ネタバレ・感想あり乙女ゲームは終了しましたのレビュー

(4.4) 45件
(5)
23件
(4)
15件
(3)
7件
(2)
0件
(1)
0件
2巻パワーアップ
ネタバレ
2024年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 癖たっぷりのベルクハイツの設定の濃さに加え、4男グレゴリーとマデリーンのお話もあって1冊のボリュームがすごい。ここで満足してしまって、しばらく2巻には手が出なかったのだけど読んでびっくり、更にパワーアップしてました。2巻の迷惑令嬢リゼットは転生者なのだけど、自分が悪役に転生していることを知っているのに、どうして自分が攻略対象者と結ばれると信じきっているのか理解できない。なかなかの猛者です。
面白かったです!
ネタバレ
2024年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラが濃くて面白かったです。ストーリーも中々ないような感じで良かったですし、私は最強ヒロインものが好きなのでそういう意味でも楽しめました!
いいね
0件
久しぶりに
2023年6月20日
ランキングに出てきていたのでなんとなく一巻無料だしと読んでみたら沼に。。
久しぶりに面白いラノベに出会いました。
乙女ゲームというタイトルから恒例のザマァ劇場を想像していましたがさらに一捻り。
あ、そっちの人の話なんだ?と。
アレッタや周囲の人たちが皆キャラが立っていて読む手が止まらなかった。とてもよかったです。
いいね
0件
濃いキャラ 筋肉最高
2023年6月20日
ヒロインは筋肉一家の5番目。婚約破棄されたけどムキムキの父兄様たちに愛されて、ヒロイン自身も激強。
そんなヒロインと、昔からヒロインのことが好きな幼馴染との笑えるラブストーリーでした。
私としては、マデリーンお嬢様とムキムキ兄様のうちの4男グレゴリーのラブロマンスがとても好きです。
このカップルだけで本一冊作って欲しいくらい。
久しぶりに面白い本でした。コミカライズも非常に面白い。ムキムキ父が北斗の拳みたいでした。
待ってました!
2023年6月16日
1、2巻も面白かったけど3巻が一番好き!
マデリーンの悶えっぷりも良いので
もっともっと書いて欲しい。
たくましい✨♦
ネタバレ
2023年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みごたえありました‼わくわくハラハラしながら楽しませてもらってます😊欲をいえば、漫画のほうも読みたいですねー😄📚
面白い作品
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説はあまり読まないですか、タイトルが不思議だったので読んでみたら、わりと意外な感じがしました 2刊目も読みたい
乙女系追放
2023年1月17日
追放系の作品ではありきたりですが、なかなか楽しめる感じの作品に感じられます。このようなものはわたしの好みのものです
レビュー通り
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ この手の作品はいっぱいありますがレビューを見て買ってよかったと思ったのは久しぶりです!まずタイトルから面白そうだという感想を持ちましたが、中身も劣らず最高でした!
おもしろい!
2023年1月8日
他のサイトでマンガのほうを少しだけ読んだけどおもしろい展開でした
マンガより早く先が知りたくて途中まで読んだけど、敵にまわしてはいけない家族をまわしてしまってこの先どうなるんだろう~
いいね
0件
最後に笑うのは
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「終了しました」という言葉自体が、内容と照らし合わせると色々な意味に解釈できる作品だと思いました。一人の公爵令嬢をめぐる婚約破棄とその後の交際関係が発端となって、王国中が大騒ぎになるという、波乱の幕開け。立場的にかわいそうなアレッタには感情移入しやすく、本当に頑張ってほしいと応援したくなります。後々に別の人と婚約して幸せになる…はずだったのに、またしても彼女の妨げをする人物が登場してくるのには泣けてきます。アレッタは最後に笑えるのか、気になるところです。
いい意味で表紙と中身が違う
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とタイトルからはありきたりな乙女ゲーム・悪役令嬢ネタを想像しますが、中身は某世紀末な世界が混ざった、一風変わったラブコメの悪役令嬢(モブ視点)ネタでした。挿絵が少ないですが、その分値段相応のボリュームがあります。ダブルヒロインと言いますか、前半の物理的に強い転生主人公(2巻で肉食系疑惑浮上)、後半の誇り高い強かな現地主人公(婚約者がかますギャップ萌えに淑女の仮面が取れそう)で、それぞれ展開される話が違うのも個人的には好みです。某アプリで試し読みしたところ内容が気になったので、そこでレンタルではなくこちらで購入しましたが、レンタルにしなくてよかったです。繰り返し読みたくなる作品です。特に2巻の漢女部隊の話がおすすめ。
予想以上に面白かった!!
ネタバレ
2022年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとに、題名の通り、乙女ゲーム終了後のお話でゲームのヒロインでもなく、悪役令嬢でもない女の子が主人公でした。また、この主人公のキャラがいい!悪役令嬢の立場の令嬢も、姐御肌のすごく面倒見が良くて大好きです!新しい婚約者とのやり取りが、また可愛い面が出てめちゃくちゃいい!
