ネタバレ・感想ありエトランゼのレビュー

(4.4) 331件
(5)
223件
(4)
49件
(3)
42件
(2)
13件
(1)
4件
買ってよかった!
2018年5月3日
絵が好みで買いました!
この作者さんの話のテンポが好きです!
続きも買おうと思います!
いいね
0件
繊細で爽やかで、心地よい空気感
2018年5月2日
表紙がかわいらしく好みの絵だったので、おためし読みしました。
一言でいうと、この作品に出会えて良かった!!

一応BLジャンルではありますが、BLを感じさせない独特の世界感、心に響く爽やかなストーリー、繊細で高い画力が魅力です。
特に、画力の高さ。個性あるあたたかな絵が唯一無二の世界を築いています。
キャラクターから背景にまできちんと血が通っていて、肌や空気や海の香りまで再現されるような、素晴らしい表現力だと思います。
特に背景の細やかさは、秀逸です。
BLジャンルでなければ、映画化やアニメ化あったんじゃないかなー。
こころが
2018年3月29日
基本的に全員童顔なんだけど、すきです。今後どうなるのかたのしみー!
可愛い〜
2018年2月13日
絵もお話も可愛いデス🖤 ちょっと寂しい2人が出逢って恋に落ちてラブラブになってく〜 もちろん続きも購入します!
(・∀・)
2018年2月9日
絵が可愛らしい( *˙˙*)いろいろ障害があると思うけど幸せになって欲しいな!続きも買お!
かわいいお話でした!
2017年11月20日
離島のお話のせいか時間がゆっくり流れていく感じがしました。二人とも可愛くてホカホカになります。駿はちょっと年齢の割に幼く見えちゃいました…ゆっくりペースで終わりますので、続編を合わせて読まれる事をオススメします!
作者買いです。
2017年10月3日
表紙の駿と実央、この二人が本編でもとにかく可愛いです。ついでにサブキャラの女の子達も可愛い。
ゆったりした時間の流れで展開される話。読後爽やかな気持ちになれる一冊でした。
2人とも可愛い
ネタバレ
2017年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ どちらが受けか攻めか分からない話の流れとプラトニック加減が、2人の愛を表していてすごく良きでした!個人的に見た目で受け攻め決まってるような話は苦手さがあったので、これはすごくハマりました!
離島の雲と風を感じる1冊
ネタバレ
2017年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 駆け出し小説家×孤独な高校生(大人になって戻ってくる)のふたり。約束をして、律儀に守ってみたり、過去を引きずったままでいたりと めんどくさいふたりですが…。離島の爽やかな風がふたりの気持ちを引き合わていくようなお話です。
いいね
0件
絵が好み
ネタバレ
2017年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好みです!
ストーリーも面白くていいですね
続編とか気になります
祝・アニメ映画化!「エトランゼ」シリーズ4作再読
2017年6月28日
「海辺のエトランゼ」~「春風のエトランゼ 1~3」と続く「エトランゼ」シリーズ。シリーズとしては未完だが「春風のエトランゼ 3」にて第一部が完結。(個人的に「海辺」★4「春風」★5といった印象。)



アニメ映画化ということで、久しぶりに再読。可愛らしい絵柄と優しい世界観が、じんわりあたたかい気持ちにさせてくれる癒し系作品。元アニメーターである紀伊カンナ先生の描くこの作品は、背景から細部に至るまで素朴で優しいテイストで描かれていて、そちらにも目を奪われます。駿と実央のストーリーはほのぼの日常ものですが、取り巻く環境の中で出会う人々との触れ合いを通して、互いを見つめ成長していく様子がじんわり沁みてきて心地よい仕上がりです。個人的に繊細かと思いきや、おおらかで真っ直ぐ突き進む実央のキャラがお気に入りです。作中には絵理と鈴の同性CPや元・婚約者桜子など、個性的な女性キャラも登場します。



「海辺のエトランゼ」全4話
紀伊カンナ先生、初コミックス作品。小説家・駿と高校生・実央のお話。両親は他界し孤独な実央と家族と絶縁した駿は親しくなるが…。二人の恋が美しい南国の景色と共に瑞々しく描かれています。描写はトーンにて。
「あとがき」1ページ
「イラスト」1ページ



「春風のエトランゼ 1」1~4話
舞台は沖縄から北海道へ。新しい登場人物も増え、ストーリーは賑やかに進行していきます。
「しとしとエトランゼ」描き下ろし8ページ
「あとがき」1ページ



「春風のエトランゼ 2」5~8話
「かにかにエトランゼ」描き下ろし3ページ



「春風のエトランゼ 3」9~12話
「おでかけエトランゼ」描き下ろし8ページ
「イラスト」1ページ
星4,5。現在4冊。さらなる続刊欲しい!
ネタバレ
2017年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在シリーズ4冊、完結?続く?かは不明な各巻でキリの良いエンド。
202,193,185,194ページ、すべて表題作。
<1巻:海辺のエトランゼ→2巻目以降:春風の〜>

当初、1冊目の海辺の〜だけだと期待ほどじゃなかったと残念に思いましたが、続編春風の〜も読みすすめたらそんな気持ちも薄れました。

元が読みきり短編だったのが延長。
そのせいか、長編目的で描かれた続編、2冊目以降の春風の~からが読んでてしっくりきて面白いです。

作者さんの作風でしょうが、雰囲気がすごく良い!
田舎のほのぼのとした日常。
背景の雑然とした家の中や風景とか、すごくらしくて情緒ある邦画のよう。
確かに絵(顔)が幼いけど、雰囲気にあってるのでそこはイイ、気にならない。

