ネタバレ・感想あり幼なじみ甘やかしロジックのレビュー

(4.2) 45件
(5)
23件
(4)
12件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
1件
8作目は、幼なじみの執着
ネタバレ
2025年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6作目の千堂のいる研究室メンバーの一人一弥が主役。
彼の一つ下の幼なじみの壮平が好きだけど、気持ちをひた隠し。
壮平も過去のトラブルのせいで大人の男性に恐怖をもってる一弥に告白できない。
でも、きわどいことはしてて。どう考えても嫉妬と独占欲なのに。
そして、この二人にかんでくる米原くんと千堂。
研究室メンバーに気づかれないようにしてるけど、壮平と一弥にはなんとなくばれてる感じもいいです。
そして、一弥が恋人になってから、エロいです。壮平も溺愛がとまらない。
研究室のメンバーのオタクな言動の数々も結構ツボでした。
いいね
0件
極上スイーツ
2023年12月4日
この作家さんの書くお話は、安心して楽しめるので大好きです。読者を絶対に幸せな気分にさせてやるという心意気を感じます。どこを切っても甘さしか出てこないスイーツワールド。この度のスイーツも美味しく頂きました。なんかいつもより糖度増しましなんですけど!メガネを取ると美人という設定は、鉄板ゆえにやっぱり萌えますね。ラストの攻め目線のSSが幸せ度アップの甘さです。疲れた時はこの作家さんの作品に限ります。
いいね
0件
愉快な眼鏡ズ
2022年4月27日
疲れたときの甘いもの、リラックス本として最適です。愉快な眼鏡ズ、神神コンビが最高。私はこちらから読みましたが「ダメ博士とそばかすくん」から読んだ方がより楽しめるようです。
いいね
0件
あーまあまあま甘甘スゥイート
ネタバレ
2022年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ メイプルシロップを煮詰めた甘さで最高です。
甘さに浸りたいときに。

スパダリというには大分余裕はないとこが年下のいいとこ出てます!
幼馴染最高です。
二人のために毎日雨にしてあげて!!

でもいっくんの過去とかはちょっと辛過ぎて本当にかわいそう……
そこらへんは読み返したくないです。胸糞。
人生レベルで影響出るんですよね…。幸あれ。
いいね
0件
いっちゃん!
2022年3月4日
かわいい!本人気づいてないパターン!どっちが、スピンオフ?ておもってしまいました!色んな人がつながってるのがうれしい!
いいね
0件
作者買いです。
2021年11月27日
作者さんのアマアマにはまってます。癒されましたね、今回も。未遂であってもトラウマは個人の受ける悲劇で事故みたいなものです。攻めの受けは悪くないは響きます。
いいね
0件
両片想い
2021年11月12日
サイコー!キラキラ男子男子と地味男子幼馴染で両片想い、、、サイコーしかないでした😄初めて読んだ作品ですが、他シリーズと世界が一緒のようです。
いいね
0件
こんな話が読みたかった
ネタバレ
2021年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【小説レビュー】タイトル通りです。爽やかイケメン×モサ眼鏡の両片思いもの。受けのモサ眼鏡が実は美形というのも好きだし、それを溺愛する攻めというのも好きなので、好みのお話が読めてとても良い。切なすぎたり暗い話は苦手なのでちょうどよく萌えられて癒されました。受けが子供の頃に不審者に攫われるのですが、キスもされてないし変な接触もないまま助かったので良かったです。明るいBLなのに何故か過去編でエグめの性的ギャクタイ描写を出してくるお話がたまにあるので、そうではなくて本当に安心しました。最後の攻め視点の時に見たかったシーンが回想という形で描かれたのがちょっと物足りなかった。スカジャンもらった時のリアクションとかデートの所とかリアルタイムでジックリ見守りたかった💦
あまーい!
