ネタバレ・感想ありきみが心に棲みついたSのレビュー

(3.5) 207件
(5)
83件
(4)
47件
(3)
15件
(2)
18件
(1)
44件
心が元気な時ならいいけれど
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ち込んでるときは読めませんねひどいなんでとか理解できないことばかりです元気一杯家族みんな仲良しそんな漫画じゃなくてむしろいい作品ですとてもただ自分が元気な時に読むのがいいですね
いいね
0件
絵がとても可愛くて、魅かれました。
2023年3月20日
最初は、とても可愛いらしい絵に魅かれて、読み始めたら、中身は、結構ヘビーな内容でした。もう先が気になって気になって、一気に読んでしまいました。連載は長く続いたそうですが、ストーリーも絵も全く手を抜いてなくて、感心してしまいました。
最後は、全て良い所に着地してホッとしました。力作だと思います。
哀しい孤独なモンスター
ネタバレ
2023年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間のドロドロとした内面が見え隠れして、綺麗なラブストーリーなんかじゃなかったけど、最後まで読むと色んな事がキレイに繋がった気がする。
自分の子供をちゃんと愛することが出来なかった母親が、二人の孤独な人間を作り上げた。
1人は心が壊れてモンスター化してましたけど…
主人公はそんな孤独なモンスターが求めた「生贄-S-」だったのかもしれない…
それでも、彼にどん底だった主人公の心が救われた事は事実で、主人公が星名さんを嫌いになれないのは分かる気がする。
そして、そんな星名さんを今度は主人公がどん底から救い、彼が姿を消す事は主人公に対しての、心が救われた彼の唯一の正しい優しさだったのではないかと…
圧倒的に対人スキルが足りなくて、可笑しな事してる主人公だったけど、前向きに足掻く彼女は嫌いじゃなかった。
10年後、母親との関係も改善して、幸せになってて良かった。
ドラマの向井理が似合いすぎている
2023年1月24日
ドラマから知り最後がどうなるのか気になって購入しました
本当にいいですね、最後まで読んでほしいです
最初から最後まで星名さん推しでした笑笑
いいね
0件
読み始めたら止まらない
ネタバレ
2022年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は凄く内容があまり好きではない展開だったけど、後半の星名さんの過去など、重く心に突き刺さりました。
親の影響の何と大きいことか、、、
皆幸せになって欲しい
涙が止まりませんでした
2022年9月27日
1回目読破した時は、重く気分が悪いものだなって思いました。2回目に読むとその時々の行動に対する心理がわかり、それがあまりにも悲しく、涙が止まりませんでした。是非2回じっくりと読んでほしい作品です。
最後まで読んでほしい
2022年9月18日
読み進んでいくうちにどんどん引き込まれました。
ラストページでただただ涙。
星野さんの幸せを願わずにいられません。
たくさんの人に読んでほしい物語
ネタバレ
2022年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々考えさせられます。自己肯定感のことや親のこと。弱い自分を受け入れて、前に進むことから人生は始まるんだと学ばさせていただきました。(まぁ、当然ちゃ当然なんだけどね)すごく勇気をもらいました。
すべての登場人物の幸せを願わずにはいられない作品でした。
最後良かった!
ネタバレ
2022年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は今日子のオドオドしたところ、流されやすいところにハラハラして、星名の狡猾かつ残忍で今日子に執着しているところにヒヤヒヤしていた。
そして、途中、吉崎さんと付き合い出した時は、キューーーンとしたが、やはり星名の存在のせいでダメになった時はガッカリ。

しかしそこから今日子がどんどん成長して、自分の過去や母親との関係、そして星名の心の傷にまで向き合うようになっていった頃から、安心して読めるようになったし応援したくなった。

ラストは、良かったなーーーという感じ。
ハッキリとは描いてないけど、あの方と結婚して子供もできて、母とも上手くやってるって事ですよね。
途中でやめてしまった人も最後まで読んでほしいなと思います。
主人公を長い目で見て欲しい物語
2022年2月11日
読み始めから、もう~~~主人公が優柔不断すぎてイライラするし、
馬鹿なの!!??って言いたくなるばっかりだったけど、

不思議と、
次は?次はどうなるの?!と、話の続きが気になってしまい、、、
最終的には、
良かったー!!!!で、終わるお話しだった。。。。。良い締めくくりだった。。。。。

