ネタバレ・感想あり拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへのレビュー

(4.2) 60件
(5)
36件
(4)
11件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
4件
続巻はいつになるのか
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。何度も涙しました。ヒロインリデル姫の一途な愛に対し、ヒーローはあまりにも幼すぎた。そして間違いを重ねすぎた。2巻の段階ではまだまだ謎が多く続巻が待たれます。いつ頃発売されるのが待ち遠しい。転生した理由とは?現世、過去と未来、そしてそれ以外の第三世界‥‥。興味は尽きない。
webで完結
2025年3月14日
2巻読了。だいぶ長いこと3巻が出ていないようなのですが、webでは完結していました。ものすごく卑屈な騎士だな〜と思ったのですが、なるほど感のある謎解きでした(それにしても…なところはありますが)。元のご家族に正体を明かす番外編が欲しい…。
いいね
0件
それぞれの登場人物の想いが深いです…。
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから入って続きが気になり、原作を読みました。若い新婚夫婦のすれ違いが切なくて涙なしには読めません…。筆の遅い作家さんですが、WEBも完結してることですし、ぜひ3巻を出版してほしいです。
いいね
0件
まだ三巻出ないんですか
2024年8月30日
もう待ちくたびれます。まだ三巻でないんですか。早く読みたいんです。マンガもいいけど小説も楽しみにしてます。ぜひ三巻だして完結させてください。お願いします。
いいね
0件
リデルの想い…
2023年2月11日
オスカーから心から望まれ、誰より何より愛されていたリデルだけれど、その事を全く知らないまま可愛い娘を残して命を無くしてしまったリデルが可哀想で仕方ない
いくら愛情表現が苦手で口下手ですあったとしても余りにオスカーのリデルに対する態度が酷過ぎる
上手く表現出来なくても素直な気持ちを言葉に表すだけでリデルの気持ちは救われたのに…
いつ新作がでるの?
2023年2月9日
も〜いいところまでお話が進んだのに
いっこうに3巻がでないのナゼ?!
ほんとに楽しみにしてるんですけど
作者様、がんばって3巻だしてください。
他とひと味違う物語
2022年6月29日
読んで、損はありません。オススメです。先入観なしに読んでもらいたい作品なので、あえてなにも書きません。
^_^
2022年6月28日
外部サイトで読んでいましたが、毎回リンク先に飛ぶのが面倒になり…シーモアさんでアプリ閲覧用に購入しました^_^コミックスも一緒に読んでいます。オススメです!
いいね
0件
せつない
2022年6月26日
心が痛いです ボタンの掛け違い、間違いなく想いあっているのにすれ違う…何時になったら気持ちが交差するのか
続きが待ち遠しく、随分と長い間期待しているのですが…
続きは…?
2022年6月25日
コミカライズされて、原作小説と両方、とてもドラマチックで面白くて、感動しています。
いつも読み返して泣いてます。
漫画の方もとても良いのですが、細かい描写のある小説も楽しみにしているのに…
なぜ続きがいつまでたっても出ないの?
泣きました
2022年1月11日
あまり期待せず読んだのですが、自分も娘がいるので妙な感情移入をして泣けました。続きが気になります。早く幸せになって欲しいです。
コミックより⤵️・・但し伯爵の悔恨は秀逸
2022年1月4日
いや、全然面白いんだけれども。
コミカライズ読んでしまうとあちらの方がストーリーも面白いんですけど(^^;
ちょっとストーリー違うんですよね。
コミカライズの展開の方がうまい。
あと、挿絵がいただけないわぁ。表紙から不満だったけど、中の挿絵は子供の落書きレベルです。
原作だけ読んでいたら即☆5だったけど、比較しちゃうと悩みどころです。
ですがですが【伯爵の悔恨】の章は素晴らしい。
この章だけで挽回の☆5です。
こちらが原作なのですから期待してます、頑張って。
涙活
2021年12月30日
涙なくしては読めない作品です。私は、泣きながら読みました。ただ、2巻までしか本が出ないとのことで非常に残念です。涙活にピッタリです
いいね
0件
コミカライズを読んで気になっって
2021年10月23日
コミカライズ版を読んだ後に気になって購入しましたが、先に触れられているように細かい部分の描写により、違和感が埋まりました。しかし、打ち切りにより、書籍小説は2巻までとのことで非常に残念です。辛く悲しい内容だけど、もっと読みたかった。
はずれ姫
2021年9月10日
早く続刊が読みたいです!!!!!!
オスカーの馬鹿!!!!!! と、何度 叫んだことか!!!!!!
涙が止まりません!!!!!!
なんと切ない…
2021年8月21日
どの作品にも言えることですが、ありふれた設定どこかで見た内容です。が、この作品は惹きつけられるものがありました。読みやすさが想像力を上手く形にしていけたのかなと思います。断然コミックより此方をお勧めします。
涙が止まらない
ネタバレ
2021年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルが過去形なので、ハッピーエンドものかと思い読み始めると2巻現在、がっつりの悲恋ものです。ヒーローもヒロインも報われていません。些細なすれ違いと言葉足らずな二人が起こるべくして起こった悲劇。この後ヒーローがヒロインがどうなるのか結末を見届けたいと思います。
原作も泣けます
ネタバレ
2021年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックスを読んでから原作が電子化されないかって探していました!原作も良かった…

