ネタバレ・感想あり魔術師は野獣な貴公子に溺れるのレビュー

(4.1) 40件
(5)
14件
(4)
18件
(3)
5件
(2)
3件
(1)
0件
面白い!
2023年4月6日
魔術オタクな受けとヤリ○ンでグズなイケメン攻め。どんだけ身近で手を出しまくってるんだよというグズっプリだけどコミカルに書かれていて面白い。受けが、可愛いくて良いこで好き!そして、シヴァ犬可愛いかった。
いいね
0件
でっかい獣がかわいい♪
2023年4月6日
貴公子がとんでもないクズ(笑)なのに嫌みを感じない!
魔術師も拗らせ君ですが、実はとっても可愛いです(*^^*)
なかなかに2人ともが不器用!だからこそ…だったんでしょうね( *´艸)フフ♪
存在しない獣の形が、まさかあの動物とは(^^)モッフモフ~♪
あ~面白かった~p(^^)q
いいね
0件
全209頁、受けが良き◎
ネタバレ
2023年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがヤリ○ン&クズ男設定なので、受けがツラい思いをしたりだったらどうしよう…と思っていましたが、そんなに悲壮感はなくて、すっごく面白かったです。攻めにさほど魅力を感じませんでしたが、その分受けが格好良く見えちゃう!!シヴァ犬もモフモフで癒やされるし◎読んで良かったです。
いいね
0件
自己回収!
ネタバレ
2023年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人事業主だからこそ、突っ込まなくてはいけなかったところを流してしまって陥ったトラブル。モテ男ならではのゆるゆるミケーレに恋するネロ。拗らせてるけど、彼なりに一生懸命なのです。ミケーレだって、自覚してないだけじゃない?って感じなのですが。長年の友情を壊すのは怖いですから、気持ちはわかる!キアラ嬢は迷惑なお嬢ですけど、ゆるゆるミケーレが悪いんですよ。ちゃんと断れないゆるさ…。ともかく、シヴァ犬がかわいい!ネロがモフモフモフモフしっぱなしなのが目に浮かびます。榊空也先生のイラストも可愛いので読んでいてキュンときます。中学時代のミケーレのエピソードには心が痛みました。切なくて。シヴァ犬が出てこなくなってしまうのは残念でしょうから、きっとこの先は動物を飼うに違いないですね!ネロがミケーレの為に30分も荷物持って頑張って歩いてるシーンにじんときました、小中大豆先生の作品はいつも面白くって、途中でしおり、と思えないのが辛いところです。一気読みで読みましょう!
良かった
2023年1月14日
楽しく読ませていただきました。ネロは可愛いし、ミケーレは遊び人だけど、無自覚で学生時代からネロを好きなところが良かった。
いいね
0件
面白かったです!
2022年5月24日
作者様が好きなので、セールのタイミングで購入しました。重い感じのお話ではないのでサクサク読めます。面白かったです。
いいね
0件
シヴァ犬可愛い!
2022年1月4日
恋を拗らせた事が本当の愛を芽吹かせる王道ストーリー。そこかしこに考えさせられるエピソードが散りばめられていて、軽快ながらも深さを感じます。恋が実って本当に良かった。シヴァ犬のイラストと、文章表現のギャップがまた面白くて最高!可愛かった!
