです。うん、ほんとブラッドが幸せになって嬉しいです!!
今回もニャンニャ先生の『コレってアメリカっぽい!米国人ってこんな話し方や流し方しそう!』ってところ他の作品には無くて新鮮で面白かったです。
ノアを苦しめたケイレブのスピンオフのスピンオフ、ちょっと読んでみたい気もしますwww
ブラッドらしい、幸せの着地点!
2024年11月28日
ニャンニャ先生のB Lの角度が、他の作家さんにはない栄養があって好きすぎるんですが、あのブラッドの献身当て馬性質がどういう物語になるのかワクワクしておりました。期待以上の救いのあるストーリーで良かったです。度々前作と合わせて読み返したいです。スピンオフのスピンオフも読みたいです!待ってます!
ブラッドー!!!
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフありがとうございます!!!
やっとこれでブラッドに幸せが!と思いきや、さすがニャンニャ先生でした。
そして夏野先生の帯も素敵すぎ。

ブラッドにとって、コールのことも大きな傷になってたのね…という悲しみの反面、ラストでは結局不幸体質?ていうオチも最高。
ノアは意外と真人間で強そうなので、この先は幸せが待ってるよ!

2人のいちゃいちゃもっと読みたいです!!!
続編お願いいたします!!!
待ってました!
2024年11月28日
待ちに待った単行本化!ひぃー、ありがてぇ!本家ではいいやつすぎてかわいそうすぎた彼ですが、ちゃんと幸せになってくれてなによりです、、、スピンオフのスピンオフもくるといいなぁ〜
やっとブラッドが幸せに!
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらはスイートハートトリガー全3巻のスピンオフなのでそちらを読んでからの方が楽しめます!
前作では当て馬だったブラッドがようやく幸せになって嬉しいです!スイートハートトリガーもすごい面白くて大好きなので、こちらの単行本がでるのをずっと待ってました!
ブラッドが優しくてお人好しで人柄が私的に最高だったので、前作でもうコールとくっついてもいいじゃん!!ブラッド良すぎるじゃん!って思ってたんですが、、結局最後はコールにフラれてしまい、、
失意のどん底にいる状態からこちらの物語はスタートするのですが、ようやく可愛い恋人と巡りあえて幸せになれたところを見届けられて良かったです!
また動物の着ぐるみをきてする性癖があるというのがあまりない設定で面白かったです!
かわいい
2024年11月28日
ブラッド、お前ってやつはなかなか幸せにならないな。こんな獣人好きな特殊な性癖に捕まってしまったのね。でも、当人同士が幸せだと感じているならいいんじゃないでしょうか。性癖は人それぞれです。かわいいからありだと思います。
理解できないフェチズムだけど
2025年1月19日
前作で不憫すぎたブラッドのスピンオフ!
面白かったけど、ファーリーは私にはちょっと理解できない世界観でした。
いいね
0件
少し自己中なくらいがちょうどいい
2024年12月3日
『スイートハート・トリガー』シリーズでコールにキープ状態にされていたブラッドが主役となったスピンオフは相手役が思いもよらないタイプで大いに驚いた。


優しく穏やかで聖職者が似合いそうなブラッドは思った以上にコールとの別れに傷付き、落ち込み、病んでいて、『スイート……』のころの面影はない。知人からの「自己中な恋愛をしてみなよ」の言葉に従い、偶然出会ったノアを自宅に連れ帰ったのもブラッドらしい優しさではなく、ある意味打算。でも、家出中で不憫っぽいノアが一癖も二癖もある御しがたい人物なのが面白い。

ノアだけでもかなり濃い人物像なのに、ここにケイレブというゲスクスが絡んでくるからさらにややこしい。ケイレブのノアへの執着は恋愛、性欲、支配欲、嗜虐心、そして嫌悪が入り雑じった本当に面倒くさい執着で、ノアに対する自分の感情を素直に受け入れていれば、あんなモンスターにはならなかっただろうな。

それでも、ノアやブラッドにしたことは許されないことだし、二人以外にも被害者がいるような男だから、救済的なスピンオフは見たくない。作者さんはスピンオフのスピンオフを書いてみたいと言われていたけれど、個人的には全く興味が湧かないし、ケイレブのその後なんて知ったこっちゃない。
当て馬がよすぎる
2024年11月28日
ブラッドが幸せになって本当によかったけど当て馬がまじでよすぎたのでスピンオフ熱烈希望です。まじでまじでお願いします。
スピンオフ待ってました
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作のスイートハートトリガーが大好きだったのでスピンオフのコミックス化嬉しいです。ブラッドがいい奴だったので新たな幸せを見つけられてよかった…。ファーリー初めて知ったのでこんな性癖もあるんだな〜と面白かったです。ノア良かったね。
ニャンニャ先生の作風の独特さが好きです。後書きにあったスピンオフも読んでみたいな
顔の書き分けが
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 顔が似ていて、書き分けが上手くないなと思いました。表情がない被り物と、表情が顔に出ない攻めってちょっとつまらなさがあって…私には刺さりませんでした。当て馬キャラと受けとの関係がわかりにくいし、ダークよりの重い話に共感性も着いていけず、残念と言った感じ。
いいね
0件
海外が舞台
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ で、薬の取り扱いについて日本とは大分違うようで、ヒヤヒヤ?モヤモヤ?しました。
スピンオフらしいですが、前作を読んでいなくても問題はありませんでした。が、皆さんのレビューを読んでみると、前作も読んだ方が楽しめるかもです。
ファーリーというものを知らずに読みましたが、私にはあまり刺さりませんでした。
いいね
0件
スピン元
ネタバレ
2025年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ では見事な王道正統派の当て馬、振り回れてフラれ主人公達の関係を深める役を務めきった彼の万を期してのストーリー。相変わらずいい人だし何かズレている感じだしで、楽しかったです。それにしてもファーリーってまた面白いサブカルをこの作者さん引っ張ってきましたね。それに柔軟に対応する彼、いやぁもう少し自分があってもいいかも(笑) 幼馴染くんが最後バーに行き馴らされてしまうあのシーンは必要なのかしら?確かに彼の真の癖への示唆ではありますけど。
いいね
0件
うーん
2025年2月20日
普段ニャンニャさん好きだけど…これはちょっと好きになれんかったな…
自分がファーリーではないし、ちょっとよく分かんなくてってのもあるのかと思うけど…
すみません、好きになれなかった…
トラウマになってしまった( ´-` )
ネタバレ
2025年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの子が飼ってるペットに残酷なことをしようとする輩が出てきます。結果無事ではありましたが、連想させられるだけでも苦手な方もいらっしゃると思うのでどうかご注意ください。正直読み進めるのが怖かったですが、無事なことを確認しないと気が狂いそうだったので頑張って読みました。無事を確認できても尚しんどいです。できることなら記憶から消し去りたいくらいです。評価下げて申し訳ないです。
うーん…
ネタバレ
2025年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作品のスピンオフが出てると気付き購入しました。
登場人物みんな病んでて、当て馬も狂気感じてあまり好きな感じではなかったですが…最後はみんな幸せそうで良かったです。
こんな世界があるのかと勉強になりました!
評価を下げてしまって申し訳ないです…
先生の次回作に期待しています!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!