2021年8月14日
大人になっても昔とかわらずいっちゃん、壮ちゃんと呼びあう幼なじみカプ最高に萌えました!さすが間之先生!甘くて癒されました。ごちそうさまでした。紙の本を買いましたが、電子特典が読みたくてこちらでも購入。眼鏡ズ最高ですよね、大好きです。
いいね
0件
甘ーい、可愛い
2021年8月9日
両片想いの幼馴染のお話です。子供の頃に2人を襲った悲劇以外、嫌な人は出てこないし、事件も起こりません。自己肯定感の低いいっちゃんが、壮ちゃんの熱烈アピールをナチュラルにスルーして、壮ちゃんが不憫なくらいです。それもこれもあの事件のせいなんだけど。2人の会話がお互いへの思いやりにあふれ、言葉使いがとっても可愛くて、優しい気持ちになります。壮ちゃんの気持ちを正しく理解したいっちゃんが、自分の気持ちに素直になるのが男らしくてきゅんとしました。これからも仲良く穏やかに甘い日々を過ごして欲しいです。前作を読んでいたのでそこも楽しめましたが、読んでなくても問題ないと思います。
噂にたがわぬ甘々ぶり
2021年4月14日
噂にたがわぬ甘々ぶりに若干酔い気味ですが、すごく癒されました~。壮平が一人でやきもきしているだけで、他に悪い人も出てこないし、安心・安定の糖分補給にぴったりです。それにしても、壮平の歴代彼女が気の毒過ぎますね~笑
いいね
0件
あまあまシリーズ
2021年2月19日
たのしかったです。安心して読める話でした。そばかす君と博士も絡んで、その後話のようでお得気分でした。
いいね
0件
溺愛…😍
2021年2月4日
試し読みをして、購入しました😊
結果…、ラブラブだけではなく、笑いもありで、満足でした❤
いいね
0件
安定の甘々
2021年2月4日
間之先生、安定の甘々を堪能できます。幼なじみの2人の進展のきっかけを作ったのが、別作の主人公の博士とそばかすみのりくんというのがまた嬉しい設定です。ひたすらリラックスして、甘ーい世界を楽しめる幸せいっぱいの作品です。
いいね
0件
超王道
ネタバレ
2021年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 眼鏡モサモサ男子が眼鏡を外すとあらびっくり!の王道的設定ですよね!少し違うのが荘平の見えない束縛がすごくてほとんど外してる描写がないところですかね。そして驚いたのが物語始まってからの最初の挿絵!!荘平が一弥に走って近寄ってくるシーンなんですがそこの一弥が凄かった……。。本当にモサくて、ダサいんです。でもあーーこれは外したらイケメンだ。って分かる。その一枚で一弥のイメージというかどういう状況なのか分かって、イラストの力って凄いな〜と思いました。 両片思いの筈なのに荘平が彼女を途切れさせない理由が途中まで不明でしたが一弥のためだったんですね…。。でもそれ全然一弥のためになってないよ……?と空回りする荘平が少し可愛かったです。一弥の幼い頃のトラウマの話はすごく辛くて泣きました。でも自分を一生懸命守ってくれ、その後もずっと一緒にいてくれたチビ荘平イケメンすぎてこれは惚れるな……(納得)って感じです。 一弥の美貌が今までまっったく周りに勘付かれなかったのが不思議ですがフィクションなので仕方ないですね!!とりあえず終始甘々でした!!一弥がニブチンすぎる。というコメを色んなところで見ましたがそれは一弥のせいじゃなく幼い頃のトラウマのせいと、荘平が彼女途切れさせなかったせいだと思ってます。いくら荘平がアピールしてるつもりでも彼女もちに言われたらそりゃ自分を好きだなんて夢にも思わないよね(笑)って感じですww
甘々です
2020年12月8日
自分の美しさをわかっていない受が、これでもかという位甘やかされます。
はたからみると一目瞭然なのに、、想われている本人は全く気付かず。。これぞ両片思い!!
危険な場面もなく、安心して読めます。
いいね
0件
甘い!溺愛!
