ネタバレ・感想あり薫りの継承【上下巻セット・単行本未収録イラスト付】のレビュー

(4.7) 233件
(5)
178件
(4)
38件
(3)
11件
(2)
5件
(1)
1件
何気にはまった
2018年1月6日
絵は独特で好き嫌いがあるかもしれません。セリフは少なく読み手が登場人物の考えや思いを感じていくとっていくようになっていると思います。暗い感じ、いや話だけど悲しい結末だけど買って良かったと思いました。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2017年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを見て結末知ってしまったからショックは少なかったものの、やっぱり最後片方死ぬのは避けてほしかったかな…。まぁでも当たり前の結末のようにも感じる。重い暗い話は苦手だけど、これは読んで良かった。先生の世界に引き込まれる。耽美。重いというかただただ切なかったです。
愛したのは、義理の兄。
2017年12月23日
上下巻セットでクーポンが使えたので購入しました。義理の兄弟のインモラルな関係。ずっと続く閉塞感。少ないセリフ、繊細な絵から漂う耽美な世界にズルズルと引き込まれ、そしてラストの展開に呆然としました。読後、かなり引きずりますね…。苦しくて切ないです。女性とのシーン、重く苦しいお話が苦手な方には向かないかもしれません。描写は白抜きでした。

「薫りの継承 上」1~6話
「汚れ」8ページ

「薫りの継承 下」7~11話
「暗転」描き下ろし 16ページ

「電子限定イラスト」
中村明日美子先生デビュー15周年記念イラスト
比良木要
視線にゾクリ
2017年10月10日
上下巻の読み応えは凄いです。そして、時々こちらに向けられる視線が強烈な印象を残します。冷たい美しさと闇にとらわれる官能さにドキドキ。どんどん不安なドキドキになって、ラストに胸がギュッと切なくなります。私は彼らの幸せな結末を願いつつ読んだので、読後しばらく悲愴感が抜けませんでした。今まで読んだ兄弟ものの中でも衝撃が強く、心に残る作品でした。
真っ暗
2017年7月18日
絵柄、人物の顔が苦手な作家さんですがストーリーがすごく面白かったです。近親もので終始重く、暗いというか真っ暗闇で恐怖すらありますが竹蔵の一途でまっすぐな想いが切なく、心に響くお話でした。
いいね
0件
コワイもの見たさから😩
2017年5月27日
サンプルを読んでみたら、どうしてもこの先を読みたいと思ったぐらいに惹かれるものがあり読んでみたものの、重くて苦しくて暗く救いがない作品でした。絵が細すぎて好きなかんじでもなく、病んでるシリアス系は好みじゃないんだけど、新しい世界を見たかんじでよかったです。ラストはできれば、幸せになってほしかった。
タイトル
ネタバレ
2017年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの意味は、香りだけでなくて、奥さんから兄さん、兄さんから要くんへ。私の中の何かがザワザワしました……😩近親モノ、目隠し、奥さんへの裏切り……色んな背徳的要素があって、耽美的。苦々しくて、真っ暗で、美しかった!
病んでる
2017年2月25日
というかなんというか。。。重い。。けど中村明日美子ワールドに引き込まれます。
いいね
0件
重かった
2017年1月17日
この作家さんは、絵の雰囲気が特徴的。以前他の作品を購入して、表情や言葉が好きだなあと思っていたので、期待大で購入したのですが、私には内容が重かったです。
いいね
0件
せつない
ネタバレ
2016年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美しいです。マイナス1なのはハッピーエンドが好きなので。でも、こういう終わり方だからこそこの作品の良さが際立ってるのでしょうね‥と思います<span style="-webkit-tap-highlight-color: rgba(0, 0, 0, 0);">。</span>
いいね
0件
ぞくぞくする
2016年12月3日
世界観がすごい。気になってはいたけど手を出していなかった作家さんでしたが、他の作品も読みたくなりました。
いいね
0件
作者の振り幅スゴイな…
2016年12月3日
この作品は感想述べる程に魅力が薄れてしまうような…(私の語彙力の問題)
とにかく読んでみて妖しい世界観に浸って、
最期に打ちのめされて下さい
すごくきれいだけれど苦しい
2016年2月16日
本当にあっという間に読めてしまう、引き込まれる作品でした。が、ラストはやっぱり苦しいです。だけど、考えれは考えるほどあのラストしかなかったような気がします。このお話を読んだあと、何か違うハッピーエンドのお話が読みたくなってしまいました。
倒錯と耽美という言葉がぴったり。
ネタバレ
2016年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※ラストまで完全にネタバレしています。ご注意ください。
ここは読まずに、本編を読んだ方が絶対に心に残る作品になると思います。
ただ、地雷設定や好みじゃない展開がないかを事前に確認しておきたいという方は、どうぞ。