シヴァ犬
2021年11月7日
魔術オタクだけど純粋で一生懸命なネロがよかった。自分の狡さを自覚しているところも好感がもてて、ネロの気持ちに共感しながら読めました。そして、シヴァ犬!最高でした。
いいね
0件
野獣な貴公子(シヴァ犬)
2021年9月12日
かわいかった~。最近、商業BL小説を殆ど読まないので集中が途切れて飽きないか心配だったけど、一時間ちょっとで読み切ることができました。めちゃくちゃ楽しかった。この作者さん、読みやすくて好きです。今作はシチュエーション買いで、大当たりでした。モフモフ!癒された~!陰気な受けはすれてなくてかわいいし、ヤリ/チン攻めは愛嬌があって憎めないし素直だしで、なんだかんだ嫌なところがなかった。真実の愛(笑)に目覚めてよかった。セッ××は一回で、導入はしっかり、合体後は軽~く終わるのが、かえって「え、もっとラブラブして!」と読み返す罠でした。
いいね
0件
シヴァ犬モフモフしたい
2021年7月30日
サクサク読めました。
今まで複数恋人がいたミケーレが、ヤキモチ束縛したり甘々なところがもっと読みたいです。
私は犬好きなので、シヴァ犬に変身するところでモフモフしたくなりました😄
挿絵から見て柴犬に似てて可愛いなって思いました。
もふもふ
2021年2月6日
作者さん買いです。いつも楽しみにしてます。今回は意外と拗れ系ではなく流れるような話が展開していきます。はっきりいって攻は貞操観念がないです。ですが、その苦悩は思ったより伝わってきます。シヴァ犬、かわいくってもふもふです。
いいね
0件
ヤリ〇ン貴公子とこじらせ魔術師
ネタバレ
2021年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めてミケーレのヤリ〇ンっぷりに少々呆れつつ、でもどこか憎めなくてそりゃもてるよなぁと思いました。ネロの拗らせっぷりもなんとも不気味可愛い。床をゴロゴロ転がり回って「わああああああ」ってなるの解ります。大いなる魔法の行き違いで大変な目に会いましたが、それゆえお互いの気持ちを再認識出来たのかな。ハラハラもしたのですがとっても楽しいお話でした。もふもふもまた楽し(笑)
いいね
0件
うわ!これ好き!
2021年1月19日
小中先生のとんでも?ファンタジー。あらすじを読んで面白しろそうとワクワクで読み始めましたが、期待を裏切らず可愛かった。シヴァ犬とか、かなり遊び心満載。もふもふかわいいです。先生の作品はいろいろですがこれは大好きでした。
いいね
0件
何て可愛い2人でしょうか!
2021年1月19日
ヤリ○ン設定なのにどうしようもなく格好いいミケーレと、根暗設定でもハチャメチャに可愛いネロの、ベストカップル賞をあげたくなってしまう素敵なお話しでした~(*´艸`)

切なさもありつつ、甘いキュンもありつつ、胸痛な場面もありつつ、でも何て何て可愛らしい…!
榊空也先生の挿絵がまた麗しくて、更にテンション上げてくれました♪

シヴァ犬の使い方も素晴らしい!!

この作者様が大好きで新刊を楽しみにしていたので日付変更と同時に購入、すぐに読了、読後感最高、とってもいい気分でこれから就寝しまーす( ^ω^ )
ブロマンス希望
2024年3月14日
これはですね…ブロマンス部分が楽しかったので、ブロマンスで読みたかった! BLをめちゃたくさん読んでいてアレなんですが、私ブロマンスの方が好きなんですよね…。ブロマンスっていう分野のレーベルどこかで作ってくれないかな…じれじれブロマンスがくっついちゃうと、なんか楽しくない、という、ブロマンス好きの複雑なところ…(他作者様のリチャードシリーズもそう言えば買えなくなった…)。
いいね
0件
モフモフのシヴァ犬
ネタバレ
2023年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小中先生の本は2冊目。最初に読んだのが気難しい王子に捧げる寓話だったのでそれに比べるとあっさりなお話でした。

シヴァ犬設定がとても面白かったんですが、可愛すぎるので作中で醜い醜いと言われてるのが最後までピンとこないまま終わってしまいました。
下半身ゆるゆる攻めミケーレのこともあまり好きになれなかった。
下半身多少ゆるくても別に構わないのですが、ゆるいの範疇を中々に凌駕するゆるさ笑
男も女も見境なし、夫婦の夫人にも旦那にも手を出して数多いる恋人の元カレの元カレとも寝ていたレベルはもう治療が必要では笑

そんな来るもの拒まずな生来のモテ男に恋する陰キャ魔術師。
自分の作った魔法道具でシヴァ犬に変わってしまったミケーレに罪の意識を持ちまくっているネロだけど、諸悪の根源はどう考えてもミケーレの下半身なのでその辺もイマイチ共感出来ず。

ただ失敗して会えなくなるくらいならこのまま死ぬまでずっと友達でいたいと恋心を押し殺すネロは切なくて良かったです。えちは最後に少しだけ。200ページ程度と少なめなので読みやすい作品でした。
いいね
0件
シヴァ犬!?