けど、なんだろ?
海辺の1冊だけに限って言うなら、雰囲気だけで話が進んでいて唐突に感じる展開、説得力がない、状況がつかみにくい。

登場人物たちが見目が可愛い(幼い)のは画風だからさておき、みおは学生上がりだとしても、他の人間、シュンや彼の幼馴染の年齢が不詳。
10代じゃないはずなのに、言動・展開に成人らしさがないから(絵が可愛らしいだけに)皆10代の学生に見えちゃう。。

イマイチ読み応えがのれんに腕押しみたいに、ぼんやりぼやけた印象の読後感でした。
(ここまでは海辺の〜、の1冊だけを読んだ感想です)
ちなみにシュンの年齢は続刊の春風で出てきます。

2冊目春風からはストーリーもしっかりしてて、海辺で読んでる時のような違和感もなく、普通に面白かった。
春風からは小さい弟フミくんも登場、にぎやかで絵と話の雰囲気があってて、読んでてすごく楽しいです。

ただ、みおのイメージが1冊目海辺の最初とは変わってきてる気がした。
明るく前向きになってて、それならそれでいいんだけど、だとしたらその変化の成り行きをお話に入れて欲しかったな。

いろいろごちゃごちゃな感想になっちゃいましたが、せっかく読むなら続きと合わせて一緒に読むのをオススメします。
ただしお話自体、各巻で読了してもキリの良いエンドですので最初から全巻そろえる必要はなく、面白かったら1冊ずつ買い足して続編を楽しめるから、読みやすい。

さて、4冊目が出て久々に全巻読み直し。
これ、まだ続く??
ぜひとも続刊欲しい!

*再読後、投稿編集済み。
独特です
2017年6月11日
「春風のエトランゼ」へ続きます。この作品は独特な雰囲気ありますね。ただキャラが何故こーゆう心理になったのかな…と疑問に感じたりもしました。あと「そっちが受になんだ!?」と想像してたのと違くてびっくりしました。
好き
2017年6月9日
始まりはなんだか軽く感じて、話も軽く進むんかなって思ったけど、違った。キャラの人物背景がしっかりしててでも暗いばっかりじゃなくて。エロ要素強くないしガッツリblって感じより日常を描かれてるから、bl恋愛を期待すると肩透かし食らうかも。でも、bl好きならオススメ。キャラがいい。
大好きな2人
2017年2月3日
駿と実央、ほんとに可愛くて愛あふれる大好きな2人です。駿との関わりで寂しくて孤独な実央体も心も成長して強くなっていく過程が丁寧に描かれていてジーンとします。
可愛い♡
ネタバレ
2016年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人ともとても可愛くて読み出したら止まらなくなります。
最初見た時に受けは実央かな?と思ったのですが、実央は攻めで少し驚きました。
ほんのり甘くてほんのり酸っぱいきゅんきゅんするボーイズラブでした💕
絵もとても綺麗で、とても読みやすかったです。
とにかく可愛い
2016年12月1日
カンナ先生の絵が素敵すぎる!作者買いです。

島での物語です。自然の風景がとても丁寧に描かれていて、主人公たちも表情豊かな作品です。
間に入ってくる女の子も出てきますが、その子も嫌な感じはなく、可愛らしいです。
😄
2016年8月13日
戻って来た実央が明るくて嬉しくなりました。実央可愛くてイケメン!ほのぼのとして爽やかささへ感じさせられるBlですが、何度でも読み返したくなる作品です。
ほんわか、あったかい、かわいいお話です
2016年8月12日
去年か今年のおすすめBLで検索したら、この作品があったので、表紙が綺麗だし、立ち読みしてみてやっぱり絵がすごく好みだったので購入しました(//∇//)

いつまでも読んでいられるくらい、駿くんと実央くんが かわいくて大好きです(*^^*)

続編の春風のエトランゼも読みました!
2巻も最近出てまだまだ続きそうです♪
ハッピーエンドになってほしいです!

