ネタバレ・感想あり氷の侯爵様に甘やかされたいっ!のレビュー

(4.0) 90件
(5)
41件
(4)
22件
(3)
14件
(2)
8件
(1)
5件
大好き❕
2025年1月5日
もう、色々が愛らしすぎて、苦しい□
まだまだ、先がある事が嬉しくて…
待ち遠しい限りです□もちろん、コミックも楽しみ(*☻-☻*)
いいね
0件
溺愛
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生幼女が血の繋がりのないお父様に溺愛されるお話です。クールビューティーなお父様がユリアーナには兎に角甘々で、所構わずイチャイチャする二人にキュンが止まりません。途中、お父様の大暴走がありましたが…。血は繋がっていないし、恋愛展開もありなのかな?楽しみです。
いいね
0件
楽しい
ネタバレ
2024年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しいからみんなに見てもらいたい書き方好き大好き話大好き❤主人公可愛いし大好き主人公のお父さんやお兄ちゃんもかっこいいからみんなに見てもらいたい
いいね
0件
コミックから
2024年8月4日
コミックも全て読んでいます。
ラノベは、また内容が少し違い、コミックもラノベもまだ続くようなので、両方とも追いかけようと思っています。
いいね
0件
Zo
2024年8月1日
自分が好きなのでは無くて、自分が書いたラノベの世界に転生って斬新で面白いなあ。自分で書いたラノベの世界だから解るんじゃ無いの?
いいね
0件
マンガから入り…
2024年7月28日
マンガから入り原作が気になりました。無料だったこともあり、試しに購入したら、面白くてあっという間に読み終わりました!
いいね
0件
おもしろい
2023年5月31日
表紙を見て親子の話かな?と思って購入しました。癒されるお話だったので購入して良かったです。疲れた時に読みたい
いいね
0件
🙂
2023年5月28日
自ら書いた小説世界の、不運な主人公に転生し⁉。そのあまりの可愛らしさに、周囲の人々もメロメロに🙂。平和な物語☘。
いいね
0件
可愛い!
2023年5月19日
もともと作画が大変好みで手に取らせていただきました作品でしたが、とにかく甘いっ!可愛い!
お話もとても面白く、続きが気になります!
いいね
0件
キャピタル
2023年5月17日
甘い、あまりにも甘い。その甘さはロクムをもはるかに上回る。妄想でさえ自制心がはたらきうまくはいかないであろうストーリーが、釣る瓶打ちに目の前に展開され、私はすっかりノックアウトされてしまいました。どうしようもなく魅力的で危険な作品です。
かわいい
ネタバレ
2023年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼女は好みじゃありませんがこの作品の幼女はなかなか可愛いと思いました。
危うく性的趣向を変えられる所でした。
危ない危ない....
いいね
0件
存分に甘やかし、存分に甘やかされる笑。
ネタバレ
2022年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親から酷い扱いを受けていたヒロインが甘々と溺愛されまくる日々への急展開に戸惑いつつも愛し愛される様子が物凄く可愛いです。そこに親バカ、兄バカ、叔父バカなど超がつく可愛いがりを見せてくれる登場人物達も物凄いですけど何とも言えないそのデレッデレッさが面白いですし、中身は大人でも今のヒロインを変に邪魔せず恥ずかしながら甘やかされ甘えちゃうヒロインの潔い幼女ぶりも良いと思います。話の進み具合は今の所ゆっくりめなのかなという感じです。1巻471ページ 2巻426ページ 3巻369ページ
おもしろいです
ネタバレ
2022年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 軽めで楽しいお話が読みたくて購入しました。
主人公の口調が可愛らしくて楽しいです。
転生ものでファンタジーで、と何冊も出ているような設定ではありますが、おもしろく読んでいます。
周りから氷と呼ばれるくらいの父親がデレデレなのも楽しく、義兄が同じような反応なのも、全体可愛らしくてよいです。
いいね
0件
脇役がいい
2022年6月22日
血縁関係のない公爵の娘しかも幼女に転生してしまった。その上、溺愛されてしまいました。でも、執事や影、宮廷魔術師など脇役がいい。
いいね
0件
続きが読みたくて
2022年6月20日
漫画の方から見てて続きが読みたくて小説を買いました。
ユリアーナとランベルトとのやり取りが面白いです。
この先もどうなるのか楽しみです。
いいね
0件
ナイス突っ込み
2022年5月15日
コミカライズからラノベに来ました。コミカライズではタイトル通りの娘溺愛が描かれてますが、ラノベは主人公をはじめとする諸々の登場人物のナイスなツッコミを堪能できてドリフ、ひょうきん族世代の私は大変満足できる作品です。やっぱり笑っていられる作品はサイコーです
いいね
0件
めっちゃ癒し
2022年3月31日
ユリアーナとランベルトのやり取りが癒しです!!日々の疲れも吹き飛びます!ランベルトの溺愛と中身アラサーのユリアーナのやり取りにほっこりします。いつまでも読んでいたい!!次巻も楽しみにしています!