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。下半身ゆるゆるの貴公子ミケーレがひょんなこと(自業自得ではある)から魔術で世にも恐ろしいシヴァ犬の姿へと変えられてしまいます。作者様いわく美女と野獣のようなテーマだそうです。シヴァ犬ってきっと柴犬ってことですよね。そう考えると恐ろしいはずのミケーレの姿も可愛く見えてきますね。ネロと恋人になった後のミケーレが甲斐甲斐しく世話を焼いて溺愛して、、、愛の力ってすごい。面白かったです。
いいね
0件
攻めがなんとも
2022年4月23日
ヤリチ○設定の攻めが本当にヤリ○ンで嫌だなぁ。なのに人当たりはソフトで貴公子で王子様で、そのギャップが魅力になってるのもなんだか悔しい。そう、悔しいのですがこの攻めは魅力的。でも手を出す相手に見境がなさすぎてやっぱり嫌だ。せめて既婚者には手を出さないとか一線は守って欲しかった…でもそこが魅力になって(以下略)…悔しい。そんな遊び人の攻めを健気に想う受けは、厨ニ病を患いつつも、結構男らしさのあるタイプで良かった。挿絵も素敵に描いててくれて良い。面白かったけど、イチャイチャは最後の方に少しだけ。もっと犬姿でも人姿でもイチャイチャ・モフモフ多めで読みたかったので星4つ。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2022年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さま買い。結構前に購入して温めて置いたもの(笑)
美形のヤり◯ンな貴公子のミケーレ×ミケーレと高校の頃からの親友でややオタクな魔術師のネロ。
みんなの人気者のミケーレが出逢った頃から好きだったけど、大人になっても恋心を押し殺して静かな友情を持ち続けたネロ。
ある日、とある令嬢からの浮気症の婚約者の気持ちを何とかしたいとの依頼を受けた仕事で、まさかのミケーレに醜い『シヴァ犬』に変身する呪いを掛けてしまい…?
いや、『シヴァ犬』って(笑)完全にデッカい柴犬なんだけど犬が存在しない世界らしく、街中で目撃されて恐れられてしまう。
最初、あまりにも下半身ゆるゆるで節操のないミケーレに半分呆れましたが…
ミケーレがそうなった理由(子供の頃から両親から愛されずに寂しかった、他人のとの適切な距離感が分からない)は何となく分からなくもないかなーと。
まぁ困ったちゃんでも王子様キャラでわんこになっての凹みっぷりや素直で優しいところが可愛かったのでこれは絆されるなと思いました。
昼間はシヴァ犬になってしまうミケーレと田舎暮らしのネロとの穏やかな日々に癒される。
ネロのオタクっぷりや色恋に奥手で鈍いところも、ちょっと素直じゃなくてツンケンしてしまうところもかわいい。
Hは後半1回だけ。そんなにエロくないです。
そこまで大きな波風もなく、2人のほのぼの共同生活とモフモフに癒されるかわいいお話でした。
いいね
0件
さらっとファンタジー
2021年10月9日
引っ込み思案な優れた魔術の使い手。魔術しか取り柄のない地味な容姿の自分に自信のない受け。イラっとする陰キャではなく、性格はサッパリしてて偏見も少なく擦れてない感じが可愛い。攻めは下半身が節操のない設定でも根っこはピュアでイイ子で。2人の思いがけない共同生活がモフモフで優しく穏やかで癒される~。両思いになるのもイチャイチャも最後までお預け。でも仄々でほっこりします。
いいね
0件
シヴァ犬
2021年10月5日
下半身に節操がないイケメン貴族と地味でコミュ障気味(?)な魔術師という珍しい組み合わせ。
こちらの攻め様、今まで数ある攻めキャラを拝見してきましたが、自分史上レベルMAXとも言える貞操観念のないどクズ。なのに優しく人当たりもいいので、どうにも憎めない不思議なキャラではありました。
もふもふなシヴァ犬もかわいかったし、イラストもキレイだし、面白かったんだけどちょっと物足りなかったので☆4にしましたが実際は☆4.3くらいです。
