ネタバレ・感想あり花嫁は一千万ドル Ⅰ 本気のキスは契約違反のレビュー

(4.8) 24件
(5)
19件
(4)
5件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
チョコレートのように
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の頃から親友だったヒロインとヒーロー。契約結婚なため跡継ぎの男の子を妊娠しなければというプレッシャーなどギクシャクした新婚生活だったけど、ラストはハッピーエンド。甘くてほろ苦いチョコレートのようなお話。
いいね
0件
いいねえ❤️
ネタバレ
2023年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ チョコレートも甘くて美味しそうですが、それ以上にヒーローとヒロインの関係がなんとも甘酸っぱくて素敵です。ヒーローの拗ねたような表情がとても良い!
いいね
0件
オススメ3部作
2023年9月1日
大好きな作家さんのお気に入りのシリーズです。実はこの作品が一番好きかも。子供の頃の2人の全てが愛おしいし、登場人物みんなの表情がすっごくイイのもお気に入りの理由かな。とにかく元気をもらえるので、読んで欲しいです!
いいね
0件
チョコレートと恋愛。
2021年12月20日
チョコレートは 幸せな時も疲れた時もシンドイ時も悲しい時も いつだって 食べたくなります。まるで、人生そのものですね。そして、このシリーズ、1を最後に読んだのですが、やっと ある一族の三人のゴージャスな男たちの恋愛作品を読み終えました。どの作品も 飛び切りロマンチックだったし、どれ一つも 同じ風なのはなかったし、だけど、”愛”は めっちゃ 深くて、心がキュンキュンしたし、素敵でした。高山先生の作画も 星10こ位に当てはまるくらい素敵でした。
いいね
0件
ハーレクインも好きですが!
2019年10月16日
この作家さんも大好きです!暖かくておおらかでパワフル!!明るいヒロイン、天然なのか底抜けに朗らかで懐の広いヒーロー。たまりません!
このお話もとても素敵でした。ずっと親友でいた2人の愛の確認まで。キュンキュンしました。何度も読み返すシリーズです。もちろん身近にあるような設定ではないのですが、なんだかとても身近なお話のような。。
幸せな気持ちになります。オススメです!
いいね
0件
幼なじみ
2019年2月25日
大好きな作品です。
この作者さんはどれを読んでもほんわかする素敵な恋愛が多いのですがこの作品特に素敵なお話です。
幼なじみ以前から本当は好きだった2人ですが唯一無二の親友でもありました。
両親に恵まれなかったヒロインと父親の浮気で父親への不信感を持ったヒーロー。遺産と跡取りを巡って契約結婚を決行しますが…
是非是非読んでみて下さい。
オススメです。(⸝⸝›_‹⸝⸝)
いいね
0件
いいものはいい!
2019年2月11日
なんて魅力的なふたり!
親友がくっついてみたら相性よくてイチャイチャで…なんて、最高に好きな設定です。
自分がおもしろかったと思う作品の評価が高いとうれしいものですね。
いいね
0件
面白いです。
2017年10月22日
友情から始まる愛…良かった。でもホントの主人公はニックのお母さんかも…(笑)
いいね
0件
素敵!
2017年8月22日
テンポも良く2人の気持ちの移り変わりも良くわかりました。素敵!
いいね
0件
絵もストーリーも
2017年7月31日
すごく良かったです!
長年の友人って、確かに簡単に切り替えられないかも。ズキズキとドキドキときゅーんが全部味わえますよ〜^ - ^
いいね
0件
好きです!
2017年5月21日
幼馴染もの最高、最後はもうちょっとヒロインに頑張って欲しかったけど、ヒーローのかっこよさに星5!
いいね
0件
文句なし 星5
2017年5月12日
ハーレクインでは久し振りの当たり作品!
絵もきれいだし、ストーリーも完璧!
いいね
0件
友情から愛情に
ネタバレ
2017年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと親友だった2人がお互いの利益のために結婚するのですが、そこから本当にお互いを大切に思っていることに気がつくお話です。個人的には陽気なイタリアンなヒーローのお母さんが素敵でした。
いいね
0件
ハッピーな気分をもらえます!
ネタバレ
2017年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 億万長者の孫で華麗なるショコラティエ、契約結婚、とハーレクインらしいディテールが散りばめられているものの、丁寧に描かれているのは、主人公二人の友情と愛情の物語。利害から契約結婚。二人の間にある友情以上の気持ちに折り合いをつけながら、不器用な新婚生活を始めてみるも、家族というものへのトラウマや、ヒーローとの友情関係を壊したくないヒロイン。そのためなかな素直になれない。ヒーローはそんなヒロインを熱い気持ちと思いやりで包み、少しずつ気持ちが溶けあっていく。やがて契約結婚そのものをリセットして新たな結婚へ。
ヒーローとヒーローのお母さんが情熱的なイタリアンで、笑っちゃう。でもその陽気で熱い愛が、ヒロインのかたくなな部分を溶かしていくところがいい。
ヒーローがショコラティエだからね。
生き生きとした表情やコミカルな表現も、物語の重い部分を救っていて、軽やか。
何度読んでも気分晴れやか、明るくステキなお話でした。
とても良かった
2017年2月15日
お互いの過去の恋愛も知っている幼馴染みが、居心地のいい立場を棄ててまで本当の愛を得たいとおもうには、とんでもないきっかけが必要でしたね。ヒーローの母などいい人ばっかりです。
いいね
0件
定番!
2017年2月3日
幼馴染から恋人へってゆう、HQのみならず、マンガの定番です。でも、少女マンガよりはずっと大人で、だからこそ余計に遠回りして、ゴールイン!て感じかな。良かったです。
いいね
0件
軽快な展開。一番失いたくないものだった
2016年8月26日
家族のつもりで接してきたから、終わったらもとの家族に戻れるか心配なヒロイン。契約婚で初めて互いのことを明確な結婚対象として見たときに、二人は意識が表に出るようになったが、突っ走ったりするほどヒロインは夢見がちでない。
友達から愛へのスイッチ、異性としての意識への定着化に戸惑いながら根底にあるその意識が新しいものでもなく、揺れる気持ちを掬い取りながら、友情に戻しておきたいヒロインが、彼と前進できるまでの行程を見届けさせてもらった。

