ネタバレ・感想あり愛なら売るほど【イラスト入り】のレビュー

(4.5) 21件
(5)
14件
(4)
4件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
なかなか、これは萌える
2024年7月2日
面白い!
一途愛、純情、男気、ユーモアあって一気読みしました。
キャラクター1人1人にしっかり自己があって素晴らしいんです。
この世界観はBLでしか描けないですね。
いいね
0件
マンガ家シリーズ
ネタバレ
2024年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ1冊でも問題なく読めました。漫画家藤野が、高校生の時からずっと好きだった飴屋と再会してからの話と、藤野の担当編集者橘と、藤野のマンションの下のできるコンビニ店員小谷の話。たびたび出てくる、藤野が書いている漫画「愛なら売るほど」の麗奈のセリフが、心情と重なってとても面白かったです。
いいね
0件
全153頁、シリーズ3作目
ネタバレ
2023年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2CPのお話が入っていてとっても面白かったです◎特に2組目のお話が泣けて涙が…。元恋人の優しい嘘に涙ボロボロ、でもハピエンで良かったです◎
いいね
0件
2カプ
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目で控えめな人気漫画家受け、広告代理店攻め。受けの10年来の片思いが実る。作中の人気漫画が物語の鍵だし、面白そうに描かれててとても良かった。2カプ目は、漫画家の担当編集攻め、コンビニ店員受け。全部が繋がってる世界観なのですんなり楽しく読めます。
いいね
0件
シリーズを重ねるごとに良くなる話に感動
2022年8月18日
シリーズ三作目。シリーズと言ってもガッツリスピンオフという感じではなく、メインカプだったりサブキャラだったりが、ほんの少し出てくる程度なので、今作だけでも問題なく読めます。今回は、タイトル『愛なら売るほど』からして秀逸で心をグッと捉えられましたが、小説中の小説のタイトル『さようならを、三回』にも感動しました。「この世に愛なら売るほどあるけれど…」意味深長なセリフから始まり、「愛を信じない」男、「愛を諦めた」男たちが、「真実の」「たった一つの」愛に気付き手に入れるストーリーです。根底には真剣で深いテーマがあるのに、漫画のキャラを通すことでギャグ調の明るい話になっていて、笑いも涙も取っていくその辺の匙加減が絶妙で、読後感が最高でした。シリーズを経るごとに作品の完成度が上がっていくのを感じます。この後シリーズ4・5と続きますが、1つ気づいた事があります。シリーズとは言え、登場するカプによってイラストの先生が違うという事実。シリーズ1と5が同じ先生で東海林×ルコちゃんの話。後はそれぞれに違うイラストの先生で別カプの話と見分ければ良いと気付きました。
めちゃくちゃ面白い!
2022年8月11日
シリーズものなんですね。こちらから読んでしまいましたが、全然問題なくめちゃくちゃ面白かったです。文中マンガの麗奈のセリフ、リアルに声を出して笑いました。シリーズ読みます。
いいね
0件
メロメロ
2021年3月4日
本編の2人にメロメロです。関係性にキュンキュンしつつエッチの場面もドキドキ。
スピンオフの2人も色気があって好きです。
どうしましょう、最近この作家さんの本にどハマりし過ぎです。
いいね
0件
愛ならいらない
2020年7月11日
表題作「愛なら売るほど」は人気漫画家の藤野泉と、泉が高校生の頃から片想いしているイケメン女たらし飴屋との再会愛のお話ですが、もうひとつのお話「愛ならいらない」がとても良かったです。
泉の担当鬼編集者の橘と行きつけのコンビニ店員の小谷とのお話で、表題作よりも大人な切ないお話です。ちょっとうるっときました。
漫画家シリーズでは「きみがいなけりゃ~」2作の次に好きな作品です。
いいね
0件
健気萌
2018年11月4日
泉が健気でひたむきでかわいーです😄そんな泉に飴屋も次第にメロメロに(笑)社会現象を巻き起こす愛なら売るほど、めちゃめちゃ気になりますね。読んでみたいな。
いいね
0件
好きなシリーズ
2018年6月27日
大好きです!作者さんのデビュー作からファンで、色々な作品読んでます。これもお気に入りの一冊です。甘いしラブいしツボ押されまくりです(笑)
いいね
0件
これは
2018年5月20日
萌える!好きだな、このはなし。
エリートサラリーマンもOLさんも、皆結局のところ愛を求めてるのよね。。。
いいね
0件
本作のみでも大丈夫
2018年1月31日
シリーズものですが、本作のみでも十分楽しめます。
表題作ともうひとつ、シリーズもののスピンオフCPのお話しが収録されていますがどちらもしっかりとしたストーリー展開で読み応えあります。表題作は高校の同級生の10年愛再会モノです。同級生、再会モノ、男前攻めあたりがお好きな方におススメです。
3冊目。2組の話。1冊でも読める。
2018年1月30日
(小説、1冊読みきり。本編+スピンオフ+後日談短編)