2020年12月3日
少女漫画的もさっとした隠れ美人とスパダリワンコの幼馴染のモダモダラブ~。キュンキュンです!お互い想い合ってるのに!っていう描写が上手い!でもイライラさせられるすれ違いとかじゃなく(主人公たちの性格が真っ当なので)、なんでだよー(涙)っていう切なくなる紆余曲折。でも終始ずーっと甘くて優しい世界観に癒されました~。
面白かったです。
2020年11月29日
最近ハマっている作家さんの1人です。今回の作品も安定感の甘さで、面白かったです。
いいね
0件
可愛い2人
ネタバレ
2020年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 常に一緒なそうちゃんといっちゃん。
最初から最後までずーっと甘々!
一弥の子供の頃のある事件で、大人の男の人が恐怖の対象になっちゃったんだけれど、その恐怖をなんとか和らげようと常に彼女を作って恐怖対象から自分を除外させようと躍起になる壮平。
なんか、お互い健気だよなぁーと。方法はどうあれ(笑)
周りの仲間も、実里くんもナイスでした!
大きな事件や亀裂などもなく、幸せハッピーエンドな物語を読みたい人に是非!
いいね
0件
ラブラブな二人~
ネタバレ
2020年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ダメ博士とそばかすくん」のスピンオフ。ダメ博士の時からちょっと気になる東西南北でしたがここにきて主役で登場です。一弥が何とも言えず可愛らしい。無自覚エロ可愛いのです!素直でほわほわ~としてて「壮平大好き」感に溢れてる。甘い甘い両片思い(と言うかほぼ両思い)。壮平の一弥好き好きも大型ワンコみたいで可愛い。辛いところのないハッピーなお話に幸せをいっぱい貰えた気がします。
大好き
2020年10月18日
安定の甘々な幼馴染ものです。
教授とみのりくんがいい働きしてました。
両片思いで糖分補給出来ました。
いいね
0件
楽しい
2020年10月17日
幼なじみの2人の両片想い感がありつつも、期待を裏切らない甘やかさで癒されました♡
いいね
0件
あまあまあま~い(*´Д`*)
2020年10月16日
先生の甘さを待ってたよ。久々の補給(*´艸`)あまあまあまあま…しかもそばかす繋がりよっっ
研究室の中に逸材が。王道でも読んでしまう黒髪前髪ボサ眼鏡のモブさも磨けば光る原石ちゃんなのよね、分かってた。幼なじみだからいっちゃん、壮ちゃん呼びがかわいかったな今回。しかも米原くんと博士が恋をアシストですよ。
いいね
0件
スパダリ最高
2023年10月31日
疲れたときには甘い物!もうこれでもかっていうぐらい甘やかして尽くして、お互い思いあって。過去の事件に対しても「悪いのは犯人!」って言って寄り添う姿はグッときます。そして東西南北眼鏡ズ、最高でした(笑)
いいね
0件
面白かったけどあまりドキドキしなかった
ネタバレ
2023年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 間之あまの先生だいすきなんですが、今作はあまりハマりませんでした。しかも、決定的にここがダメみたいなのもないんだけど萌えなかったカンジ。うーん、しいて言えば攻めに魅力を感じなかったのかなぁ。受けのこと好きなのに、彼女がいて、攻めあぐねている。巻末ショートで本当に名ばかりの彼女であったことはわかりますが、あんまりそういう行動好きじゃないかもしれない。受けが研究室メンバーの中でキャッキャうふふしてるシーンには癒されましたし、あーいるいるこういう男子笑みたいなの楽しめました。が、なんか攻め不在が長いんですよね。受けががんばろうとしてるのに、面白くなさそうな顔する攻め。先に社会人になった一つ歳下の攻めなんですが、社会人の空気をあまり感じなかった。うーん…ちょっと攻めの気持ちが重かった。溺愛系は好きですが、星一つ減らします。
いいね
0件
甘い話
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌な人が誰も出てこないので安心して読めますがその分面白さとしては物足りないかも。もっと攻めを誤解させる展開とかあってもよかったかもしれませんが溺愛の両片思いは大好きなので☆4です。実は綺麗な受けが結局最後まで野暮ったいままなのは残念な気もします。
いいね
0件
あまあま
ネタバレ
2022年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに甘かった~!!!