なかなかそこに簡単に飛び乗れないヒロインの家族観が辛いが、彼の家族に救われる。いい作品。

愛してる、と、ヒロインが気づくコマに同調できて楽しめたのと、彼のお母さんがヒロインの潜在的な彼への想いに気づいてやっているところの、冷静ながら暖かい観察にこの作品の良さが表れている。

ただ、人物のところに、もう少し、うるさくはない程度に背景が描かれていて欲しかったのと、ここにセレブ感は不要であるからファッショナブルな必要もないが、主要人物の服装が、もう少しやや見て楽しむ要素があると良かった。
ラブラブ
2016年1月25日
もう、甘々ラブラブ□□□□□の一言につきます‼
さっさと素直になれば良いよ(*´∀`*)って、何度ツッコミ入れたか。

ハッピーな話読みたくて、ハーレクイン読んでるので、大満足でした!
いいね
0件
唯一無二
2016年1月22日
テリーとニックが本当の気持ちに気付くまでがもどかしいけれど、とっても素敵なお話です。
高山先生のお話は結構読んでいますが、はずれなし!!この作品はお気に入りに仲間入りです!
おすすめです。
甘いチョコ苦いチョコ
2022年4月17日
小さい頃からの知り合いで、ヒロインは恋人と別れるたびに彼のチョコレートをやけ食いする。彼の方は祖父からの結婚して跡継ぎをつくったら念願のカフェをつくるに充分な大金が得られることになるという。子どもが家族が欲しかったヒロインと協議の結果結婚へ。しかしその後もお互いのすれ違う所も有ったり、、、彼の愛多き両親にも考えさせられるものがありました。
いいね
0件
幼なじみ
2020年3月19日
三部作のその1。幼なじみの契約婚カップルのとても素敵なお話でした。
いいね
0件
ハート
2018年11月19日
ウォーミングなお話で、何回も読み返しちゃいます!お母さんも最高!!
いいね
0件
幼馴染
2017年5月23日
親友で特別大事な人。恋愛になって もし破局したらと考えると踏み切れなかった気持ちはわかる。だから 恋愛相手は別を求めていた2人 ハッピーエンドとはじめからわかってはいてもハラハラ まわりにいる家族もみんな個性的で面白く ストーリーのアクセントになってました。描き分けが上手なのでさらによかった オススメ
いいね
0件
男女の友情
2017年3月30日
幼なじみで親友だった二人、お互いのダメなところも知っていて、もちろんイイところも知っている仲からの、恋人、結婚ってなるにはきっかけが必要。だったんでしょう。焦れったくてムズムズバタバタしちゃう。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!