アレッタの家族も、個性豊かでほんと楽しい!
他の方のレビューでもあったように、素通りしてたのが勿体無いくらいでした。
いいね
0件
面白い
2022年9月12日
転生令嬢が出てはくるけどヒロインではない。しかも、乙女ゲームは魔物殺戮の話が中心になって。どう転がるのか面白い。
いいね
0件
とにかく笑える!面白い!
2022年5月5日
アレッタの家でのキャラの濃さが堪らない!何をするのも面白くて笑えました。1巻でのアレッタの元婚約者やリゼの取り巻きをしていた人達のその後には、きっと地獄の日々が待ち受けているだろう…『ご愁傷様でした!』と言いたい(笑)長年の初恋を実らせたフリオ。2人が一緒になれて良かったです。また、マデリーンとグレゴリーも上手くいって良かった。2巻では、他国の留学生リゼッタ嬢のバカっぷり。あまりに徹底したバカっぷりに笑えた(笑)アレッタ直属部隊のオネェのストーリーは私のツボになりました。本当に面白かった!続編でないかなぁ〜…
面白かったです
ネタバレ
2021年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻の最後の番外編が主人公ではないことに衝撃を受けました(笑)主人公カップルと兄カップルの話がしっかり描かれていて良かったです。面白かった〜。
武闘派一家が最高
2021年10月12日
1巻が面白かったので2巻も続けて読みました。よくある乙女ゲーム転生ものの設定を使いながらもひねりがきいていて、男前な武闘派少女アレッタをはじめ、登場人物がそろってキャラが濃いのがいい(特にベルクハイツ領の人々が最高)。地の文章が思わず笑ってしまうほどコミカルで、楽しく読めました。最後の漢女(ヲトメ)部隊のインパクトの強さよ…!
漢女部隊のヲトメにやられました
2021年9月22日
2巻では二組のカップルのラブラブ度が上がって、ついでにアレッタの男前度も上がってました。
しかし最後の劇画ヲトメのイラストに全部持ってかれました(笑)衝撃でした!Σ( ̄□ ̄;)
レビューに偽りなし
2021年9月18日
レビューを読まずにあらすじと無料分読んで買うと痛い目にあうので(価格と釣り合わない本の多いこと)、レビュー見たら絶賛されていたのと、無料分読んだら買う人増えるというレビューに『まさかそこまで』と思って読んだら、大変面白く購入しました(笑)転生者は余計なことしかしないという不文律を体現してくれてありがとうございます。1巻読み終わったら…2巻どうするか決めよう。(1巻完結かと勝手に思ってたので)
続編希望!
2021年3月18日
物語のend状態から、始まるストーリーだったので面白そうと思い読みましたが…展開が、そっちか!とツッコミ入れたくなるし、主人公の家族構成が、めっちゃ面白い!
読みながら、笑っちゃうし、ニヤけるしで、忙しかったです。まだまだ、他の登場人物のストーリーとか読みたいので、続編希望します!面白いので、お薦めです^ ^
予想外!
ネタバレ
2020年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑った。色んな意味で予想外で楽しかった。ていうかこの作品今まで何度もスルーしてたんですよね。なんか面白そうな転生ラノベないかなーと探してる時に見かけてはいたんですけど、正直タイトルにも表紙にも惹かれなかった。あらすじを読んでもどうせよくある感じの奴なんでしょ?と。見かけてはいたもののスルー対象だったんです。
こんなに面白いと知っていればもっと早くに読んだのに!
せめて表紙の主人公の後ろに劇画パパを添えて欲しかった!そしたら絶対なんだこれ!?と慌てて買ったに違いないのに…(笑)(その点で言えば挿絵だけは残念だった。アレッタはあれでも良いがパパ達実家組は北○の拳のケンシ○ウ並に描いてくれなきゃダメでしょ)

全部面白かったです。色んな人のその後が気になり過ぎて困るので続きを切望します。ディランのお相手も問題児達のビフォーアフターも知りたいな~。

○2巻読了。面白さに拍車がかかってました。そしてアレッタがカッコいい!マデリーンもアレッタも肉食女子で、それに対する男性陣がたじたじで恥じらう様子が何とも可愛らしくて笑えました。一番爆笑したのは漢女部隊。圧巻です(笑)。今作も最後まで楽しく読めました。
まだまだ続きが読みたいです。最高。
ひ弱なヒロインじゃないんだ(笑)
2020年9月24日
乙女ゲームの世界で巻き起こっている、攻略キャラと悪役令嬢のフラグ回避ストーリー……ではなく、その他のその他っていうか、むしろ全然関係ないはずの主人公が、婚約者を悪役令嬢に奪われるっていうとんでもないストーリー。その場で倒れてしまうほどひ弱なヒロインなのかと、思いきや!?その実態は……
ヒロインの家族も目が離せないくらい独特で面白かったです!