いいね
0件
溺愛が過ぎる。。
2022年3月6日
こんなに父親に愛されてたら幸せだろうなーと思ってしまいました。しかもそれがイケメンで自分のドストライクな容姿だったらたまりませんね。まだまだ溺愛は続きそうなので、次巻も楽しみにしています。
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもかわいい、天使のような美幼女 メロメロになっている父とお兄様 自分の物語のキャラに転生した、アラサーの作家のお話 続きが気になる
いいね
0件
溺愛幼女!
ネタバレ
2022年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれてからの罪のないヒロインへの不遇な扱いには心を痛めましたが、きちんと父や兄、周囲の人から愛を受け取る姿に安心せました!いやもう親バカ兄バカがすごいっ。でもヒロインが天使なんでやむを得ない!!もう、可愛すぎます!おししょさまやセバシュもいい味出してて脇役のキャラも濃い。今後まだまだ続きそうなので、これからのストーリーがどうなっていくのか楽しみです!
溺愛されて安心
2022年2月23日
最初は、育児放棄?と心配しましたが、
父親と兄、他の皆んなに愛され、溺愛されて
安心しました。可愛さに私も癒されました。
いいね
0件
娘溺愛
ネタバレ
2022年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実は父と血のつながっていない瞳の色がちがう娘。でもそんな娘を溺愛する父と兄!
2人の溺愛具合が面白すぎる!
いいね
0件
幼女は無敵(笑)
2022年2月4日
可愛いユリアーナにまわりはメロメロ溺愛です(笑)
ユリアーナにメロメロすぎて、クールで有能なはずのお父様とお兄様がポンコツぎみになるところも面白い。
いいね
0件
面白い
2022年2月1日
内容的に好きな話でした。それぞれのキャラも良いと思います。父と兄が、クールなのにぶっ飛んでいるのも笑えました。
いいね
0件
ユリアーナかわいー❤️
2021年12月31日
ゆるい感じで、1話が短いからさくさく読めちゃう上に、ユリアーナがとにかく可愛い!号泣っぷりが本当に可愛い!それに慌ててあやす溺愛パパがまた良い!
いいね
0件
タルトタタン タタンタン♪
ネタバレ
2021年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はちょっと抵抗を感じる文章でしたが読み進めるうちに面白くなってドはまりしました。今では何回も読み直してます。ユリアーナの心の叫びも面白いし実際に話す言葉「セバシュ」「ことりしゃ」が可愛くてたまりません。お父様とお兄様の溺愛っぷりが半端なくて笑えます。次巻が待ち遠しいです‼️
いいね
0件
幼女はやっぱり無敵
2021年6月4日
転生した幼女なので考えは大人なのですが、なんとも肉体に精神が引っ張られるから、何をしても可愛らしい。周囲がメロメロ(家族限定か?!)になるのも納得です。続巻が楽しみです゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
良かった!