映画も良かったです!Blu-rayも手に入れるほどお気に入りの作品です😊
たまらない…!
2016年6月1日
絵の雰囲気、世界観がものすごく好みです!
ずっと眺めてられるわー。
お話、心情重視なのも良かったです。
泣ける…
2015年9月29日
内容は全く知らなかったのですが、表紙の絵が綺麗だったのと、『心が洗われるボーイズラブ』というキャッチコピーに惹かれ購入。予想以上に絵が綺麗、背景がしっかり描き込まれていたのでその世界観に引き込まれました…何よりも私は実央の素直で突っ走る性格に癒されまくりました(笑)読んだ後、心がほっこりする素晴らしい作品です。
いいね
0件
大好き!!❤❤
2015年9月28日
絵もスト―リーも最高です!!
切ないシーンもありますが基本的にハッピーエンドなので、読み終わった後もすごく気持ちがいい感じです!
二人ともほんとうにかわいいです。大好きです。
続編の「春風のエトランゼ」もいいですよ!!
いいね
0件
可愛い💕
2015年8月30日
ゲイ小説家とフリーターの話。沖縄の離島が舞台で穏やかで優しい雰囲気の話です。何がキッカケでフリーターがゲイを好きになったのかイマイチ分からなかったのですが、それを差し引いてもいい作品だと思います。エロもちゃんとあり、2人を取り囲む周りの人達も魅力的です。「春風のエトランゼ」に続くのでそちらも是非。
ほのぼのとしていて癒される
2025年4月21日
絵がかわいい。ほのぼのとしていて島のゆったりした感じ、部屋もおしゃれ。二人が純粋でかわいらしくてきゅんとします。
いいね
0件
いいお話だった。
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公カップル2人とも女の子に見えるけど、双方の葛藤と心のすれ違いを描くいいお話だった。エッチもあり。
いいね
0件
ほのぼのBL
2024年2月22日
最初映画で観てから漫画を読みました。
二人の物語はほんとにリアルで、まるで現実にいる二人を見ているような気持ちになれました。この二人はどこに行っても支え合ってこうやって生きていけるんだろうなと思えて癒されます。
途中から家族も出てきてペット達もかわいくて家族の温かみを感じます。
いいね
0件
ほのぼのすぎるBL
2023年9月15日
沖縄の離島でゲイの小説家がナンパのように声をかけた物憂げな高校生と、3年後に恋人同士になり、そこから始まる二人の日常を描いたお話。
当初から駿と実央の二人の恋のお話というより周りの様々な人たちとの関係性を描いたお話ですが、「春風」になってからはまさに家族との物語といった感じでBLっぽいえちやゴタゴタなどはありません。ただ、男が好きということを拗らせている駿とノンケだけど駿を好きになった実央との心のつながりはちゃんとした恋で、二人の想いが確かなものであることはちゃんと伝わってきます。でもだからこそ、生活感と恋の両立などの問題にぶつかった実央の気持ちも分かるなぁと思いました。
駿と実央について言えば、とにかく実央がいい子です。明るくて前向きで、勤労意欲があり、人懐っこい。それに対して駿は陰鬱で、ダラダラしてばかりいる半ニート。駿にはもったいなさすぎるくらい実央の良さばかりが目につきますが、そんな実央に家族の愛や居心地の良い家や恋人という大切なものあげたのも実は駿なのだと思うと、二人の時間が愛しく思えます。
5巻でまた二人きりの生活に戻って、これからの展開が楽しみです。
いいね
0件
ほのぼのストーリー
2023年5月31日
二人のやり取りやふとした時の会話に毎回癒されます。キャラクターの性格も個性があって面白いし、みんなの成長が目に見えるのが読んでいて楽しいです。漫画だけど小説みたいにじっくり読める作品だと思います。
いいね
0件
さわやかです。
ネタバレ
2023年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ でも、同性の恋愛というところで、簡単にうまくいくわけでもない。
そんな現実的なところも含めての二人の恋愛模様。
エロが少ないのですが、二人の心の機微がわかるので、個人的には好きです。
いいね
0件
ほんわかかわいい、けどしっとりする
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ サブスクの動画配信サイトでアニメ映画を観たことがきっかけで、こちらを購入しました。人物や動物のイラストがかわいいのに、景色の描写も丁寧で、世界観に引き込まれました。最初、雰囲気で読める感がありましたが、桜子や文の登場で、恋愛・愛情とは?家族とは?などなど、考えさせられるストーリーがあるなあと思いました。特に、桜子が駿に寄せていた想いについて、駿が北海道に帰った時点では、全く気に留めないものになっているとは思えなかったから(恋愛的な好きでは無くなっても、昇華しきれない想いがあったから、家族の付き合いが続いていたんじゃないかなと思うので)、文が運動会で見せた突発的でもいじらしい告白があって、桜子が橋本家を想い遣り続けた姿勢が、やっと報われたような気がして、とても安心した気がしました。みんながみんな、思うように幸せになれないけど、優しさと想い遣り溢れる登場人物たちが織りなす物語は、わたしにはとても心地よく、いい作品だと思います。新宿で出会ったおねえの再登場を薄く期待しています。笑
いいね
0件
可愛い絵柄にひかれて
2022年10月25日
読み始めたらどうなるのか気になって無料版の部分、全部読み終わってました。
受け攻めが後半までわからないままで、あ、そっちなんだ・・・!
って思いました。
駿くんの元婚約者が出てきたときはハラハラしました。美少女で可愛かったです。
柔らかな独特のたっちで絵が好きです。
いいね
0件
ずっと大好きな作品
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻発売おめでとうございます。
実央くんがなんとEDになってしまいました。(かなしい)
慣れない生活でのストレスによるものと、作中では語られていましたが、個人的にはそれだけではないのでは?と
一番の理由はもう駿に性○興奮を覚えなくなったのが原因なのではないかと思います。だって駿、だらしなさ過ぎるもん笑
そこが彼の魅力の一つでありキャラの個性だと言うことは理解していますが、アレでボ○キしろというのは流石に無理がありますよねw
実央くんはまだまだ若いですし、エロいオカズでも渡せばすぐEDは治ると思います
問題は駿に致命的に魅力がなくボ○キできないということ。これから滅茶苦茶頑張って再び実央くんをトキメかせてほしいものです。せっかくこんないいお嫁さんがいるんだからね

p.s 冗談でも好きかと聞かれてどうかななんて言っちゃダメだよ。正直ドン引きしましたwこれ以上株を落とさないでくれ…
BLにハマるきっかけになった作品
2022年10月21日
たまたま動画サイトで見た動画でこの漫画を知って、コメント欄でBL初心者にもオススメというのを見て、初めてBLを読みました🌷
絵も綺麗だし、ストーリーも良いです!序盤は特に、同性同士の恋愛が大きなテーマになっていました。そういう面で葛藤や心情が初心者でも分かりやすかったです。
巻数が進むにつれて二人の関係性が深くなることによって、面白さが増していきました😺