全巻通して8割近く、主人公の性格にイライラさせられると思うので、、、、、、

最初から最後まで、ずっと楽しく明るく爽快感のある漫画が好きな人には合わないかもです。
つらい物語だけど愛が感じます
2021年11月2日
主人公の二人でのそいう不健全な男女関係も、お互いの救いであることも複雑な関係に感動しました。その恋愛でも言えない付き合いから両方とも成長ができた。
また、親が子供への影響が大きいということについて、凄く共感している。
深い
2021年10月16日
読み始めたら止まらなくなります。
最後、きょうこが成長して強くなっててすごく良かった。人間の深いところに刺さるようなストーリーでした。
面白くて一気です
2021年9月19日
無料版読んで、それは一気にいきました。闇が大きく人間の弱さを思い知らされる深いいい話です。終始堀田さんが男前の美女で大好きでした。ハッピーエンドで救われた。
闇が深い
2021年8月27日
主人公がキョドりまくりで見てて痛々しかったけど、最後まで面白く読めた。絵の雰囲気は可愛いけど内容が闇が深いというか、ドロドロしてるのもあるので人を選ぶかも。所々自分にも思い当たるものがあり胸に刺さりました。
いつの間にか八木さんが大好きに
ネタバレ
2021年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はあまり好きになれなかったんですが気がついたら1番大好きなキャラクターになってました。お腹の子は誰の子なんだろう。子供の名前のところで「残りモノには福がある」ってくだりが理解しきれませんでした。。どういう意味だったのだろう。そして結局今日子は吉崎さんと結ばれたのですね。一瞬あのまま別れて別の人と結婚したのかと思いましたが息子さんの名前にも幸が入ってて京都出張行ってますから間違いないですね。お母さんともわだかまりがとけたようですごくスッキリした終わりになってとても満足した読了感。よかったです。ただ、星名さんの今後も気になるので短編的な感じでも良いから続編出ないかなーなんて。
最後まで読んでよかった!
ネタバレ
2021年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一生抜け出せないのではと思えるくらい大きな心の問題を抱える主人公が、何度失敗しても決して諦めず、精一杯自分なりに工夫して改善を重ね、問題と向き合い、解決に向けてチャレンジし続ける。読み始めは痛々しくて見ていられなかったのですが、気付いた時には全力で応援していました。吉崎という器の大きな人間との出会いと別れを無駄にせず、かといって依存することなく、自分自身で無限ループから抜け出し、一歩前に進んだ主人公を見て、とても希望を感じました。星名さんも主人公の前から消えてから、今までにはない言動をしているし、登場人物みんな、良い方向に進んだ感じがしたラストで嬉しかったです。一つ疑問なのが、主人公は吉崎と結婚して子供をもうけたように解釈したのですが、はっきりそうとは描かれていないのは何故なんでしょう?
色んな愛のかたちがある
ネタバレ
2021年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマから気になり、1巻から追いかけてきて、最終話をさっき読み終えたところです。
星名さん、幼少期の傷や体験のせいで相手にうまく自分の愛情を伝えられなかったのかなぁ。

愛を知らずに育った訳ではないと思うんです。だって、最終話でキョドコから離れた行動は、間違いなくキョドコの幸せを祈ったからだと思うから。
キョドコを手離したくなかったと思うんです、だって初めて素の自分を受け入れてくれたたった一人の女性だったわけだから。
でも、自分と一緒にいると、傷つけちゃうって分かってたんですね。だから手を離した。それってもう愛じゃないのかなって。

キョドコのお母さんの接し方は、キョドコの人格形成に大きな影響を与えたかもしれない。ただキョドコの今後を思うと、厳しくせずにはいられなかった彼女の気持ちも分かる。おっとりしてて、要領悪くて、自分とはタイプが違う娘。母親の自分がいなくなったら、誰も助けてくれないかもしれない。妹みたいに世渡りもうまく出来ないだろう。母親の私が、この子が周りに迷惑かけないように、しっかり生きていけるように導かないと。そんな気持ちもあったのかなと思います。それもいびつではあるけど、愛情だと思った。キョドコに優しく接することが出来ない、正しい形で愛を伝えられない母親も、辛かったと思う。

愛情って難しいですね。渡すほうが正しい形で渡さないと愛には見えないし、正しい形で渡せたとしても受け手が歪んでれば愛情として受け取ってもらえない。
そもそも正しい愛情ってなんだって話になるし。

ただの恋愛漫画ではないです。愛について、親子について、男女の仲について、いろんなテーマがある。みる人によっては、もっとたくさんのテーマが隠されてるかも。
そのテーマで葛藤を抱えてる人は、読んだら府に落ちることがあるかもしれません。
たくさんの人に読んでほしい作品です。
しみる
2020年11月9日
ドラマみてから気になるからと