2人の気持ちのすれ違いが多くて、ボタンのかけ違いのようにどんどんと進んでついには衝撃の…!です。

姫と同じで今のヒロインも家族を大事にしているのだなと思いました。姫が亡くなったときに、両親、兄、姉が集まったシーンは泣けます。従兄弟の思わぬ出来事には、ホントに衝撃でした。

王からとつとつと説教されて、もっと「やられてしまえ」と思いましたよ。あんなに健気な姫をないがしろにしやがって…、許せん!姫が復活してほしいです。
泣けました❗️
2021年7月4日
漫画を先に読んで、続きが気になり原作本を購入しました。泣けました。初めて読む作家さんでしたが読みやすくて一気に読めました。続きが気になります❗️早く読みたい‼️
当たり
2021年6月30日
試し読みをコミックで見て、面白そうだと思いライトノベルで購入しました。
早く続きが見たい〜
続きが気になる
2021年6月20日
2巻まで読みました。ジュリエットがエミリアの家庭教師になり、これからメインの物語が動いていく感じです。
転生前のリデルの時の話は、本当に切ないです。悪意からの嘘や誤解で、これでもかってくらいすれ違うふたりが悲しいし、結局分かりあえないまま死別してしまって。オスカーの悔恨の章も併せて、涙が止まらなかったです。
一方で、ジュリエットとしての現在の話はテンポもよく、エミリアやオスカーとの絡みも楽しいです。
ただ、これから物語がどう進んでいくのか気になるけど、納得のいく結末になるかどうかは難しいかも、と思いました。
泣ける(*´Д`*)コミックから来ました
2021年6月13日
愛が有っても表現しないと伝わらない…が⁉️むずかしいですよねー!
これからも楽しみに待ってます♪
かつて愛した氷の騎士の本心に触れるまで
2021年5月28日
コミカライズから続きが気になり、小説も読み始めました。
いざ手を出してみると、漫画とは全然違っていて。
これは最初からちゃんと読みたいなと思い、1巻からガッツリ読んでしまいました。

漫画では表現できなかったのだと思われる細かいやり取りや心情が事細かに描かれていて、とにかく惹き込まれました。
漫画版でも充分面白いと感じていたのですが、それでもわずかに違和感を感じていた部分が
小説を読めば全て納得出来るので、この作品が気になる方は是非小説版を読んで欲しいと思いました。

この作品のあらすじは、生前結婚していた旦那様に愛されることなく命を落としたお姫様が、命を落とす予定だった4歳の女の子へ入り、第2の人生を過ごすというもの。
そして何の運命の悪戯か、生前の記憶を取り戻してしまい、かつての旦那様と死ぬ前に産んだ娘の側で過ごす事になってしまうお話です。

2巻読みましたが、まだまだこれからですね。
早く旦那様と心を通わせるところまで読みたいです。

生前のリデルがあまりにも可哀想で、旦那様のオスカーが許せないです。
リデルを妻にと望んでいた従兄弟がオスカーにキレて斬りかかったシーンは、むしろスッキリしました。