思い出の作品で、大好きな作品です!これからも楽しみです😃
絵が好みなら間違いなし
2022年10月3日
表紙が全巻素晴らしい。ぜひ紙の本も手にとって欲しい。ストーリーも面白いですが面白く読ませているのは作者様の画力だと思います。この絵があってこそのエトランゼであり、絵柄が好みなら読めるし満足度も高いと思います。犬猫子供に弱い方も。とにかくみんな可愛いです!登場人物の見た目が年相応でないという指摘はその通りですが、そこはファンタジーで構いません。基本的に家族がフォーカスされており、話がとっちらからないのでBL 入門にも。アニメも雰囲気を味わうには良いと思いました。最新巻がもうすぐ発売なので未読の方は、海辺のエトランゼから読んでみてはいかがでしょうか。
いいね
0件
この画風が好きな人なら読むべき
2022年9月17日
映画でこの作品を知った勢です。
とりあえず原作の1巻を読んでみようと思ったら絵のタッチや書き込みが好きすぎて気づいたら全巻カート入りさせてました。
ドチャクソすけべなBLもかなり好みなんですが、この作品のような絵のタッチでストーリーがしっかりしている作品も好みなので表紙の画風が好きなBLウォッチャーの方々にはまず全巻買って頂きたいです。
そして願わくば全巻読んだ後もう2周くらい読み直してほしいですね。
この絵のタッチで『すけべ要素があるだけ』で萌えるタイプの人はドンピシャかと。
尚、すけべシーンについてはそう多くないのですが、最初は辿々しかった二人のすけべが数を重ねることで駿の感度に磨きがかかった(気持ち良さの余韻てやつ)場面では読んでるこちらも『ッシャァァァゥォオオオオオ‼︎』てなりました。
痛いのにそれでもいいと言う駿、ちゃんと気持ち良くなってほしくて悩ましげな実央達がいじらしすぎたので本当に本当に何というかこのシーンは読む度エア祝杯あげてますね。
二人を取り巻く環境や付き合い方もわりと現実的なので駿実央の二人がこれからどうなっていくのか母なる気持ちで見届けていきたい所存。
駿実央についてとにかく語り合いたいので同志が増えることを願ってます。
いいね
0件
二人を見守りたい!
2022年9月13日
「ふつう」であることがこの世界で生きる幸せなのか、なんか深ーい問題が底に流れていながら、悩みながら生きている家族が周囲の少数派が生き生きと描かれ読み応えのある作品です。
いいね
0件
ほのぼの
2022年3月20日
ほのぼのとしたやりとりが良いです。
絵も可愛いし、好きな感じです。
大きな事件が起こるわけではないですが、読み続けられる作品です。
いいね
0件
何となく気になってた
2022年2月20日
以前より何となく気になってたけど絵が好みでは
なくスルーしてました。半額になったのでイッキに購入
しました。あれ?まだ完結してなかったのか😩
沖縄から北海道と舞台はかわりますが家族がとっても
素敵です。続きが気になります。
いいね
0件
3.5☆
2021年10月2日
エトランゼシリーズ、3巻まで読了。可愛くて優しくて穏やかな作風。表紙のカラーイラストのセンスが素晴らしい、色合いが綺麗ですね。素敵な人々が暮らす場所、なんか心が洗われる感じ。ラブいちゃっていうよりは、爽やかで微笑ましい。ストーリーは段々と新鮮さが薄れて来るので序盤程は良いとは思わないのですが、絵の雰囲気が素晴らしく、何とも言えない可愛らしさと暖かみの雰囲気が感じられる作品。3巻までの評価は3.5☆
いいね
0件
とりあえず
ネタバレ
2021年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず割引分までは読まさせて頂きました。
普通に面白かったと思います。
まだまだ続くみたいなのでこれからも楽しみにしております。
いいね
0件
お勧めされて
2021年7月31日
読み初めはうーむ?と思いながら読み進めていったら、なんだかどんどんハマっていって、4巻まで読み終わってしまいました。未央くんのポジティブさがまた良い!
いいね
0件
愛!
ネタバレ
2021年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化になり4巻5巻と続けて出たので特典の付いてる電子書籍で購入しました。
1(0)巻からの駿と実央がずいぶん精神的に強くなったな~と思いました。
ふみ君が反抗期で可愛いですwww