2021年5月4日
娘を溺愛する父親と父親に可愛いがられたい娘のストーリー。読み進める内に面白くなってました。2巻を早く読みたい!
いいね
0件
ほっこりしました
2021年5月1日
とっても読んでいて楽しかったです。
ぜひ次巻も読みたいですね!癒されました!とってもおすすめです
いいね
0件
いいね!
ネタバレ
2021年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美幼女に転生した主人公が、バッドエンド回避のために、頑張る感じ…かわいい~!‼
まわりの溺愛も、わかる!
こんなイケオジな「おとうしゃま」ほしいわ~
と、身悶えしながら読みました。次巻が楽しみです!
いいね
0件
主人公可愛いです
2021年4月23日
可愛い主人公が周りに愛される作品で癒されました。続きが発売されるみたいで楽しみです。
いいね
0件
面白い!
2021年3月14日
イラストがとても綺麗なので試し読みをしてから購入しました。目が悪く一度に読むと疲れてしまうためゆっくり読もうとしていましたがどんどん読み進めたくなり我慢するのが大変でした。
文章もイラストもとても良く続きが待ち遠しいです。
いいね
0件
ただただ溺愛されてます
ネタバレ
2021年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 氷のように冷たいはずのお父様にただただ溺愛されるお話です。他の方が書いているように溺愛好きにはたまりません。他にも可愛がってくれる人(兄、執事、師匠…)満載です!
おまけにイラストもキレイなので読んでいて幸せ。
溺愛しすぎてポンコツなお父様、最高です😄
いいね
0件
幼女推しイケメン
2021年2月8日
娘馬鹿が炸裂すしぎて意味不明な、色気ダダ漏れ系ひんやりイケメン父(脱いだら凄そう)と、同じく妹馬鹿が炸裂して冷静に虚言癖のある美少年。設定が美味しすぎるのに、個人的には虹頭と大福鳥の親子が気になってしゃーない。モモンガじゃなくて大福鳥少年に寄り添って欲しかった…2巻から全然違うテイストになりそうな展開だけど、多分買う。セバ一族の庭師オニーサンズがどんな甘い香りなのかも気になります。
楽しい!
ネタバレ
2021年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初こそ苛酷な境遇で死に掛ける主人公ですが、お父様との遭遇以降は甘々な生活に。
溺愛もの好きには楽しくてたまらない展開です。
未だ続きがある様で、お話がどう転がって行くのでしょう。
家族は勿論、名前を付けて貰っていない精霊との関係も気になります。
いいね
0件
可愛いです^ ^
2021年2月1日
イケメンなお兄様とお父様が予想以上の愛すべきポンコツでニヤニヤしてしまいます笑
小説だと挿絵でしか御尊顔を拝めないのでコミカライズして欲しいです。
軽い読み物をお探しの方にオススメ^ ^
めちゃくちゃ可愛い!
ネタバレ
2021年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にユーリには癒される。喋り方は可愛いけど、心の声は大人。ちょっと面白い。あんなに激愛されて羨ましいし周りのキャラクターがいい味出していてもう、続きが早くみたいなぁ。夏まで待てませーん
いいね
0件
面白かったです。激推しします。
ネタバレ
2021年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者が自分の作品の登場人物に転生するという設定が自分的には新鮮ですぐ入り込みました。アプリの小さい文字で471Pですが、会話や心の声の描写が多くて文字びっしりではないのであまり時間がかからず読めましたし、一つ一つの章が短くてスキマ時間でちょっとだけ読むのも可能だと思います。お父様とお兄様(クールイケメン)以外にも、イケオジ、ロマンスグレー、爽やか系イケメンなど様々なイケメンが登場し推しを見つける楽しみもあります。ストーリーの方はラブコメファンタジーでしょうか。魔力や魔王、精霊王などのファンタジー要素に加え、脇キャラ達も個性的で個々のストーリーも気になるところ。主人公は父親である公爵様とは血が繋がっていない設定。。作中でもラブのフラグか?!と自分は思ってしまう描写があり、イラスト的にもまだまだ若いであろうお父様。この設定がラブに発展するのかどうかも含めてこれからの展開がとても楽しみな一冊です。オススメします!