定番のぎゃふんその後と思いきや!
ネタバレ
2020年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは定番の悪役令嬢! ではなく、モブ!ストーリーも良かったけど、周りの人々のそれぞれの話もラブありで一気に読みました!まだまだその他の人のストーリー(特にヒロインの濃い兄弟達)を読みたいです!
面白い
2023年7月7日
数々の異世界系を読んできた私には、普通の逆境からの幸せストーリーは飽きており、ひと癖、ふた癖ないと面白くないけど、これは面白い。出だしはあぁ~このパターンね。と思っていたけど割りと序盤から覆されて楽しい、面白い。そのなかでもヒロインの芯の強さなど感じられてとてもよかったです。
いいね
0件
かなり好みでした。
2023年1月23日
ありきたりな婚約破棄展開から入りますが、ちょっと立場が珍しいな~とか思ってたら、キャラ設定が色んな意味で強~い!(笑)面白かったです。
いいね
0件
膠す
2023年1月20日
とにかく先の読めない展開のつるべ打ちに興奮&満足。婚約破棄ものはすでに型が決まり切っていますが、それを逆手にとったストーリーに唸らされました。しかしそれも奇を衒った類のものでなくあくまでも正道を往くものなのだから素晴らしい。サイコーです。
1巻を読了しました
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読了しました。タイトルや表紙から想像したお話と、少し違っていましたが、おもしろいと思いました。続きも読みたいです。
いいね
0件
乙女
2023年1月9日
ゲームの悪役令嬢に転生したストーリーかなと思ったらモブ視点で進んでいきましたがアレッタが格好良くて面白かったです。
いいね
0件
ニヤニヤ
2023年1月7日
マデリーン編、アレッタ編ともに恋愛要素たっぷり、キャラも皆が皆可愛くて大変楽しく読むことができましたー、終始ニヤニヤ!
いいね
0件
面白い
2022年4月16日
乙女ゲームの世界に転生したヒロインと悪役令嬢・・が主人公ではなくて、ザマァし、王子を捨て自分の推しとハッピーエンドをむかえようとした悪役令嬢の相手のヒーローの婚約者が主人公(笑)でも、全然主人公はモブじゃない‼あの世紀末ヒャッハー軍団にもまれて育ってる少女って前世記憶持ちどうとか関係なくヤバイよね😄主人公のまわり皆キャラ濃すぎ。1巻途中でお兄ちゃんと婚約者の話しになったけど、それはそれで楽しかったし、2巻で乙女ゲーム続編の悪役令嬢出てきたけどヤバすぎて読んでるこっちも若干引きながら面白く読めたし。まさか隠しキャラが‼って驚きながら最後まで楽しく読めました。イヤイヤ・・・ゲーム脳恐いね(笑)
いいね
0件
2巻イラストのイメージが正解v
2021年10月24日
2巻表紙のね、ちょっと武人モード入ってて不敵な微笑のアレッタちゃんと、彼女をさりげに支えるフリオの図、まさに2人のイメージばっちりです。(1巻は、絵がイマイチで残念)
乙女ゲームの断罪シーンを皮切りに、本編設定からどんどん外れて事態が転がっていくのが、すっごく面白かったです。転がる先の主人公の実家がもぉ・・・皆さん最高ですよ(笑)
1巻は、マデリーン編に美味しいところを持っていかれた感アリアリですが、(あれはあれで、非常に面白いのでヨシv)2巻はアレッタちゃんの独壇場です。武人スイッチが入ったアレッタちゃんの強いこと!さすが外見詐欺の次期覇王(当主)、かっけぇわ~。ガブっとやられてしおしおに照れて転がるフリオも良かった。(この仲良しさんめ!笑)
読むなら、2巻までまとめてどうぞ。1巻だけだと面白さが半減するので、ぜひ一気読みでv
オマケで星4です
2021年5月18日
乙女ゲームの流れからの、悪役令嬢ものの流れからの
その他のモブにあたる子がヒロインのお話でした(笑)
お話は面白いのですが、時系列がアッチに行ったりコッチに行ったりで、もうちょっと整えて欲しかった。
後半のグレゴリー×マデリーンのお話の方がずっと良かった。そちらのお話があったので、オマケで星4です。
いいね
0件
群像劇
2021年3月1日
他の方が言われているように、これといった主役がいない群像劇みたいなお話です。あらすじに書かれている子爵令嬢、アレッタが主役のお話は全体の4割程で終わり、アレッタの婚約者と浮気したレーヌにスポットを当てたのが2割、アレッタの友人のマデリーンが主役のお話が4割といったところかな。有り触れた悪役令嬢モノやざまぁ展開を期待していると物足りなさを強く感じるかもしれませんが、群像劇と分かって読めばとても面白いと感じるはず。個人的には問題児五人衆に据えられたお灸をもっと読みたかったな、と。
いいね
0件
モブでも無双
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ モブキャラが主人公なお話 期待以上に面白く更に無双でカッコいい ヒロインのラブ要素はこれからってところで終わり残念 sideストーリーも面白かったけど別のお話としてそれぞれ中身を濃くしてくれた方が楽しめたかも
終わり良ければ全てよし?