買ってしまった


深いな
最初のほうはゾッとしながら読んでたけど
ネタバレ
2020年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんどんお話の深さを感じてあっという間に読み終えてしまいました。幼児期の家庭環境がこんなにも子どもの人格に影響し、周囲の人にさまざまな影響を与えるものなのだと考えさせられる作品でした。ただ星名さんにとってオガちゃんは、手を出すことができない存在だったのかなぁと思いました。大切に想い合える相手と結ばれて、ホッコリあたたかい気持ちになりました。
良かった
ネタバレ
2020年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中毒性のある漫画でとてもよかったです。 是非最後まで読んでみてほしいです。絶対ハマると思います。
いいね
0件
わからなくもない
2020年9月16日
高校や大学時代の恋愛って一生懸命になれば好きになってくれると思って駆け引きなしで頑張りすぎてしまう。ここまで拗れちゃうのは一般的にはあり得ないけど親の愛情って大事だなと。終わり方も好き。失恋した男はいつまでも引きずって欲しいと思ってしまうのは自分が屈折してるかも
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2020年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々ダークな部分が出てきて、目を背けたくなるところもあったけど、最後までブレずに面白く読めました。今日子が成長して行く姿がいい。どうなる事かと思ったけど、今日子の息子が吉崎さんにそっくりだったから、あ~吉崎さんと結婚したんだな。と思った。彼との結婚生活だと何も心配することなさそう。星名さんにも幸せになって欲しいです。
ラストまで是非読んでほしい作品
ネタバレ
2020年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中はめちゃくちゃ辛いし露悪的に思えましたがラストは非常に救いがあり、爽やかです。生きるのが下手な人の背中を押してくれるような感じ。主人公が最終的に(人間的にすごく良くできた)吉崎と結ばれ円満な家庭を築いてる点もとても嬉しい。←他の方のレビューでヒーローどちらとも結ばれてないというご意見が見受けられましたが、恐らく今日子は吉崎と結婚してるかと。ラスト、今日子にかかってきた夫からの電話が内容的に吉崎と推測出来るので(吉崎は京都出張中と前述あった上で、今日子の夫も京都に居たとわかる電話なので)。もしこれで夫が吉崎じゃなかったら京都のくだり謎描写になっちゃう。。ボーナストラックでの吉崎も今日子のこと考えてますしね。
ハマった
2020年5月6日
すごくハマりました!
絵は可愛いのに、ドラマ性がありますね。
最終話まで読んで
ネタバレ
2020年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は主人公の性格にすごくイライラしました。何度か途中で読むのをやめるけど、無料で読めるサイトなどからまた読みはじめ・・・ハラハラしましたが最後まで読んで、それぞれの未来を見届けられて本当に良かったです。
ラストがどちらとも結ばれなかったのは驚きでしたが、リアルだなと思いました。
単行本で追ってました
ネタバレ
2020年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本だ追っていましたがラストだけアマ⚫︎ンを待ちきれず…………はじめから終わりまで星名さん推しでした。キョドコのために離れるっていう、、ああ、、、結局クズの友達とつるんで闇に隠れてる感も好き、、、ああ、、、

最終的にヒーロー二人どちらともくっついてない感じがたまらんでした。そこ、ほんとにリアル。

作者さんのファンになりました。応援しています!
いいね
0件
どろどろだけど
2020年2月28日
どろどろだけど
それでも前に進んでいく、登場人物全員が
結局は美しい漫画だなって思います。
見届けられた達成感
2020年2月26日
作風は苦手な方いると思いますが、読む価値あり。
登場人物の闇を過去含めて家族に至るまで描けるのはすごいです。
扉絵や表紙も素敵です。
主人公と星名さんは最終話まで着地点がわからないし、とにかく最後まで毎回ハラハラで心理描写が細部に渡りつらい。
10年後のそれぞれも、意外なキャラが多数で面白かったです。
おがちゃんの成長を見届けられて、本当に良かった。
一見理解しがたいけど……
ネタバレ
2020年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったです。

こうならざるを得なかった星名さんと、「そのままでいい」と言う星名さんに巻き込まれるしかなかった今日子。
各々が辛い思いをしてきたからこそ、こういう関係しか築けなかったんだと思います。

星名さんは怖かったけど、彼なりの、精一杯の生き方があの姿だったんだと思います。彼のしたことは決して許されることではありませんが、ああいう生き方しかできない彼の人生にも同情の余地がありました。

今日子も、あんなにひどい星名さんにしがみつくしかなかった。それは彼女にとって「あるがままの自分を受け入れてくれる」存在がどこにもなかったことを意味しているんだと思います。だからこそ星名さんにどんなにひどいことをされても、離れられなかった。