可愛いです
2021年1月23日
とにかくヒロインが可愛い。おとうしゃまカッコいい!
始めこそ酷い仕打ちを受けてましたが、そこから助け出された後は幸せいっぱいで終始ニヨニヨしながら読んでしまいました(笑)
続巻がまちどおしいです。
いいね
0件
これは、続きが気になる…!
2021年1月22日
氷のお父様とお兄様が、美幼女の前では甘味属性となる、よいお話です。
テンポよし、キャラよし、構成よし、お父様よし!(笑)
作者さまノリノリで書いたのかなー、筆走ってんなーという箇所はありますが、読者巻き込んでのノリノリなので、それはそれでいいんです!という気分。
いやはや、続編楽しみな一冊です。
可愛すぎてつらい
2021年1月21日
異世界転生の今回は自分自身の作品に幼女として転生したって設定のお話。
悪役令嬢でも無双でもなくただひたすら愛でられる幼女のお話ですね

美幼女に懐かれたらどんな鉄面皮ですらデレデレにしてしまいますよね!

子煩悩のお父さんと幼女に振り回される大人に癒されたいなら是非!!
面白い
2024年8月31日
主人公が周囲の人を変えていくというのが良かった。とても面白く、読んでいて飽きなかった。続きを知りたい。
いいね
0件
読みやすい
2024年8月27日
最初はマンガから読みましたが、こちらも気になり読みました。転生者なのにちゃんと子供らしさがあって可愛いです。
いいね
0件
デレデレー
2024年8月26日
とにかく ユリアーナが可愛い💕
父も兄もみんなデレてます。
イケメン父がデレてるところが良いー♪♪
ほのぼのします
いいね
0件
面白い!
2024年8月21日
ラノベ作家がラノベの世界に転生したお話を扱うラノベですね!設定が凝ってるのやらややこしいのやら笑。父と娘のすったもんだが読み応えがあり面白いです。
いいね
0件
よき
2024年8月13日
こういう関係性はよんでいてたのしいです。ストーリーがとてもおもしろくて、どんどん読み進めてしまいました。
いいね
0件
カワイイ氷の侯爵親子😍
2024年8月3日
これはすごい好きな設定です!
唯一この侯爵とうしゃまとユリアーナの関係は最後どうなるの?っていうのだけ、もうめーーーーっちゃモヤモヤきになります。が。それはそれ。氷の侯爵家の父と息子が、幼いユリアーナに関わることだけポンコツで、もはや周りは理解不能な溺愛ぶり。もう、最高です。萌。
挿絵もすっごい好き!挿絵見てたら、漫画めちゃめちゃ読みたくなります。私には珍しく、こちらの作品は先に漫画を読んでからラノベにきたのですが、やっぱり文章やと漫画では分からんかった細かい設定が理解できて、その楽しみがあります。思ってた以上にコミカル場面多いし、漫画よりコメディかも?こっちはこっちで面白いです。まだまだ途中までしか読んでないから、これからも楽しみますー!
いいね
0件
とりあえず2巻途中まで
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が可愛い!大人たちがメロメロになるのも分かる。ただ、なんとなく侯爵の目線(気持ち?)が父から男になっていっているような??父娘が仲良しなのはいいし、娘がパパ大好きというのもいいんだけど、父からのちょっと違うラブになるのは私的には無いかなと。所詮序盤(途中離脱組)までしか読んでいないので、このあと変わっているなら読み進めたいです。
いいね
0件
展開が、
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 意表を突くものでした。何も努力していないのに皆んなから愛されてしまう主人公。まるで漫才をみているみたいで面白かったです。
いいね
0件
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで、購入してよみました。「溺愛系」のお話が好きなこともあって、たのしくよむことができました。テンポよく話が進むので、さくっとよめました。
いいね
0件
溺愛暴走
2024年6月15日
溺愛される幼女転生の話。中身アラサーと繰り返す主人公だが、精神年齢は幼女として違和感無い。お話はとても面白いが、溺愛し過ぎでちょっと胸焼け気味になる。
いいね
0件
おもしろい!