でも、もっと2人のあまあまが読みたかった。くっついた後が駆け足で、勿体ない。
朝チュンだけでなく、もっと2人の誕生日の様子や、日常デートが読みたかったなぁ。
いいね
0件
初めて読んだ作家さん
2021年9月26日
キャンペーン中にタイトル&表紙に惹かれて購入しました。
両片想いの2人がなかなか前に進めずに足踏みしている感じの作品でした。
初見の作家さんだったので??となる部分もありましたが楽しく読むことが出来ました。
書き下ろしも楽しかったのですが、せっかくなら誕生日当日の様子を描いて欲しかったなぁと…。
えろ軽めだと誕生日の翌朝になるのかなぁ。
甘い両片思い
2021年6月3日
ぼさ髪眼鏡の一見すると地味でモテない南野は理系の大学院生。片思いの相手は1つ年下の幼なじみでモテモテの本郷。そんな本郷は恋人より友達優先と言いつつ、髪を切り、料理をして、風呂も一緒なのは南野のみ。気づいていないのは南野だけ。
南野は本郷の隣にいても恥ずかしくないよう、まずは中身からチェンジ!しかしそれに焦ってストーキングする本郷がちょっと可愛い。今までの本郷の発言等→南野自身が恋愛対象である計算式が本人の頭の中で無事成立してハッピーエンド。
後半に本郷視点のベタぼれの甘すぎる話あり。テンポの良い甘いラブコメ。モテない連合のメンバーがしょっぱくて良い味出しています。イラストの首が長すぎ?
いいね
0件
あまーーい
2021年4月27日
シリーズものと気付かずに購入した「しあわせ片恋暮らし」の後に読みましたが、この作品も明記されていませんが同シリーズのものでした。「しあわせ…」よりベッタベタのあっまあまで幼馴染み執着溺愛攻めは最高ですね。眼鏡外して目元を隠していた邪魔な前髪を上げると美人というマンガ的ファンタジー展開は嫌いじゃない。
いいね
0件
安心安定
2021年4月10日
王道要素満載ですが、デレデレしながらリラックスしてよめます。溺愛っぷりがきもちよい!教授の話も買って読まなきゃ!
いいね
0件
甘々(*^-^*)
2021年3月11日
作者買いです(*^-^*)
溺愛系で読むと気持ちがほっこりする作品なのでおすすめです♪
花小蒔朔衣先生の挿絵も、毎回作品のイメージ通りですごく良いと思っています(*^-^*)

いいね
0件
甘々です
ネタバレ
2021年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の別作品から気になってこちらも購入しましたが、タイトル通り甘々な幼なじみものでした。一弥と壮平の両片想い。一弥がポワポワしてて可愛いいのに、過去のトラウマで顔を出さないようにあえてモサくしてるけど実は美人でという王道だけど、そりゃ壮平も手放したくないよねー。こちらスピンオフものらしいのですが、一弥の神と神(笑)のお話も気になったので購入して読みたいと思います。作中に出てくるダメ博士と実里君のやりとり中のポエムがちょっとツボってしまって2人の作品も気になり始めました(笑)
糖分補給に
2020年10月26日
安定の溺愛攻め。今作はちょっと内容的に物足りなかったかな。もう一捻り一波乱欲しかったかも。博士が少し、実里くんは結構登場してます。未読でも問題なしですが。
いいね
0件
作家買
2020年10月21日
(*゚∀゚)=3相変わらずの糖度過多ww主役二人はさておきww実里クンは東西南北からしたらヤッパリ天上人だわなww違ぅ意味で准教授もなwwでも仕事を取ったら准教授も東西南北寄りwwレオとルナどぉしてっかな?そろそろ読みたい♪
いいね
0件
ライトノベル
2023年11月24日
ライトノベルだけど、時間軸というか、雰囲気がゆっくり流れていて、主人公たちの気持ちがとても共感しやすかった。
いいね
0件
幼馴染
ネタバレ
2022年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染でトラウマもちの作品です。鈍感で無自覚天然ぽいかなと思いましたが終わり良し。