読み終わったあと、たくさん考えてしまいました。
登場人物すべての幸せを願ってしまうような作品です。
ドラマから知りました
2020年2月15日
ドラマで作品を知りました。当時ドラマ見れておらず、でも気になってて先に漫画読んでみようと思い無料版から一気に購入…。ドはまりしました。屈折してる人だらけだけど、妙な共感もあるというか。いやー面白かった…。星名さんも幸せになってほしい。
良かったです
2020年2月13日
前作からの続編です。一体このお話しは、この先どうなっていくのだろう?とハラハラドキドキしながら、そして一気に読み進めてしまいました。①今日子が星名・吉崎、堀田・八木らと関わりながら成長していく事を誇らしく思いました。②ヒトとしてクズな男・星名が今日子との関わる事によって、やっと まともな人間になれたのかな?とホッとしています。③吉崎さんの姿は出てこないけど、幸せになれたようで嬉しく思います。そして、ボーナストラックでの星名・吉崎のその後が垣間見れて良かったです。 購入して損は無いです!
素晴らしい作品
ネタバレ
2020年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待ちに待ってました、
心にズシンとくる作品でした。
ただの恋愛漫画でも、ハッピーエンドでもないので読み手を少し選ぶ作品かもしれません。私は大好きです。
綺麗なラストでしたが、、星名さんの事を思うとやはり切ないです。
素晴らしい作品をありがとうございました!
星名さんのラストがせつない!
ネタバレ
2020年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 散々周りの人をふりまわしてきた星名さんですが、ただありのままの自分を愛してほしくて、ひねくれていただけじゃないのかと感じました。お金の援助をしたり、最後にはきょうこを解放してあげたり、本当は優しい面もあるのに、、周りの皆は幸せになり、星名も精神的に落ち着いたラストだったけど、やっぱりきょうこと結ばれてほしかったです。星名さんが幸せになるラストがみたいです!!続編切望します!
愛されたかっただけ
2020年2月11日
星名さんも今日子も、幼少期のトラウマと親からの愛を額面通りに受け取れなかったことが不幸の始まりだった気がします。
ただひたすらに愛されたかっただけ、そんな思いが伝わってきたラストでした。
面白かった
ネタバレ
2020年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が低い様ですが
ワタシ的には面白かった。
最後の最後まで星名さんは
素直になれなかったんだなぁ。
希望としては
二人がくっつく未来が良かったんだけど。
呪縛がやや解けた二人の未来に幸あれ。
最後まで読んでよかった
ネタバレ
2020年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうなるんだキョドコーーーと思ってた!
最後は報われたというか、憑物が落ちたというか、爽やかな感じで良かった。
星名さんは…頑張れ…
最後まで
2020年2月8日
ドラマで見て、漫画もいつか読んでみたいと思っていました。目が離せなくて一気読みしました。自分を変えることが出きるのは自分なんですよね。
こんな漫画は初めてです良かったです
ネタバレ
2020年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻くらいまで読んでて気付いたら最終巻ということだったので即買い即読みしました
最初は今日子にイライラして、強くなったりまた弱くなって、も〜〜〜っていうもどかしさがありました
だけどそれでも少しずつ成長していく姿を見れて良かったです
個人的には星名さんも好きだけど吉崎さんがかっこよすぎました
2人の復縁して、結婚して、子供産む、そんな姿も見たいと思いました
好き
ネタバレ
2020年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ステキな終わり方だと思う。これが一番いい終わり方だとは思いつつ星名さんと結ばれる未来も見たかったなぁ
久々に読んだ黒い漫画
ネタバレ
2020年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心が痛くて、暗い気持ちになりました。でも目が離せなくて。
なんとなく予想できたエンディングだったけど、それでも刺さりました。涙でました。
親の愛情と、子供への接し方って、その子の人生をどんな方向へも変えますよね…。頑張って愛情伝えていこうと思います。
心から祝福を!
ネタバレ
2020年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 随分前に読んで、辛い内容に暫く続きが気になっても
読めずにいたら完結巻が出てる⁉︎慌てて読み返しました。良かった。とにかく良かった!哀しい生い立ちを
背負って生きてきた主人公達が、それぞれ色んな体験
を経て、穏やかさや優しさを取り戻し日常を送っているラスト。長い長いトンネルをやっと抜けた時のよう
な清々しさを感じました。
ダーク
2020年1月17日
こんなダークでブラックな相手役が登場するマンガは他にないです!真っ黒な影に笑ってる目だけの顔(笑)でも星名さん好きです。ドラマ版の向井理も素敵でした!キョドコのダメヒロインっぷりも序盤はかなりやばいです。万人受けはしないかもだけどハマる人はハマります!
いいね
0件
クセになる感じ
ネタバレ
2019年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で1巻お試しして、続きが気になったので全巻イッキ読み。王道恋愛マンガではないので、人によって好き嫌いが分かれそうです。とにかく全てのキャラが細かく作り込まれていて感心してしまいました。