マンガ家シリーズ。
<1きみがいなけりゃ息もできない→2ごめんなさいと言ってみろ→3愛なら売るほど→4吸血鬼には向いてる職業→5きみがいるなら世界の果てでも→6?>

各巻主人公が変わる1冊読みきり。
これ1冊だけでも読めます。
というかほとんど登場人物がかぶらないので、普通に別作品としても読める。
(前作の人物たちの名前だけちょこっと出てくる程度)

2組登場というので、もしや前作の2人の後日談が読めるのかな!?
と期待を込めて読みましたが、違った。

約半分が本編、その脇役のスピンオフが1/3、残りが本編の後日談短編です。

シリーズ全制覇してしまいましたが、どの話も面白かったー!
マンガ家シリーズだけど作中のつながは一応あるけど薄い。
どれも別々で読んで全く問題ないです。

今回は2組の話でしたが、どちらの話も良かった。
確かにどちらの作品も読んでみたいなぁ(笑)。
愛売るは白鳥麗子+シリアスラブみたいな感じなのかな。
どちらかというとさよなら三回のほうが読み応えあって面白そうですが。

あぁ、このシリーズどの話も好きなんだけど続きが欲しくなる。
続刊あるのは1冊目の2人だけ(現在)。
続き出たら絶対読みたい。

あー面白かった、満足です!
シリアスなんだけど、文章が上手なのか適度なコミカルさがあって、読みやすくて楽しい。
シリーズどれもオススメです。
「さよならを三回」も読みたい!
2017年1月12日
面白かった!2カプ入ってますが両方いい!カプ同士の絡み方が上手いなぁ。イラストも素敵で、今回はイラスト入りにして良かった!「愛売る」も読みたいけど、「さよならを三回」も読んでみたいです!
かわいい話
2024年6月24日
前半のカップルが、特に受けがかわいいですね~。キュンとします。後半のカプは、過去の話でちょっと涙ぐんでしまいました。みんな幸せになれて良かったです!
いいね
0件
小説なのに漫画キャラが強烈
2019年4月2日
ここまで作中の漫画キャラが前面に押し出ててる漫画家設定のお話はなかった!!そして、話のなかでも重要な役割になっていて読んでて、うわぁ「愛売る」読みたいわ~と素直に思えてくるので作者の読ませる力が凄い。 ちゃんとBLもしてるのでそこも流石!!なんですが本作を思い出すと「愛売る」のセリフしか思い出せない…笑
いいね
0件
キャンディ先生登場。
2018年2月4日
なるべくしてなったって事でしょうか〜。高校生の時に告白しても上手くいかなかったでしょうし、10年たって再開したのが、運命が回り始めた時なんでしょうね。
「愛売る」が読んでみたい!
ネタバレ
2017年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて笑えるし、恋愛の部分もしっかりあって大満足でした!そして、一番印象に残ったのは、「愛売る」!どんな話なのかぜひ読んでみたいと思いました。
2カップル
2023年9月9日
広告代理店勤務の攻めと大人気少女漫画家受けの話と漫画編集者攻めと書けなくなった小説家受けの話が入ってました。
作中で老若男女に大人気という設定の少女漫画が強烈でなぜそんなに人気が…?って理解できなかったのと一途な受けが経験ありなのがちょっと解釈違いでしたが面白かったです。
小説家の話は過去が悲しくてちょっと泣きました。攻めの編集者はちょっと強引ですがここまでの人じゃないとうまくいかなかっただろうな。
どちらもすっごく萌えた!とかはなかったですが面白く読みました。星は3.5くらいかな。
いいね
0件
攻めの勘違い
2023年2月10日
それに絡んだやり取りがとても楽しかったです。しかしここに出て来る漫画迫力があり面白いそうです。登場人物が次々とこの作品のファンになるくらいですから。「愛ならいらない」の受けは少し可哀想でしたね。他に言い方、やり方があったように思えてなりません。
いいね
0件
藤野くん
ネタバレ
2022年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年も攻めに片思いしてた割には、他の人と経験あるんだーと、残念に思ってしまった。
物凄く好きな設定なら、一途でいてほしかったな。
レビューをシェアしよう!
作家名: 榎田尤利 / 高橋悠
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: リブレ