さすがの中村先生。美しく繊細な絵柄にうっとり。淡々としたストーリーなのですが、ときおり胸がひりつく感じがするのも流石。目隠しと香水という小物使いが上手く、物語を引き立てています。
義理のわんこ弟×ツンツン兄の切ないお話かと思って読んでましたが、まさかの近親相カンだったという衝撃のラスト。ほぼエッチシーンかも知れないくらい、全体的に濃密エロです。しかも、兄の息子までエッチに参戦しちゃうという近親者同士の3P…凄い作品です。ある意味で問題作ですね。ずっと顔が見えなかった兄の奥さんが、あの時だけアップになったのは、インパクト強かったです。星を1つ減らしたのは、兄が死んじゃうラストがちょっとありきたりすぎるかな…と思ったので。内容がドロドロと濃い話だったので、もうちょっとドラマチックなラストを期待しちゃってました。
切ない話です。
2016年2月6日
作者さん買いだったのですが、やっぱり中村先生の漫画は奥が深くて素敵です。ハズレがないです。
絵も綺麗だし入り込めて良かったです。
深く濃い不器用な兄弟愛
ネタバレ
2016年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりの明日美子先生の本で一気に読みました。幼い時から、弟を認めたくないが故に軽蔑し、酷い態度をとるも弟は潜在的に幼い時から絆を感じてたからこそ、どんな時でも兄から離れなかったと思うと歪んだ形が歪んでみえないというか、逆に純真にもみえました。責任感の強い兄だから、凄く重いモノを感じたのでしょうが、切ないエンディングでした。これからお互いを認め合う日を迎えて欲しかった。
ストーリーよりも雰囲気で読む作品
ネタバレ
2023年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 近親相●ものは途中で色々口を挟みたくなるので普段は避けているのですけども。こちら目隠し&香水の薫りを纏うというモチーフに惹かれたもので、セールで購入したのですが…
出だしのアブノーマル&妖艶な雰囲気に対して、終盤はあまりにもまあそりゃそうですよねっていうお話の流れで。近親相●ものってたいてい最後はこうなるのよね…と軽く失望してしまいました。いや、でもコマ運びとか絵の雰囲気はほんとに良かったので★3つ。
こういうお話で現実的なツッコミを入れるべきでないとは知りつつ、どうしても分からないのは、終盤に義弟義兄と思ってた二人が実は血が繋がってると分かってから、兄が消極的な自○?により亡くなるという流れです。え、だって既に(一回きりとはいえ)実子実父でヤッてるじゃん。そっちは別によくて兄弟はあかんのかい。兄弟も親子も不倫も全部あかんやろ…?自己陶酔に浸れる禁忌と死なねばならん禁忌があるの?基準が分からないですよ…
うーん
ネタバレ
2021年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ そもそもこの作家さんの絵は個人的に気持ち悪くて(デッサン狂ってる感じが)苦手だったのだけれど、レビュー高めの他作品を読んでから、いつかこの作品を読んでみたいと思っていました。
この作家さんを激推しする方が凄く多くて、色々読んだらハマるかなと思っていましたが、ちょっと好みと違ったみたい。
ある意味ではハピエンだけど、デッドエンドはファンタジーなBLでは必須要素じゃ無い私としては、この作品は心が抉られてしまって、悪く無いけど良くもない、そんな感じです。個人的に再読するのが辛い作品かな
静か
2021年5月22日
静かにお話が進行します。
感情の起伏は、共に過ごすシーンに凝縮。
なんか悲しいなぁ
2020年3月28日
切ない…というよりは、なんだか悲しい…。でもキライじゃない。引き込まれました。美しかったと思います。
いいね
0件
🙂
2017年11月26日
背徳感の漂う作品です。暗く重い。雰囲気はとっても好きでしたが、最後がどうしても好きになれなくて‥。絵は好みが分かれると思います。
いいね
0件
残念
ネタバレ
2017年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作者さんで、やっぱりストーリーも引き込まれ、苦しい…でも、いい…と思いながら一気に上下巻を読んで。ドキュメンタリーではないなら、死を結末にするのは嫌だなぁ。それ以上も以下もなくなってしまうから。そうでなければ、どんな結末があったのか、自分の想像を越えた、別パターンの結末を読みたかった。
生理的に。。
ネタバレ
2017年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ みなさんのレビューを読んで、怖いもの見たさで購入してみました。笑
兄弟もので、激しくも美しいラブシーンは見ものでした。
が、とある人物を含めたそのシーンは生理的に受け付けませんでした。ひたすら重く救いはありませんが、中村明日美子さんの絵はとても好きです。