2023年5月31日
自分が書いた小説にしかも今にも死にそうな人に転生って結構辛いよなぁと思いました( ◠‿◠ )でも幸せになれそうな物語だと思ったので読み進めていきたいです
いいね
0件
キレイ
2023年5月27日
キレイな絵だったので、どんなもんだろうと思っていたらほのぼのとした内容でびっくりしました。優しい気持ちで過ごせます。
いいね
0件
中身が
ネタバレ
2023年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ アラサーだったのに幼女になりきっている潔さが面白かったです。怖いと思っていた家族にもかなり溺愛されていて良かったです。
いいね
0件
充実している日々
ネタバレ
2023年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生した先は自分が書いた物語の世界であるはずなのに、本来のユリアーナのシナリオから大きく異なった待遇になっているところは、面白いと思いました。彼女にはとにかくやることがたくさんあって、毎日がけっこう忙しく感じられます。ラノベのストーリーの話題に上がりやすい定番の家族ネタから、新たな世界と出会う冒険の記録、はたまた異国文化と相対しての驚きなど、バラエティーに富んだ要素が多くあって楽しめます。
いいね
0件
溺愛
2023年5月4日
「氷の侯爵様」と呼ばれるほどの人物がまさかの溺愛っぷりが面白いです。こうゆうノリの作品は好き嫌いがありそうですが、そこを受け入れ楽しんで読めば作品の面白さが増すと思います。しかし、溺愛っぷりが凄まじいこと...
いいね
0件
無敵の溺愛
2023年5月2日
漫画を気に入りこちらにきましたが、親兄バカっぷりや遣り取りにほっこりと癒やされてますね。只、あざと過ぎる言動は飽きてくるので少し成長した姿や過程も愉しみたいですね。
いいね
0件
良いけど
2022年5月8日
はじめは文体が馴染めなくて失敗したかなと思いましたが、読み進めて行くと慣れてきて(笑)ストーリー的にも面白くなってきました。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2022年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックから入りました。異常な親バカ兄バカ(特に親バカ)がハンパなくて、とうとう一緒についていってしまいました(笑)前回は禁術で若返りましたが、今回はまともな魔法で?2人は離れられないんですね。唯一ですもんね。原作、コミック同様次の配信楽しみにしてます。成長して美幼女から美少女なった所が早く見てみたい。
いいね
0件
これからかな?
2021年12月12日
小説もマンガも好きで読んでいます。マンガの絵が小説のイメージそのもので可愛い。まだ序盤なのでこれからの盛り上がりが楽しみ。ユリアーナ可愛い!