2020年10月10日
乙女ゲーが終わったその後の後始末的なお話。話自体はコメディ調で面白かった。結局は相手が自業自得で勝手に転がり落ちたので良かったけど当初の計略どうり進んでたら本当に洒落にならんかったのでは?やり方がえげつないのはちょっと、というわけでこの星の数です。
いいね
0件
すきだけど
2020年10月10日
お話は面白いです。設定の目の付け所が良すぎ。ただ本編か短すぎて物足りなかったのが、残念。閑話もキュンで好きですけど
いいね
0件
あらすじに惹かれなくて躊躇し、
2020年10月5日
レビューで購入決意したものの、おそるおそるで読んだら結構序盤から楽しい展開でした。無料版読んだら購入者続出かもよ。
妖艶なお母様がヒーローと稽古場に赴くシーンは、覚悟や意思の強さを感じグッときてダァーってしました。濃いキャラ達も良いです。
ですが、ヒロインも武道派が格好いいのに、少ーししか書かれてないから勿体無いし、王子や取り巻き達のお灸も読みたかった。
いいね
0件
諸々の設定は面白いと思う、
ネタバレ
2020年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ しかし武闘派や転生者等々の主人公の設定だけが活かせていないように思います、そのため他の個性的なキャラ達に埋没していまい、幼馴染みの溺愛にアタフタしてる只のご令嬢という印象しか残りませんでした、加えて本編並にボリュームのある悪役令嬢マデリーン編の方が本編より面白いというのはなんとも…いや、面白いに越したことはないのですが、なんともねぇ…。
それからイラストレーターさんは、主人公の父親と兄達は劇画戦士と特徴付けられているのだから、その辺を気に掛けて描き分けて欲しかったですね、今回は父親と三・四男のイラストが有りましたが、他のイケメンとタッチが同じで、特徴が台無しでした。
1巻のみの感想です
2024年11月11日
コミカライズからきました。皇太子の断罪劇で婚約者の不貞が発覚したモブ令嬢が、考えることは苦手だーー!と、悩みは鍛練で吹き飛ばすのがいい。

ノベライズの挿絵が巻ごとに違っていますが、どれもしっくりこず‥コミカライズのキャラクター設定が好きです(フリオは、原作に寄せてくれてもいい気がしますが)。
いいね
0件
長すぎるかも…
2024年10月25日
2cp、2話。79%でリタイア。盛り上がるところが話の1/3くらいに終わってしまうので、読みきれなかったです。
いいね
0件
これは好き好きだと思いますが
2023年6月17日
無料分の1巻を読みました。まず、冒頭の断罪劇からの〜、が意表ついていて面白かったです。そのまま読み進めていったのですが、登場人物の誰にもスポットライトが当たっていない!淡々と話が進んでいく様は、まるで重大事件が起こった後の経過を刻々と追っていく報道レポートみたいな感じでした。それなりに面白かったのですが…、好き好きだと思いますが…、私には物足りなかったです。そんな調子で書かれていた本編が、1巻の中程でさらっとエピローグを迎え、アレっ?と思っていたら、主人公を変えての2番煎じ…。ちょっと読み続ける気にはなりませんでした。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤はよくありがちな感じがと思ったら予想外の展開があったりと中々面白く惹きつけられる感じです!挿絵が少ないのが残念です!
いいね
0件
斬新なヒロイン
2023年1月14日
転生ものが好きなので気になってました。断罪される悪役令嬢に駆け寄って手に手を取り合う騎士の婚約者で、国の重要人物の大切な娘でもあり、竹を割ったような性格のヒロイン。うっとりするような王道ラブストーリーというより、楽しく読めるラブコメディです。
1巻は面白かったけど
2022年4月9日
2巻はナレが多くて目が滑るし、話は進まず、アホの子が居なくなるまで待たされるのが、読み手としてもストレスだし退屈。もっと「2人」の話が読みたかった。
話としては2篇目の兄の話の方が読んでて満足感があったくらい。
1巻だけで良かったな。
いいね
0件
群像劇?
ネタバレ
2021年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 通常の乙女ゲーと毛色が違っているけど、ヒロインは?ヒーローは?群像劇風でもあり、少々モヤモヤするかな!?
いいね
0件
レビューをシェアしよう!