全209ページ
いいね
0件
コミカル9割、切なさ1割
2021年5月25日
作家様買いです。以前も同じような魔法使い系を読んだのですが今作の方が好きでした。
今回は、ヤリ○ン貴公子ミケーレと陰キャ魔術師ネロのお話。いつも感じるんですが作家さんが描くキャラって何故か憎めないんですよね。ミケーレは美形で朗らか、流され侍のような貞操観念の持ち主なんだけど嫌味がない。ネロはネクラで自己肯定感低めなんだけど、やる時はやる男。そんな正反対な2人が一緒に生活をしていく中で、ミケーレは本当に大切な人が誰かを知りネロはミケーレの意外な面を知ってもっと好きになっていく。全体的にコミカルなんですが、ミケーレにかかった魔術を解く際に残したネロの手紙で不覚にもホロッとしてしまって。。
今作ではイラストの効果もあってか、シヴァ犬が想像の上をいく大きさなのに可愛いの。これ反則w願わくば、ミケーレの長兄とネロのご対面を見てみたかったです。
面白かった!
2021年5月19日
作者買いです。今回は200ページちょっとと短く、割とさらっと読めましたが、やはり面白かったです!!もう少し二人の話が読みたいです!
いいね
0件
シヴァ犬かわいい
2021年5月11日
誰に対しても優しく穏やかで類希なる美貌の持ち主であり伯爵家の三男、でも下半身ゆるゆるの最低ヤ○チン攻め(笑)ここまでだらしない攻め初めて読んだかもしれません。性格が悪いわけではないので憎めないんですが、それにしてもまぁひどかったです(笑)犬好きの日本人からしたらとってもかわいいモフモフにしか見えないけれど、犬が伝説上の怪物として語られている世界なので、醜いシヴァ犬として恐れられているのがなんだか笑えました。ミケーレも充分反省したようだし、とにかくネロが幸せになってよかったです。
意外と好きです
ネタバレ
2021年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじの内容を見た限りだとそんなにひかれなかったのですが実際に読んでみると内容もキャラも好きになりました。柴犬が化け物扱いされているのは面白かったです笑
いいね
0件
コメディ?
ネタバレ
2021年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの作品は必ず購入していますが、外れなく毎回楽しく読ませていただきてます。今回はコメディ寄りなのかな?柴犬に皆が逃げ回っている姿がとてもシュールで笑ってしまいました。話も面白く、最後まで展開が完全に予測できずハラハラと楽しませていただきましたが、読み終えて思い返すと柴犬のことしか頭に出てきませんでした、、笑
いいね
0件
思ったよりも
2021年2月14日
コミカルな話で、楽しく読めました。
もっとドロドロしてるのかと思ったけどやっぱり作家さんの他の作品もようなクスッと笑えて安心できるいいお話でした。
いいね
0件
甘い話
2021年2月2日
胸が苦しくなるようなストーリーではなく、甘々です。安心して読めます。
いいね
0件
犬のいない魔法の国
ネタバレ
2021年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法についてあまり詳しく描写が出てこないので、謎ですが、扇風機や式神っぽい伝書鳩も魔法に属する世界のお話し。人を獣に変幻さする魔法をかけて、解かずにみすてる令嬢も凄いけど、あちこちで浮名を流すミケーレも凄いキャラでした。
猫はいても犬がいない世界設定も突飛。イラストの犬の大きさはいかにも野獣です。でも可愛かった。
いいね
0件
2021年1月30日
醜いというから、なんだろう?と思えばシヴァ犬(笑)ミケーレの呪いの姿(笑)モフリたいです👍
まぁ➰ミケーレの下半身は最悪でしたが(笑)
ネロが、モフモフしてるところは、なんだか平和で読んでて和んでしまいました。
いいね
0件
シヴァ犬
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ シヴァ神と柴犬の設定は混ぜるな危険www