オスカーは後悔できる心があるのなら、なんでリデルに1ミリも優しくできなかったのか理解できません。
読み進めていくうちに、オスカー視点の描写もあるので
なんとなく彼の気持ちも分かってはくるものの、やはり納得はできません。

彼女のことを好きすぎて自分のような者が触れること自体躊躇われるけど、手には入れたくて、手に入れたら入れたで宝物のように仕舞い込んでおきたい。誰の目にも触れさせたくない。そんな考えだったようですが
まるで物のような扱いですよね。リデルにも心があることを、知らないんじゃないか?とすら思ってしまいます。

いずれ仲良く過ごしたいと思っていたようですが、彼の気が向くその日まで、彼女が辛い思いをするとは思い至らなかったのでしょうか。
鈍いという言葉では片付けられないほど愚かだし、すれ違いと呼ぶにはあんまりな夫婦生活でした。

もうリデルとして言葉を紡ぐことはできませんが、ジュリエットとしてでも、彼と真っ直ぐぶつかり合うところが見たいです。
生前、素直にぶつかり合うことができていたなら、誰もが羨む幸せな夫婦になっていたはずなのに。
切なすぎるお話です。
泣ける
2021年5月28日
ヒロインが可哀想だし健気だしで泣けるけど、生まれ変わってからは気が強くて、絶対幸せになりそうで応援しながら読んでる。ただ、挿絵が。コミック版から入ったので、余計に幼い感じの絵が残念すぎる。話の続きが気になり小説版にも手を出したけど、コミック版の大人っぽい綺麗な絵で想像しながら読んじゃうから、挿絵が入る度に気持ちがガクンと落ちてしまう。
気になる〜!
2021年5月27日
はやく続きがよみたいです。これからというところで終わっています。作者様、出版社様、どうか続編よろしくお願いいたします!続きが気になってしかたありません。
続巻希望です
2021年5月17日
何度読んでもふたりの想いに胸が締め付けられます。ハッピーエンドになってほしい、続きがとても気になるお話です!
続きを
2021年3月31日
漫画で読んで、小説も気になり購入しました。漫画より、事細かに書かれていて、読みながら所々で涙しました。
更新が途絶えてますか?1巻と2巻を見ると、3巻の更新の期間が離れてます。
続きを読みたいです
切なすぎる前世…!!
ネタバレ
2021年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ はずれ姫だった前世が本当に切なすぎて、胸が締め付けられました。今世では幸せになってほしいし、オスカーがなぜあんなに冷たかったのか……続きが気になるところで1巻が終わったので即2巻も購入しました。
前世がつらすぎる
ネタバレ
2021年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互い想いあって結婚したのに、オスカーはリデルをこんな愛し方しか出来なかった(こんな愛し方は愛じゃない)。自分は愛されていないはずれ姫だ、いらない妻だと思いながら失くなったリデル。父である国王に当てたオスカーに愛されていると綴った嘘の内容の手紙がつらすぎて号泣しました。リデルを失なってからのオスカーの後悔がすごくて本当に愛していたんだなぁ~とひしひしと伝わる2巻でした。その想いを転生したジュリエットに伝えて欲しい。早く次が読みたい。
早く続きが読みたい!
ネタバレ
2021年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一度死んで転生したり、前世の記憶がある作品は好きではなかったけれど、この作品に関しては全く抵抗なく読めました!
主人公とヒーローの今後の関係がとても気になるので、とにかく続きが読みたいです。
良くも悪くも心が揺さぶられる
ネタバレ
2021年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いがお互いの事をしろうとしなかったせいで起きた悲劇とその後の展開が良くも悪くも胸が打たれるものとなっていました
タオルをお手元にご用意ください