主人公の今日子は毒親に育てられて自分に自信が持てず、欲しい言葉をくれる星名に簡単にマインドコントロールされてしまいます。一方で、星名は幼少期の体験で人格をねじ曲げられ、親に愛されなかった自分と今日子を重ねて執着し、共依存関係に陥ってしまいます。宮崎や堀田、八木と関わっていく中で今日子が精神面で成長し、星名との関係が徐々に変わっていくのが面白いです。8巻で物語もクライマックスにさしかかり、これからの展開が楽しみ!
ドラマより面白い
2019年4月4日
ドラマみて腑に落ちないことが多かったので、答え合わせのつもりで読みました。
面白かった。しかし完結してなかったんかい!(現8完まで読了)
いいね
0件
マイノリティすぎて逆に新鮮
2019年3月25日
主役がイライラするタイプのきょどったキャラです。振り切りすぎてここまでくると清々しさすら覚え、一周回って逆に好きになる応援したくなるキャラです。
周りの女性がドロドロして女特有の汚い欲が染み出していて何よりです。
星名が絶望的な闇キャラです、光属性の吉崎との対比がパッキリしすぎてこれまた清々しい。レディス系の漫画じゃ一番面白いと思ってます。キャラが面白いから。
とにかく面白いので読んでほしい。あまりの狂気の沙汰に笑えます。
そして時々感動します。
続きが気になる
2018年5月4日
相変わらず役に立たない堀田さんにモヤモヤする〜!
最初は吉崎さんとお幸せにって思ってたけど、段々星名さんも有りじゃない?と思うほど星名さんの価値が上がってきた。
サクセスストーリー?闇が深い
ネタバレ
2018年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 下着メーカーで働くヒロインというキャッチーな設定でありながら、登場人物の相関図がなかなかにエグい。会社を巻き込んだ星名のサイコパスっぷりはもはやホラー。ただ、主人公が好きで仕事をしている点と吉崎に影響されて星名の呪縛を拒否し始めていること、味方の人々が安心感のある人物なのが救い。
評価低いですが私は好き
2018年3月27日
前に一巻無料で読んで評価がめちゃくちゃ低かったのが印象的で覚えてたんですが、ドラマ化すると知って続きが気になり六巻まで読みました。
面白いです。最初の方で読むの諦めてしまってる方がいたら是非読み進めてみて欲しい!
星名がどう頑張っても救われなさそうな感じなんですが最終回はどうなるんでしょう。
ドラマ版は邪魔者を消した感が観てて辛かったのですが…続きが待ち遠しいです。
ドラマも観てます
2018年2月16日
一生懸命なところが共感できていいなあと思います。
洗脳とか少なからず恋愛には付き物かも知れないけど
チョット酷いと思いながら救われるといいなあと
応援したい気持ちになります。
エグい内容と可愛らしい絵のギャップが好き
ネタバレ
2018年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 星名さんがとっってもカッコいい!好みです!なかなかこんな作品ないのでどハマりしました。残酷さを全開にしたガチの性格悪い男キャラは少女漫画では少ないと思うし、そうゆう闇の深さを求めていたのですごくお気に入りな作品です。エグい内容をこんなに可愛らしい絵柄で表現できるなんてすごい作者さんです。内容と絵のギャップがものすごい魅力でドラマ化される前から購入していました。多数の人が納得する漫画じゃないと思うのですが、世俗的なものが苦手な人にはとっても楽しめる作品だと思います。
怖い
2018年2月2日
星名さんが怖すぎる。彼の家族や過去が明らかになるほどに怖さに深みが増していきます。お仕事でイキイキとしている今日子は気持ちがいいほどで、このまま吉崎さんと幸せになってほしいと願いますが、星名さんの執着も気になります!怖いながらも最後まで見届けたいと思います(^^)
きゅんきゅんする
2018年2月1日
やはりほしなさんかっこいい。きょどことほしなさんが結ばれて欲しいと思ってしまう。
絵柄とのギャップ
2018年2月1日
可愛い絵柄にひかれて購入しましたが、内容とのギャップがすごく、いい意味で裏切られました。主人公の性格にはあまり共感できず、イライラしてしまうこともありますが、それくらい感情移入できるお話です。
星名さんが
2018年1月26日
星名さんがホラーです。
吉崎さんが仕事に重きをおいてる感じが好きです。
きょどこは、楽に生きられるようになればいいなと思います。
星名さんは報いを受けてほしいけど、同時に(きょどこじゃない誰かになにかに😊)救われてほしい
ちゃんと最後まで見届けたい作品
2018年1月25日
初めは意味もわからなく主人公のキョドコに対して苛立ちしか覚えなく、読んでいて苦痛にすら思う時もありましたが、4巻後編あたりから次第に話が思わぬ方向へ行くのでこの作品はじっくり読むタイプの作品だと思います。私は大好きです。予想ができない分続きが楽しみで仕方がないです。
1巻だけでは
ネタバレ
2018年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んだだけではこの物語の面白さは分からないと思います。
私も4巻くらいまではキョドコにイライラするだけでしたが段々と星名から離れ、自立しようと頑張る姿に応援したくなりました。
吉崎とくっつくまでがちょっと呆気なかったですが・・・
まぁ幸せそうにしているキョドコを星名が許すはずもなく(笑)
正直星名のような訳ありクズキャラは嫌いではないので、過去のこともあり、幸せになってほしいなと思いますが、そうすると他に不幸になる人が出てきそうで・・・うーん。
皆が皆ハッピーエンドとはいかなさそうです。
星名の「愛のないセッ〇スの方が興奮する」はある意味名言だと思います(笑)
先が気になります。
心理描写が上手い!
2018年1月23日
私もメンタルが弱いので、何でヒロインがオドオドしていたり、自分が自分であることを認めてくれた星名に執着してしまったのか分かる気がする。