あんな愛らしいモフモフを見るもおぞましい破壊と再生を司る醜い獣として認識して悲嘆に暮れてるのがめっちゃ面白かったです。前足で鼻抑えてさめざめと泣いてるシーンや、2階にトコトコ歩いてくシーンが想像しただけで可愛すぎたwwwww
いいね
0件
面白かった
2021年1月21日
攻めのゆるさには最初ひきましたが、主人公のこじらせ具合がかわいくておもしろくて、よかったです。
いいね
0件
陰キャな魔術師×野獣な貴公子
ネタバレ
2022年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛に奔放なの貴公子である親友が、自分の魔術でシヴァ犬になってしまう…高校時代から恋愛トラブルを起こしていて、それでも長年片思いしているのはあまり理解できませんでした。
シヴァ犬には笑った
2022年12月6日
シヴァ犬…せっかく愉快な設定なのに、なんかイマイチ乗り切れず。
攻めも自分の気持ちに気がついていて、受けが他の人と仲良かったりしてヤキモキして欲しかったな。
話しは好きなんです!
2022年6月16日
ですが、攻めのこれまでの行いがなー、、、好きにはなれなくて(友達だったら何の問題もないんですが😊)まあ二人がいいんならいいんですけど😓
引きこもりの魔術師の
ネタバレ
2022年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミロは、学生時代からの友人ミケーレに恋をしています。でもミケーレは来るもの拒まずの博愛主義。安易な恋愛関係よりも長く友人として付き合える道を選びました。魔術で生計を立てるネロのもとに一件の依頼が舞い込みます。209pの両片想い。特にミケーレはなかなか自分の気持ちに気付かないので焦れますね!
ほっこりあたたかいお話でした。
いいね
0件
相思相愛じゃなかったんだ
2021年10月26日
ミケーレがネロの元をたびたび訪れていたので 最初から相思相愛で互いに気づいていないだけかと思っていたら ネロはミケーレのことが好きだ多いう自覚があったのにミケーレはそういった自覚が無かったんですね。まぁ出会った頃のミケーレだとうまくいってなかったと思うので結果オーライでしたね。
いいね
0件
表紙のシヴァ犬に惹かれて
ネタバレ
2023年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作家様、名前はよく拝見するのですが初読みでした。うーん、まずイケメン貴公子の攻めさんですがこれは好みが分かれそうです。男も女も見境なくいくって滅茶苦茶だなぁ。だらしない下半身になってしまった理由はあれど、やり過ぎ感が否めない。優男だから余計に。
ストーリーの流れとしては面白かったですけどね。
今までまの行いのせいでシヴァに変えられちゃって困窮する攻めを受けがなんとかするって流れ。
でも、シヴァは魔法が解けるまでずっとシヴァでいたほうが面白かったんじゃないかなぁ。夜になったら人間に戻る設定より。犬の姿で不器用に家事洗濯掃除してるほうがグッとくる。個人的に。
一度だけ犬の姿で洗濯物取り込むシーンありましたが可愛かった〜。
恋愛面はわりとあっさりくっついちゃったので、まぁまぁ。
読み返しは…しないかな?
いいね
0件
説得力がない
2022年11月23日
ストーリー展開に説得力がなく、あぁただ「シヴァ犬」が書きたかっただけなのねって感じだし、互いに好きになる理由もなんだか弱い。そのうち攻めが浮気しても大して不思議じゃないかも。
イラストは素敵
2021年2月3日
魔法オタク、魅力的なヤリ/チン、モフモフとそそる設定てんこ盛りなのに活かされない展開が残念な作品でした。短いお話の中、何度も挫折しながらも柳先生の素敵なイラストだけでテンション上げようやく読み切れました。そもそも匿う必要あったのか疑問しかないほど奥行きのないお話でした。イラストが素敵だったので星ふたつ。
レビューをシェアしよう!