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインはかわいいし(中身は大人?)まわりのキャラクターも個性的でよかったです。
ただどうまとまるんだろうというのが気になります。
いいね
0件
続編に期待
ネタバレ
2021年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不遇な生い立ちながら見た目で周囲の人を庇護欲全開にさせる恐るべしヒロイン 父兄が真面目に激甘なのが楽しい 2巻目で外の世界へ話が広がる様なので続きが楽しみ
いいね
0件
可愛い😊
ネタバレ
2021年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のユリアーナが可愛いです。不義の子で血の繋がりが無い父親や半分だけ繋がった兄から冷たくされるストーリーの自作の異世界に転生したのに、過剰に愛されユリアーナも周りもチートですが、ほのぼのとして楽しんで読めました。
出たばかりですが、早く続きが読みたいです。お父様大好きっ子ですがチラホラと家族愛とは違う様な感もあり、幼いながらも冒険で周りをあたふたさせながら活躍しそうな感もあり、この先どう成るのか楽しみです。
結果OK
2024年8月27日
自身の小説で不幸な存在ユリアーナに転生したが、何もせずデロデロに甘やかされて、、、
可愛い幼女だったからなのか良かったね
いいね
0件
ベルとうしゃままかりょんセバシュ
2024年8月7日
ユリアーナの幼児語が可愛く、その可愛さに当てられる周りの様子など楽しかったです。ただ視点が変わることで同じ場面を振り返ったりするので話はあまり進まない、1巻後半は流し読み。これはコミックで絵を堪能したいです。
いいね
0件
可愛らしい
2024年8月5日
可愛らしいキャラクターが奮闘していくので、結構サクサク読みやすいストーリーになっていると思いました。
いいね
0件
原作
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガ版も読みましたが、原作と基本的には同じ展開です。異世界転生ものですが、自分の書いた小説の世界に転生するという。自分で書いたのに、担当編集者が決めた設定があったり、記憶がなかったりと自分で書いた小説の世界に転生したという設定を活かしきれていないように思いました。
いいね
0件
かわいい
2023年5月24日
甘やかされ甘えての可愛らしいお話なので癒やされる〜。萌とはこのことか〜。たはだ、前世の記憶の話やら説明やらが間に何度も出てくるのは面倒かなぁ。
ほのぼの?
2023年5月23日
タイトルどおりの展開ですが、最恐な人のギャップがありとてもほんわかして読めると思います!あとイケメンですね!
いいね
0件
やばい
2023年5月16日
やばいー!溺愛がすぎるー!!溺愛ものが大好きな人&この人絶対怖いよ的な人が溺愛してくるシチュ好きにはたまらん!
いいね
0件
🍒
2023年5月5日
溺愛というか・・これはパパとのハッピーエンドになりそうな・・・自分の書いたストーリーの中に転生。ふむ。設定とかも詳しくしってるし悪くはならない。
イケメン親子‼️
2023年5月3日
絵がキレイ‼️
イケメン親子、サイコー‼️
複雑な家庭環境なのに、これからは、大事にされそうで、良かったです‼️
いいね
0件
甘やかし
ネタバレ
2023年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの美形父兄や周囲の過保護、溺愛ぶりにツッコミどころ満載ですね。
残念思考であふれるお父様素敵ですね。
可愛いよね
2022年12月3日
とにかくサラッと読めます。大きなハラハラやドキドキもなく、心穏やかにサラッと。時間潰しや、癒されたい時に良いかも。
いいね
0件
2巻ではついに
ネタバレ
2021年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ パパと兄に溺愛され、自身も家族大好きヒロインがついに拗らせ家出。その後パパの行動が破天荒で、兄は巻き込まれ苦労して大変そう。原作の本来のストーリーも影で進んでる感じだし、どうなるのか気になるところです。これからですかね。
いいね
0件
好きだけど💦
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生・溺愛・このワードが好きなので基本的には好きなお話です😊
でも、この主人公が自分のことアラサーって心の声では言ってるけど…なんだろ?ちょっとあざとい幼女ぶってるのが気になりました。言動が子供過ぎて鼻につくっていうか?わざとらしいっていうか…
中身がアラサーなら、もう少し大人?な感じになるんじゃないのかな?
他の作品でも幼女に転生とかあるけど、ここまで酷くない気が…。
まぁ、個人的な感想なんで(笑)
物語自体は面白いので、続きを楽しみにしてます‼
幼女好きには堪らないっ!!