全体的にエッチシーンは少ないので、それを求める人は合わないかも。
ストーリーを楽しんで欲しいです。

駿のお父さんとの出会いもほっこりしました。ふみ君が居たから息子と恋人を家族として受け入れられたのかな。両親も良い感じに図太くなってましたねw
終わりがふみ君の暴走告白(笑)だったので、続きが出たら買います!
家族みたいな雰囲気
2021年5月16日
最初は2人をみていたけど段々と家族という空間の2人を見ているような感じになってきます笑 温かいBLとか読みたい人にはおすすめです!!
いいね
0件
😄
ネタバレ
2021年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近よくタイトルを見かけるので買ってみました!絵がかわいかったり、2人以外の登場人物もキャラが濃かったりおもしろいです!ほのぼのした感じなのかなと思いきやヴッ😅てなる心理描写もあってあっという間に読み終えてしまいました〜!ふみくんかわいい
いいね
0件
絵がいい
2021年3月2日
映画みたいな雰囲気の、手書き感のある絵がすきです。淡々と流れるような、、まだ2巻までしか読んでいませんが、優しい印象でした。
いいね
0件
雰囲気はとってもよいですが…
2021年2月23日
ちょっとまだるっこしいな、と感じました。映画にもなっていたので期待してたのですが、駿がぼわっとしてる?そこがいいのかもしれないけど…個人的にはもっとパリッとわかりやすい方が好きです
いいね
0件
イイ
2021年2月22日
無料版を読んでハマりました。柔らかな光と動きを感じる絵が気に入りました。
いいね
0件
リアル
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実央の初めの頃の危うげな感じがなくなって元気いっぱいキャラになり、頼りないけどいい奴だった駿がなぜかニートに。
両想いになってハッピーエンドじゃなくて、その後の日常が描かれてるのでどことなくリアルで新鮮。
駿の元婚約者の桜子やおそらく駿の初恋相手とも普通に交流を持ててしまったり、色々な人と気負いなく付き合えてしまう実央が凄い。
駿の弟、養子のふみが桜子好きで一途で可愛い。
この先どうなるか分からないけど、誰も壊れずに時に喧嘩しながらもみんな仲良くして欲しい。
あっさり
2021年2月14日
とりあえずの一巻読ませていただきました。思ってたよりもなんか、あっさりな展開でした。どこでお互いが好きになるポイントがあったのかがわからなかった〜
続きも買ってみようかなと思います!
いいね
0件
積み重ね
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆったりと色々なエピソードが積み重なって、じんわりきました。主人公の二人は、もうとりたてて事件はないのかな。最終回のその後みたいな一冊でした、
いいね
0件
家族愛ときどきBL。
2020年10月15日
とても丁寧な絵で楽しく読めました。
2巻目から家族が絡んで賑やかになって、だんだんと面白いです。(ふみくんいい仕事してます)
この作品ではエロは重視しません。可愛らしい画風なのでエロは似合いません。
でもいいんです!家族の日常と、ふみくんの成長、何気に猫。そして犬。
ほのぼのしたストーリーけっこう好きです。どうゆうふうに着地するのか楽しみです!
いいね
0件
😊
2020年9月30日
映画化されると知り購入しました。全体を通してほっこりとした温かい雰囲気で、絵も可愛いくて好きです。
いいね
0件
ゆったり
ネタバレ
2020年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にひとつの家族の様子を見てるようで自然と話が入ってきました。男同士ならではの葛藤とかを交えながら日々の生活を描かれていて、ギスギスしすぎずに読みやすかったです。
2人の周りの人達も個性豊かで楽しかったです。
3巻読後ですが文くんが大きくなってまたどうなるのか波乱の予感ですね。
いいね
0件
駿が27才だと…!?
2020年9月13日
わ〜、かわいい絵柄〜と思って読んだらBLだった。BLにしてはおとなしめなのかもだけど、えっちなシーンもありちょっとびっくりした。ふたりの外見が幼いのでいけないものを見ちゃったような。大人でした。しあわせな優しい世界なので、癒やしには向いてる。
いいね
0件
おもしろい
2020年9月7日
話がすごく日常の話でずっと読みたくなります。BLって感じではない気がします。4巻は買ってません。なんか、それ以上にBLではないとレビューでいってたので(笑)
いいね
0件
想像と
2020年9月6日
シリーズを一気に読みました。勝手に想像していた世界観とは違い、結構コメディなんですね?切ない系だと想ってました。
いいね
0件
3巻まではよかった
ネタバレ
2020年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まではほっこりほのぼの雰囲気漫画を楽しんでいたのですが。
4巻で一気にファンタジーさが増してしまって、買わなくても良かったなぁと思いました;作者さんの絵柄で登場人物みんな幼く見えるので緩和されてるのかもしれませんが・・・・13歳と32歳??ファンタジー!!どこから突っ込めばいいのか分からない・・・なんだろう。少年の成長を描きたかったのかもしれませんが、一人ぽかーんと置いてかれた感じでした。心理描写に重きを置いてない作品なので、4巻はただにぎやかな巻だなーという印象で終わってしまいました。物足りない。というか何が起こった!おそらく最後のシーンが描きたくて話展開したのかなと思うのですが、男女カプだと求めるのはそこじゃないんだな~と悶々。そんな小学生みたいなおとぎ話が読みたいわけじゃないんだ!!!4巻!どーしたんだよ!!っていうのが正直な感想です。BLではなく家族漫画が描きたいにしても、ストーリーが弱すぎた。
あと画面が少々うるさくなってしまったのと、背景を手癖で描いてるのも気になりました。絵は前巻までの方がよかったです。
3巻までが☆4で4巻は☆3です。
絵がかわいい
2020年6月10日
BLあまり読み慣れていませんが、こちらはタイトル表紙買いです🙂絵がかわいかったです。漫画としてはもう少し切ない展開の方が好みでした。
結構早くに話がまとまるんだな〜と思いましたが、くっついてからの続編が結構あるんですね。そちらも読んでみたいです🌸
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2020年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー展開はゆっくりながら、切なくじわじわくる。ただ、絵がどう見ても16ー17ぐらいで、婚約は現実味がない感じの設定かな。
いいね
0件
可愛い絵だけどそれだけじゃない