星名は誰も愛せないけれど、ヒロインに対して底抜けの愛情を求めてるんじゃないかな。自分が見放されたら急に焦りだしたし。
そこら辺しっかり描いてあるし、面白い。

あと最新刊で、星名の姉が母親にうるさい!って言われて泣いてるシーンがよかった。
それぞれの心の闇と、皆愛されたいだけなんだよね、っていう所、凄く共感できる。

キョドコがとうとう覚醒し始めた!?なんか光だしたね。
頑張れキョドコ!
続きを早くみたいです。
2018年1月22日
ドラマが始まってから読みました。
最初はベタベタの恋愛マンガかなと思っていたので予想外なストーリーでびっくりでした。
主人公の今日子と吉崎さんのお付き合いがどうなるのかが楽しみです。
久しぶりに
夜中まで読んでしまいました。

とにかく

早く続きがみたい!😊
ドキドキハラハラ
ネタバレ
2018年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前回のシリーズが面白くすっかりハマってしまいました。新シリーズは星名さんがエスカレートしていて…ドキドキハラハラさせられます。4巻はほっこりなシーンも見逃せません!
どうなるの?
2018年1月20日
ドラマがきっかけで読み始めてみたら、面白くって止まらなくなりました!!どうなるか楽しみですけど、主人公も星名さんも、幸せになってほしいです!
巧妙な心理描写
ネタバレ
2018年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 間逆に見えて結局似た者同士な小川と星名。共通項は親からの自己否定。一見恋愛的執着にみえるけど、初めての自己の理解者として星名に執着する小川に対して、星名は小川だけ陽の当たる世界に行くことを許せない。自身の影に完全に飲み込まれた星名は自分の処まで小川を引きずり下ろそうと必死なんじゃないだろうか?小川は吉崎に対してが初恋だと思う。星名が小川に言った「そのままの君で良い」と言う言葉、星名こそ、親に言われたかったのでは?なんだかんだ小川には堀田や八木、吉崎がいるけど。小川と星名が一緒に居ても闇に飲まれて潰し合うだけなので、星名に誰かしら小川にとっての吉崎のような存在が現れて欲しい。
心理描写が巧みな作品であっという間に話に引きずり込まれました。救いのあるラストを期待してます。
大好きなマンガです
2018年1月17日
最初の頃は読んでてイライラしたりしたけど、今はもうどっぷりハマりました。4巻が特に大好きで、何回読んでも泣けます。ドラマも始まったし、楽しみです。
面白い!
2017年10月12日
星名のせいで物語全体がすごくドロドロしている。。。飯田さんもとうとう狂ってしもうたね(゚д゚lll)。。

主人公おがちゃんですが、確かに挙動不振でまだまだ不安定なところはあるけど根はとても真面目でいい子。
いい加減星名離れしなさい!呪縛からおのれを解放しなさい!そう思って止まないのだけれど、子供の頃から周りとうまくつきあえず、母親からもあんなふうに接せられ続けては、初めて優しくされて絆されて(騙されて)しまったのも、根底からその記憶が消せないのも致し方ないかなとも思う。マインドコントロールされてきたようなもんだしなあ。。。

それでも吉崎さんや堀田さんのように誠実な目で自分を見てくれる人が今はいるじゃないか。もう過去にとらわれず前を向いていこうよ。

メインキャラの今日子や吉崎さん星名だけの物語でなく、脇キャラも波乱あったりドラマありで一向に飽きさせないドロついたストーリーで大変ハマっております笑。
そして一番気になるのが星名。この先どうなるんやろうか。星名の子供時代も悲惨すぎて可哀想すぎます。彼がどう改心していくのか、または変わらないのか、その過程も非常に気になります。
あぁ続きが早く読みたい!

※最新巻読みましたが。最後ようやく自らの意思で中尾巻き外したね。
星名から離れたいと強く心に思うなら、もう次巻から巻くことないように。いい加減にしろ!と呆れてしまうので。
気になる
2017年10月9日
吉崎さんと結ばれてほしいなぁ。。ときょどこの恋を応援したくなる。星名さんちょっと怖い((( ;゚Д゚)))
キョドコの未来は…?
ネタバレ
2017年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 吉崎さんとくっついてほしい…!吉崎さんは王子さまみたいでいっしょにいるキョドコも可愛くて安心します。
星名さんはただただ怖い…でも展開が面白くて病み付きになります。続きも楽しみです!
大好きな漫画
2017年8月22日
最高に面白い漫画です。星名とキョドコの関係に目が離せません。徐々に明らかになる星名達の過去、成長してそうなキョドコ。早く続きがみたい
ドロドロしてます
2017年7月30日
「きみが心に棲みついた プチキス」がいまだに新刊が配信されているので少し混乱するのですが・・・、でも面白い。ドロドロが好きな人にはお勧めです。
読み進むと、実は主人公のキョドコちゃんこそが一番のドロドロを抱えているという感じがして、どんどん面白さを感じています。
怖いけど救いを求めて
2017年7月1日
主人公が、最後には救われることを願ってます。

ダークな男にもなにか過去にあったのだろう。。
今後も気になります。
好きだった人への依存から抜け出せないお話
ネタバレ
2017年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手がどんな人でも、好きでいることをやめられない思いをしたことをある人は共感できるマンガだと思います。主人公は内向きで、自己否定が強く、オドオドしてるけど、星名への執着から抜け出そうと頑張る姿、仕事に対して一生懸命な姿は応援したくなります。

星名は過去のトラウマから自分をずっと好きでいてくれる今日子のことは手放したくないんだろうなぁって思います。いざ、吉崎さんと付き合い出したら今日子にちょっかい出したり、痛めつけようとするので、歪んだ愛で縛り付けて、今日子をずっとそばに置くことで欲を満たしているというか…
自分を吉崎さんとのシーンは読んでて安心するし、星名vs吉崎の展開も気になります。今日子のことをよく理解してくれる吉崎さんと結ばれてほしいと思う反面、星名を救えるのは今日子しかしないなぁと思います。
内容が重い😓だけど…
2017年5月19日
きみが心に棲みついた Love Addictionを読んでから、是非こちらの作品をお読みください。内容はダークで重いけれど、世界観に引き込まれます。光が見えそうで、なかなか見えない…。今後の展開がとても気になります。
違うレーベルの
2017年5月17日
「きみが心に棲みついた Love Addiction 」の続きです。