2021年1月23日
ヒロインが可愛いっっっ。ただただ可愛い。
幼女好きなのですが、堪らない作品です。
転生ものの良さもあり、でもちゃんと幼女の可愛さも満載で、大満足でした。
続きもとっても気になります。
お父様と幸せになってほしいなぁ……。
ところどころノリについていけない箇所がありますが、そこは読み流してます。もう少し落ち着いて!と言いたくなります(苦笑)。
イラストも綺麗で、作品に合っていると思います。
幼女好きの方、癒されたい方はぜひ読んでみていただきたいです。
[2巻読後追記]
設定は変わらずいいのですが、さすがに何でもあり過ぎる。なんというか、文章なのにうるさい。☆4つから3つに変更しました。
この金額を出して購入するに値するか、ちょっと考えてしまいました。
最初は面白いんですが。
2024年12月23日
途中まで面白く読んでたんですが、どうも父親と幼女の愛情が家族のものではなさそうな、そういう書き方が多くて、気持ち悪く思えてしまい、受け付けられませんでした😩残念です。
いいね
0件
冒頭は期待大だった
2024年6月20日
導入部分は読みやすく、今後の展開も期待していたのですが、読み進めると徐々に「?」が増えてしまいました。
溺愛っぷりだけを楽しみにして読む分にはおそらく問題ないと思います。
ただ、日常のワンシーンではなく全体としてののストーリー(本筋)がわかりにくく、別に存在する物語を読者が知っている前提での二次創作のような表現に見えます。
主人公が作家で自分の書いた物語に入った設定だから敢えて最初はそういう表現にしているのかなと思ったのですが、流石に二巻が終わってもということは…単純に展開説明が足りてないだけなのでは。
何故それが起きて、どうやって解決したのか、書き手にはロジックがあるんでしょうが、理解できなくて「推敲した…?」って思ってしまった。
キャラクターの表現は魅力的だし、設定もいいのに、勿体ない…。ストーリーも丁寧に描いてもらいたかった…。
いいね
0件
設定が不自然…読むことを脳みそが拒否する
2024年6月17日
設定が不自然すぎて、読むことを脳みそが拒否する…。ユリアーナが不義の子なら、母親の愛する男の子どもなわけでしょ…。なぜ可愛がらない? 百歩譲って可愛くなかったとしても、不倫相手の男は、2人の愛の結晶であるユリアーナを殺そうとする女を愛し続けられるのか? 自分の子供であるユリアーナを連れて行かない? 血のつながらない父親は、ガリガリに痩せ細ったユリアーナを見たことがなかった、てどーゆーことじゃよ。その上可愛がるってどーゆーことじゃよ。可愛がるタイプはガリガリになる前に関心持って見るじゃろが。ということで、脳みそが拒否してダメじゃった。
いいね
0件
低レビュー通り。
2022年9月5日
挿絵は綺麗で美幼女とイケメン。だけどストーリーというか、幼女の喋り方がだんだんいらいらしてきて読むのを挫折しました。でしゅましゅ喋りはいつまで続くんだ、と……。最初こそ、放置されて育って会話に慣れてないだろうし、と特にイライラはしませんでしたが、父親や周りに溺愛されて過ごすようになってからもずっと舌足らず……。私にとっては幼児が主人公の作品は幼児の喋り方も重要な要素みたいです。
1巻読みました
ネタバレ
2022年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 段々苦痛になってきました。読みながら某作品の魅了の魔法を思い出しました。周囲の目もやるべき事も放り出すような言動は気持ち悪いです。思ってもやらないのが大人だと思いますし、見せないようにした方が氷の公爵様というイメージとのギャップで面白かったのでは?と思ったり。

また主人公の舌ったらずにイラッとしつつ、ネグレストで教育も躾もされていないのに言葉や知識があってそれを周囲が不思議に思わない不思議。魔力暴走の結果?は?って感じ。

最後のサイドストーリーのお兄ちゃんの学園生活の方が気になります。恋愛ゲーム的と見せつつ恋愛に発展しない、女の子微量の男子学生貴族たちの群像劇読みたいです。
いいね
0件
1巻読了
2022年3月30日
アラサーなのか幼女なのか、はっきりしてほしい。
たぶん、アラサーの思考で進むんだけど、全体的に「ユリアーナは幼女だよ」「幼女なんだよ!」「幼女なら許されるでしょ!?」とご都合主義で押し付けられてる感じがして、読むのが面倒くさい。(あとがき読んで納得)

言葉遣いが、1年経過しても「はい」でなく「あい」って返事で、でしゅましゅ喋りしているのには、さすがに引きました。ストーリー的には、甘やかされまくる日常が延々と淡々と描かれます。で、1巻の最後の最後に起承転結の転的なものがあって、そのまま2巻へ続く…で、1巻では完結しません。

これ、恋愛もの?家族愛もの?と常に首を傾げ、ユリアーナ(由梨)が侯爵に恋愛感情抱くのは仕方ないけど、侯爵様→ユリアーナに恋愛感ちょいちょい絡めてくるのは……あとがき見ると全体的に納得なんだけど……商業誌のレベルに昇華できてるのかは謎。担当編集さん、お疲れ様って思う。

設定は面白いから、もう少しシリアス挟みつつ、丁寧に書いてほしかったな…と思う作品でした。好きなんだけどなぁ…完全に、書き方が好みでないっていう…作者さん、ごめんなさい!