2020年2月9日
試し読みをして、「お、これは良い黒髪美人だな」と勝手に下だと期待して読み進みたところ、黒髪美人のみおくんが上の方だったので、勝手に驚き…、この本を読んで、受け・攻めという概念について、勝手に都合よく考えるのは実際問題違うというか、攻めだから積極的、受けだから絆されて…という考えは、狭い価値観なんだと気づきました。blって深いですね。
絵がかわいい
2020年1月16日
アニメ化の話題を知って購入しました。
2人の心の描写がとても綺麗に描かれていると思いました。
よい作品
2019年12月24日
前から気になっていましたが、アニメ化ということで一気買い。絵に若干ショタ感があるような気もするけど可愛い。ストーリーがガツガツしていないところもいい。物足りなさを感じつつも読後は爽やか。脳内ではすでにアニメになっている。海、きれいなんだろうな~
いいね
0件
素敵な景色を背景に
2019年11月27日
素敵な景色とゆっくり進んで行くストーリー。日常の風景やお互いの思いがじんわり伝わってきます。
いいね
0件
大好きな作品です。
ネタバレ
2019年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう全てが好きすぎます! 絵もストーリーも最高です。2人の関係が優しくて、たまにあるエロもすごくいい!
いつまでも支え合っていて欲しいし、続編も希望!
いいね
0件
世界観が好き
2019年6月12日
雑誌で途中から読んで、馴れ初めが気になってたのでポイント還元の機会に全部購入。私、可愛い系の絵は苦手なんですが(ショタは地雷^^;)、これは何故か大丈夫でした。ただ…エロは好みと逆でしたw 駿が6つも年上なのに、くっつくまでも、くっついてからも、ひたすらウダウダウダウダ〜ってしてて、もどかしいったらっ。でもそれが凄くリアルで、あぁそうよね〜そうゆう傍から見たらどうでもよさそうな事でも、人って結構悩むよね〜…って妙に共感しながら、気付いたら世界に浸ってしまってました。家族や、その周囲の人達、ペット達もいて、いつも賑やかな雰囲気で、その中で喧嘩したり、悩んだりしながらも、割とマッタリな時間が過ぎていくとゆう…その感じがなんだか懐かしい感がして好きですね〜。☆4.5くらいかな。
いいね
0件
o(^o^)o
2019年3月2日
絵はホッコリ可愛くて癒されるけど話は切ない(>_<)読みごたえあってヨカッタ!!
いいね
0件
元アニメーターさん
2018年8月27日
元アニメーターさんだけあって、背景描写がとても細かいです。人物も動きがあって表情豊か。みなさん童顔ですけどね~(笑)
「春風~」の巻が進むにつれ、私的にテンションが下がってきたのですが(「春風~」2巻までは紙でも持っています)、あんなに可愛いかったふみちゃん、一体どうした?っていうところがめっちゃ気になるので、早く続きが読みたいです!
ゆっくり流れる島時間
2017年8月7日
始めの出会いから島を離れるまでの間そこまで深い関わりをした様に感じなかったので連絡なしでの3年後あまりにすんなりと受け入れられててちょっと不思議な感じ。実央は3年間想いを1人で温めてたってことなのか、随分気の長い話だけれどそれだけ熟成された想いだからこそぐらついた感じがしないのかな。単調だけど穏やかな南の島ならではの時間の流れ方が伝わってくるお話でした。駿の葛藤が丁寧に描かれるぶん2人の進展がゆっくりなので物語の序章だけで終わってしまったという感じもします。
いいね
0件
テイストは好きなんだけど
2017年6月11日
ううん。これは評価が難しい。
BLでなかったら、このテイストとか雰囲気って好きなんです。
登場人物の会話も、流れてる空気感のようなものも、話の展開もいい。
だけど、BLだとなんか違和感。
高校生と社会人の設定ですが、中学生同士くらいにしか見えない幼い絵が、なんか違和感。
可愛すぎるキャラがBLとしては(個人的に)好みじゃないんです。
ううーん。
でもテイストは好きだから続編は読もうっと。
総202ページ。
海辺
2017年6月11日
二人が少しずつ近づいて分かり合う様と可愛らしい絵柄で細い体つきに萌えました。
雰囲気がいいです。
2017年1月5日
日常的な描写がすごくいいですね、背景もよく雰囲気など読んでいて情景が伝わってくる感じ。ゆっくり近づく恋ですね。なんとなく心和むお話でした。
好きです
ネタバレ
2016年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 島を出た実央が3年後に「駿が好き」と島に戻ってきたのに駿の態度が煮え切らない。グイグイ来られるとダメなのかな?と思っていたら自分の過去から実央の心配をしていた。あらすじ通り心が洗われるようなストーリーでした。
BLなのかな?
ネタバレ
2025年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで購入。4巻ぐらいからはコレ、BL?と分からなくなりました。
1巻2巻はBLらしく恋愛ものの感じがあったのに4巻からは弟くんの方の桜子ちゃんに対する思いみたいなのに全振りで、ちっともBLじゃなくなっていて、それでいて感動とかもなく…
最初の3巻ぐらいまでで終わっていたら5を付けていたんだけど…4コマ漫画の連続をダラダラと長くしているような感じで、5巻まで購入したのを後悔しました。
絵もやっぱり巻が進んでも歳相応には見えず。
最初の巻の映画になった雰囲気が良かったのにギャグ漫画になってしまった感が残念。
いいね
0件
ひさびさに
2024年11月12日
4巻で離脱したままです。ひさびさに読み返しましたがやはり4巻まででいいかなって思いました(すみません)。みんな明るくやさしく人生に向き合ってて。すきなのはすきですが…4巻以降気になる要素はないかも。
どこまで続くのかな
2024年7月5日
アニメ化され、映画化もされた作品。映像作品を先に見ていたから最初はちょっととまどったが、独特の雰囲気、世界観に浸れます。
売れないゲイ作家の駿は、海辺で物憂げにしていた高校生の実央に声をかける。
徐々に距離を縮めていくが、実央はやがて島を出ていく。それから3年がたち実央島に戻ってきて再会する二人……。長い物語の始まり。
いいね
0件
だんだん残念
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 海辺の〜北海道に戻って家族と和解する辺りまでは良かったですけど、4巻以降はいらないです。しゅんはどんどんだらしなくなって魅力が全く分からないし、ミオは変に髪伸びて女の子みたいだし、しまいにレス&イ◯ポだし。5巻まで読んだけど、ほんともういらない。
可もあり不可もあり
2023年3月18日
ストーリーは好き。
浮世離れしてて現実味は薄いけど、でもかなり好き。
ペン画みたいな描画のテイストも好き。