ちょっとダークな面があるお話が好きなので、
読んでいてちょっとイラっとする事があるけど
キョドコが明るいところが救い。
28年かけて築き上げてきたものを、どう変わっていくのかが
見所です。
闇が深い!
2017年3月31日
主人公を応援したくなる!
続きがきになる!
闇が深くて、、こわい!足を踏み外さず、、幸せになってもらいたい。。けどいつになるやら。。
良いです。
2017年3月23日
とても深い話の内容だと思います。自分にも持っているかもしれない感情があり、一気によんでしまいました。
複雑化する展開
ネタバレ
2017年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読むとしばらく気分が落ちる感じがするお話しです。楽しいというより 人間の悪の部分が露呈して恐いというのが、素直な感想です。せっかく出来た彼と上手くいって欲しいけど、そんな単純な内容ではない。面白く読めはしないが、続きから目が離せないそんな作品です。
はじめは。。
2017年3月9日
主人公にイライラする所もありましたが、頑張ってる姿にちょっとずつ魅了されていきました。今では先が気になって仕方ない。。新刊が待ち遠しかったです(´∀`)
読めば読むほど
2017年2月11日
話が進むにつれて、深みにハマっていく(笑)みんなが幸せな結末にはなるのかなぁ…😩結末まで見守ります!!
胸が痛くなります
2017年2月7日
洗脳ってなかなか解けないんですね
初めて自分を受け止めてもらえた相手というのは、傷つけられても離れられないんだな〜ツライ!
続き楽しみです(*^^*)
お気に入りです。
2016年12月1日
登場人物みんな個性があって、話に引き込まれます。吉崎さんがかっこいいです。
早く続きが読みたい!!!
心痛むけど救われてほしい
ネタバレ
2016年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほっべたを思いっきり殴られたような読後感。幼少時からの家庭環境で心を痛めてしまった登場人物が最後は救われてほしい。ヒロインも可哀想だかヒロインを縛りつけようとする星名の今後もすごく気になる。絵柄はとても可愛い。オススメ。
衝撃。
2016年11月26日
なんだか登場人物をみていると色んな気持ちがもやもやと渦巻くというか…話を読み進めていくと暗い気持ちになって突き落とされたり、ちょっとしたことに喜びを感じて気分が高揚したりしました。主人公を見ていると自分と重なる部分があってすごく感情移入します。ほかの人たちも立場変わればいろんな見方があってすごいなあと思います。世の中には色んな人がいる。人は良い意味でも悪い意味でも変わる。そう思わせる作品です。続きが気になって仕方ないです。主人公はもちろん登場人物のみなさんが幸せになれますように。
続編
2016年11月17日
モヤっとするよー!読み進める度にモヤモヤモヤするよー!!(´•ω•`)=3 人にここまで依存するって怖いなぁ。でも続きが気になるし、、、うーん(´×ω×`)
いいね
0件
オススメ!!
2016年9月22日
わー面白い(^^)この先どうなるのかワクワクです!
早く新刊が読みたいです。ヒロインの幸せになる日はあるのかなあ⁉︎
続編なので、先に「きみが心に棲みついた」を読まれると最高だと思います♡
一気に読んた‼
2016年5月26日
続きが気になる😄早く早く早く読みたい‼早く続きが出ますように。楽しみにしてまーす。
イライラしたー
2024年2月2日
読ん出て本当にイライラした!今日子、ダメ!星名ダメ!好きな人は堀田さんだけだったよー。意外と、為末さんは幅きかせてなかった……闇仲間にはならなかったね。吉崎さんもねー。ってイライライラしながらも続きがきになっちゃって……。面白かったです……
いいね
0件
毒を食らわば皿まで
2023年2月13日
何事にも自信が持てなくて、星名の支配から逃れられないキョドコ。そんな彼女を心配しながらも、一方では星名から離れてほしくないと思う自分を見つけてゾッとしました。
いいね
0件
絶妙な闇
2022年12月15日
是非とも、最後まで読みきって欲しい作品だと思います。序盤はイライラするし、こいつらは何がしたいのって共感出来ない人もいると思います。でも読み進めていくと、人の嫌な部分の表現や、家族のややこしさに私はぐっと来ました。ハラハラ、モヤモヤがずっと付きまとう漫画なのに、決して理解できない内容じゃない所に魅力を感じました。
いいね
0件
星名さん優しさを持ってた!
ネタバレ
2022年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作よりドラマを先に拝見しました。
ドラマでは、星名さんが最後まで今日子に付きまとうようなラストとなっていましたが、原作では整形後の後遺症のようなものが出てしまったりどん底に落ちてしまったような事があったのに、今日子のために彼女のそばを離れたなんて、、なんて大きな愛なのでしょう。
それができなくて、ずっと奥さんや子ども達をDVしながら全国中追いかける暴力夫も沢山いるのに、、
子どもの時に誰にも受け入れてもらえないという経験は、幾つになっても心に傷が残り、生きづらさに繋がってしまいます。
子どもを比較させる対象にするのではなく、ありのままを愛すことができるお母さんお父さんが少しでも増えていきますように。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物殆ど病んでいて読んでつらい気持ちになりましたが、最後は救いがあります。絵柄にクセがあるので取っつきにくい方もいるとは思いますが、読んでみて欲しい作品です
いいね
0件
怖すぎるけど
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前に試し読みした時はカバーの可愛い感じと裏腹に今日子と星名の関係が怖すぎ&辛すぎて挫折したんですが、また気になって新装版上下の方だけと読み始めたら止まれず一気に読んでしまいました。読んでいて気持ちがかき乱されました。中尾巻きを取った時の爽快感。星名の過去がわかるにつれて募るやるせない感じ。作者さんにはここで読者はこう思うだろうって全部わかっていそう。自分を助けられるのは自分だけって所…名シーンですね。八木さんに惚れました。読んでよかったです。
小説を読んでるような感じ
ネタバレ
2021年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 必要とされたいという気持ちがさまざまに描かれてるのがわかります。
少女漫画ってよりは青年漫画かもってくらい怖い要素は確かにあります、きゅんよりはそわっとしますね。
現実と漫画を一緒にして読んでる人がいるみたいで、その人たちのせいで面白くない判定されるのはもったいないかなと。
なのに感情移入はしたいようで、貶められたことのない人にはわからないのかもしれませんが、人間らしい心の動き方をうまく描いてらっしゃると思います。親ガチャ批判タイプはこの漫画も批判するかもしれませんけど…。
読むたび泣く。
ネタバレ
2021年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインには昔の私自身を思い出し、共感して泣いてしまう。離れたほうがいい相手なのに執着して離れられない。自己肯定感が低いゆえの依存。
二人は一緒にいたら幸せになれないとお互いわかっている。ヒロインは吉崎と幸せに、そして星名も天職?を見つけ、猫に優しい気持ちが持てる自分がいて、静かな幸せを感じているのでは。たくさん稼いでも整形しなおさずマスクをしているのは、ヒロインがどんな見た目でも星名を受け入れてくれたからでしょうか。母親に受け入れてもらえなかった自分を。
いいね
0件
すごい話
2021年5月22日
始め読んだ時、衝撃でした。怖かったし歪みすぎー。
ただの少女漫画のくくりではない。
いいね
0件
闇が深い… 人の欲深さ
2021年3月24日
読み応えあった。ドラマで見たけど…漫画で細部まで読めて よかったし スラスラ読めた。
闇が深いけど…そこには原因が あるわけで……人の欲深さとか…子ども時代の 家庭環境が招いた結果…自信がなく こじれた大人に……。
読んでて 共感できた。
怖い…でもまぁ納得
2020年9月28日
病みすぎて怖くてやめそうになりましたが、最後まで読めたから納得しました。マイナススタートのヒロインが、ちょいプラスになった程度の気もするけど、感慨深くしっくりくるのが不思議で、作者の力量を感じました。
最後まで読めば、嫌いな作品ではなくなる
ネタバレ
2020年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中盤に差し掛かるくらいまではとにかく今日子に対して、なんて愚かな奴なんだ、とイライラしていました。見ていられなくて、何度か読むのを止めようかと思ったくらい。それでも、こいつが変わるところが見たい!と食らいついて、読了までたどり着いたのですが…願ったとおり、強くて素敵な女性になるところを見られて本当に良かったです。主人公なんだから、そうじゃなくちゃ困る!
ただ個人的には、ラストは吉崎さんとの幸せなツーショットが見たかったな、とはちょっと思う。そこはちょっと心残り。