イラストは好きです
ネタバレ
2021年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙のイラストに惹かれて購入しました。
思ったより挿し絵が少なかったです(´・д・`)
ストーリーは幼女がどんな人からも溺愛されるものでした。
4、5歳という設定ですが、母親の育児放棄のせいで言葉遣いは2~3歳程ですね。
話に魅力を感じられず、半分くらい読んだところで飽きました。
うーん
ネタバレ
2021年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は本当に面白いと思いましたが、読み進めると
溺愛具合がなんだか気持ち悪くなってきます。
父親からの溺愛も親子ではなく異性への執着みたいに感じてきて え、禁断ルート?!でも血は繋がってないからいいのか?とやきもきしてきて読むのを断念(^_^;)兄、弟、父親と溺愛系いくつか読みましたが
塩梅が難しいですよね。行き過ぎると気持ち悪く感じてしまいます。タイトル幼女なのでずっと幼女のままお話続くのかな?幼言葉の「でしゅ」とか読んでてイライラしました。
ロリ系
2023年5月4日
時間巻き戻り系ロリ作品です。一体何がそうさせるのか正直よくわからない作品でしたあるかないかで言ったら私はないです
いいね
0件
ごめんなさい
2023年3月8日
私には厳しかったです。頑張って1巻の途中まで読みましたがリタイアです。なかなか直らない赤ちゃん喋りと時々出てくる自分ツッコミが段々辛くなってしまって。イラストはとても綺麗でした。
再読はしません
ネタバレ
2022年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4歳ですが、最低な母親の影響でという前提で仕草は2歳くらいです。常に同じ言葉で噛み、ふぇぇと言う、、、。中身はアラサーのはずですが、可愛い小さい子だからいいでしょ!!という意図があるようでイラッとします。極め付けは血が繋がらず無自覚とはいえ、父と4歳の娘がなんとなく親子の情ではない感情を持つこと。本来のシナリオなら嫌われて育つはずが、なぜ周囲全員が溺愛になっているのかも特に説明なし。まさか、可愛いからって理由だけなんですかね。文章は「」がほとんどであっという間に進むので一応最後まで読みましたが再読も続刊の購入もないです。
割引になっていて漫画化もされているから面白いかと思ったのですが残念です。
無料分ですら最後まで読む気にならなかった
2021年1月26日
導入からつまらなくて引き込まれなかったので途中で断念しました。なぜ高評価なのかがわからない(´・_・`)
スタートは面白いかもと思いました
2021年1月25日
少し他の転生ものと視点を変えた感じに興味をそそられましたが、
最初は面白いかなぁ〜?と思い読み進めてみましたが、、
全体的にコメディ表現が中学生のノリでついて行けず、主人公の話し方も違和感ですね。
ずっと話さなかったからとあんな話し方になりますかね?幼少期ずっとって違和感しかない
主人公の魅力の部分が薄く、周り全員が見た目が可愛いからチヤホヤされてる所も残念だなと個人的に思いました。
これから山場とかあったのかも知れませんが、物語が平坦すぎて途中で挫折しました。
レビューをシェアしよう!