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく泣けます!一巻目(289ページ)二巻目(257ページ)変則転生物ですが「氷の騎士とはずれ姫」だった過去の話では、基本ずーっと泣いてしまいます。家族から愛されるものの「はずれ姫」と呼ばれ蔑まされた王女時代、初恋の騎士と結婚するも愛される事なく嘘の幸せ手紙を家族に送っていた白い結婚時代、娘を授かるも育てさせてもらえない母時代、そしてリデルが終わる時。騎士(旦那様)は勿論、その他も王様(父として)・侍女等、これでもか!っというほど泣かせます・・・。泣いて心のデトックスをされる方に是非おススメします!!
涙が止まらない(T_T)
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ はずれ姫と呼ばれていたヒロインがとあることがきっかけでヒーローの事を好きになりヒーローと一緒になることを望み一緒になったがヒーローからの冷たい仕打ちにだんだんと心を弱めていき、そして療養した方がよいとヒーローから言われ療養に向かう途中で暴漢に襲われそうになり自ら命を絶ってしまう。
ここまで読むのでも号泣でした。
ヒーローsideも最後の方であり、ヒロインの事を好きだったのが分かったのですが、なぜあんなにも酷い態度を取ってしまっていたのかはまだ十分にわかってないので次巻でわかると思うので読むのが楽しみです。ヒロインには幸せになって欲しいです。
泣いちゃいました
ネタバレ
2020年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の愛情が見えていなかった愚かな騎士。
とても悲しいすれ違いが生んだ悲恋。
生まれ変わっても王女は却って来ない…
今後の展開は何となく予想はつくけれど、
ジュリエットにはもう、新しい人を選んで頂き、
幸せになって貰いたい。
騎士と、マリエッタでしたっけ?
家庭教師でアーサーの妹!
名前を覚える気もないこの二人だけは
不幸のどんぞこに非落としてくださいましw
主人公とまた結ばれる等、許せないと
怒りを露にしてますw
進展が遅い!!←早く読みたいの(意)
2020年12月26日
マンガの続きが読みたくて原作読み…。終わってない!
原作まだ続いてるよ〜(泣)
でもマンガでは読めなかった旦那様の気持ちとか、王家の気持ちとか読めて…なんでこんなにこじれてるの?って感じ…。いやそうしないと薄幸なお姫様にならないんだけど…。とにかく、はやく…早く続きを…!
私と同じ気持ちになりたい人は、買い一択の作品です!!
良かったです。
ネタバレ
2020年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 早く続きが読みたいです。これからの展開がどうなるのかすごく楽しみです。
続編を出してください‼
2022年5月18日
なろうでも追っかけていた大好きな作品です。
不器用な2人が切なくて😓
イラストはイマイチですが、本編は なろうでは描かれてなかった部分まで詳細に描かれていて👍楽しめました。
書籍は2巻で打ち切りとの事ですが、このままでは未消化です😩
コミカライズもされてますし、ぜひ電子版で完結させてあげてください‼
幸せになった2人をどうしても見たいです‼
続きが楽しみ
ネタバレ
2022年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックスを読み、原作を調べたけどまだ原作は完結してないですね。
web版はジュリエットの素性がバレてオスカーと話をするところで終わってるから続きが楽しみで仕方ない。
絵はコミックス版の方が好みです。
幸せになってほしい。
ネタバレ
2021年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両思いなのにそれが伝えることができず、とても悲しい内容でした。本当は、遺される者の方が辛いと思います。お互い不器用すぎて思いを伝えられない、けれど一緒に居れば伝えられる日がきたのでしょうか。
この先伝えることができるのでしょうか。
泣ける
2021年2月11日
号泣必死の作品です。ヒロインの心情にかなり入れ込んで、泣きたい時にこの作品を読み直します。
いいね
0件
とにかく早く続編読みたし
2021年2月3日
なんとなく一巻購入したんですが、ズンズンのめり込んで2巻まで一気読み。とにかく早く続きが読みたいです。で、ヒロインが幸せになってほしいー
切なすぎる
2021年2月1日