ただ、ストーリー展開がギクシャクしてる。
そして人物の顔が、基本みんな同じ。そして身体は時々ありえない形になる。

人物は髪型と髪色で見分けられるけど、たまに見失う。
また、主役の2人は、それぞれ20代半ば?と17才?の時に出会い、その後3年の間を置いて再会する設定。だけど私には2人とも中坊にしか見えなかった。
うーん
2023年1月28日
絵がとても綺麗。なのに話が薄っぺらい。心情の変化が断片的すぎて実央のキャラ変具合や二人が惹かれ合う過程など一切感情移入できず、始終????のままストーリーが進みました。要所要所出てくる母との思い出、本人たちが悩み悲しんでる、それは絵が綺麗なので表情から読み取れる。だけど肝心な知りたいところ、なぜそう感じているのか、がスッと心に入ってこないし読み取れない。心の声的なものがあまりにも少ないのはわざとなのか抽象表現が多く、読み手側に解釈を任せられているなぁと感じました。
いいね
0件
とても好きだったのに
2022年12月4日
段々と全体的なテンションについて行けなくなりつつあります。
キャラの性格ならしょうがないのかもしれないけど、読んでて少し疲れてしまうんです。
最初の心にじんわり染み込む良さからかけ離れきて少し寂しい…
人間愛は変わらず描かれているし、2人の今後も気になるけど多分今の様子を映画化しても私は引き込まれないと思います。
新刊楽しみにしてた甲斐があった!
2022年11月7日
内容がよろしい!!待っててよかった!!新天地でも知らぬ土地でもどこでも可愛いふたり♡末永くイチャイチャしてくれよな!
いいね
0件
海辺でやめるべきだった
2022年11月1日
初めの方は面白かったです。ほんとに。ただダラダラ続けている作品になってきている気がして、巻を重ねるごとに面白さがなくなる。2巻くらいまではBLの良さを存分に引き出せてて良かったのに。新刊に関してはこれ必要?と感じました。2人がくっついた時にスパッとやめてたら神作だったんだろうな〜って。どう終わるんだろうと考えてもストンとくる終わり方が見つからないほどにはダラダラしてます。
上滑り
2022年10月26日
内容が上滑りする感じで入り込めませんでした。みおくんいつの間にそんなに好きになったの?って感じだし、帰ってきた時のキャラも変わりすぎていてついていけませんでした。後、絵が幼すぎて内容に合わない気がしました。
見た目も中身もかわいくて穏やかな二人
2022年10月1日
絵がかわいい。中身もかわいらしい二人で、落ち着いて見ていられます。二人とも家族のこととか、バックボーンに少し暗い影はありますが、基本的にお話事態はそんなに激しくなく、やっぱり穏やかに見ていられます。実央くんは最初と再開後のギャップが大きいかな。見た目があまり変わらないし、若く見える二人、じゃれていると本当に高校生くらいに見えます
いいね
0件
1,2巻目が良かった
2022年5月21日
アニメで観た海辺と無料で読んだ春風の1巻が良かったので、春風の4巻まで一気に購入。
ノーマル少年と、ゲイの青年が紆余曲折を経て、思いを遂げるまでは本当に良かった。
その後登場人物が増えすぎて、メインに焦点が当たらなくなってきてしまった。自分としてはあまり興味ない話なので、3巻目以降は購入を少し早まったかと後悔している。
ニートがいるのに、フルで働いてる人に家事をやらせて平気な家族にもイライラしてしまった。
2022年4月8日
1巻目の約束の電話するシーン好きすぎる

実央の顔可愛いのに実はめちゃくちゃ男前な性格で
真っ直ぐにぶつかるところが大好き。
好奇心旺盛でめちゃくちゃ明るいし優しい
周りも明るくするタイプ。
学生の頃と人が変わったように明るくなって
これが実央の素なのかなって思ったら愛おしかったです

駿は人の気持ちが考えられないタイプで
気になるところは多々ありましたが
実央になにかしてあげたいって考えた結果の
「 実央より長く生きる 」って言葉に
愛が全部詰まってる感じがして感動しました。

ふみは反抗期になっても素直で真っ直ぐな子
お父さんは無口で頑固に見えて優しかったり
お母さんがほんっっっっっとに女神で
家族愛が一番のテーマなのかな?
ってくらい家族愛がギッシリ詰まってます
むしろ最後らへんは家族の話しかない…
そこに私はもやもやしてしまって
今なに読んでるんだろう状態に。