あとは、星名さん。彼については、あれでよかったと思います。生い立ちからいびつな人間になってしまったとしても、やったことはやったこと。共感できる友達が、そばに残っただけでも十分かな、と思いました。もっと時間が経って、嫉妬とか恨みから抜け出せた時に、幸せになれたらいいね。
胸がジクジクする程の強烈な愛の話
ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公にいろんな事がおきて、トラウマに成る程の傷ができて弱って、また傷つくのに怯えて、臆病になって、自分で首をしめて生きづらくして、それらを読んでるうちは本当に強烈すぎて読むのが辛くなってくるぐらいでした。なかなか焦れったくてイライラもしましたが、でもめげずに頑張って踏ん張り乗り越えて強くなってく姿に応援したくなり読み続けて、最後は自分の足で生きてる姿に感動しました。
できれば最後に恐怖の対象だった星野さんにもう少し救いと幸せを与えて欲しかったのと、主人公と吉崎さんのラブラブの姿が見たかったです。
なのでマイナス星一つです。
ビックリ
2020年2月21日
前半は主人公の行動は理解できなく、イライラするのに、続きが気になり、読み続けてしまった。人間の冷たさ、ダークさ、依存性などを確かにあるなと。ちょっとしたことで人間はポジティブにもネガティブにもなることを良く表現していた。
切ない
2020年2月9日
キョド子の自信の無さにイライラするかと思いきや、家族との関係で上手くいかなかったり、恋人と上手くいかなかったりする姿に共感してしまうところもありました; ; 最後は少し不完全燃焼でしたが、みんな色々失敗しながらも生きている姿を見て、幸せになってほしいなぁと感じました。
いいね
0件
心の闇
ネタバレ
2020年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の性格がメインの作品かと思ったけど、星名さんの闇が思ったより深くて徐々に怖くなりました。
いいね
0件
病んでる人々
2019年10月31日
天堂きりんさんの話は、親や家族のしがらみが必ず登場人物の人格形成に色濃く出てきますが、このシリーズは、その真骨頂かと思います。
主人公と星名のキャラが濃すぎるのもそのせい。
親が変だからってここまでになるかよー、と思ったら脱落でしょうが、私は病んでる人々の再生が好きなので、星名の結末が見たくて、最新刊をつい買ってしまいました…。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 天堂きりん
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 祥伝社