「ダメ博士とそばかすくん」がいなければ、いつくっついたのか…
いいね
0件
『ダメ博士とそばかすくん』好きにもお勧め
2022年3月15日
本編+SS+電子おまけSS。カラー口絵+挿絵入り。あとがきあり。
花小蒔先生挿絵シリーズ第8弾で今回のゆるリンク元は『ダメ博士とそばかすくん』。
博士の研究室所属の4人の院生のうち特段に描写されなかった1人が今回の主役です。その意味ではこちらの話単独で楽しめますが、博士と特に米原君はがっつり登場してきますので、あちらを読んでからこちらを読むと一層楽しめるかもしれないです。わたしは正直なところ今回の攻があまり好きなタイプではなかったのですが、かのCPが大好きなので彼らの後日の様子が垣間見れて特に嬉しかったな。
王道
2022年2月19日
幼なじみの両片思いという王道中の王道。
変わろうとする受けにハラハラする攻めは可愛かったんだけど、あっさりくっつき過ぎて物足りなかった。
いいね
0件
甘々よかったねー
2021年9月11日
甘々、ごく甘です。
甘い話 大好物ですがなんだろう 少し求めてるものと違った。
自分 濃厚チョコにはおかきをお供に食べたい派だからなのか、甘すぎだけでは駄目だった。
オタクが過ぎる
2021年5月9日
両片思い、これ攻めはずっと好きなパターンという匂わせだらけなんだけど、受けのオタクが周りもオタクでオタク強すぎて、二人の進行に関係ないところでも饒舌で、説明が多い。なんかそこまで説明しなくてもいいよ……てとばしながら読んでしまった。作者様買いだったんだけど、今回は好みではなかった。

追加
ダメ博士とそばかすくんに出てくるカプがかなりのキーパーソンであることを、あとからダメ博士読んで気付きました。
これ読まなくても話はわかりますが、読んでるのと読んでないのでは面白さ全然違います。
前に3つけましたが、これ読んで戻ってもう一度読んだら4かな?と。
難しい……
甘々
2021年4月10日
久しぶりにこんな甘々トロトロ読んだ気がする😄こちらは「ダメ博士とそばかすくん」という作品のスピンオフ作品ということダメ博士も読んでみたいと思います🙂
うーん
ネタバレ
2024年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛で安心して読めるとのことで、セールでシリーズ全部買いましたが、うーんです。気になった順に読んでるんですけど、これは途中で読むの放棄してしまった。攻めが勝手すぎる。受けに手を出すまではカモフラージュの彼女と多少致してたわけだし、受けのことを好きと自覚してるのに他の人と付き合える攻めは嫌いです。彼女達にも失礼だよね。シリーズ通して溺愛と言うより自分勝手で強引な攻めと好きだから流されてしまってもOKな受けが多いような気がするので、苦手なCPだったなとシリーズ購入を後悔。読み進めたらもっと中身がかっこいい攻めが出てくるのか一通り読んでみます。
先が読める王道ストーリー
ネタバレ
2020年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ サンプルに研究室や星の話が出て来ていたので、理系男子の話が読めるのかな?と思い購入したのですが……ホントがっかり…orz。どんな研究をしているとかは全然書かれていない! 恋愛部分以外は、食事やファッションのお話が主でした。話題のチョイスが女性的で男性を感じず…。受けが女性でも違和感なさそう…というBLが苦手なのでハマりませんでした。両片思い.甘々の王道ストーリー。先の展開も読めるので、正直つまらなかったです。 挿絵は素敵だったので、星1つプラスしました。
いいね
0件
グダグダ
2020年10月18日
一つのシーンがウンザリするほど長くページ稼ぎのような会話がダラダラ続く。これといってなんの出来事や盛り上がりもなく、会話も幼稚で素人の作品かと思うほど。疲れて途中で止めました。
レビューをシェアしよう!