お互い想い合っていたにも関わらずすれ違い亡くなってしまうリデルが切なすぎる。
救済の物語とのことだけど、この後どのように2人を救済していくのかとても気になる。
オスカー、意味わからん
ネタバレ
2021年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ先に読んで続きが気になり原作読みました。オスカーは溺愛より執着が強かった為、誤解を生む言動が多くこの結果を招いたんだと。どんなに後悔してもリデルは帰ってこないし、辛い人生だった事も変わらない。たとえ、ジュリエットとして幸せになっても、リデルは可哀想なまま。むしろこの先ジュリエットとして愛される事になったらリデルははもっと傷つくんじゃないか…とも思う。リデルを好きだったなら何故結婚後に放ったらかしだったのか。2人の時間を設けていれば…と思う。(私はリデルのファンなのでリデル贔屓です)コミカライズは絵が綺麗ですごく気に入ったんだけど、こちらは挿絵は思ってたの違うって残念。過去に囚われてしまったオスカーがジュリエットとの関わりでどのような結末を迎えるのか。続きが気になる作品デス。
コミカライズがきっかけで
2021年1月13日
原作も電子で購入しました。
なろうの更新がゆっくりな感じなので、次巻が出るのはまだまだ先になりそうですが、続きがすごく気になります。早く続きが読みたいです。
泣けました。
2021年1月2日
泣けました。すれ違う2人が切なすぎる、続きが早く読みたいです。
ストーリーは大好物
ネタバレ
2020年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネットで読んで、気に入ったのでコミックもラノベも購入しました。
悲恋からのハピエン?(まだ)がどストライクでお気に入りの話ですが、
挿絵の騎士が騎士にしてはヒョロすぎるのが残念><
絵はかわいいですけど、これじゃ少年ですよね。
おじマッチョ好きには、そこだけが残念でした。
やっぱりストーリーにあった絵柄にしてほしいです。
続き楽しみにしています。
面白かったです
2020年12月21日
登場人物のセリフより物語の説明の方が長く感じましたがストーリーは面白かったと思います
説明か長すぎて流し読みをしてしまった所もあり星4つです(^^;;
ですが!何度も言いますがストーリーは面白かったです!
何巻まで出て完結ですかね〜?
ハッピーエンドであって欲しい!!
ヒロインと主人公結ばれて欲しいです
早く次も読みたいですね〜
これからどうなる?!
ネタバレ
2025年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生モノです。2巻まで読みました。初恋の相手から望まれて嫁いだはずなのに、妻として相手にされず、悲運の生涯を閉じたヒロインが、生まれ変わって現世の人格を持ちつつ、前世の人格も取り込んだ状態で、十数年後のヒーローと娘に会うことになります。ヒーローはその頃より歳を取っていましたが、相変わらずの冷酷ぶりで、しかし、未だに亡き妻を思っている様子。本心はどう思っていたのか、この先、この二人はどうなるのか?落ちこぼれ気味の娘はどうなるのか?楽しみです!
いいね
0件
自己中キャラばかり
ネタバレ
2025年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが最低男で、結婚当時からヒロインの事を本当は愛していた、彼女の事を思ってやったとか言えば、何でも許されるとか本気で思っているんですかね。ヒロインは彼に好意や意志を伝えているのに、何も答えずに無視して遺文の意見に強引に従わせる。一番謎なのは、ヒロインと赤ん坊を会わせなかったこと、いや、横で見守ったり抱かせたりすることくらいなら何の負担もないし、問題ないでしょ。娘は当時赤ん坊で記憶のない母親に異常に固執しているし。従兄はそんなにヒロインが好きなら子供の頃に婚約したいと王に申し出ればいいのに、チンタラしていた自分が悪いんでしょ。
いいね
0件
2巻で打ちきりみたいです
2021年5月24日
続きが気になって、なろうを見に行ったら、作者ページに書籍は2巻で打ちきりになったという報告がありました。
これからどういう展開になるのか気になるところで、終わっちゃうのが残念です。