もやもや
2017年4月10日
作品としては面白いと思うのですが、ダーク過ぎで私には合いませんでした。
いいね
0件
こういうのはこういう感じですよね
ネタバレ
2016年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 香水と手袋を纏って奥さんになりすまして は!? そっちやるの?って思いました。ドロドロしたものより椅子で男を殴り竹蔵を叩き体を洗ってあげたところが好きです。最期の笑顔は頭に焼き付いてます。竹蔵さんの瞳が気持ち悪いです。今まで読んだ本の中で毛が1番エロい。
いいね
0件
美しいお話
2016年2月15日
◯◯の継承って何世代か後の話もありそうですね。でも次は初まりの出来事が一番読みたいです。そして継承ではなく終焉で幸せになる人達がいれば救われます。
晴れ晴れしない終わり方
ネタバレ
2016年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドで終わって欲しかったので、星3にしました。内容はとても心に残ります。
もう一度読みたくなるまでには、時間がかかりそうです。
いいね
0件
ダーク
2021年7月31日
お話がダークすぎて私には合いませんでした
ダーク系が好きな方にはもってこいだと
思います。設定などは好きでしたが
やはり私にダーク系は早すぎました
出直してきますスンスン
絵柄きれいです
思ったよりも深みがなかった
ネタバレ
2021年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの高さから、期待して購入。導入部分はインパクトがあり、引き込まれましたが、それからのストーリーがよくある?かんじでした。画力の凄さは感じましたが、心情がイマイチぐっと伝わらなかった。特に竹蔵。あと、父と息子の衝撃的なシーンがあるにもかかわらず、そのことにはスルー。都合がいいような〜。兄弟という背徳感を背負ってでも契りたいという、情熱が私には感じられませんでした。性描写は多いので、愛より欲望が強かったのかなと感じてしまいます。
背徳的エロティック
ネタバレ
2019年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 禁忌もの。義兄弟の歪んだ愛でしたね…これは息子との絡みとオチでダメでした。
まさに自萎他萌ということで
うーん
ネタバレ
2017年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダメだった。近親相かんやラストの死はNGではないです。
ただ子どもを椅子に座らせて行為を見せるシーンで引いて、その後のシーンでは子どもを行為に参加させていて、拒絶感が。
継承や家庭の狂気の表現だろうけどあまりにストレート過ぎて、もう少し唸らせる様な一捻りして欲しかった。
テーマもストーリーも雰囲気も重く暗いのに内容は薄めでバランスもしっくりしないし。同級生シリーズ大好きなんで期待しすぎたかな。残念。
うーん…
ネタバレ
2016年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作者さんだったのですが絵が少し苦手で読んでいませんでした。でもいざ読んでみるとあまり気にならなかったです。このお話は沢山読めば味が出るお話でしょうか…?最後で一気に残念な気持ちになってしまってスッキリしなかったのでまた読もうと思うまで少し時間がかかりそうです。評価を下げてしまって申し訳ないですが、ハッピーエンドが好きな方にはあまりオススメ出来ないかと…。
刹那というより……💦
2019年3月3日
以前から気になっていた作品でした
今回〔上下巻セット〕で しかも割引期間に
さらに割引クーポンを利用し購入しました

中村明日美子先生の作品は
初めて購読させていただきましたが

画が何か懐かしいというかレトロ感のある独特なタッチで
色気が醸し出されているように感じ惹かれました

本作品のストーリーとしては刹那というより
誰も幸せになっていない気がして虚しかったです

しかも忍サンに想いを寄せている竹蔵サンが
初めて身体を重ねるキッカケを
忍サンの息子である要クンが姑息な方法で…というのが
ちょっとギョッとしました

その時の要クンは何歳か明確に書かれてはいなかったですが
私は読んでいて小学生高学年くらいの印象だったので
「なんじゃ⁉このマセガキ‼」
さらに
「竹蔵サンもこんな子供に引きずられてるの⁉」と
ちょっと嫌悪感が湧いてきました

個人的には好みなストーリーではありませんでした
m(_ _)m
レビューをシェアしよう!
作家名: 中村明日美子
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