なのでガッツリBLを読みたい方には向いてないです。

少し「 ん? 」って思うシーンはありますが
笑える場面は声出して笑うくらい面白いし
切ないシーンは泣けるくらい感動するし
色んな感情が詰め込まれてていい作品なのは間違い無いです

ですが、5巻まで読んでみて
新作を買うかと言われればうーんって感じです。
1巻
ネタバレ
2022年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読みました。特に刺さりませんでした。BLとしてもヒューマンドラマとしても中途半端?なんか急展開というかなんというか「?」で終わってしまいました。
😊
ネタバレ
2022年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定無料版で2巻だけ読みました。
1巻目は202ページで2巻目は193ページでどちらと表題作のみです。
黒髪年下20歳×茶髪年上27歳です。1巻目は絵の感じとは違って結構ややこしいというか激しさも感じるストーリーでしたが、基本的には優しいお話でした。
でも可愛い絵だから年齢差はほぼ関係ないし、攻めはクール系かと思ったら溺愛のベタベタするタイプだし、受けは2巻目では大人らしいところも多かったけれど1巻目では面倒見がいい大人かと思っていたらダメ男って感じで最初の印象と2人とも違いすぎていて少し残念でした。
ネコ同士って感じで可愛らしくはあるけれど私はそこまで萌えなかったです。
因みに1巻目では百合もさらっとですがあります。
期待し過ぎました
2021年4月18日
映画化した作品ってこともあって、ものすごく期待して読んだのがいけなかったのか、、、良くも悪くも、普通っていう感想でした。2巻あたりが一番好きかも。
嫌いじゃない
2021年2月20日
もう、BLコミック外してみたらどうだろう、とさえ思えてくる。全巻読みました。続編出たら、なんだかんだ言いながら多分読む。
無意味で、脱線しまくる話の長い女友達みたいな愛すべき馬鹿みたいなストーリーです。嫌いじゃない。
1巻まで
2021年2月13日
春風1巻まで、駿と実央が駿の家族と合流するまではBLらしさがあって好きでした。
2巻から家族と同居が始まると、義弟のふみの邪魔が入ってエッチができないとか、お父さんが鬱とか、ホームドラマの要素が多分に入ってきて、ちょっと違った雰囲気になります。
4巻あたりで作者さんは、ふみくんを気に入って描きたいんだろうなと感じましたが、BL読者としては興味はそこまでないかなーと思いました。子供時代はかわいかったけど、ちょっともういいかなと思い始めてます。
予想外
ネタバレ
2021年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予想外、黒髪が攻め。最初からそうやって思って見たら良かった。絵が可愛い感じなのにエロあり、一回だけど。面白いけどこの漫画がここまで人気なのがよく分かんないなぁ。そして受けの性格苦手、けっこうクズだと思うなぁ。
映画の前に見たかった
2021年1月4日
映画は見れず、DVD待ちです。
絵がやはり綺麗。
マイノリティな登場人物達が爽やかに動いてます。
映像で見るのが楽しみです。
いいね
0件
段々と絵が崩壊していくような
ネタバレ
2021年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 海辺のエトランゼと春風のエトランゼの途中は良かったのですが途中からキャラの顔が変わり違和感があります。
それを除けば色々良い作品です。
1.2巻は良かったんだけど…
2020年10月10日
まだ続きそうですが。
これはいろんな形の家族がいていいんだよ、と言うお話かなと思うのですが、昭和の昔に流行ったドタバタした家族のお話に似てる気がして少し鬱陶しさが感じられます。
それくらいが家族なのかもしれないし、そこまで描くのはあまり無いのかもしれないんですけど私個人はちょっとうるさいなぁと感じてしまいました〜〜。
初めて読む作者さん
2020年9月22日
初めて読む作者さんでしたが、レビュー評価が良かったので、読んでみました。絵柄も二人も可愛い感じでした。
いいね
0件
あれ?
2020年9月17日
春風の4巻が出たので、話を思い出すために海辺の1巻から再読してみました。好きな話だったという記憶はあったので、ウキウキ気分で読んでいたのですが…。改めて読むと、駿くんが物語の大半で憂鬱な顔をしていて、読んでいてちょっとしんどくなりました。初読みの時は気にならなかったんだけどなぁ。憂鬱顔がデフォって言えばそうなんだけど…。
待望の新刊でしたが…
2020年8月29日
4巻はふみと桜子メインでした。正直なぜその2人にスポットを当てたのかわかりません。実央と駿はレスになっているし…即購入して後悔です。3巻でうまくまとまっていたので、そこで終わってほしかった。
4巻
ネタバレ
2020年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待望の4巻!
ちょっと違ったーー
20近く上の女性にハート飛ばす反抗期の男の子・・・このbl好き読者層でも面白いのかなぁ・・・もう少し主人公達cpの話に比重もっていった方が良かったように思いました。
大騒ぎして画面もうるさい感じです。
5巻出るのかな、大好きな作品だけにこれで終わったら残念です。
うーん
ネタバレ
2020年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待ってました4巻!!なのですが、間が空いたから?雰囲気が変わりました??
ギャグ?多めな感じです
勢いはあるんだけど…
なるほど
2020年8月19日
高評価だったので購入しましたが、絵柄が、、駿が27に見えず、中学生とか高校生cpかと。ストーリーも、海辺はなんだかよく分からず。春風も私にはそこまでハマれずでした。またしばらくしたら感想が変わるかもしれないので 時間を置いてみます。
レビューをシェアしよう!
作家名: 紀伊カンナ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 祥伝社
雑誌: onBLUE / onBLUE comics