とても気に入っている作品なので、別の出版社からでもいいので、続きが読みたいです。
早く続きを!!
2021年2月18日
登場人物たちの感情がとても丁寧に書かれています。
そのせいか話の進みがゆっくりで、続きが気になって仕方ありません(^◇^;)
早く!一日も早く!!幸せになって欲しい!!!
じれじれすぎるー
2021年1月9日
コミックをみて続きが気になり購入しました。一巻を読んで、二人の進展がなかなか展開しないなーと思いながら二巻を読めば、少しは二人の関係に進展みたいな兆しがあるのかと購入しましたが、遅々とした進み具合です。
ひとつの事柄への細かいやり取りがかなり多いので細かい展開が好きな方には向きますが、テンポある方が好きな方には、ジレジレ過ぎるかもです。二巻分の金額を考えると、ちょっと個人的には、進みが遅すぎて、高いんじゃないかなぁとか世知辛いことが頭をかすめましたが、大まかなあらすじは、とても好みです。コミックは、絵がとても美しく、伯爵がかなり美形なため超オススメです!
面白かった!ですが
ネタバレ
2020年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじを気に入り、二巻まで読みました。
イラストは漫画版の方が人物の繊細さや世界観が現れていて好みでした。(こちらはみんな童顔すぎてちょっと…)
エミリアが初対面で母の記憶を持つジュリエッタを気にいるのですが、自宅に泊まらせたがるほど気にいった理由がイマイチ分からず(やはり親子の勘?)話の展開に無理があるような、荒削りな印象を受けました。
ジュリエッタの身分を隠して家庭教師になる設定も、ややこしいし要らない気が…。というか、ジュリエッタにあまり魅力を感じないのですが、なぜでしょうか(笑)?
あらすじ読んで購入
ネタバレ
2020年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじ読んで購入しましたが幸せな時間なんてないと言う感想 ひたすら報われないヒロインと素直になれないヒーロー しかもヒーローsideを読んでこそ理解した彼の気持ち ってここから挽回するのだろうけどヒーローに魅力を感じず辛めの星3つ
泣かせるための設定?やり過ぎ!
ネタバレ
2024年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノベル版とは細部がかなり違っていますがWeb版では完結。冒頭でヒーローを思いっきり下げて、実は超不器用で無神経だっただけで、深くヒロインを愛していた、という無理設定。ヒロインの結婚生活を悲劇的にするためか酷い描かれ方です。対するヒロインの無抵抗なこと。そして転生後のヒロインの明るく行動的なこと。16歳の娘が身分詐称して領主の館に乗り込み、侮辱されたら領主様を平手打ち!性格変わりすぎ!作者が読者を泣かせようと悲劇設定を盛りまくって、転生後の話しが浮いてしまった気がします。私は、ラストが気になってWeb版を一気読みしました。ラストでアノ事件の黒幕が判明。ミステリーじゃないんだから、ここまでつくりこむのは、、、興醒めして逆効果。私は読後、爽快感を感じませんでした。黒幕の2名は最後まで善人設定だった方が不快感は少なかったと思います。私は物語のラスト迄はヒーローよりイーサンの方に同情してました。また、魔法のない世界なのにヒロインの転生に気付く人が複数出現するのも違和感。転生物語の成否は、転生前後の人物の描き方にかかっていると思います。くどいですが、DV夫に抵抗の姿勢をとれなかった人物が、平手打ちはありえない!国王の外孫の姫君に年若い平民の娘が行儀作法の家庭教師になるのも無理設定。イーサンが〝オスカーは愛人を娘の家庭教師にしている〟と推測したのは当然です。身分社会の呼称を細かく設定しているのに物語世界が成り立っていません。物語無視のメロドラマに感情移入できれば泣けるかもしれません。Web版ではラストで衆人環視のなかでヒーローがヒロインにプロポーズ。衆人がヒーローの容貌を褒めそやす場面あり。おいおいヒーローの顔半分には大きな刀傷があり片目は眼帯、という設定忘れてませんか?と、苦笑しました。ラストが気になる人はWeb版を読まれたらいいと思います。そのラストには賛否両論あると思います。転生前のヒロインに感情移入すればするほど、すっきりしたハッピーエンドにはなり得ない作品です。
うーん
2021年1月10日
主人公が思考停止しがちだし、正直好みではなかった。
途中で断念した。
な、なんだろう
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画で読んでましたが、あまりにもヒーローがク◯過ぎて読めなくなってしまい、小説なら端折った詳細が分かって少しは理解できるか?と思って原作を読みました。あの…色々な思惑が複雑に絡んで悲劇が起こったとは理解しました。ヒーローだけが悪かったわけじゃないとは理解しました。それでも!!!納得全然できーん!!こんなに聖女っぽい御心をお持ちなら病んでしまったイーサンを救ってほしかった。
サイトで最後付近まで読んで、ふたりともこれからはお互い新しい道を歩もうって話になって斬新だけどいい終わり!と思ったのに。
ハズレ騎士と悲運の姫
ネタバレ
2022年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ、ヒーローがアホだったから、全てが悪く回っていったんですよね?
ヒロインの冷遇から死、嫉妬に暴走した友人の妹、愛人2号だった(ヒロインからすれば)修道女になった姉、全部、ヒーローが出来る男(この際、普通の男でもいーわ)だったら、序盤で全て解決してます。
ましてや、自分の愛する妻を死に至らしめた、後妻の座を狙う女なんぞを、いつまでも近くに置く意味が解らない。
私がヒロインなら、転生した後「どうぞ、愛人とお幸せにー!」って、こっぴどく振ります(笑)
こんな誰にでも優しい男、また愛人志願の女を「良い人だから」とか言って囲いますよ。
お話の本筋は面白くはあったけど、ヒーローが馬鹿過ぎたのと、いつまでもヒロインが黙ってたから間延びしちゃった感はあります。
お話を盛り上げる為だとはいえ、ここまでヒーローが愚かな小説も珍しいです。
ヒロインもよくこんなアホ男をずっと好きでいられたなぁ。
原作のなろう版を読んだ後に購入
ネタバレ
2021年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼
なろうで読んだ感想が「 こんなに不快なヒーロー見たこと無い 」だったので、売り物の小説版では 「 オスカーの言動、マシに修正されてるのかな? 」 と思い購入。 が、ほぼマイルドになってなかった。 なろう版では、オスカーが 短剣渡すシーンで 照れ隠し? で 「 ならず者に襲われそうになったら、夫のメンツの為に自○しろ 」 的な台詞があり、そこは削除され、 姫に部屋から出るのを禁じ、懐妊しやすい時期だけ来て 事務的にコトを済ませてサッサと自分の部屋へ帰り、シャーロットを屋敷に泊めてる時は 懐妊しやすい時でも姫の部屋に来なくて、「 平民の愛人を泊めたから奥様の部屋に来なかったのよ 」と、マデリーンが チクったエピソード もカットされてた。 姫に 感情があることオスカーは知らないのか? 結婚したのに会話しない、笑いかけもしない、 家の仕事や夜会はマデリーンを同伴させ、妻としての役割を姫に振らず、さんざん恥かかせて。 リデルは生前、オスカーが取り上げたから我が子を1度しか抱けなかったのに、 シャーロットには当然のごとく笑顔で抱かせるわ、リデル亡き後 マデリーンを子の家庭教師にするわ、シャーロットも敷地に住まわせてるわ 、子を半ば無理矢理 産ませたのに、妻が亡くなったら 子の事など 一切考えず自分は「 悲劇の夫 」気取りで自○しようとするわで、マジで腹立つ! 責任感ゼロ! 子を両親のいない子にする気なの!? 王族だった妻の、身も心もメンツも命も守らなかったクセに、 平民のマデリーンとシャーロットは 現在進行形で 守ってるの 、なんで?王孫である娘に平民の家庭教師って不敬過ぎだし! 姫を大切にしてた人達、イーサンと侍女のミーナが可哀想。 二人の心理描写は無いけど、明らかに立ち直れてない。 リデルが可哀想過ぎるので、転生後のジュリエットと くっつく エンドは嫌だな。 ジュリエットには、オスカーに 「 姫にはこんな言動でしたよね? 」 みたいなツッコミして欲しいわ。 あと、何故リデルが別荘に行く事が 輩 にバレてるのか。 手引きしたスパイがいるのか? 領地内で王族だった妻を死なせたとか、領主として大失態だよな。 原作者様が必死で 「 オスカーは寂しく育ったから 」 とフォローしてたけど、姫にオスカーの育ちとか、全く関係無い。 伯爵という低い爵位で 王族の姫をお嫁に貰ったのに、あの仕打ちはナイ。 娘の躾も出来てないし、ハズレは姫じゃ無くて騎士では?
結末が気になる
ネタバレ
2020年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ リデルの境遇に胸が苦しくなった。悲しみから今は、『リデルが何したって言うんだよー!(怒)』と、怒りさえ覚えてしまう。
転生して再度恋するみたいな感じなのかな?でもジュリエットは身体リデルじゃないからそうなるとなんか複雑。オスカーと年齢差もあるし…うーん。
レビューをシェアしよう!